戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8162992.html


なぜ人間が働かなくていい時代が来ないのか | 不思議.net

ハムスター速報 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人

ピックアップ

オカルト.net

ニュース

なぜ人間が働かなくていい時代が来ないのか

2015年09月30日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 9 )

2045
by Pascal



1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:40:38.187 ID:HjnYkrGsM.net
むしろ多くの時間を労働に費やしている






2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:41:22.399 ID:YOT9of7i0.net
便利になるほど負担は増えるんだよ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:41:35.423 ID:Tba4P0Q60.net
労働のために生きてるからさ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:42:21.051 ID:Amq6ZsuN0.net
あと100年以内に来る

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:42:24.222 ID:uMsDgPDj0.net
ロボットが売れないからなぁ
AIBOとか売れ続けてたら今頃超高性能に進化してただろうに

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:42:34.501 ID:iNiJv3PX0.net
俺は働いてないけど?

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:43:07.318 ID:5rHsAH2g0.net
でもニートって不幸そうじゃん

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:44:33.772 ID:6FiHmRsQ0.net
ロボットに仕事取られたくない層がいるんだろ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:46:20.948 ID:8ENtlhCt0.net
>>10
生産技術の仕事をしてると悩む所ではある

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:45:21.132 ID:zwY7TdxTp.net
仕事は生きがい!が大半だから

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:46:00.028 ID:7rFncEI5M.net
むしろ労働時間は長くなってるからなw
原始時代→荘園→産業革命→現代

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:47:18.085 ID:8ENtlhCt0.net
>>12
その結果による恩恵もあるわけだけど

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:49:46.112 ID:7rFncEI5M.net
>>17
まあね
でも現代社会の富の集約や労働時間の長さは
下手したら荘園制や奴隷制よりもひどいってのが現実

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:55:08.565 ID:8ENtlhCt0.net
>>19
だからどうすれば良いのかなと思うんだよね
ロスチャイルド家やロックフェラー家を潰せば解決するような話でも無い訳だし共産主義が正義だとも思えないし

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:46:56.828 ID:FOITeK7y0.net
機械化のおかげで働かなくていいと思ってたけど結局職を失う人が増えるだけなんだよな

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:47:09.083 ID:lN7WjviLK.net
レジとか工場とか受付とか機械でいい気がする
ただ機械に弱いと人に頼む方が楽だもんな
発券機が横にあってもみどりの窓口に並ぶじいさんばあさん的な

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:47:09.908 ID:TLQ1NXQ80.net
働かなくても収入がある人は存在するので
その人たちだけを人間と呼べばいいんだよ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:48:19.255 ID:8ENtlhCt0.net
>>16
そういうロスチャイルド的な思想はどうなんだろ?

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:50:00.434 ID:ixtITtEk0.net
労働は基本的にはロボ
一部の仕事は特権階級のステータス
そんな社会が理想的

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:53:05.130 ID:TMkojLyQM.net
たしかにロボットに仕事をさせれば働かなくていいね。
働くロボットを作るのもロボットにやらせればいいし。

人間がやることはシステムを考える事だけになるのかな。

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:58:39.174 ID:f0+GQ+OM0.net
>>24
それこそが現代において求められる労働の形態なんだろうね
ただ、まだ上手く定式化できていない気がするけれど

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:53:35.699 ID:JOE+0sgW0.net
哲学や生涯学習の思想が根付いてない日本のオッサンがいきなり仕事から解放されても途方に暮れるだけだろ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 06:59:21.432 ID:TMkojLyQM.net
まだまだ現実的ではないけど。
あと100年先くらいには近づいてるかもね。

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:02:26.935 ID:TLQ1NXQ80.net
そう考えるとIT企業が残業しまくりっておかしいよね
作業時間減るべき

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:03:35.972 ID:2J63i42mx.net
働かない生き物は家畜と一緒

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:07:14.711 ID:8ENtlhCt0.net
>>33
働く事だけに価値を見出すのも産業革命以来の家畜なんだけどね

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:04:21.514 ID:f0+GQ+OM0.net
でも知的生産って、量るのが難しくないかしら
例えばIT企業でも、プログラム打つのならともかく
システムの仕様を考えるって大変よ

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:27:49.431 ID:dCiUeh910.net
>>35
GDPってもうやめた方がいいよな

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:05:17.570 ID:0S0H1UJB0.net
お金という概念の無意味さに早く気づいた方がいい

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:07:13.596 ID:GwUAVdh9d.net
長く働くことが正義とかいう価値観はもうやめろ(´・ω・`)

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:08:14.813 ID:gbuakrRD0.net
>>1
もうきてる
ロボット化や機械化されてる

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:10:55.965 ID:8ENtlhCt0.net
>>40
そうでも無いのが現実未だにトランジスタガールのようなパートが必死に仕事してる事も現実なんだよ

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:15:24.066 ID:tG0QtGOv0.net
想像したよりもずっと未来は現実的だね

あーデロリアン乗りてえ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:20:24.811 ID:xQ5LQaWa0.net
地球規模で1つのシステムに統一してしまえば、ブルーカラーの仕事はロボットにやらせて人間は一部のエンジニアが仕事すればいいだけになるんだけどな。そもそも言語も英語に統一しちゃえばいいし、通貨も全てドルにして宗教は無意味だから撤廃。

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:26:20.562 ID:8ENtlhCt0.net
>>52
それこそロックフェラー家の思惑では?

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:36:08.327 ID:xQ5LQaWa0.net
>>59
思惑も何も合理的であって、今すぐ統一して欲しいよ馬鹿馬鹿しい。

国っていう括りは無駄。

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:20:49.960 ID:cKGQkflEd.net
機械化してその分売価下げちゃうからだめなんだろ
浮いた分は給料還元すりゃ問題ない
安く売ろうと抜け駆けする会社が悪い

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:21:54.358 ID:Zb4qEtpJ0.net
技術的特異点が来れば働かなくてよくなると思ってる
レイ・カーツワイルによれば2045年
人類滅亡まであと30年?『2045年問題について語らせてwwwwwww』
http://world-fusigi.net/archives/7734312.html

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:23:47.407 ID:dCiUeh910.net
>>55
機械が人の知能の特異点越えたらどうなるんだろうね

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:32:27.179 ID:Zb4qEtpJ0.net
>>57
生産活動もすべて機械がやれるはず
ただ人工知能が人間の知能を超えるというのは技術的特異点の実現可能性の一つでしかない
例えば人間の脳が大きな知能やネットワークに直接接続できたら?
人間が生物としてとんでもない進化を遂げる可能性がある

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:37:04.868 ID:8ENtlhCt0.net
>>64
SACなんかでも語られる世界観だけどそれは蓄積データからヒントを得るのには効率的ではあるけどひらめきに関してはどうなんだろう?

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:43:46.706 ID:Zb4qEtpJ0.net
>>72
人間のひらめきも蓄積データの組み合わせだとすればそんなに難しいことではない
今の人工知能ですらAを学べばA'を見てそれが何なのか類推できる

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:34:04.450 ID:f0+GQ+OM0.net
あと、働くことの本質は考えることにあって、
考える仕事だけは人間の代替者(AIとかか?)が出てこない限り、
決してなくならない、と思う。

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:34:45.411 ID:r5seyIa20.net
トヨタの工場なんか発注受けたら同じラインで違う車が組み立てられていってこれプログラムしたやつすげーなーってなる

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:58:32.039 ID:0Z6Hq7SH0.net
>>68
それ自体はたいした仕組みじゃない
それで採算が合うのがすごいんだよ
やっぱ儲かるから大規模なことができる

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 07:59:47.975 ID:5gtVDjc4d.net
人間同士がいがみ合ってるからだろ

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 08:05:25.068 ID:8ENtlhCt0.net
>>85
それに大義名分を与える?「物」の存在はどうなんだろう?

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 08:26:39.924 ID:5gtVDjc4d.net
>>89
たしかにそう見える見かたはあると思うけど
人間同士がいがみ合ってる事の本質は物なのだろうかと考えると他にもあるんじゃないかな

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 08:00:23.513 ID:fKsRDczIa.net
仕事を奪い合うって最早滑稽だよな

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 08:05:30.200 ID:6KlYWr3Pr.net
機械に仕事を奪われるとか言う奴は
https://youtu.be/gs2-6YW6OmM


これのポスト係やってろ
人間がやらなくて済む仕事ならやらない方がいいだろ

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 08:08:57.348 ID:tG0QtGOv0.net
というか人間らしい機械作るより人間機械化した方が楽そうだな

死刑囚とか

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 08:23:34.286 ID:HofGfpYD0.net
社会が働かなくてもいい社会を目指してないから
むしろ仕事を作ることに躍起になってる

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 08:35:55.466 ID:8ag84346d.net
>>94
問題は人件費の高騰やロボットの普及等の理由により設備投資が安価になってロボットの労働にかかるコストが人件費より安くなってしまった時なんだよな
そうすると企業もわざわざ手間のかかる人間を雇わなくなるだろうし社会保障費も増大するから本当に国が働けない奴を養わなければならなくなってくる

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 08:24:19.312 ID:JmM+duW2d.net
技術特異点が来てコンピューターが自分でモノを考えるようになったら働かなくて済むようになるから待ってろ

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 08:39:39.865 ID:nT+83Ljh0.net
スマホでメモ取ってるだけで怒られるから
アンドロイドが接客業なんて20年後以降だろうな

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 08:40:53.370 ID:kJkE6cG4p.net
>>100
コンビニや安居酒屋の接客なんて機械で十分だわ

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 08:52:56.422 ID:kJkE6cG4p.net
企業からしたら教育コストが全くかからないしな
接客マニュアル変えるのもメンテ一晩で終了

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 09:04:48.284 ID:gbuakrRD0.net
僕は働いてないし

引用元: なぜ人間が働かなくていい時代が来ないのか



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年09月30日 23:33 ID:N.KA4CEZ0*この発言に返信
その時代は必ずくるよ

ただ仕事、収入、学歴以外に新しい差別が産まれて優位に立とうとする人は決していなくならないだろう
2  不思議な名無しさん :2015年09月30日 23:41 ID:IrKTtmvm0*この発言に返信
失業率が上昇するとデモが起こりやすくなり、治安が悪化する。暇だからデモに行く。政治的に不可能ですね。富の分配の問題もあります。
3  不思議な名無しさん :2015年09月30日 23:41 ID:qH9056aw0*この発言に返信
単純に労働しないと暇なんじゃない?
あと人間の欲望が果てしないから。
4  不思議な名無しさん :2015年09月30日 23:43 ID:kVYo.GRmO*この発言に返信
今も働いてないけど
5  不思議な名無しさん :2015年09月30日 23:50 ID:LoBswgAj0*この発言に返信
幸せの国ブータンは仕事がなくなったことによって暇になり、ドラッグが流行っているそうだ
人間がやらなければならない仕事が少なくなるということは、仕事に就けない人が多くなるということ
失業してもいいならば、自分の仕事を機械や他人に任せればいいのでは?
失業者という烙印を押されたくないor自分のやりたい仕事があるから仕事をしているのだろう
6  不思議な名無しさん :2015年09月30日 23:52 ID:EpmMujRr0*この発言に返信
ヒマだと碌なことしないから働いてる方がいいんだよ
7  不思議な名無しさん :2015年09月30日 23:58 ID:IHKBKNOs0*この発言に返信
金貸しと株屋は働いてないから実現してんじゃない?w
8  不思議な名無しさん :2015年09月30日 23:58 ID:S.aXiQ880*この発言に返信
大雑把に言えば、商品(労働生産物)の価値の源泉は生産過程で加えられた人間の労働にある。
むしろ人間の労働が労働生産物に与える価値以上の剰余価値無しでは資本家は利益を蓄積できないから、技術的にロボットで代替可能でも資本主義を成り立たせるために構造上必然的に苦役は必要なんだよ
9  不思議な名無しさん :2015年10月01日 00:00 ID:3I46FFPW0*この発言に返信
今の1年は昔の100年くらいかな。
進化を求める限り人は働かなきゃなんない

 
 

次の記事

上部に戻る

トップページに戻る