戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8155370.html


【悲報】憧れのトリケラトプス、実在しなかった | 不思議.net

ハムスター速報 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人

ピックアップ

オカルト.net

ニュース

【悲報】憧れのトリケラトプス、実在しなかった

2015年09月24日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 22 )

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:18:11.06 ID:UA9UPTyI0.net
トロサウルスの子供だったもよう
http://ameblo.jp/oldworld/entry-10595137803.html
no title
管理人です!
スレタイで「トリケラトプスは実在しなかった」となっていますが、事実と違うようです。
トロサウルスはトリケラトプスの成熟個体とみられているらしく、トリケラトプス自体は存在していたと思われます。






4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:19:31.59 ID:WTywufNH0.net
トロサウルスをトリケラトプスに改名したらええやんけ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:20:37.96 ID:M04UK0e30.net
>>4
これ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:20:07.93 ID:86fDWjC80.net
トロサウルスがトリケラトプスじゃん

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:21:21.97 ID:7iq6TVKX0.net
出世魚みたいなもんやろ

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:21:47.13 ID:WTywufNH0.net
>>11
納得

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:22:09.63 ID:Xpj4LgST0.net
こいつらって実際こんな形してたのかな

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:24:30.34 ID:8TZFDSFDr.net
>>21
学者「この骨…ここらへんに角やなジャキーーーーンwwwwwwwwwwww」
学会「それ採用なwwwwwwwwwwwww」

この積み重ねやで

359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:56:08.80 ID:iZeTWO8A0.net
>>43
アメリカの実業家が首長竜の完全骨格を友人に自慢したら「尻尾の先に頭くっつけてるぞ」とバカにされて以来、血みどろの発掘競争が始まったりしたんやで

Bone Wars(化石戦争)

19世紀後半にエドワード・ドリンカー・コープとの間で繰り広げられた、Bone Warsとして知られる古生物学闘争で有名である。二人の化石発見闘争は熾烈を極め、この闘争を通じて120を超える恐竜の新種が発見、記載された。
wiki-オスニエル・チャールズ・マーシュ-より引用

432: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 01:02:23.19 ID:ParN3C2Q0.net
>>359
マーシュともう一人忘れたンゴ

446: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 01:03:41.38 ID:iZeTWO8A0.net
>>432
コープやで

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:28:37.47 ID:qRRxELzoK.net
>>21
ちなみにカバの骨格調べて見てみ

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:22:10.52 ID:ljL6SAGM0.net
見た目が好きならトロサウルスでええやん
まあトリケラトプスって語感は最高やけど

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:22:17.27 ID:S/jsGqcg0.net
おたまじゃくしとカエルみたいなもんやろ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:23:14.85 ID:mE+LJIQl0.net
これ恐竜好きで調べてた子供の頃から思ってたわ
なんで学者は今まで気付かなかったのか

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:23:20.72 ID:XC1aSfYX0.net
ほんとはこんな外見ちゃうやろ
羽毛ぼーぼーやぞ

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:23:59.04 ID:FYvFTuNw0.net
恐竜とかいう解析すれば解析するほどガッカリする古代生物

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:25:00.65 ID:HLkHbVOj0.net
>>38
もう研究やめて欲しいレベルやな

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:28:26.96 ID:Cxl5Vj/40.net
>>38
そら判明してないところはカッコいい方に解釈するからな

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:24:33.34 ID:dO0ms8ig0.net
やっぱりペンタケラトプスがナンバーワン!

ペンタケラトプス

ペンタケラトプス Pentaceratops は中生代白亜紀後期の北アメリカに生息した、角竜類に分類される恐竜である。

学名は古代ギリシャ語で"五本角の顔"を意味する。その由来は、二本のよく発達した上眼窩角と短い一本の鼻角、そして比較的長い二本の頬骨突起である。

ペンタケラトプスは7千5百~7千3百万年前の間に生き、発見されている標本の大部分は カートランド累層産出である。同時期・同地域にはパラサウロロフス・キルトクリスタトゥス、装盾類のノドサウルス等に加え、肉食ではティラノサウルス科のダスプレトサウルスなどの恐竜が共存していた.
wiki-ペンタケラトプス-より引用

Pentaceratops_dinosaur

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:24:44.46 ID:o1+ad98N0.net
実際に見たわけでもねーのに、断定できるの?

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:24:55.19 ID:I8kJauWdp.net
no title

こんなん実際にいたら怖い

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:26:28.97 ID:13QYGKfr0.net
>>49
でも実際はくっそ足遅いんやろ
人間でも余裕で逃げれるレベルで

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:27:10.09 ID:CK8bZ0Y40.net
>>62
スタミナすげえから食われそう

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:28:15.32 ID:yWCT42ocx.net
>>62
ゾウが足遅いとか言ってるようなもんじゃなくて本当に遅いんか?

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:28:54.00 ID:S/jsGqcg0.net
>>75
早く走れる構造じゃないからな

313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:52:10.25 ID:/MSOavCM0.net
>>84
こんなでかそうなやつがゆっくり歩いて
しかも肉食なんやろ?
一月で絶滅しそうなんやが

325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:53:38.57 ID:S/jsGqcg0.net
>>313
だから死肉を貪ってた説が優勢なんやで

373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:57:31.92 ID:fH3FYvZ+0.net
>>313
草食はもっと遅かった説

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:25:27.36 ID:FaUhQx+u0.net
知れば知るほどロマンが失われるなほんま

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:26:39.68 ID:I4rTDQNG0.net
トリケラトプスの方が名前かっこいい

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:27:00.28 ID:v4h1xhTrr.net
草食恐竜って無茶すぎない?
なんで草だけでこんなでかくなれんねん

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:28:21.20 ID:Uxgc6LJp0.net
>>67
アフリカ象を否定する気か

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:28:32.13 ID:WTywufNH0.net
>>67
ゾウさんでかいやろ

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:28:42.14 ID:5BH672aW0.net
なんで最近のティラノはモサモサなんや
3a7484fb-s

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:28:41.21 ID:iTV4qj3z0.net
スティラコサウルスかっこE
no title

スティラコサウルス

スティラコサウルス (Styracosaurus) は中生代白亜紀後期カンパニアン階の北アメリカ大陸に生息していた角竜の属の一つ。

スティラコサウルスは、角竜類の中でも有数の派手なフリルを持つ。鼻角は一本だが、フリルには長大なホーンレットが3対、その下にも小さなホーンレットが多く突き出ており、ここから「棘のあるトカゲ」という意味の名前がつけられた。フリルを構成する骨格には穴があいており、重量を軽減している。角のある吻は厚みがあり、極めて大きい鼻孔を持つが、その理由は不明である。

全長5~7m、体重は約3トンと、ケラトプス類としては小型であり、短い四肢とかさばった胴体、やや短い尾を持っていた。
wiki-スティラコサウルス-より引用

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:30:12.83 ID:ZGgsYZ170.net
>>82
カーニバルやんけ

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:30:33.56 ID:HTX2oUKj0.net
>>82
こんなん絶対中二病やん

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:28:54.19 ID:7IDOM0lb0.net
死ぬ前に生きてる恐竜見たいンゴ

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:29:03.41 ID:ffGgej9U0.net
分類が変わっただけでかつてそう呼んでいたものが存在しなかったわけじゃないだろ

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:29:04.11 ID:N9lx1Tmq0.net
トリケラに限らずこういうパターンでよく抹消されとるで
いわゆる、恐竜は2度絶滅する、てやつやな

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:35:42.94 ID:laiUXqga0.net
>>89
なんかかっこいい

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:29:24.20 ID:eOXZyHaU0.net
むしろトロサウルスが消えるんだろ確か

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:29:47.58 ID:HTX2oUKj0.net
no title

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:29:53.02 ID:mE+LJIQl0.net
プロトケラトプスってちっこいやつおったけど
あれはこいつらの赤ちゃん説はないんか?

プロトケラトプス

プロトケラトプス (Protoceratops) は:白亜紀後期のカンパニア期(約8500万~7700万年前) 、モンゴル周辺に生息していた草食恐竜。

トリケラトプスなどと同じ角竜の一種であるが原始的で角はほとんど目立たない。体長は成体で約2mと角竜としては小型。かつてヴェロキラプトルと争ったままの状態のいわゆる「闘争化石」が発見され、有名になった。
wiki-プロトケラトプス-より引用

Protoceratops_BW

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:30:03.52 ID:qRRxELzoK.net
そもそもこの説も微妙な扱いなんやで

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:31:47.61 ID:Uxgc6LJp0.net
>>99
トロの幼体が出土すれば覆るんやけどなぁ
全く出ない時点でお察し

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:31:18.26 ID:mE+LJIQl0.net
ブロントサウルスとかいう名前消滅の先駆者

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:33:41.84 ID:ZGgsYZ170.net
>>108
名前取り消しとかあんの?ブロントサウルスどうなったん

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:36:45.81 ID:mE+LJIQl0.net
>>127
アパトサウルスが正式名になったんやで
なんか色々あったんや

アパトサウルス

シノニム(異名)の一つに有名なブロントサウルス (Brontosaurus) がある。学術的でない言い回しをするなら、かつては学名を Brontosaurus とされ、日本語では「ブロントサウルス(さらに古くは、ブロントザウルス)」「雷竜(かみなりりゅう、らいりゅう)」などの名で呼ばれていた恐竜である。

■ブロントサウルスの名称問題
発見された化石に Brontosaurus (ブロントサウルス、古くは、ブロントザウルス)という学名をつけたのは、発見者であるアメリカの古生物学者オスニエル・チャールズ・マーシュである。彼はその当時、同業のエドワード・ドリンカー・コープと恐竜の化石発掘を競っており、同じ種に別の名称をつけることがしばしばあった。先に論文を発表したほうに学名の命名権が与えられていたため、多少間違えていても相手より先に論文に記載していたのである。

1903年に、米国シカゴにあるフィールド自然史博物館の館長エルマー・S・リグス(en)が再検討したところ、ブロントサウルスの発見以前にマーシュが発見していたアパトサウルスが、ブロントサウルスの若い個体であるとされたがゆえに、「先に発表していた学名が正式名称になる」という規則に従って、この種は Apatosaurus (アパトサウルス)という学名に変更された、
wiki-アパトサウルス-より引用

Apatosaurus

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:38:27.69 ID:9FVA262KK.net
>>151
ブロントはキメラやったんやっけか

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:39:21.26 ID:FsSQAWiQ0.net
>>171
一言でいえば曰く付きやったちゅうとことやな

280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:48:43.85 ID:aUANM3Ez0.net
ブロントサウルス検索したら今年になってアパトとやっぱちゃうかもしれんて言われとるやんけ
「ブロントサウルス」が帰ってきた 独立した種類の恐竜だったと結論する新研究
http://world-fusigi.net/archives/7879148.html

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:32:19.47 ID:mWfe9BwZ0.net
スピノサウルスって強いんか?

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:33:15.93 ID:N9lx1Tmq0.net
>>117
噛む力無いから魚食ってた雑魚

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:32:32.51 ID:D/i0436D0.net
これ結局トロサウルスの名前のほうが消えたんやで
「トロサウルスの化石」より「トリケラトプスの化石」の方が先に見つかって命名されてたのでトリケラトプスが優先される

トロサウルス 騒動

トリケラトプスの知名度の高さも手伝ってか、この研究は2010年8月当時、比較的大きな話題となった。しかし中には「トリケラトプスが消えてトロサウルスに纏められるのでは」という、本来の論文の趣旨とは全く相反する報道もなされ 、これがツイッターなどを通じて拡散され混乱を招く事態が起こった。だがそもそも論文の題名にもある通り、トロサウルスが消えてトリケラトプスに纏められることになるのが元々の情報であって、上記のような報道は全くの曲解と言えるそもそも国際動物命名規約では、基本的には時系列上先に記載された方を有効名とする規定になっており、この場合、最初に記載された方であるトリケラトプスが有効名として認められる。
wiki-トロサウルス-より引用

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:35:02.57 ID:Uxgc6LJp0.net
>>118
名前はトリケラが優先されるとして見た目はトロが優先されるんやろか?
トロの方が成長した姿なんやろ

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:36:26.32 ID:+Tk2/kK6p.net
>>135
なるほど

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:33:23.01 ID:S/jsGqcg0.net
翼竜の飛んでた→滑空してた→落ちてた→飛べなかったの4段オチすき

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:33:48.65 ID:ahGeK/dE0.net
>>126
夢がないンゴねぇ…

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:35:04.06 ID:ZGgsYZ170.net
>>126
落ちてたってなんや
つーか最近の説はプテラノドンとか飛ばへんの?

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:38:27.24 ID:Uxgc6LJp0.net
>>126
滑空すらできないなら翼持つ意味ないやんけ

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:33:46.13 ID:fH3FYvZ+0.net
ペンギンの骨格から元の姿を想像できないように
実はおかしな姿なんやろどうせ
no title

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:38:07.32 ID:laiUXqga0.net
>>129
ペンギンってあのよくある画像かw
あれは確かに想像を絶する

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:34:04.86 ID:FuxypfAOM.net
なんやほとんど同じ形してんやん
どうでもええわ

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:34:15.24 ID:zJKWaGem0.net
見た目一緒だし別にええやん

羽生えてるかと思ったやん

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:35:55.78 ID:I8kJauWdp.net
no title

ケツァルコアトルス

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:37:14.19 ID:a+7xW0310.net
>>141
これも実物はデッカいペリカン出てきそう

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:37:16.28 ID:7T2YN+Md0.net
>>141
プテラノドンやん

194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:40:29.29 ID:ogYoqrzV0.net
>>141
こんな名前のモンスターFFにいたな

224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:44:01.24 ID:N1Z9dox20.net
>>194
そりゃアステカの偉い蛇神様の名前やからな

142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:35:59.54 ID:7T2YN+Md0.net
ワイのアンキロサウルスだけいればええわ

アンキロサウルス

アンキロサウルス は中生代白亜紀後期(約7,400万 - 6,700万年前)の現北アメリカ大陸に生息した植物食恐竜の属の一つ。鳥盤目 - 曲竜下目 -アンキロサウルス科に属する。属名は「連結したトカゲ」の意。

体長約5.5 - 10.7メートル、体重4.5 -7トン[1]。戦車のように体を覆う装甲と、先端に大きな骨塊のついた尾をもつ。装甲は楕円形の骨板と骨質のスパイクで構成されていた[2][1]。その装甲化は徹底しており、まぶたにさえも及ぶ。最大の武器である尾は、その基部が水平方向への柔軟性を持ち、先端付近は骨質の腱で補強され、そのまま先端の骨塊へと繋がっている。これを左右にハンマーのように振り回すことによって、同時代の肉食恐竜類から身を守っていたと推定される。なお、装甲は皮膚(鱗)から発達したものであるが、骨質化しているため全体が化石となって残る。
wiki-アンキロサウルス-より引用

Ankylosaurus_dinosaur

173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:38:30.45 ID:ZGgsYZ170.net
>>142
しっぽのハンマーで攻撃するやつ?

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:35:59.66 ID:q8PhudaL0.net
恐竜に毛が生えてるとかワイは信じないで

145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:36:24.92 ID:YRkbcN4Ma.net
トリケラトプスの親でええやん

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:36:40.48 ID:hSC8ASs90.net
イグアノドン
no title


no title


no title

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:37:05.50 ID:ahGeK/dE0.net
>>148
二個目すこ

254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:46:22.36 ID:rzQXkc290.net
>>148
なんで1回立ってんだよ

277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:48:19.72 ID:XBUL3Gjra.net
>>254
ティラノも昔は立っとったんやで

298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:50:22.83 ID:N9lx1Tmq0.net
>>148
絵師が変わってるよ絵師がー

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:36:45.48 ID:+9PEWpaY0.net
トリケラトプス←強そう
トロサウルス←弱そう

172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:38:31.97 ID:AjE8nZn/0.net
未来は無理だろうけどそろそろ過去を見られる道具ができんかなぁ

175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:38:43.41 ID:sfdgYwMH0.net
そもそもナガスクジラのが大きいし
恐竜を神格化しすぎ

179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:39:00.59 ID:jAlFRZPIp.net
アノマロカリスとかの不思議生物も実際は地味やったんやろなぁ、せいぜいカブトエビみたいな

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:39:08.98 ID:iTV4qj3z0.net
ケントロサウルスとかトゲがいっぱいついてるとかっこいいンゴねぇ…
no title

208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:42:00.90 ID:4KLHKQYjE.net
>>181
自分のトゲに刺さって死ぬやつたくさん移送

196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:40:35.64 ID:+3NXvbJ10.net
やっぱ肉とか組織とかって一切出て来ないんか?

236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:45:16.55 ID:9FVA262KK.net
>>196
ハドロサウルスの皮膚組織はあったみたいやね
再現したらそいつのは茶色と黄色のまだらだったとかなんとか

198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:40:44.36 ID:sjFIiT08D.net
恐竜が存在しない理由
・フォルムが現代の哺乳類や有袋類に似すぎ→後世の人間が石を加工して作ったから
・サイズが巨大すぎる→あれだけのサイズの爬虫類が生活できるはずがない
亀の甲羅を想像すれば分かるとおり爬虫類の骨格はそれほど強靭じゃない

206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:41:46.93 ID:azcgfQRH0.net
>>198
恐竜のどこが哺乳類に似てるんや?

226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:44:12.86 ID:sjFIiT08D.net
>>206
サイやカバみたいなのかカンガルーみたいなのが殆どやろ
今おる爬虫類思い浮かべてみ?そんなんおるか?

215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:42:32.88 ID:PkXXQ/IH0.net
>>198
昔は重力が軽かったから大型動物が多かったんやで

あと構成の人間があれだけのものを作るのは不可能

259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:46:47.04 ID:sjFIiT08D.net
>>215
重力が軽かったことの根拠がどこにも無いことはとりあえず置いておいて
あれだけの肉を支える骨が爬虫類にあるわけないことは分かるよな?

227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:44:16.26 ID:Uxgc6LJp0.net
恐竜が鳥に進化した説嫌い
小型化して燃費良くなって猿に覇権奪われてたら世話無いわ

243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:45:43.10 ID:Cxl5Vj/40.net
>>227
進化したというか共通の祖先から枝分かれした

228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:44:19.55 ID:N9lx1Tmq0.net
羽毛もええかも

no title

no title

252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:46:21.46 ID:QDE/kqXH0.net
>>228
トリケラトプスの表情で草生えた

255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:46:25.75 ID:4KLHKQYjE.net
>>228
ああなんで毛ありがダサいのかわかった
フォルム的にデカいひよこにしかみえんからや

233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:44:45.90 ID:gdYsM94z0.net
前と後ろが逆だっただけじゃなくて
上と下も逆だった恐竜何やったっけ?

257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:46:38.83 ID:mE+LJIQl0.net
>>233
ハルキゲニア?
ハルキゲニアの復元図、上下逆さまだっただけでなく前後も逆だった 化石に目と口を発見 英大学
http://world-fusigi.net/archives/8013848.html

no title

308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:51:01.88 ID:RFxyp9vg0.net
>>257
頭部だと思われてた部分がただのゴミだったのほんとすき

238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:45:17.79 ID:N2I93URz0.net
恐竜ってほんまにガオーとかギャオーとかいう声で鳴いてたん?
現代のでかいトカゲとかも泣くん?

246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:46:03.27 ID:5BH672aW0.net
>>238
キーキーピーピー鳴いてたら嫌やん?

248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:46:06.57 ID:2B1qu1tH0.net
シャチの骨格からシャチの姿想像とか無理ゲーですし
恐竜も全然想像と違う姿なんやろなぁ
no title

253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:46:24.48 ID:hhieRiVf0.net
恐竜って大きいだけで実際は弱そう

256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:46:23.33 ID:PkXXQ/IH0.net
仮に今の時代に恐竜が復元できたとしても生きづらい世界だろうな

258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:46:36.30 ID:RFxyp9vg0.net
ティラノサウルスだってマノスポンディルスとかいうクッソ間抜けな名前になるとこだったし古生物の名前って適当よな

316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:52:33.86 ID:7jflt81Wp.net
骨の化石だけで肉付きってどんぐらい分かるんやろか?
実際はもっとガバガバな造形してたりしないか気になる

346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:54:47.96 ID:jAlFRZPIp.net
>>316
現存してる生物ですらガバガバ復元されてるのに答えのない恐竜とかそらガバガバに決まってるよ

320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:53:21.69 ID:Uxgc6LJp0.net
これ知ってる奴は昭和の少年恐竜博士
no title

327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:53:44.16 ID:tfk5l2gf0.net
>>320
これ深夜に見るとドキッとするからやめろ

344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:54:43.54 ID:S/jsGqcg0.net
>>320
これすき
友達になりたい

338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:54:21.57 ID:RFxyp9vg0.net
ティラノサウルスが速く走れちゃうと転んだ時頭地面に叩きつけて死ぬって説大好き

350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:55:28.66 ID:gGdadSuba.net
>>320
もし恐竜が絶滅しなかったら…な想像図やな
リチャードオーウェンがどうこうとか、無駄な知識はあったわ

412: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 01:01:00.95 ID:Uxgc6LJp0.net
>>350
でも人類より遥かに長い時をかけてもちっこい脳のままだったしなぁ

352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:55:42.64 ID:ZtKSsNLy0.net
>>320
ワイの持ってた図鑑に載っとったわ
ディメトロドンだかなんだかがそのままいたら恐竜人間になっとったかも!って書いてあったな

334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:54:07.21 ID:N9lx1Tmq0.net
お前ら信仰心が薄れてんぞこれを見ろや
no title

345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:54:47.47 ID:WHSFiyzZa.net
>>334
かっこいい

341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:54:31.32 ID:aCaZs9iu0.net
ティラノスカベンジャー説とかもう古いで

366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:56:42.95 ID:iTV4qj3z0.net
これを破れるぐらい読んでた
no title

375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:57:38.78 ID:q2FzDrBP0.net
どんどんかっこ悪くなっていくね

383: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:58:30.59 ID:jAlFRZPIp.net
>>375
かっこ悪くないと信憑性ないみたいな風潮あるよね

402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 01:00:17.11 ID:7GAlTP510.net
>>383
分かるわ
意識高い系が再現してそう

378: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:58:05.72 ID:tsU3KOCJ0.net
昔読んだ恐竜漫画は最後の最後で人間批判の左翼チックな展開になって
なんやこれ思ったわ

385: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:58:31.38 ID:RbbKPVfN0.net
1800年代まで化石が発見されなかったとか
あやC

401: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 01:00:13.72 ID:otT431SY0.net
>>385
発見されても龍の骨とかなんとかで漢方薬にでもなってたんやろ

417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 01:01:29.17 ID:sjFIiT08D.net
>>385
結局そういうことよ
自分の頭で考えな
嘴開けて餌待ってる雛と一緒になるで

390: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:59:04.11 ID:5BH672aW0.net
恐竜否定ニキとか初めてお目にかかったわ
色んな人間が居るんやね

395: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:59:27.88 ID:G22YZWhR0.net
クジラだって骨格だけ見ると恐竜やが実際は
no title

こうやからな。肉付きがわからんまま想像するからあかんのや

415: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 01:01:20.32 ID:iS+zU3ox0.net
>>395
専門家なら骨がどうなら肉がこうついとるとか正確に予測できるもんちゃうんか

438: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 01:03:01.86 ID:urAZIJmc0.net
>>415
発見された白骨死体は20~60代
身長150~180センチ、男性もしくは女性
体格は痩せ形もしくは中肉中背、太っている可能性もあり

こんなんやってる時点でまだまだなんやろ

411: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 01:00:59.46 ID:iTV4qj3z0.net
イクチオサウルスもイルカに似てるけど爬虫類で全く別もんやからな
no title

426: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 01:02:05.70 ID:G22YZWhR0.net
>>411
夢も希望もない

424: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 01:01:59.57 ID:po6ZTS2f0.net
ティラノサウルスはワイの中では今でも最強なんや…
これ以上ワイの思い出をいじめんでくれ

449: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 01:03:53.40 ID:d64vS0VP0.net
未来人が骨格だけ見ても復元はできんやろなあ
no title

no title

no title

no title

452: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 01:04:04.15 ID:jJwI+qEVM.net
ハルキゲニアの今までの復元図は上下逆でしたってエピソードすき

457: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 01:04:44.37 ID:PkXXQ/IH0.net
恐竜は遺伝子が壊れてるから再現できないが、マンモスは遺伝子から再現できるという事実

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:37:44.68 ID:wPLXv5Sd0.net
ジュラシックワールド制作陣「新しい仮説?知らんで!かっこええの作るんじゃ!」

192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:40:29.58 ID:9Aogd7P00.net
>>162
有能

引用元: 【悲報】憧れのトリケラトプス、実在しなかった



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しよん :2015年09月24日 16:15 ID:XipORybQ0*この発言に返信
で、トライセラトップス(英語読み)も改名かなんかするの?
2  不思議な名無しさん :2015年09月24日 16:33 ID:oHnJBfjf0*この発言に返信
↑書こうと思ってたら、書かれてたわ。
3  不思議な名無しさん :2015年09月24日 17:10 ID:xo3qCR8l0*この発言に返信
トライセラ…… あ!
4  不思議な名無しさん :2015年09月24日 17:37 ID:jt9XLlYp0*この発言に返信
そもそも化石が一種で数体しかないとかザラなのにそこから全容解明しようとか現状技術では無理ゲーすぎる
5  不思議な名無しさん :2015年09月24日 17:46 ID:wPu..MLy0*この発言に返信
これ、そういう学説を出した学者がいるってレベルの話で、まだ証明されたわけでもなんでもないと思ったよ。
6  不思議な名無しさん :2015年09月24日 17:47 ID:DRJy2IRN0*この発言に返信
プテラ!トロサウルス!ティラノ!
7  不思議な名無しさん :2015年09月24日 18:12 ID:Oj6gZnzcO*この発言に返信
化石が残ってんだろ
8  不思議な名無しさん :2015年09月24日 18:16 ID:al73yn1q0*この発言に返信
トロ「トリさん長い間お疲れっしたwwww消えてくださいwwww」
トリ「お前が消えろ」
トロ「え?wwww」
世界「お前が消えろ」
トロ「ええ・・・・・」
9  不思議な名無しさん :2015年09月24日 18:25 ID:iBKYfQ4w0*この発言に返信
人間の頭がい骨から骨の無い鼻唇耳を想像するのは難しいと思う、
だから今生きてる奴の機能を借りてきて付けるしかない、
だからカッコいいように想像するんや!
10  不思議な名無しさん :2015年09月24日 18:27 ID:73XBtgAy0*この発言に返信
今の爬虫類は恐竜の祖先の時点で進化の枝分かれしてるからな
11  不思議な名無しさん :2015年09月24日 19:09 ID:HQ6C5HvD0*この発言に返信
何年前の話題だと思ったらもう5年近く経ったのか
12  不思議な名無しさん :2015年09月24日 19:11 ID:tVpX2Au7O*この発言に返信
恐竜の説明でトリケラがノッシノッシ歩いてる絵が有るが
あれでも幼体なんかな
間違いでしたあ!って可愛い絵に変えられるんかな
13  不思議な名無しさん :2015年09月24日 19:32 ID:rbUomehO0*この発言に返信
プテラ!トリケラ!ティラノ!

のんのん♪
プテラ!トロサウルス!ティラノ!

おい!
コンボ名も変わるんちゃうんか⁉︎
勝手に変えるなや!消えろ!

プトティラ〜ノザウル〜ス‼︎
あ……おな…じ……




ピンピンピンピンピンピンピンピン!
ピューピューピューピューピュー!
ぽいんちょ!ハイ!
14  不思議な名無しさん :2015年09月24日 19:45 ID:M7dDdurA0*この発言に返信
恐竜否定ニキは世界中が自分を騙してると思ってるのかな?
後世の人間が化石を偽装したとして、全世界の学者が結託してそれを守ってるのか?
巨大恐竜の体重を支える骨格、というか筋力を計算すると体を支えるだけで精一杯だとか色々矛盾は多いしそこを解明することは重要だろうけど、自分で考えた結果が化石それ自体が作り物だとか浅はかすぎるだろう
15  不思議な名無しさん :2015年09月24日 20:56 ID:1yVwfIC.0*この発言に返信
オシャレにステータス振り過ぎて絶滅した雑魚スティラコ君きらい
16  不思議な名無しさん :2015年09月24日 20:57 ID:362fAa5h0*この発言に返信
復元できないならできませんと言えばいいのにな
ティラノとかクチバシ付いてるでかい鳥なんだろどうせ
17  不思議な名無しさん :2015年09月24日 22:01 ID:xa9.o4tW0*この発言に返信
>>81みたいな,もこもこ毛の生えたティラノの絵はピクシブの絵師が勝手に書いたものなんだが、いまだに本物だと思っている人いるのかな

子供のティラノに羽毛が生えていたのはほぼ確定だが、大人のティラノに羽毛が生えていた痕跡はないんだが。温暖地域に生息していたティラノがもこもこだったら、確実に体温がやばいことになるのに

ピクシブ大百科で、ティラノサウルスでも調べてきなよ
18  不思議な名無しさん :2015年09月24日 22:19 ID:xUUNUAhk0*この発言に返信
ステゴサウルスは捨て子サウルスだと思っていた子供の頃
19  不思議な名無しさん :2015年09月24日 22:26 ID:Oj6gZnzcO*この発言に返信
ステゴザウルスはしっぽ先端が武器
20  不思議な名無しさん :2015年09月24日 22:33 ID:Oj6gZnzcO*この発言に返信
大人トリケラトプスは倒せない、弱点首
21  不思議な名無しさん :2015年09月24日 23:20 ID:KXSt10cW0*この発言に返信
ハシビロコウ見ればティラノサウルスの狩りの方法も予想がつく
22  不思議な名無しさん :2015年09月25日 00:03 ID:81zh3gDp0*この発言に返信
こういう連中が本当の情弱

 
 
上部に戻る

トップページに戻る