戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8158797.html


戦艦大和の主砲の射程距離42kmだって!スゴイよな! | 不思議.net

ハムスター速報 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人

ピックアップ

オカルト.net

ニュース

戦艦大和の主砲の射程距離42kmだって!スゴイよな!

2015年09月27日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 8 )

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:15:40.643 ID:5XnxnmXLr.net
当たるの?(´・ω・`)




62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:36:46.097 ID:b3GOl74Z0.net
東京駅から八王子くらいまでか
7cb2c9bd



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:16:36.336 ID:mw9trfIKd.net
着弾先が水平線の向こうだからな
あと観測機飛ばしてるよ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:16:38.852 ID:rZbnn3x+0.net
結局戦艦同士の戦いはほとんど行われなかったし
その風潮も日本が作ったしな

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:18:10.929 ID:UlpzEeoa0.net
観測機が飛べるって事は制空権が確保されてる訳で
それだけ有利な状況なら最強戦艦なんて要らんわな
矛盾した存在だなー
可哀想

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:20:06.493 ID:5XnxnmXLr.net
>>7
それもそうだ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:18:50.807 ID:QKbLyUFq0.net
今日行った
no title

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:20:34.164 ID:PkjshLj1a.net
>>8
ヤマトミュージアムやんか!
裏山
呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)
http://yamato-museum.com/

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:22:05.130 ID:QKbLyUFq0.net
>>11
見るものなんもないよ
「お外行くーぅぅわああああああ!!」って
ガキが叫んでた
エアでボール浮かすやつで輪っかを通す奴が面白かった

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:21:02.738 ID:rZbnn3x+0.net
>>8
いいなあ
スケールは何分の1ぐらい?

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:22:20.096 ID:QKbLyUFq0.net
>>13
10分の1

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:23:19.019 ID:UlpzEeoa0.net
>>18
意外と小さいって感じなかった?
え!?こんだけ!?的な

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:24:24.976 ID:PkjshLj1a.net
>>20
人がゴミのようなんだが?

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:25:48.875 ID:QKbLyUFq0.net
>>20
なんの感情も湧かなかった…

ちなみに男たちの大和の撮影現場すぐ側の会社で
働いてたから原寸大の主砲とブリッジ見ながら生活してたよ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:27:02.882 ID:5XnxnmXLr.net
>>28
超裏山

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:28:34.728 ID:QKbLyUFq0.net
>>31
あれを見た時は感動した

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:19:29.120 ID:HaSzZHvc0.net
沿岸砲撃ぐらいにしか使えなさそう

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:21:12.861 ID:PkjshLj1a.net
>>9
最後の特攻はそのレベルの役割やったねえ…

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:25:49.006 ID:rZbnn3x+0.net
>>14
あれ、沖縄にたどり着いて陸に乗り上げてたら、結構強かった?
それともたいしたこと無かった?

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:27:37.026 ID:jj+87GvB0.net
>>29
乗りあげられたらアメリカからすれば巨大な鉄のトーチカ
まあ沖縄にいた米戦艦群にボコボコにされてそうだけど上陸グループからしたらたまったものではない

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:30:20.773 ID:PkjshLj1a.net
>>29
一矢は報いてくれたかもね

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:22:08.658 ID:9Sv9UK4yd.net
戦艦が時代遅れだということを自ら証明した日本海軍が終戦まで大艦巨砲主義とかいうアホなことやってたからぼこぼこにされたんだよ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:23:51.594 ID:PkjshLj1a.net
>>17
真珠湾で気づいたとしてももうアメさんの狂気の建艦ラッシュに対抗できなかったやろ

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:25:32.987 ID:jj+87GvB0.net
>>21
真珠湾どころか大和造ってるあたりから日本はもう大艦巨砲主義は脱却してるって何度も言ってんだろ!!!

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:29:11.376 ID:PkjshLj1a.net
>>27
でも作っちゃったでしょ
日本人は象徴好きなのよ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:30:43.693 ID:CL9rpEow0.net
>>17
こういう認識って何処で生まれたんだろ?

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:34:01.181 ID:jj+87GvB0.net
>>42
日本と言えば海軍国!

海軍と言えば船!

船と言えば戦艦!

戦艦と言えば日本!

大艦巨砲主義に入り浸っていたに違いない!


なお航空隊のことはすっかり忘れ去られている模様

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:37:35.070 ID:PkjshLj1a.net
>>54
統帥権に干渉できる帝国空軍有ったら
少しはマシな戦局になったかな?
よく考えちゃうわ

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:27:13.543 ID:qVclNI590.net
大艦巨砲主義とかいうけど日本はむしろ空母最強説じゃないの

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:28:27.566 ID:AFJy4kxx0.net
例えば一発撃った時点で反動で艦が傾くよな?
その状況で次弾の着弾をコンピュータ無しで計算するってほとんど不可能じゃないの?

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:29:27.174 ID:jj+87GvB0.net
>>35
当時の戦艦なんて砲撃戦で100発撃って何発か当たればいい方、それで敵艦が沈めば万々歳

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:31:10.503 ID:5XnxnmXLr.net
>>35
射つ度にいちいち傾いてたら船として欠陥でしょ
その分船体だって大きくしたんだし

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:30:33.368 ID:9qBanEa+0.net
戦車の射撃音ですら心臓止まりそうなほど驚くのに大和の主砲なんかどうなるのやら

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:32:01.424 ID:PkjshLj1a.net
>>41
富士の総合演習の砲撃音で神奈川まで聞こえるんだぜ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:33:20.962 ID:9qBanEa+0.net
>>48
そうなんだ
今年の総火演は最前線で見れた
あんな大きな音がするとは思ってなかったです

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:35:45.505 ID:PkjshLj1a.net
>>52
湘南あたりでは風物詩です
新しく越してきた方たちは海鳴りとか地鳴りと思ってるようでw

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:31:32.466 ID:YzMI813l0.net
GPSも精密予測もできるよになった現代でガチで精度あげようとして作り直したら案外当たるかも
まあミサイルでいいんだけど

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:33:05.877 ID:n9gBlOnLd.net
戦艦の主砲は自艦の速力や傾きだけじゃなくコリオリ力や上空の風まで計算してるよ

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:33:28.759 ID:d41JdjbC0.net
ミサイルよりもコストを気にせずにどんどん撃てるのが火砲の長所
米軍は第二次大戦後もアイオワ級で対地艦砲射撃をやってたからな

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:36:24.517 ID:iymi9dMT0.net
結局負けた理由って資材が枯渇した事と情報戦が弱いのが原因だっけ?

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:38:27.982 ID:zCO4Eemm0.net
>>61
物量だよ
もうどこまでも物量の差と言っていいと思う
アメリカは一週間で一隻の空母が浸水すると言う空前絶後の量産ペースだったんだよ

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:38:37.390 ID:HaSzZHvc0.net
no title

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:40:28.727 ID:zCO4Eemm0.net
>>71
これ見たらやっぱり砲撃で船体は傾いてるな
わずか1度傾くだけでも数十キロ先では大きな誤差になるわけで

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:41:36.857 ID:rZbnn3x+0.net
>>71
何これミズリー?

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:46:15.611 ID:HaSzZHvc0.net
>>85
ミズーリかは知らんがアイオワ級で合ってる

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:38:51.987 ID:eAJYZvDI0.net
散弾にしたほうが良かったんじゃね?

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:41:46.630 ID:jj+87GvB0.net
>>72
大抵の場合一昔の戦艦や戦車にも言えることだけど
敵の装甲を撃ちぬこうと思ったら敵の装甲厚よりも大きな直径の弾を使わなきゃいけない

分厚い装甲に散弾とかベニヤに砂投げつけてるようなもん

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:44:53.715 ID:eAJYZvDI0.net
>>86
そこはほら、重力とかを利用するんだよ

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:47:00.009 ID:5XnxnmXLr.net
>>93
実際相手に散弾撃ったけど炎上しただけで沈まずに逃げられた話もある

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:49:58.046 ID:eAJYZvDI0.net
>>101
そっか、じゃあダメだな

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:40:05.640 ID:LK2+TQEs0.net
日本は八八艦隊計画の時点で既にあっぷあっぷしてたけどアメリカはそれと同程度の艦隊整備を実行しつつ国内の経済をも発展させている

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:41:32.054 ID:wEP9vX2o0.net
no title

no title


有効射程200kmの移動要塞

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:51:15.638 ID:XRQffNpcH.net
>>84
これ何に出てきたの?

111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:51:57.541 ID:uZ96ppjL0.net
>>108
アーマードコア

112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:52:18.993 ID:jj+87GvB0.net
>>84
しかも有効射程が200kmなだけで飛ばそうと思えば2,3倍くらいの距離は飛んでいきそう

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:42:16.368 ID:uZ96ppjL0.net
ていうか大艦巨砲主義はなくなったように見えて未だに根付いているんだけどなぁってこの手のスレみるたび思う

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:43:31.077 ID:rZbnn3x+0.net
>>87
カッコイイし、宇宙戦艦ヤマトの影響も有るんじゃ?

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:44:04.205 ID:uZ96ppjL0.net
>>91
そういうことじゃなくて

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:45:24.169 ID:rZbnn3x+0.net
>>92
どういう意味?

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:48:14.191 ID:uZ96ppjL0.net
>>96
大艦巨砲主義は巨砲を撃つために艦を大きくする必要があった
巨砲はより遠く
大艦はより正確に
ミサイルの登場により大艦である必要はなくなったけど、「より遠く、より正確に」の理念はなくなったわけではない

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:45:26.278 ID:zrtRzy5b0.net
ヘンダーソン攻撃の時とか大和だと地形変わりそうだよな
地上攻撃の威力は計り知れないな

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:47:30.344 ID:jj+87GvB0.net
>>95
まあ大和の主砲直径なんてカールやグスタフに比べればまだ可愛いものだな
艦艇に積んでる中での巨大さは確かにすごいが

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:46:31.723 ID:BL3Gzk5f0.net
この画像がいっちゃん好きw
no title

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:55:03.169 ID:CbLcq+eiK.net
>>99
大和級の主砲を近くで発射されたら衝撃だけで人が死ぬんだっけ?

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:55:51.612 ID:rZbnn3x+0.net
>>117
言うよな
甲板から退避したんだろ

141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:05:42.313 ID:UhNeYMzY0.net
>>117
衝撃波で実際死んだらしいな

だから撃つ時は甲板から退避するんだけど
末期は対空砲で戦闘機の対応しなきゃハナシにならない
でも対空砲は主砲の周りに設置してる
だから大和は主砲撃つ機会はほとんどなく沈んでいった生き残りの人が言ってた

146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:08:15.556 ID:rZbnn3x+0.net
>>141
マジか?
主砲に散弾銃入れて、航空機撃てるってガキの頃読んだんだが
それも使わなかったのか

154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:10:30.156 ID:OMfqKnkL0.net
>>146
三式弾な
大和の砲塔旋回速度で航空機に追随して照準できるわけないから普通にギャグ砲弾と言える

162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:15:29.324 ID:5XnxnmXLr.net
>>154
使おうとしたら近づかれる前に遠間から撃つしかないんだよね
それで長門が隼鷹を救ったエピソード大好き

167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:18:31.600 ID:UhNeYMzY0.net
>>146
そこまで詳しくないが
砲の角度考えたら真上から来る飛行機には到底当たらんだろう
徹甲弾で空母一隻沈めたという話もあるがよくわかっていないらしい

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:46:57.078 ID:TQik9M7Sp.net
日本に根強かったのは戦闘機無用論だな
もっともこれは日本だけじゃねぇけど

119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:55:57.330 ID:wD+RoOwd0.net
今日行ってきた

no title

no title

no title

no title

no title

131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:02:28.399 ID:QKbLyUFq0.net
>>119
てつのくじら見た?

140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:05:33.943 ID:wD+RoOwd0.net
>>131
これ?
時間無くて見に行けなかったけど、今度行きたい

no title

144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:06:45.009 ID:QKbLyUFq0.net
>>140
俺も今日行ったんだよ

155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:10:46.407 ID:wD+RoOwd0.net
>>144
長門の生涯って映像の前で泣いてる奴いなかったか?

159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:12:51.254 ID:QKbLyUFq0.net
>>155
それ見てないんだよ
ボール浮かしてはしゃいでた

163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:15:41.978 ID:wD+RoOwd0.net
>>159
あそこら辺の記録映像は見なきゃダメだろ
それと回天搭乗員の肉声遺書も聞かなきゃ

139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:05:26.874 ID:5XnxnmXLr.net
>>119
三枚目の真ん中がかの有名な三式弾か

147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:08:48.361 ID:wD+RoOwd0.net
>>139
そう、大和型用の46cm砲弾
両脇が91式徹甲弾で、この左側に41cm、35.6cm砲弾って小さいサイズのも展示されてる

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:58:03.054 ID:UhNeYMzY0.net
実質の最大射程は25kmほどらしいな
そら42kmとか当たるわけ無いな

海の上で絶えず揺れてる土台
砲弾速度、重力、風向き、標的の大きさ、標的の移動速度
これら全部計算して40km先の相手に当てろとかムチャクチャすぎんよw

123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:58:52.048 ID:G19gX52U0.net
無線がなかった時代観測射撃はどうしてたの?
帆船時代みたいに至近距離からの打ち合い?

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:00:08.991 ID:uZ96ppjL0.net
>>123
弾道の山なりの中心くらいで八の字飛行

129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:01:56.083 ID:mw9trfIKd.net
>>123
射撃もクソもないから衝角でぶつけ合い

124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 00:59:49.776 ID:9qBanEa+0.net
今の時代の艦砲の射程と精度はどうなんだろう

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:01:45.201 ID:5lj/Fnxa0.net
陸自の自走リュウ弾砲は射程60kmだよ

143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:06:25.230 ID:mu+WlmNG0.net
砲塔重量:2760t
口径:46cm
口径長:20.7m
初速:780m/s
弾丸重量;1460㎏
最大仰角:45度
最大俯角:-5度
最大射程:41.852km
発射速度:1.8発/分

168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:18:40.022 ID:jew8+Wbp0.net
>>143
仮に最大射程距離を狙うとしたら砲弾の飛翔時間が一分くらいあるとかwww
初速での計算だから実際にはもっとかかるんだろうが

148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:09:09.383 ID:5XnxnmXLr.net
こういう画像とかワクワクするよねえ
no title

149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:09:19.173 ID:+o+hwcR40.net
大和の装備じゃないがB29用の超高性能な高射砲も結局使われなかったとかなんとか

153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:10:29.108 ID:UhNeYMzY0.net
大和建造計画から戦法の移り変わりが早すぎた

皮肉にもその流れを加速させたのは
開戦当初日本軍が空母で圧倒的に勝ち続けたせい

166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:17:13.448 ID:+JV6fDmr0.net
どんなものか一度見てみたかったよな
no title

173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 01:27:39.652 ID:OMfqClqC0.net
技術力を見せたかったのだろうけど資源がなければ意味がないという
アメリカさんがヤマト作ってたら戦争早く終わってたかもな

引用元: 戦艦大和の主砲の射程距離42kmだってすげえwwwwww



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年09月27日 22:09 ID:kwqCfBzw0*この発言に返信
艦豚くっさ
2  不思議な名無しさん :2015年09月27日 22:28 ID:l2n7czbn0*この発言に返信
過去の栄光にすがって戦艦に拘り
制空権をガッツリ取られてやられたい放題
3  不思議な名無しさん :2015年09月27日 22:36 ID:DtghEUwl0*この発言に返信
まぁ仮に戦艦じゃなく空母にこだわったところでミッドウェーが起こった時点で結果は変わらん。圧倒的にパイロットが足りないから結局制空出来ない。
何やっても後追いされて負けるくらい国力に差があったわけだしね。
4  不思議な名無しさん :2015年09月27日 22:37 ID:wid3MUSF0*この発言に返信
鉄のくじら館の潜水艦は未だに内部撮影禁止
自衛官が目を光らせてるよw
5  不思議な名無しさん :2015年09月27日 22:40 ID:LxuJcur70*この発言に返信
今現在行われてる時代遅れな行為(または間違った)には何一つ気づかないで、
結果が分かった過去の時代遅れを嘲笑して、悦に入って無邪気に喜ぶ知恵遅れの
多いこと多いことwww
6  不思議な名無しさん :2015年09月27日 22:58 ID:ulG6spd30*この発言に返信
とりあえずさ、もう一回造っちゃえばいいじゃん
7  不思議な名無しさん :2015年09月27日 23:08 ID:3bsKFymJ0*この発言に返信
戦艦大和なんてもう一度つくったら国家予算傾くんですが…………
8  不思議な名無しさん :2015年09月27日 23:57 ID:7xdWjtHC0*この発言に返信
主砲はレールガン
兼用でミサイル発射可にして、
浅くてもいいから潜水可能にすればいいじゃん

どっかのマンガのやまとみたいでアレだけど。

 
 
上部に戻る

トップページに戻る