引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/09/22(火)12:22:00 ID:???
環境省は、山口、愛知、千葉での大型石炭火力発電所の建設に反対を表明した。
高効率とはいえ、温室効果ガスの大量排出源になるからだ。
だからといって原発を復権させる理由にしてはならない。
六月から八月にかけて相次いだ石炭火力反対表明の背景には、
温暖化対策をめぐる経済産業省などとの駆け引きがあるようだ。
(略)
だが、たとえ温暖化対策といえども、原発復権の口実にしてはならない。
温暖化同様原発も、人間とその社会への差し迫った危険をはらむと、
チェルノブイリや福島の現実が教えている。
石炭火力の効率向上は著しく、即全廃も現実的ではないが、やはり“つなぎ”と見るべきだ。
世界は既に化石燃料と原発の時代から、風力や太陽光など再生可能エネルギーの時代に入っている。
環境省と経産省は互いに知恵を出し合って、脱石炭と脱原発の二兎(にと)を追う、
技術革新と社会変革の道筋を世界に示す時ではないか。
全文 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2015092202000137.html
2 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)12:24:49 ID:Szg
この新聞ちょっとやっぱり頭がおかしいとおもう
3 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)12:26:13 ID:0xV
具体案もなしで理想像だけ。
小学生の妄想レベルを記事にする新聞社って・・・・
4 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)12:27:00 ID:5AS
>>1
石炭???
石油じゃなくて???
日本って今も石炭使ってたっけ?
9 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)12:34:53 ID:F25
>>4
一応あるよ。
どこのホームページだかurlはわすれたけど、
政府が公表してる発電比率にしっかりとあった。
11 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)12:35:36 ID:S4T
>>4
日本には世界最高レベルの石炭発電の技術がある。売国勢力がこれを使わせないようにするのは当たり前。
https://www.mhi.co.jp/products/category/integrated_coal_gasfication_combined_cycle.html
18 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)12:40:16 ID:5AS
>>11
ほうほう!
勉強になりました!!
黒いダイヤは今もって現役だったのねー
20 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)12:46:33 ID:PjZ
>>18
ちなみに、石炭なら採掘コストは大きいが
まだまだ日本でも採れる
12 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/09/22(火)12:35:58 ID:Ute
>>4
確かまた技術進歩があって効率がよくなったとか。しっかり覚えてないけど。
19 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)12:42:36 ID:gEt
>>4
オイルショックで石油での発電所新設禁止になったので、石炭のほうがむしろ多い
http://sustainablejapan.jp/2015/02/24/electricity-proportion/13961
7 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)12:32:48 ID:geT
今は値下がりしてて化石もまた良しとか
ソーラー関係の人が言ってたし
14 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)12:37:47 ID:Ecp
ならお前らが率先して新聞の印刷工場止めて節電しろよな
あんな誰も読まないようなゴミ作って電力浪費するなよ
15 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)12:38:36 ID:9c9
風力、太陽光
国土が狭くて高温多湿で毎年台風がやってくる日本で?
16 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)12:38:48 ID:M03
原発反対派結構だが太陽光とかはそれに変われる発電量あるかまで考えないのかね
反対できればそれでいい。だから支持できないんだよな
22 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)12:51:32 ID:kYL
鬼怒川氾濫でソーラーが問題起こしたばっかりで、よくこんなこと書けるな
ことの真偽についてはこれから検証となるだろうが、現時点で無条件に信頼できるものではなく
他の地域だってソーラーの設置方法に問題がないか調査も必要だろうに
23 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/09/22(火)12:53:12 ID:il2
まず、資源の無駄遣いである新聞の課税から始めたらいい
24 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)12:59:01 ID:kYL
太陽光も風力もだいたい技術的なところは煮詰まってきてて
もう大きな飛躍はそうそう望めそうもなく
単純に数でまかなうにも、土地の限界はあっさりくるわけで
はっきり言って電力のメインには成り得ないだろ
原発どころか火力まで捨てようって、気が狂ってるとしか思えん
25 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)12:59:46 ID:cgb
>>24
足りなくなったら中国から買おう!
って言いだすのは何時頃だろうね
31 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)13:14:30 ID:Gua
原子力も化石燃料もだめ?
菜種油で輪転機回せよ馬鹿共が。
34 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/09/22(火)13:39:35 ID:j2y
で、東京新聞は例えば震災前と比べて具体的にどの程度節電してるんだ?
35 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)13:44:22 ID:n5Q
部数減少で嫌でも節電です。
36 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)14:27:31 ID:AWr
理屈が皆無
こんな「ぼくのゆめ」みたいな作文を金出して読んでる奴本当にいるのかよ
39 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)14:37:50 ID:rh9
東京新聞は戦後リベラルの化石だから、「脱化石」を主張するなら、
まず東京新聞が廃刊しないと。
40 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)14:51:16 ID:BSN
新聞とかテレビは化石化してるけどな。
41 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)14:54:48 ID:Uwk
2兎を追ったら1兎も得れ無いんじゃないのか?
42 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/09/22(火)16:09:53 ID:dSN
>>41
それだ!
49 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/09/22(火)20:48:43 ID:X0D
>>1
とりあえず、「日本人は凍えて氏ね」と言ってると理解したが合ってる?
48 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/09/22(火)17:33:04 ID:ci3
「わしらを舐めるな!」
ウサギさんたち激おこです
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
再生可能エネルギーに理想を持ち過ぎ
実現性が乏しいだけで。
いま研究中だがまだまだようやくオムツ履き始めた段階で順調に行ってもあと半世紀かかる
そもそも蓄電技術がカスなんだから無理
夏の間に冬の分の電気貯めておくとかできねーから
風力は論外
よってあと半世紀は原発必須
『聞きたくもない音を四六時中聞かされる』んだからな。
加えて風車には、低周波音の問題もある。
いつも基地問題の騒音を記事にしている東京新聞さんなら、きっと理解できるだろうねぇ。
すごい利権になるんでどこかが飛びついて率先してやってるよ