戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://joker004.blog.fc2.com/blog-entry-12789.html


ゲーム会社「ゲーム好きは採用しない」→産業衰退 : ゲーム魔人
CPtiOlFUwAE_Si9.jpg
2015年09月25日:20時30分

ゲーム会社「ゲーム好きは採用しない」→産業衰退

コメント 40魔人


: スポンサードリンク

1: 名無し 2015/09/25(金) 08:54:20.24 ID:0+z0o5sq0.net
あほちゃうか

2: 名無し 2015/09/25(金) 08:54:50.50 ID:0+z0o5sq0.net
コナミがスポーツ屋になった理由

3: 名無し 2015/09/25(金) 08:54:52.30 ID:R44F6nPA0.net
アホやから衰退しとんやろ

5: 名無し 2015/09/25(金) 08:54:58.78 ID:v7MAVo/h0.net
なおゲーム好き高学歴は採る模様

6: 名無し 2015/09/25(金) 08:55:19.05 ID:0+z0o5sq0.net
ゲーム会社ゲーム好きを採用しない風潮があったのが大体20年前だから
当時新卒だとしたら40代中盤ぐらいになってきて丁度発言力が出てきた頃

7: 名無し 2015/09/25(金) 08:55:32.26 ID:yPNusHD40.net
ゲーム好きな上で有能なやつを見つけるという発想のないガイジ共

13: 名無し 2015/09/25(金) 08:56:25.63 ID:NJp62ZcM0.net
結局高学歴が考えたソシャゲのほうが儲かるからね
ゲーマーなんかいらんのやろ

14: 名無し 2015/09/25(金) 08:56:37.91 ID:UW5QKH5Q0.net
これって経営陣候補クラスのことちゃうの?
プランナーとか製作陣の募集でもこれやったんか?

19: 名無し 2015/09/25(金) 08:57:09.71 ID:6mSS5VPw0.net
>>14
そらそうよ

17: 名無し 2015/09/25(金) 08:57:04.82 ID:d6N1eOyJ0.net
ゲームをやるのは馬鹿でもできるけど作るのは馬鹿では出来ないと
マリオメーカー見てりゃわかるだろ

18: 名無し 2015/09/25(金) 08:57:06.75 ID:0+z0o5sq0.net
まあセガみたいなゲーオタ集団みたいな会社は熱の入れ方を間違えて失敗するけど

360: 名無し 2015/09/25(金) 09:53:10.97 ID:Cg+XbOLf0.net
>>18
時代を先取りしすぎやで

20: 名無し 2015/09/25(金) 08:57:23.23 ID:ABsKc99D0.net
ゲームに興味ない奴雇って良くなるって何を考えとるんや
そんなんやから痒いとこに手が届かん糞システムになるんやろ

23: 名無し 2015/09/25(金) 08:57:25.16 ID:zyxIzoEZe.net
だってゲーム好きが低学歴のカスばっかりやもん
まともな神経してたらそんなん採られへんで

27: 名無し 2015/09/25(金) 08:57:46.93 ID:wJB3vEpKa.net
経験者・即戦力しか採用しない

とか言い出してた時代(15年前)辺りにはもうやばかったんやな

28: 名無し 2015/09/25(金) 08:57:58.43 ID:0+z0o5sq0.net
20年前のゲーム会社
「ゲームが好きな人だけじゃダメだ、もっと視野の広い人が必要だ」

33: 名無し 2015/09/25(金) 08:59:26.28 ID:hs3xeliL0.net
結果論なんだよなぁ
仮にゲーマーにゲーム作らせたとしても金になるゲームが出来るとは思えない

56: 名無し 2015/09/25(金) 09:01:29.79 ID:0+z0o5sq0.net
>>33
セガみたいに先走りすぎて時代が付いて来れなくなって
傾いた会社支えるためにパチ屋の土方やるようになった失敗もあるからな

34: 名無し 2015/09/25(金) 08:59:32.86 ID:aw8NlXSF0.net
鉄道会社「鉄オタは採用しない」


有能

35: 名無し 2015/09/25(金) 08:59:33.80 ID:EcPJ4rDnK.net
ゲーム好きが視野が狭いとか言う謎の風潮

65: 名無し 2015/09/25(金) 09:02:37.89 ID:0+z0o5sq0.net
>>35
ゲーム好きが捉える視点だけじゃなくて
ゲームに興味無い人の視点も加えて
多角的に捉えられるようになったら視野が広がるって狙いだったとは思う

39: 名無し 2015/09/25(金) 08:59:50.75 ID:XFPql7t+0.net
ゲーム好きの低学歴はノーセンキューってことやろ
高学歴でゲーム好きなら採るわ

46: 名無し 2015/09/25(金) 09:00:43.74 ID:uWn/Sc9J0.net
好きな奴は洗練は出来ても新しいものは生み出せないとはいうな

51: 名無し 2015/09/25(金) 09:00:50.89 ID:qDO16IH50.net
ええ物を作ろうとせず、売れる物を作ろうとするからや

ええ物を作って、それを売るのが仕事やろうに

52: 名無し 2015/09/25(金) 09:00:55.95 ID:R44F6nPA0.net
自作MODに手を出すような奴は使えるやろうけど、2週間で100時間以上対人ゲームしてるような奴は絶対使えませんわ

98: 名無し 2015/09/25(金) 09:07:40.60 ID:KFiJDeo00.net
>>52
ゲーム好き言うても
作る方が好きなのかプレイするのが好きなのかで話し違うからなぁ

57: 名無し 2015/09/25(金) 09:01:32.81 ID:jlr2bqiO0.net
採用しとっても変わらんやろ

59: 名無し 2015/09/25(金) 09:02:25.44 ID:2HdMhyBW0.net
アイディアもないガイジ雇ってもしょうがない
アニヲタみればあいつらが異常者かよくわかる

61: 名無し 2015/09/25(金) 09:02:30.83 ID:pLbilnNH0.net
かといって学歴のみで東大卒選んでゴミ連発してるし

62: 名無し 2015/09/25(金) 09:02:32.48 ID:z6eVpvoG0.net
格闘ゲーム好きの人達が監修した格ゲーは酷い出来だったな

67: 名無し 2015/09/25(金) 09:03:13.72 ID:pMOQUWFH0.net
>>62
映画評論家が作った映画が必ず面白くなるかというとそうじゃないのと同じやね

69: 名無し 2015/09/25(金) 09:03:22.29 ID:d6N1eOyJ0.net
ゲーム好きなやつがリーダーなら方向性間違わないといいもの作れるよ
末端がゲーム好きなだけのやつではその要求に応えるようなゲーム作りが出来ない
少し考えりゃわかるだろ

78: 名無し 2015/09/25(金) 09:04:10.56 ID:L5U1HQX70.net
本当にそんな傾向あんのかね?
ゲーム好きなだけで技術ないやつはいりませんってレベルの話じゃないの

103: 名無し 2015/09/25(金) 09:08:17.83 ID:LZ0jDKC90.net
ゲームを一般層向けに売るといって健康器具にしてしまった会社は
ゲーム好きの会社なの?

107: 名無し 2015/09/25(金) 09:09:32.74 ID:7W1KcpOoa.net
元業界経験者やけど新しい発想を出す人・機転が利く人・地頭が良い人は嫌われる傾向にあった
まあ潰れた会社やししゃあない

108: 名無し 2015/09/25(金) 09:10:20.76 ID:ABsKc99D0.net
>>107
出る杭は打たれる精神や

112: 名無し 2015/09/25(金) 09:11:06.84 ID:1ywbBpCW0.net
>>107
そらどこの会社もそうだ

大体の人は、従来通りの決まりきった仕事を淡々とこなす保守的な人の方が好かれる

120: 名無し 2015/09/25(金) 09:12:31.52 ID:2/ZOdpa40.net
学歴で選ぶにしても国際的には総ガイジみたいなものだし
ああだから和製ゲームが衰退したのか

122: 名無し 2015/09/25(金) 09:12:52.57 ID:HG8GERzc0.net
大御所で誰かが「今だったら絶対はいれない」とか言ってたな

130: 名無し 2015/09/25(金) 09:14:54.03 ID:tzUrWjvl0.net
JRは鉄オタ採らんっていうし
そういうこっちゃろ

131: 名無し 2015/09/25(金) 09:15:27.62 ID:6mA8fj2O0.net
日本のゲーム好きは漫画アニメ含めたオタク文化を好きってことが多いからね
排除したくなるのもわかる
でも今の最先端ゲームはゲーム知らん人には作れんやろし
結局カジュアルゲーか二次オタ向けのゲームしか日本には作れなくなった

133: 名無し 2015/09/25(金) 09:15:34.26 ID:UCSPjIpT0.net
漫画でもゲームでも有能クリエイターって
ただのゲーム好きなんかじゃなくて多方面に精通してるぞ

134: 名無し 2015/09/25(金) 09:15:41.23 ID:15f/jxn30.net
なんでなん
先鋭化するから?

144: 名無し 2015/09/25(金) 09:17:04.58 ID:NYF7pOaE0.net
>>134
多分ゲーマー向けのゲームになっちゃうからやろ?

なお今じゃCSはゲーマーしかやらない模様

138: 名無し 2015/09/25(金) 09:16:09.48 ID:yJV9Aw6q0.net
ゲームヲタクは無茶な意見しか言わない

140: 名無し 2015/09/25(金) 09:16:23.74 ID:CHUnaC9x0.net
おっ高学歴やんけ!ゲーム興味なくてもウェルカムウェルカム~

141: 名無し 2015/09/25(金) 09:16:29.99 ID:sSk+oy4Ma.net
ゲームにキチガイみたいな情熱持ってる奴でないと
いいゲームなんて作れるわけないんだよな
ただのサラリーマンはあかん

149: 名無し 2015/09/25(金) 09:17:35.46 ID:UCSPjIpT0.net
採用しないのはただのゲーム好きだろ

151: 名無し 2015/09/25(金) 09:17:43.04 ID:VA3qBy4E0.net
学歴云々おいといてゲームしか興味ないようなゲーム好きが作るゲームは駄目だろうなとは思う

156: 名無し 2015/09/25(金) 09:18:28.70 ID:tzUrWjvl0.net
コードも書けんのにゲーム評論家みたいな奴やろ
採るわけあらへん

157: 名無し 2015/09/25(金) 09:18:33.72 ID:uWn/Sc9J0.net
自分が採用担当だったらなんかやってくれそうだけど低学歴ってのを採れるかどうか不安やわ
高学歴とって失敗したならワイは悪くないそいつが悪いで周りがみてくれるが
低学歴とって失敗したなら採用担当が悪いとかいわれそうやし

165: 名無し 2015/09/25(金) 09:19:34.60 ID:xlXzBStZ0.net

999: スポンサードリンク
1000: オススメ記事一覧

: スポンサードリンク

コメント

  1. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 20:36:33
  2. >>122が言ってるのは任天堂の宮本さんだね
  3. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 20:47:30
  4. ゲーム好きというのは前提条件でそこから学歴を基準にしているということでは?
    管理職や事務職ならともかく、技術担当者にそれをイの一番に求められてもな
  5. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 20:52:11
  6. 高学歴プランナーばかり採用してもそれを形にできる土方がいないとねぇ
  7. 名無しさん@ニュース2ch 2015/09/25(金) 20:57:08
  8. バランスよく取るという発想は一切ないお前らであった…

    まぁ日本人らしいよなw右向きゃ右 左向きゃ左 これは遺伝子的にしょうがないから
  9. 名無し 2015/09/25(金) 20:59:05
  10. いろんな人材をバランスよくとろうという発想はないのか
  11. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 20:59:12
  12. オワティは元一線級プレイヤーにバランス取らせてるけどおもろいな
    石渡の青キャン続投を阻止して黄キャン導入する英断
    医者優遇だけどうにかせえよ
  13. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 21:01:42
  14. 分野分ければいのよ
    ゲーム内容の分野と技術屋分ければいい
    内容分野の採用は作るゲームプランを20個作らせてエントリー時に提出させればいいのよ
    んで、面接時に何個かプレゼンさせる
    技術屋だけ高学歴の資格持ち取っとけばいい
  15. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 21:09:55
  16. >>157
    安心しろどっちも採用担当が悪いだけだから
  17. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 21:15:03
  18. 極端な人材偏りでよく今までやってこれたな
  19. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 21:19:06
  20. >157
    てかどのみちどういうタイプ採ったらどういう結果になるのかって統計もないから
    身もふたもない言い方すると「採用担当者の勘だけで適当に採ってしまってる」のが諸悪の根源なんだよな
    そしてそういうノウハウは組織に蓄積もされないし選択が正しかったのかどうか検証もされない、傾向は永久に分からないまま
  21. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 21:22:15
  22. まるでマンガがすきでもなんでもないやつが編集になるみたいな感じだな、お前らのことだよサンデー、てか小学館。
  23. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 21:22:38
  24. ゲーム好きとゲーム作れるかどうかは別問題じゃねーの
  25. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 21:23:01
  26. 技術職だから学歴関係ない上糞上手けりゃ独学だろうが入れる 高学歴資格持ちが歴のみでまともに作れず邪魔存在 フォリオ必要だからプランナも数十提出 CG系基礎は見えない萌え系は100%落ちる
  27. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 21:31:35
  28. 基礎の独学は現場が困るから
    最低限の基礎は大学でも専門でもいいから教わるべき
  29. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 21:43:26
  30. 結果サラリーマンばかりになりクリエイターが消え技術どころかアイデアですら海外の足元にも及ばなくなっちゃったからな
    好きじゃない奴は情熱もないから納期だけ守って予算と時間を言い訳にした妥協ばかりの駄作が生み出されていくばかり
  31. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 21:52:06
  32. 現場で必要なのは応用 基礎なんざ会社によって違う上研修中に済む

    海外クリエータチームは部下の意見絶対聞いてくれて常新しいのを取り入れる
    日本は上が過去の遺産守りの俺の発想力どや状態やし意見すりゃ→口答えすんなゆとり→クビ  だから凄い人皆海外行った
  33. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 22:05:27
  34. ソースは?
  35. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 22:08:53
  36. まあゲームが好きな奴ならスマホゲーみたいな射幸心煽って課金させる仕組みは作れなかったやろね
  37. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 22:10:06
  38. 海外と同じ土壌で勝負してるのがわからん
    予算から何から違うんだから、悪手なうえに良いところ殺してるだけ
  39. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 22:17:39
  40. そもそもなぜスレタイに因果関係があることが前提で話を進めているのか?
  41. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 22:17:41
  42. サラリーマンばかりになるとコナミになるし
    好き勝手やる奴ばっかだとセガになるってイメージだわ
  43. 名無しさん@ニュース2ch 2015/09/25(金) 22:20:02
  44. ゲーム業界に限らず、日本人は人を育てるのが下手。
    甘やかせって言っているワケじゃない。チャンスを与えて、真っ向から評価してやれと言いたい。
  45. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 22:22:39
  46. ゲームが好きじゃないとユーザーが何を求めてるかわからないからな
  47. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 22:32:45
  48. 日本自体が斜陽国家ですし、ゲーム業界云々の話じゃないよね。
  49. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 22:36:32
  50. ゲームに限らず漫画なんかの実写映画でも同じだろ
    その作品が好きでもないのに金になりそうだからと作られた作品はゴミばかり
    ファンを無視してファンが何を望んでるかも理解せず手前勝手な物ばかり作るから結局商売としても振るわない結果になる
  51. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 22:41:11
  52. ※22
    日本人は大きい組織を運営するのが絶望的にヘタクソなんだよな
    分業とか効率化って概念がほとんど機能しなくなる
    欧米企業は大きいプロジェクトをきちんと回すためにそのあたりの服務システム設計というかマネジメントにしっかりコストかけてくるからな
  53. 電子の海から名無し様 2015/09/25(金) 22:44:12
  54. これでなんで売れないのかわからんとか言ってるから手に負えない
    テストプレイすらしてないんじゃないの?
  55. 電子の海から名無し様 2015/09/25(金) 22:46:17
  56. ※7
    普通に分かれ取るよ
    入る時に技術屋は技術見られるし、上の奴らは学歴見られる
    んで上の奴らに何より必要なのはオレら技術やを集めて
    上手くまとめる能力あるかってとこ チーム作業だからね
    内容? それを書けるのを連れてくるのも上の奴の仕事
  57. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 22:49:15
  58. プレイヤーとしてゲームに熱中した時期がある人間
    自分で作ったゲームをプレイして反省出来るような人間
    そういうゲーム好きな製作者が集まって作ったゲームでなければまともなものが出来上がるはずがないんだよなぁ
    話題のゲームとか大体Pも熱心なプレイヤーだったりするし
  59. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 22:49:42
  60. ゲーム好きっていうか、もの作るのが好きなやつだな 必要なのは
  61. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 23:07:15
  62. こういう奴らって東大はつまらないとか言っちゃうんだろうなぁ
  63. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 23:14:28
  64. こんなの信じるなよ、ゲーム好きの方が多いわ
  65. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 23:15:00
  66. 先鋭化されすぎたものに歯止めをかける役割では間違ってはいない
    ただ変に権限を持ちすぎて肝心のモノ作りのところにまで浸食しちゃったから糞になった

    音楽を作らせるなら高学歴サラリーマンより音楽家だろ?
    そんなあたりまえのことにすら気づかなくなっちゃったんだよ日本は
  67. 名無し 2015/09/25(金) 23:16:55
  68. 新たなクリエイターが参入しても仕事可能性あるしな
    事務処理能力に長けた高学歴をパシリにして既得権益保持したいだけの井の中の蛙が多かったってだけよ
  69. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 23:21:28
  70. 業界にいたことあるけど妄信的なゲームファンじゃ厳しいよ
    ゲームに限らず色々な娯楽に興味があって作ることが好きな人じゃないと
    ゲームだけ好きな人間だと疲弊して折れるケースが多い
    ゲーム"が"好きな人よりゲーム"も"好きな人のほうが発想は豊か
  71. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 23:25:43
  72. マジレスすると、ゲームが好きなだけの無能は取らないってだけで、ゲームが好きな上で優秀な人材はいっぱいとってるからww
  73. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 23:43:37
  74. ゲーム好きだけでは会社が傾くだろう
  75. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 23:51:43
  76. そういや前に某番組にスペースインベーダーの開発者が出たときに部下にあんまりゲームしないように言ってるのみたことあるわ
  77. 名も無き魔人 2015/09/25(金) 23:51:51
  78. ※37
    ゲーム好きだけじゃなくても傾いとるやんけ
  79. 名も無き魔人 2015/09/26(土) 00:02:48
  80. むしろゲーマーが人事に回るべきだよ。
    作品の提出とかあるだろうから、形だけの奴を落とすことが苦にならん。