1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 15:48:17.11 ID:3vKoI2Rq0.net
信長「家臣にくれてやる知行がもう無いンゴ…」

信長「せや!茶碗くれたろ!」

家臣「は?なにこれ?」

利休「むっちゃ良いもんやで」

家臣「ありがたきしあわせえええええええええ!!!!!」

信長「(やったぜ)」
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443250097/
2ch怖い話を貼るスレ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4943872.html
なす


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 15:48:53.55 ID:02/wbntj0.net
国より茶器やぞ



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 15:50:05.56 ID:WDVArQbx0.net
滝川一益「領地よりも茶器欲しいンゴ」



38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:02:20.86 ID:PdVGY7Ke0.net
>>4
これもうわかんねえな



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 15:50:37.66 ID:fwkIvoXe0.net
滝川「茶器欲しいンゴ!」

信長「武田滅ぼして支配地が増えたからまた元どおり知行地あげられるようになったで!喜んでくれや!」

滝川「えっ」



11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 15:52:16.98 ID:GBbgeYuZ0.net
流行モノを普段見せびらかしておいて
恩賞にするっていうのは上手い手だよなあ



13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 15:52:52.79 ID:niV+jOTH0.net
もらったあとむなしくならんのかね



18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 15:54:27.25 ID:3vKoI2Rq0.net
>>13
カードゲームのレアカードみたいなもんやな



16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 15:53:49.69 ID:qHF4Trfwp.net
信長「茶釜寄越せば許してやるンゴ」
松永「嫌ンゴ(自爆)」
信長「」



17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 15:53:49.71 ID:tSvJrkrba.net
現代で言ったら車みたいなもんやろ。あんなのに金かけるアホが大勢いる



33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:00:43.97 ID:eikWRCur0.net
>>17
あんまり例えになって無くて草



39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:02:25.13 ID:tSvJrkrba.net
>>33
道具なんて使えればいいのに見栄の為に金払うんや



40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:03:40.74 ID:+jf4Wa+30.net
>>39
見え貼ってなんぼやろ、やりすぎはアレだが



45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:06:06.21 ID:tSvJrkrba.net
>>40
だからそういうもんってこと
時代によって価値観は変わるし今じゃ車の価値も落ちてる



19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 15:55:16.58 ID:ikxUQfLt0.net
無いところからカネを作り出す錬金術



21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 15:57:23.23 ID:HiqHNge+0.net
この価値観はほんと分からんなぁ



36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:01:23.51 ID:3vKoI2Rq0.net
>>21
お茶ブームありきやからね
国中の金持ちが野球狂いになったら、サインボールで家が建つみたいなもんやで



23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 15:58:36.64 ID:jarrmse60.net
槍とか刀のほうがほしい



26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 15:59:13.67 ID:0kiHCdUoa.net
>>23
こっちはわかる



24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 15:59:02.53 ID:ej6Pzi4f0.net
京都から何日もかかる土人の国を貰ってもしゃーないって武将も沢山おったんやろ



25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 15:59:10.19 ID:lcMQ4xJz0.net
大商人とか利休つかってハクは付けてたけどな
武将とか感覚的にスゲーって思えたんかな



29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 15:59:55.20 ID:tpdra5Uf0.net
秀吉も、刀狩で集めた刀のいいものに鑑定書つけて褒美として渡したんだっけ?



30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:00:16.74 ID:fXBENnVV0.net
現代人「茶器すごいンゴオオオオオオオ!!美しいンゴ!国の宝ンゴ!重要文化財ンゴ!」



37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:01:42.97 ID:FeObS8mH0.net
土地貰うっていうのは統治しに現地に出向けって話でもあるから
僻地行くくらいなら資産価値はある茶器でってなるのもおかしくはない



41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:05:03.92 ID:3vKoI2Rq0.net
秀吉「茶室金ピカにするンゴ!」



46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:06:26.39 ID:FeObS8mH0.net
>>41
下品扱いされてるけど俺はアレ好きやぞ太閤!



44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:05:46.96 ID:6AP/f3GFH.net
領地を任されるって現代みたいに自分の財産として土地をもらえるんやなくて
より高い役職につけられるようなもんやろ
失敗したら取り上げられてなんも残らんし
戦に飽きた人らには他の価値が必要やったんちゃうの



59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:12:50.13 ID:3vKoI2Rq0.net
>>44
身を粉にして働いて軍団№2まで上り詰めるも
折檻状1つで山に追放される模様



61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:13:57.01 ID:+VHaqXGv0.net
>>59
だって雑魚やモン



64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:14:42.48 ID:3vKoI2Rq0.net
>>61
退きプロやぞ!



48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:08:48.30 ID:A1KzBdge0.net
土地あれば領民増やして毎年コメできるけど茶碗なんか金にならんやん
売り飛ばすわけにいかんのやろし



63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:14:32.88 ID:6AP/f3GFH.net
>>48
領民なんて他所もんの領主におとなしく従わんし外敵がおったら守らなアカンのやで
茶やらの文化は心のゆとりを求めてたことの現れちゃうか



49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:09:13.53 ID:bR5c3asxK.net
へうげものってまだ続いてるの?



55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:10:14.16 ID:fwkIvoXe0.net
>>49
大坂の陣まで来たで
終了秒読み



56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:10:54.04 ID:9csBG/RT0.net
>>55
いうてまだ冬の陣やし結構かかるやろ



52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:10:02.97 ID:ej6Pzi4f0.net
茶会やら茶室やらは政治サロンみたいなものと考えると
そっち方面に金かけとくのも悪い話ではない



65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:15:29.52 ID:7hFBIvZdp.net
>>52
はえ~貴賓室や迎賓館に金かけるような感覚なのか



72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:19:44.37 ID:GBbgeYuZ0.net
>>65
うちにきてお茶飲んで話しようやでーって誘ったときに
あんまり安物で固めてると相手になんやこいつ安物ばっかりやんけ
ワイのことどうでもええと思っとるな?ってことにもなりかねんしな



79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:22:24.87 ID:RKIVexyb0.net
>>72
宇喜多直家「お茶飲んで話しようやでー」



83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:23:32.33 ID:3vKoI2Rq0.net
>>79
サーッ!(迫真)



62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:13:58.41 ID:lcMQ4xJz0.net
高額貨幣が無い時代だから
「銭はかさばるからいらない」って価値観にワロタ



69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:18:45.74 ID:3vKoI2Rq0.net
>>62
悪銭良銭で価値が安定しないし、手形は商人が力を持つし
その点、茶器は利休トレンドリーダー次第でどうとでもなるって寸法よ



70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:19:05.38 ID:uu95BrnH0.net
領土貰ってもその土地上手く治められなかったら首切られるし動員はきっちりやらなあかんし負担は増えるで



71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:19:35.69 ID:rPoKlxFF0.net
良い茶碗は録がわりに家臣にみせる価値はあるからな
商人にも茶会に呼んでほしいなら寄進しろっていうのも可能だし金もつくれるし



73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:20:38.63 ID:eikWRCur0.net
茶器以上に効率的な資産圧縮もあの頃はないやろうしなあ



86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:24:22.27 ID:ZS59ZuQg0.net
「超最先端の茶器やで」

って現代の便器持って行ったらどんな反応があるんやろか



87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:24:46.28 ID:t/ENbUns0.net
>>86
はい斬首



90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:25:51.77 ID:7hFBIvZdp.net
>>86
むしろそのまま便器として持ってった方が価値出るんちゃうか



103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:28:45.62 ID:dErD1R3/0.net
>>86
茶を飲むのに致命的に適していない形状という点を除けば陶器としての質の良さは絶賛されるんやないか



96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:27:44.32 ID:Fs8Rcla4r.net
芸術はこの絵が44億だったりするしわからんよ
no title




98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:28:31.40 ID:4PsA/MEB0.net
>>96
卓球台にしか見えん



108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:30:18.79 ID:eikWRCur0.net
あと芸術品でウン億ってのは元々の持ち主が売却してオークションとかでつけられた値段で元の売値と違うやろ



114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:31:25.45 ID:6AP/f3GFH.net
>>108
これ
もはや投機対象になってるものを芸術的評価と混同するのはどうかと思うわ



115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:31:26.33 ID:t/ENbUns0.net
つーか何で茶道なんか流行ったんやろ
蹴鞠でええやん



123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:32:58.95 ID:GBbgeYuZ0.net
>>115
お茶っていうのは嗜好品で元々ギャンブルに使われてたんやで
そこからギャンブル性を抜いてお茶を楽しんで所作法をつけたものが茶道になったんや



126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:34:16.62 ID:t/ENbUns0.net
>>123
信長のシェフでやってたような茶賭博みたいな奴か
はえ~



124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:33:11.92 ID:129ucXWN0.net
>>115
茶室は間諜対策しながら腹割って話せる場所ってのもあるんやで



128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 16:34:46.86 ID:hHErby1S0.net
陶磁器、茶は中国皇帝の力の象徴でもあるからな
それに関する良いものを持ってるって事はそれだけ権力があるってことになるんや



クズな俺でも夢を持った

【閲覧注意】有名な事件 事故 天災に巻き込まれた奴の話

日本史における不思議な出来事、奇談。

モンハンの世界で米軍一個小隊(60人)が戦える限界の相手は?

【厳選爆笑】久しぶりに一行で笑わせるスレで勝負