戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-16473.html


自転車で突っ込んできた子供をよけたところ、同じく子供をよけようとした後ろから来た車にぶつかられた - 子育てちゃんねる

自転車で突っ込んできた子供をよけたところ、同じく子供をよけようとした後ろから来た車にぶつかられた

2015年09月25日 16:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1442652071/
何を書いても構いませんので@生活板 11
179 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/25(金)09:50:20 ID:43h
他のスレを見ていて、思い出したことを書かせてください。

20年ほど前、出張中に車にはねられて救急車で運ばれました。
交通量のほとんどない場所だったんですが、自転車で突っ込んできた子供を慌ててよけたところ
同じく子供をよけようとした後ろから来た車にぶつかられたという感じです。

事故から10年後に、妻とたまたまその地を訪れたところ、小さな祠を見つけました。
お花が供えてあって、近所の人が手入れしているような小奇麗な感じでした。
こんなものは当時なかったような、と一緒にいた妻と話していたところ
すぐそばの商店のおかみさんが、
「これはね、道路を渡っていて車に引かれそうになった小学生をかばって
身代わりになって死んでしまった男性のための祠なんだよ。
子供の味方の神様で、地元の子供たちは困ったことがあるとこの祠にお願いに来るの」
と教えてくれました。


スポンサーリンク
僕が事故にあった場所と同じというのが、妻の興味を引いたようで
後日、妻が現場の最寄りの消防署や警察、病院などに聞き込みをしたそうですが
(皆様のお仕事の邪魔をしてしまって大変申し訳なかったです)
その場所ではここ十年以上、死亡事故はないそうです。
その上、事故による救急出動の記録も、僕の件以外は全くような感じでした。

もしかして自分の事故が、目撃者の噂に尾ひれがついてそのような話になったのかなと
思ったのですが、そうならそうで面白いなぁと。

181 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/25(金)10:00:36 ID:6nc
>>179
生きてるうちに神様になっちゃったねぇwww
まだ心霊スポットの幽霊にされちゃうよりいいやん。

183 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/25(金)10:40:26 ID:xR0
>>179
生き神様www
ぼくです生きてますって名乗り出たらどうなるんだろうw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/09/25 16:11:20 ID: xRhMCBh2

    あらひとがみていたのか!、それかたまに2chて幽霊が書き込んでる事もあるし、幽霊が書き込んでるんかのどっちかだな

  2. 名無しさん : 2015/09/25 16:15:59 ID: sA8l.dJc

    嫁さんマスコミ関係者?
    伝説の始まりなんてそんなものかもしれないね。

  3. 名無しさん : 2015/09/25 16:21:46 ID: 0qRGnGxw

    そこに私はいませんw

  4. 名無しさん : 2015/09/25 16:21:57 ID: 48a0nnUI

    あなた、本当は死んでいるのでは

  5. 名無しさん : 2015/09/25 16:23:05 ID: fSji2vJ6

    助かった子供もまた、名乗り出られない状況なわけで。

  6. 名無しさん : 2015/09/25 16:32:24 ID: Spva.k0Q

    一般的に日本では死亡事故のあった現場には地蔵を置くけど何で神道系の祠なんだとか
    事故状況が全体的によく分からんとか死亡事故じゃない場合そもそも縁起が悪いから祠とか建てないとか
    色々疑問点しか無いな

  7. 名無しさん : 2015/09/25 16:33:15 ID: aFSDu09A

    ビリケンさんか、あんた

  8. 名無しさん : 2015/09/25 16:36:51 ID: aFSDu09A

    ※6
    そんなすぐに便利なナレーター(商店のおかみ)が登場してるんだぜ
    それぐらいさらっと流しときーやw

  9. 名無しさん : 2015/09/25 16:37:19 ID: xD7dNogA

    さっさと成仏したらんかい

  10. 名無しさん : 2015/09/25 16:38:06 ID: UOq35FdA

    ※6
    元々死亡事故じゃないんだから地蔵じゃないのは当たり前
    誰かが事故避けに祠を置いて、その後死亡事故云々という違う話の噂が付いたんだろう
    と考えるとつじつまは合う

  11. 名無しさん : 2015/09/25 16:38:12 ID: IEcIkFts

    笑い話で落ちてるから良いようなものの、飛び出してくるガキンちょは当り屋より性質が悪いよ。

  12. 名無しさん : 2015/09/25 16:46:34 ID: eZHOTAx2

    案外そこらの地蔵とか祠って元はこんなもんかもしれないなぁ

  13. 名無しさん : 2015/09/25 17:11:50 ID: 8UIJPd6E

    とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ!

  14. 名無しさん : 2015/09/25 17:18:05 ID: UOq35FdA

    ※12
    ゴミ捨て防止に地蔵置いたら出世したってコピペ
    2chcopipe.com/archives/51253887.html

  15. 名無しさん : 2015/09/25 17:20:42 ID: fQ5w0NoM

    自分がやった事が発端で、学校の七不思議になっていた事とかあるよねー。

  16. 名無しさん : 2015/09/25 17:35:25 ID: VgzANKOo

    >子供の味方の神様で、地元の子供たちは困ったことがあるとこの祠にお願いに来るの

    すげーいい神様になってるww

  17. 名無しさん : 2015/09/25 17:37:33 ID: MZCF18cc

    ※6
    祠が神道特有のものなら地蔵盆のお地蔵さんとかとんでもない背信者だよ
    おもいっきり祠の中占拠してますし

  18. 名無しさん : 2015/09/25 17:48:21 ID: FR7nMDjs

    身代わり地蔵さま!

  19. 名無しさん : 2015/09/25 17:50:00 ID: 0qRGnGxw

    ※17
    地蔵菩薩は道祖神と習合しているので通常背信にならない
    教会でクリスマス(元々は冬至の祭)をやっても背信者にならないのと一緒

  20. コピペ : 2015/09/25 18:00:22 ID: jYshle8k

    俺が小5のときに誤って水道の蛇口に口を直接付けて飲んでしまい、
    その蛇口はそれ以降「メンジャー」と呼ばれ、
    (あだ名がブタメンだった俺が口付けて飲んだ蛇口→メン蛇→メンジャー)
    そこを使用すると「うわっそこメンジャーだそ!キッタネー!」と言われる風習ができた
    あれから9年経った。俺は近所を歩いてるとすれ違った小学生の会話が聞こえた
    「今日ユウタがメンジャーで水飲んでたじゃん?あんときさぁ」

  21. 名無しさん : 2015/09/25 18:07:31 ID: cao/ehR2

    まぁないだろうけどね

  22. 名無しさん : 2015/09/25 18:12:17 ID: TqccoUoQ

    ※1
    あら、人が見ていたのか!でも通じるから困ったもんだな

  23. 名無しさん : 2015/09/25 18:18:04 ID: 2tK.Z0Rw

    ※3
    くっそw

  24. 名無しさん : 2015/09/25 18:20:45 ID: SW9s83ME

    ※10
    いやーでも話好きの商店のおばちゃんとか聞き込み好きの妻とか登場人物が都合よく配されてて嘘くさい話だとは思うよ
    地元の商店のおばさんだったら、近所のほとんど人通りのないところで死亡事故が捏造されてたら「そんな事故あったっけ…?」となりそうなもんだが、普通におばさんの記憶の中でも死亡事故があったことになってるし
    できて十年やそこらの誰かが勝手に作った祠に地元の子供達が信心深くお祈りにくるというのもリアリティがないよ
    完全な嘘じゃないにしてもかなり盛ってると思う

  25. 名無しさん : 2015/09/25 18:29:49 ID: MX0.sAFo

    ※24
    お前は自宅の近所で事故が起こったとしてその後の詳しい経緯を全部把握しようとするのか?
    しかも報告者は地元民じゃなくたまたま立ち寄っただけの人間なのに

    噂話をする人間とか周りにいなかったんかお前

  26. 名無しさん : 2015/09/25 18:33:04 ID: 6yTRGVxg

    司馬遼太郎の歴史エッセイ「この国のかたち」に
    やや似た話がある。
    幕末、蘭学を教えるために来日・帰国した
    オランダ人ポンペ先生のご恩を忘れないために
    ある医学者が庭に祠を作り
    「ポンペ神社」として三代にわたって
    拝まれているのだそう。本人の知らぬところで
    感謝の気持ちを忘れず敬い続けるという、いい話。

  27. 名無しさん : 2015/09/25 18:38:54 ID: ZpxYYfiQ

    作り話でも、聞かされる方には特に嫌なものは残らないからいいんじゃない?
    まぁ穿って考えると、話した方は「生きながら祀られちゃったよ」ってホラだと罰あたりそうな気もしちゃうけどw

  28. 名無しさん : 2015/09/25 19:04:05 ID: 96nWRPLY

    生き神様wwwwwwありがたやwwwwww

  29. 名無しさん : 2015/09/25 20:21:18 ID: wC6hjVwI

    ※20
    それを待ってたwww

  30. 名無しさん : 2015/09/25 20:24:30 ID: Vk/.JSz2

    ※20
    めっちゃ懐かしい

  31. 名無しさん : 2015/09/25 20:38:32 ID: SW9s83ME

    ※25
    そんなこと言ったらこれだけの情報で今までほとんど訪れなかった場所の周りで聞き込み始める妻の方がよっぽど不自然な人物設定だと思う
    ツッコミは野暮だと思うけど

  32. 名無しさん : 2015/09/25 22:20:10 ID: JZhklQ7Q

    各種伝説や豊川銀行事件や口裂け女なんかに比べるとまだ規模が小さく
    将来性は不明だけど、現時点での完成度としては殿堂入りだと思う。

  33. 名無しさん : 2015/09/25 22:26:46 ID: G/5/Xd26

    >妻が現場の最寄りの消防署や警察、病院などに聞き込みをした

    ずいぶんひまな奥さんだね
    日本にいないんで分からないんだけど
    消防署や警察、病院ってそんな個人情報になりそうなことを
    見知らぬ人が尋ねていっても教えてくれるの?

  34. 名無しさん : 2015/09/25 22:49:41 ID: gFWuZYlg

    ちょっと盛ってるにしても、ふつーにありそうな話だと思った。
    祠は下手すると、まったく無関係で作られたものってオチでは?
    ただ周辺の人が
    「あれ、何でできたんだっけ」
    「そうだ、あそこの交差点、事故なかった?」
    「あったあった、子供がはねられてー」
    「違うよ、子供は助かったんだよ。男の人がかばったから」
    「じゃ、その男の人の供養のために?」
    って流れで、そういう話をしゃべってるうちに、その周辺での常識になっちゃう、って全く不思議じゃないよ。

  35. 名無しさん : 2015/09/25 23:46:33 ID: U5oZY5Rc

    タイトルで恐々読んだらとんだほのぼのだったw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。