戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8155254.html


【新たな解読者】「記憶が2つあるんだが」謎に包まれたヴォイニッチ手稿が読める男の話 | 不思議.net

ハムスター速報 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人

ピックアップ

オカルト.net

ニュース

【新たな解読者】「記憶が2つあるんだが」謎に包まれたヴォイニッチ手稿が読める男の話

2015年09月24日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 21 )

ヴォイニッチ手稿が読める男の話



1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:47:42 ID:uc2
ヴォイニッチ手稿が読める(自称)人の翻訳を某まとめサイトのコメント欄で流し見してきたんやが
オカルト好きのJ民ならもうとっくに知ってるんかな
「記憶が2つあるんだが」 謎に包まれたヴォイニッチ手稿が読める男の話
http://world-fusigi.net/archives/4300708.html
【オカ板版】「記憶が2つあるんだが」 謎に包まれたヴォイニッチ手稿が読める男の話
http://world-fusigi.net/archives/4309656.html
管理人です!
以前に、ヴォイニッチ手稿が読める男の話をご紹介したことがあるのですが、そのコメント欄にて新たにヴォイニッチ手稿が読める人が現れ解読していました。
そのコメント欄での出来事が、おーぷん2ちゃんねるで話題になっていたのでまとめてみました。

肯定派、否定派それぞれ意見があると思いますが、解読者さんがいるコメント欄を荒らさないようお願いします。
そこのコメ欄にくる人は、一つのコンテンツとして楽しまれているので、ご理解いただきますようお願い致します。

「記憶が2つあるんだが」 謎に包まれたヴォイニッチ手稿が読める男の話
※↑該当記事でのあおりや攻撃的なコメントなど、批判的な書き込みは削除することもありますのでご了承ください。






2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:48:24 ID:hJI
とりあえずハラディ

42: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:28:19 ID:Egr
その掲示板のURL貼ってもいいかイッチさん

44: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:30:17 ID:uc2
>>42
全然ワイに断らんくてもええで~
ヴォイニッチ手稿を広めなきゃ(使命感)

45: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:31:19 ID:Egr
http://world-fusigi.net/archives/4300708.html
ここやで。香ばし野郎のせいで今は翻訳が新しく上がっていない。
続編を期待し続ける。

3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:49:57 ID:uc2
とりあえずその人の翻訳をコピペで貼っていってみるンゴ

5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:52:02 ID:uc2
no title

これらの草達には根っこの数に比例した立体型の線維組織が存在し、根っこが多いほど強いというわけではなく、繊維を構成する物によって変わるようだ。
これらを知ることによって我らの国に多大な利益をもたらすかもしれない。
私はこの草達のことを知りたいと願ったが、ここには私の居場所はないらしい。
国にいたことは覚えているが人々の顔が思い出せない。
せめて私がこれまで見ることのできた植物の絵をここに記そう。
繊維の構造はいくつかあり、すべて似たような形をしている。
しかし草ごとに働きや性質は異なり、うすく丈夫な物、厚くもろいものまで様々だ。
一番上に描いたのは彼らに利用され、性格に深く根づいているものだ。
2段目は食用に使われているものらしい。子供がしきりにかじっている。
最後の段は捕まえるのに苦労する草だ。彼等は地中や水のように見えるものの中に潜ってしまう。人々はその水の中に潜ろうとはしない。
興味深い草を彼等の子供が与えてくれた。何とも言えない青と黒、赤など様々な色が光の当たり方によってかわる草だ。とてもきれいだ。
草の葉が広がり、あたりが暗くなると葉の下にある丸い空洞が様々な色にひかり輝いて見える。私はここでは無知だ。
私はあそこに帰れるのだろうか。、

6: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:52:30 ID:uc2
なので、私は彼らと少しでも友好的な関係を得るために、彼らの生活に関する事細かな事をここに記す。第174日目
驚いた。彼等は液体の中に自分の体を浸けるのだ。何のためにそんなことをするのか理解できないがその液体は深い緑色と青色が混ざったような色で、表面が輝いている。この大量の液体も巨大な花のような草から得ているようで、草からは常に青色の液体が流れている。
彼等はその液体をうすくて丈夫な良くしなる草の筒に通して自分たちの場所まで液体を導いているようだ。
新たに気がついたことがある。
彼等は決して体の前面を液体につけようとはしなかった。
彼等は仰向けになって液体に背中をつけたり、
足だけを浸して楽しんでいたり、くつろいでいたように見えた。
私もその液体に入ろうと近付こうとしたとき、みんなに止められた。どうやらあの液体は女性しか入れないらしい。この国では男よりも女の方が高い地位を得ていると教わった。ここに来たばかりの私なら信じられなかっただろう。
だが私はもうそんなことでおどいている暇はないのだ。
私がなぜか持っていたこれ(本のこと)の空白の部分も少なくなってきた。
明日もまた彼らの生活を観察し、記録していく。

7: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:53:19 ID:uc2
このサイトに原文が載ってるから参考にしてくり

9: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:53:43 ID:uc2
スマンゴURL貼るの忘れてたンゴ
http://www.voynich.com/folios/

8: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:53:27 ID:ahG
翻訳の定義がないうちはオカルトとしか言えんな

11: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:56:02 ID:uc2
>>8
解読者の言い分を見る限り、翻訳したというよりは別の記憶でもともと知ってたヴォイニッチ言語を日本語に訳したとかなんとか
ワイは基本的に頭悪いからとりあえず訳だけを読んで楽しんでただけなんよね

22: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:07:56 ID:ahG
>>11
ググって確かめたけど導入からえらいぼんやりしとるな。
個人的にはオカルトにもなってないただの釣りって感じやけどエンタメとしては好きやで

26: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:12:47 ID:uc2
>>22
解読者によるとこの手稿は異世界を体験した人の日記的なものやそうな
あくまでその世界を知らない人が知識無しで書いた文章やと思えば・・・
でもやっぱりぼんやりとした感じもあるんよな

34: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:23:01 ID:dsu
>>26
ああそうなんか…ワイはまとめのコメント見てないけど何か我々の世界の意味を教えてくれるらしいやんけ
最後まで張ってやで

10: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:54:17 ID:KgM
どうせ嘘だろうけど読み物としては面白いわ

12: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:56:21 ID:hJI
沐浴の文化にでも言及してるんやろか
植物に対して「捕まえる」とかいうあたり動物っぽいな

16: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:59:45 ID:uc2
>>12
それも確か書いてあったで
もうちょっと後になるから待ってくれンゴ

13: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:57:06 ID:uc2
1枚目
私が何者なのか、どうしてここにいるのかはわからない。
しかし私はここではないどこかにいた。
元の場所では何かの仕事をしていた気がする。
私はこの土地の・・・。ここ以降はかすれて読めない。
2枚目
私がここにきて初めてであった草だ。草の色は青と緑が混ざったような色、
灰色と黄色が混ざったような色の2種類がある。
茎の上には茶色のように輝き、粘り気のある液体がたまっている。
茎の下には未だよくわからないものがあるが、近づくと不思議な音を発する。
とまぁこんな感じです。
アダムとイヴの話についてはかなり長くなりますよ。

14: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:58:28 ID:uc2
3枚目
水の様なものの(以後「水」と記載)上に新しい草を見つけた。
だがこれは危険だ。
近付こうとすると針のようなとげがついた触手のようなものを振り回してくる。
長く伸びる触手は袋のような草に詰まっているようで、巨大だ。
草に近づくために水中にもぐった。どこまでも透明な世界が続いていたが
下は真っ暗だった。だが草の根は途中で横に広がっていた。注意しながら近づいたが触手は襲ってこなかった。水から出ると今まで私に全く関心のなかった彼らが私を彼らの住む樹に連れてきた。私はこの時はまだ、水がどういうものなのか理解していなかった。

15: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:58:49 ID:uc2
4枚目
この草を見たのは彼らに交渉をしているときだった。
言葉は知らなかったので身振り手振りで「私はここがどういうところなのかが知りたいと伝えると、彼らの中の一人が記号の書かれた葉を差し出してきた。
彼らの文字が書かれた板だ。私は彼らに文字を教えてもらった。
この絵の草は虫を食べる草だ。置いておくだけで茎が自在にのびて虫を食べる。
葉は幾重にも重なっており、色の違いで役割が異なる。
私は今度これを彼らに見せようと思う。

18: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:04:47 ID:uc2
no title

この草はとても面白い。地面を這いずり回り地中にも潜る。
先端の青みがかった膨らみで様々なものを吸いつける。
彼らには当たり前のことかもしれないが私にとっては初めての事だったのだ。
私はいつか彼らにも発見できないような特性を見つけてみせる。

19: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:06:05 ID:uc2
no title

f4r
この草はほかの草を食べて生きている。ほぼ単一の長さの根を驚くほど巧みに使ってすばやく移動し、相手を中央の茎で縛り、茎の先端から草を溶かし崩す液体を分泌する。獲物は特定の草であり、他の草や生物には溶かし崩す効果は見られない。
彼らから研究の許可が下りそうだ。もう少しでもっと細かな調査ができると思うと、嬉しく感じる。私にもかれらのち知識欲が移ってしまったのだろうか

20: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:07:28 ID:xhD
こういうロマンのあるものは好きやなあ

21: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:07:34 ID:uc2
no title

f4v
この草は非常に脆く、触れると簡単に崩れてしまう。
しかし根の方は丈夫である。
上部の花の部分は果物のような香りがして、食べることもできる。私がこちらの世界に来たとき、彼らがこれを食べていた。
貴重なものなので、あまり食べることは出来ないらしい。祝い事でもあったようだ。けれど、上に書いてある通り、触れると簡単に崩れ、花の部分は地面に落ちるととてもクッサイ臭いを発する。もうクッサクて強烈な臭いを発するので、鼻がもげそうだ。実際にもげた。二回も。
なので、君タツィもこの花を取ろうとするときは、花を落とさないようにしないといけないよっと☆

23: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:08:36 ID:KgM
全部の内容が載った本とか売ってないやろか

24: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:08:50 ID:dsu
最初の草達の根っこうんぬんって昔VIPで記憶が2つあるってスレ建てた奴が訳したのと一緒だな

26: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:12:47 ID:uc2
>>24
そのスレをまとめたサイトのコメント欄に載ってたやつやで

25: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:09:02 ID:uc2
no title

f33v
この草は上下で三対になっている。花は集光するかのように太陽を追い、雨が降った際には茎を曲げ花弁を閉じる。その動きは素早く、まるで生き物かのように動くさまを見ることができる。中心の花は雨のときの様子を描き記した。
葉の部分は左右対象であり、片方が枯れ落ちるともう片方も自然と衰えていき、やがてなくなってしまう。根には球根のようなものができ、花が枯れるとそれを収穫している。一年草のようだが、ここでは暖かくなる前にそれを植えることを毎年必ず行っている。

27: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:13:43 ID:uc2
no title

f5r
これは非常に不可解な植物だ。根と思われる部分はほぼ地表に出ており、それを使って移動することがある。まるで生き物のようだ。
葉は大きく垂れ下がり、花を飾るように大きな円を描く。花を支える茎は非常に硬くしなやかでまるで金属のような特性を持っている。

28: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:15:31 ID:uc2
f4v
この草は普段は青のつぼみがついているだけの草だが暗い場所に置いておくと茎の一部分が緑に光り、花が開いて茎よりも明るく光る触手が出てくる。
彼らはこの草を樹の中に植え付けて明るくしている。
彼らや私が住んでいる樹は中が空洞で枝には籠のように細い枝が組み合わさって出来た寝床がつり下がっている。

29: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:15:44 ID:hJI
読めば読むほど植物動物やな……「彼ら」に根が生えてても驚かんで

30: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:17:53 ID:uc2
あれ、f4vページ被っとるな
どっちがf4vページの翻訳か分からん
ゴメンチ

31: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:19:18 ID:KgM
ええんやで

35: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:23:28 ID:uc2
>>31
サンキューガッツ

40: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:25:38 ID:Egr
>>35
若干違う様な気もするけど同じ人の様な気もする。
そんな感じ。ロマンが有りまくりング

32: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:21:05 ID:Egr
その掲示板にいたワイ、ヴォイニッチ手稿が有名になる事に大歓喜。
あんときは変な粘着野郎のせいで翻訳がとぎれてしまったんや。
またいつか翻訳者があらわれてくれることを期待しとる。

35: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:23:28 ID:uc2
>>32
解読者戻ってきて翻訳再開しとるみたいやで
同一人物か別人かは分からんけども

33: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:21:31 ID:uc2
no title

f5r
この草は幻覚作用がある液が根にある小さなコブからとれる。不用意に近づくと根にあるとても小さな穴から青色の幻覚作用のある霧を出して相手に幻覚を見せ、運動能力を阻害し、花の上にある鋭い歯が並んだ口のような器官で丸呑みにするという。
茎には伸縮性があり、千切れにくい。ここは本当に危険な場所だ。



ところどころページ表記が被っとるな
これもどこのページの解読か分からンゴ

79: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)20:02:14 ID:Egr
>>33の画像が貼れてないで代わりに貼るわ。
こいつやな。
no title

81: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)20:11:39 ID:uc2
>>79
サンガツ
何回か見直したんやけど、f5rのページ翻訳が2回に分けられて投稿されとってな
あれは2回分で1ページ分ってことなんやろか

f5r(1回目の投稿)
これは非常に不可解な植物だ。根と思われる部分はほぼ地表に出ており、それを使って移動することがある。まるで生き物のようだ。
葉は大きく垂れ下がり、花を飾るように大きな円を描く。花を支える茎は非常に硬くしなやかでまるで金属のような特性を持っている。

f5r(2回目の投稿)
この草は幻覚作用がある液が根にある小さなコブからとれる。不用意に近づくと根にあるとても小さな穴から青色の幻覚作用のある霧を出して相手に幻覚を見せ、運動能力を阻害し、花の上にある鋭い歯が並んだ口のような器官で丸呑みにするという。
茎には伸縮性があり、千切れにくい。ここは本当に危険な場所だ。

82: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)20:23:52 ID:Egr
>>81
元画像と説明からしてこれら二つでf5rの説明だと思われる。
花の上部に存在する鋭角の歯、垂れ下がり大きな円を描く葉、
根にある小さなコブ、これらの説明が画像と一致する。
とすると、先の解説者と後の解説者は同一または何らかのつながりのある
人物である可能性が高いもの考えられる。

83: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)20:32:57 ID:Egr
いや、f4vについても重複した説明が有った。

f4v
この草は非常に脆く、触れると簡単に崩れてしまう。しかし根の方は丈夫である。上部の花の部分は果物のような香りがして、食べることもできる。
私がこちらの世界に来たとき、彼らがこれを食べていた。
貴重なものなので、あまり食べることは出来ないらしい。
祝い事でもあったようだ。けれど、上に書いてある通り、
触れると簡単に崩れ、花の部分は地面に落ちるととても
クッサイ臭いを発する。もうクッサクて強烈な臭いを発するので、
鼻がもげそうだ。実際にもげた。二回も。
なので、君達もこの花を取ろうとするときは、花を落とさないようにしないといけないよ

f4v
この草は普段は青のつぼみがついているだけの草だが暗い場所に置いておくと茎の一部分が緑に光り、花が開いて茎よりも明るく光る触手が出てくる。
彼らはこの草を樹の中に植え付けて明るくしている。
彼らや私が住んでいる樹は中が空洞で枝には籠のように細い枝が組み合わさって出来た寝床がつり下がっている。

39: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:25:10 ID:uc2
no title

f5v
この草は花に毒があり、蕾よりも咲いた後の方が毒性が強いそうだ。咲いたかどうかは紺色の花が赤い花の下に咲いているかどうかで判断し、花の下の膨らみがあるかどうかで咲いてから時間が経っているかを判断するそうだ。しぼんでいればより長い時間が経過していることになる。
葉は非常に柔らかく、毒はない。葉には体の傷を治す効果もあるそうだ。葉をつぶして傷口に当てておくと早く治る。

41: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:26:53 ID:uc2
no title

f6r
この植物は海に潜っている者から貰ったものだ。私はまだ行ったことがないがいつか行ってみたいと思う。
根は2本ずつ螺旋状になっていてこれが回転させ、葉で水を掻くことで水の中で移動するそうだ。5つある袋のような器官で獲物を食べたり袋についている毛のようなもので温度を感知するらしい。

43: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:28:24 ID:uc2
sgT2WcW

f6v
この植物には痛い目に遭った。見たことのない植物だったので気が急いて採ろうとしてしまったのだ。
まぁ、私が見たことのあるもののほうが少ないのだが。そのせいで花だと思っていた器官に手を刺された。
最悪だった。花びらだと思っていた部分は針で彼らはその針を利用した毒付きの武器を作るらしい。刺された手は青い液体を注入されて紫色になり、少しの間に手が崩れた。
肉がグズグズになって落ちる様は明確に書きたくない。幸い治癒効果のある草は前に書いたあれがあるのでなんとか手の形は保っている。

46: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:31:28 ID:uc2
no title

f7r
よくわからない。それが私がこの草に抱く感想だ。
この植物は栄養を必要としないらしい。動物を食べようとしないらしいのだ。いや、食べる方が異常なのだったか?
まあ、どちらでもいいことだ。葉は膨れており、緑色の葉の中に片側だけ種のようなものが付いている。中央には新しい葉がはえてきているが、この植物の種は緑色のはの中に包まれるように落ちてしまうので地面に落ちない。
そして中央のはが成長すると前の葉は種ごと落ちるそうだ。種を地面に落とさないようにする葉の意味が分からない。

47: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:32:35 ID:Egr
あとイッチさん、カラー版の方が見やすくない?

51: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:35:53 ID:uc2
>>47
おお、すまんな
コメント欄で紹介されとったからとりあえずこれ使ったんや

48: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:33:35 ID:uc2
今投稿されとるのはここまでやで
つい3か月ほど前に新しいのが上がったばかりやから、また近いうちに上がるかもしれんね

49: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:34:06 ID:Egr
それじゃこの後はヴォイニッチ手稿についての雑談タイムかな

50: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:35:27 ID:R7g
「こっちの世界に来ちゃ行けない!」って言われちゃうパターンもあるよね

52: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:36:32 ID:Egr
それを知らないほうが今の人類は幸せでいられるとも

53: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:38:46 ID:uc2
宇宙の謎さから異次元世界とかがあってもおかしくないンゴねえ

54: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:40:27 ID:R7g
ワイがヴォイニッチ系で読んだのは

・異世界に言った話からだれかが「これ見た事ない?」とヴォイニッチを貼る→イッチは何かを思い出したように去る

・裸の男性に助けられるが言葉が通じない、どうやら植物と共にある文明らしいことがわかる→イッチは何かを思い出したように去る

・ヴォイニッチが読めると名乗る人物がスレに登場、この世界の未来が描かれていると言う→イッチは何かを思い出したように去る

58: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:50:59 ID:uc2
>>54
一応最後に釣り宣言してたけど、それが話を広げ過ぎて逃げたのかこれ以上書くのはマズイと思った上で話を終わらせるための釣り宣言なのかで別れるやね

55: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:41:17 ID:Egr
多世界解釈だ。したらば植物に人類が利用され、人類がそれに快楽を感じているとも。

56: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:47:07 ID:Egr
すなわち真実はこの世界の現人類の平均的な価値観からすればおぞましいもので
それに気づかない状況が「幸福」だと、そして気づくのは何らかの多大な悪影響を
もたらす。だから完全に理解される前に皆逃げるんだと個人的には解釈している。

58: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:50:59 ID:uc2
>>56
ワイには難しすぎて分からンゴねえ・・・

57: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:50:35 ID:Egr
なんにせよ気体生物の存在可能性も広汎な宇宙では否定しきれないし、
自我を持ち自律的に自由に行動する「植物」がいても全く不思議ではないのかも。
何かよくわからない世界を見てきた
http://world-fusigi.net/archives/7403033.html

59: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:55:08 ID:Egr
そしてその「植物」に人類が操られるという状況も、先述の事を鑑みれば
ある価値観では当然と言えるのかもしれない。現にこの地球上でも一部の
植物は昆虫を主とする一部の動物を自らの利益のために自在に操作している現状が有る。
それがより高度になっただけで別段驚くべきことではない、と言う主張も当然受け入れられる。

60: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:58:30 ID:uc2
植物に人類が支配される
身体はポイーで脳だけを残して電気信号を送る

ワイら人類は仮想現実を見ている

唯一それを免れて五体満足に残った人たちは植物の世話をしている


ワイの稚拙な妄想を最後に、飯を食ってくるで

61: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)16:58:33 ID:Egr
ヴォイニッチ手稿の内容には、かの世界の「植物」に、人間が
いわば養殖されているとも有り、それて当該の人間はそうされることを
受け入れ、付属する快楽と合わせて同意しているとも記されているそうで。

65: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)19:07:23 ID:Egr
no title

66: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)19:18:11 ID:Egr
no title

76: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)19:40:07 ID:uc2
>>66
これは、太陽と星のように見えるンゴねえ
解読者は向こうの世界には星は1つだけしかなかった言うてたけど・・・
もしかして惑星生成について書いてあるページなんかな

77: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)19:43:55 ID:AKo
>>76 http://oka-jp.seesaa.net/article/367283213.html
研究した科学者たちは、ヴォイニッチ手稿のテキスト内で使われている意味のある文字だと思われるものに言語性のパターンを発見したという。
亀ですまん。真偽はわからんがこの記事や

81: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)20:11:39 ID:uc2
>>77
はえ~、これでデタラメな記号の羅列でないことは分かったんやね
これは大変なことやと思うよ

91: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)20:59:42 ID:Egr
しかし当時使用されたいづれの言語とも、適合しないので
そのうち精神を病んだ人が適当に妄想の文字を書きなぐったのだと
言われるようになった。しかし>>77にある通りヴォイニッチ手稿に使用されている文字及び言語は確たる言語体系を有しているとされたので、
現在はいまだ発見されていないが当時使用されていた言語を用いたのだと言われてもいる。
中には並行世界等別世界・異世界の言語なのだという人も多数存在している。 続く

67: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)19:18:44 ID:Egr
no title

68: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)19:19:18 ID:Egr
no title

69: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)19:20:23 ID:Egr
no title

70: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)19:20:48 ID:Egr
no title

71: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)19:22:28 ID:AKo
最近文字がちゃんとした言語のパターンになってるって記事読んでワクワクしたンゴねぇ

72: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)19:26:41 ID:Egr
>>71 使用している文字の種類とかよくある捏造古代文字みたいな
不自然な重複がないこと、及び同一文字の出現回数が確たる言語体系の
存在を示しているらしいね

86: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)20:47:46 ID:Egr
これらの説明に合致するためには花弁もしくはつぼみ状の構造物を有し、
尚且つその色が青であること。近辺でそれに適合するのはf3v・f4v及びf6v。
だが種々の状況を鑑みるに

この草は普段は青のつぼみがついているだけの草だが暗い場所に置いておくと茎の一部分が緑に光り、花が開いて茎よりも明るく光る触手が出てくる。
彼らはこの草を樹の中に植え付けて明るくしている。
彼らや私が住んでいる樹は中が空洞で枝には籠のように細い枝が組み合わさって出来た寝床がつり下がっている。

この説明こそf4vについてのものだと考える。

96: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)21:13:22 ID:uc2
ワイは今日はこの辺でお暇するでー
色んな意見を聞かせてくれてありがとナス!

また明日、レスが進んでるようやったら来るやで

引用元: ヴォイニッチ手稿



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年09月24日 18:34 ID:Vr5HUPR90*この発言に返信
オカルト好きな人てすぐ嘘つくよな
2  不思議な名無しさん :2015年09月24日 18:46 ID:iwygkYmQ0*この発言に返信
どんだけネタ切れなんだよ
3  不思議な名無しさん :2015年09月24日 18:52 ID:3I6biKQN0*この発言に返信
こんなもの本気で信じる奴はオカルト好きじゃなくてただの馬鹿だろ。
オカルト好きが馬鹿だと思われるからやめてくれ。
4  不思議な名無しさん :2015年09月24日 19:07 ID:uLHgtrFB0*この発言に返信
ヴォイニッチてアステカ文明の薬学知識について書かれてるんじゃないかとかってどっかの学者が研究してて、実際にメキシコに植生してる奴と類似してる絵があるとかって見たけど
5  不思議な名無しさん :2015年09月24日 19:11 ID:VA6bgWZ80*この発言に返信
これって外国語を理解していないけどそれっぽく書いた文章って感じ
6  不思議な名無しさん :2015年09月24日 19:13 ID:g.cXk.vb0*この発言に返信
植物系ポケモンみたいだね。
どうせ誰も分からないままよりは夢がある。
しかし文字が読めるならどんな発音なんだろう。
7  不思議な名無しさん :2015年09月24日 19:28 ID:UQ.I6cMf0*この発言に返信
さすがおーぷんクオリティwww
くさすぎwww
8  不思議な名無しさん :2015年09月24日 20:04 ID:zH2PEKxn0*この発言に返信
まとめブログ読者の癖に何でそんなに人を見下せられるのか
9  不思議な名無しさん :2015年09月24日 20:18 ID:U6g3kaKR0*この発言に返信
ヴォイニッチ手稿ってやたらたいそうなものみたいに扱われてるけど、こんなもん全然大したもんじゃないだろ
10  不思議な名無しさん :2015年09月24日 20:39 ID:HkoC3lYh0*この発言に返信
まず、この人が言ってること正しいとか間違っているって判断する要素が無いわ
11  不思議な名無しさん :2015年09月24日 20:40 ID:HkoC3lYh0*この発言に返信
まず、この人が言ってる事が正しいとか間違っているとか判断する要素が無いわ。
12  不思議な名無しさん :2015年09月24日 20:40 ID:TXUOvhzH0*この発言に返信
いやあ大したもんだと思うけどねえ

じゃあ作ってみろって言われても、俺にはとうてい無理だもんw
13  不思議な名無しさん :2015年09月24日 20:47 ID:ytIEjsb50*この発言に返信
該当するページの画像つきなのが嬉しい。
赤と青の風車みたいなのが何なのか
とても気になる。
釣りだとしてもワクワクする。
14  不思議な名無しさん :2015年09月24日 20:50 ID:Tee95h250*この発言に返信
※3
オカルトって科学的実証の不可能な事象とかのことを言うらしいしこういう話を信じてる人の事を真にオカルト好きだと呼ぶんだと思う
まぁ科学的実証が不可能なことに信じるも信じないもないと思うけど
15  不思議な名無しさん :2015年09月24日 21:07 ID:Z9ugCQMR0*この発言に返信
信じる信じない関係なしに面白いじゃん!
16  不思議な名無しさん :2015年09月24日 21:11 ID:xnAvOF3Y0*この発言に返信
当時の高級品である紙を釣りのためだけに使うか?
って疑問が常にあるからイタズラ説もなんか違うんだよな
17  不思議な名無しさん :2015年09月24日 21:19 ID:sI.BfWws0*この発言に返信
ヴォイニッチ手稿の植物って、死に際で見る花畑のやつだったりしてw
18  不思議な名無しさん :2015年09月24日 21:29 ID:lidz6WS20*この発言に返信
いいねそれ
19  不思議な名無しさん :2015年09月24日 21:46 ID:kIfJ67aB0*この発言に返信
読める理由が曖昧すぎるだろ
「私は」って複数出てきてるんだから
「私」もしくは「私は」を表す決まった単語があるんだろう
そこら辺説明されてないのかな
それに規則性があるっていっても同じ記号が三回四回と連続で出てきたりとおかしな部分もたくさんあるって話だし
20  不思議な名無しさん :2015年09月24日 22:00 ID:N7qeWSlt0*この発言に返信
こういう経験の人探せばもっといると思う自分は生まれるより前の記憶があったもう余りおもいだせないけど小学生成り立ての頃は覚えていて似たものを向こうの呼び方で言うと違うよウソつきって虐められたからそこだけは今でも思い出すこの本を夏休みの宿題と例えられたのは向こうでの当たり前のような子供でもわかるようなことを書いているからだと思う普通その辺りにあるもの書き留めたりはしないでも不思議なとこはどうやってこの本を書いたのか思い出しながら書いたんだとは思うけどメモみたいな書き方してるのがきになるまるで今日体験したみたいな解読者さんの訳し方のせいでそう見えるだけかもしれないけど
21  不思議な名無しさん :2015年09月24日 22:20 ID:Ccoprjq40*この発言に返信
読んでも訳わからん

 
 
上部に戻る

トップページに戻る