みそパンNEWS : 【話題】実在する「冷凍食品禁止の幼稚園」 子どものお弁当に冷凍食品を入れるのはNGか?
- 1 名前:すらいむ ★:2015/09/30(水) 15:53:12.15 ID:???*.net
子どものお弁当 冷凍食品はNG?
他人の弁当にケチをつけるのが野暮なのか、他人の子どもが通う幼稚園の方針にケチを
つけるのが野暮なのか…他人の弁当にケチをつけるのが野暮なのか、他人の子どもが通う
幼稚園の方針にケチをつけるのが野暮なのか…
弁当のおかずに頭を悩ませる主婦の強い味方が冷凍食品だが、子どもの弁当に冷凍食品を
入れることの是非を問うツイートが登場し、議論となっている。
議論の発端となったのは、9月23日に投稿された「子ども産んだ友達が『幼稚園から
電話かかってきて何かと思ったら、お弁当に冷凍食品入れましたよね、って注意されてさ…』って
言ってて大変だなって思った」というツイートだ。理由までは明らかにされていないが、
ツイート主によれば、当該の幼稚園は「キリスト教系」だという。
弁当の中身までチェックされるとはなかなか厳格な幼稚園だが、ツイッターを検索してみると、
「うちの近くにもお弁当に冷凍食品禁止の幼稚園ある」
「うちの区で一番人気の幼稚園も毎日お弁当で冷凍食品禁止~」
「沖縄のどっかの有名な保育園も冷食禁止 食育に力入れてるってTVでやってた」
「こういう幼稚園ほんとにある!お受験幼稚園で手作り必須で冷食禁止とか」
「冷食禁止の幼稚園に通わせてるのがステータスだと思ってる人達もいる。 毎日手間暇かけてますのよ!みたいな」
といったツイートがヒットする。これらがすべて伝聞なのは気になるが、Yahoo!知恵袋を検索すると、
「子供の園では冷凍食品原則禁止なので」
「幼稚園は冷凍食品は厳禁で・・・・」
といった質問や回答が寄せられており、「冷凍食品禁止の幼稚園」は実在すると見てよさそうだ。
(>>2-10あたりに続く)
web R25 2015.09.29
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20150929-00045023-r25
- 2 名前:すらいむ ★:2015/09/30(水) 15:53:24.81 ID:???*.net
(>>1つづき)
忙しい朝に弁当を作るのは大変な作業。それゆえ、上述のツイートは話題を呼び、
「ビックリ!」
「うひゃあ。私絶対無理」
「そんなことチェックする幼稚園があるのか…」
「週1なら頑張るけど毎日ってなったら無理!!なるべく使わずやってるけどどうしてもあと1品!って時は使うで」
と、反発の声が次々と寄せられている。そしてツイッターには、
「海外みたいに紙袋にリンゴとお菓子入れて水筒持たせとけばいいんじゃないですかね」
「『作り置き』をすることで冷凍食品率はほぼゼロにできる。ソースは俺が作る俺の弁当」
と、解決策も登場。「手作りのものを子どもに」という幼稚園側の方針も理解できなくはないが、
「行き過ぎた指導」と見る人が圧倒的に多かったようだ。
(金子則男)
(おわり)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443595992
- 7 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:55:44.78 ID:buMZ9eLd0.net
冷凍じゃないから、チルドのイシイのミートボールはOKだな。
- 711 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:46:32.79 ID:9qo2kK9W0.net
>>7
そういう屁理屈いうと婆あの園長とかかきーきーヒス起こすのが目に浮かぶは
- 8 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:55:45.54 ID:k40W+4Vc0.net
他人がどうこう言っても何の解決にもならん
- 14 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:56:25.71 ID:lRt95Vc30.net
自分で作って小分けにして冷凍しておけば良くない?
と、ご飯を炊き忘れて冷凍の焼おにぎりを入れたりする私が言ってみる。
- 162 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:19:45.01 ID:GyZaiAZv0.net
>>14
だから、冷凍はだめなんだろ?
- 17 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:57:15.13 ID:bRP+tLKn0.net
冷凍肉や魚を解凍したのを調理した場合はどうなるです?
- 304 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:40:35.52 ID:r8MNYozI0.net
>>17
冷凍食品が禁止じゃなく
手間かけない食品が禁止なのさ
わかるか?
- 24 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:58:38.89 ID:pIhE9k0F0.net
冷凍食品っぽい見た目の自作惣菜を入れてあげたい
- 26 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:58:50.00 ID:rzCJHVFW0.net
牧場から採れたてホヤホヤの肉料理をしろってかwww
- 33 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:59:58.21 ID:PGbvIFua0.net
そもそもうちの子供らは冷食を食べないので入れられない。めんどくさい。
- 37 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:00:11.60 ID:vuFnhgos0.net
冷食かどうかより子供が楽しく美味しくたべられるかが重要だろ
手作り強制する幼稚園はその他のプログラムもたいてい前世紀の遺物みたいな代物だぞ
- 44 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:01:40.66 ID:va6NIOvR0.net
自作したのを冷凍して入れても指摘するんだろうな?
クレーマーに餌を与えているようなものだ
- 46 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:01:54.41 ID:kvT6tFB10.net
絶対お母様方の間では、冷凍食品をいかに手作りに見せるかのレシピが出回ってる
- 47 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:01:59.14 ID:RpDEIW87O.net
夜は添加物たっぷりの食品食べさせてるくせに弁当には冷凍食品禁止とかBBAどもの見栄が凄いw
- 50 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:02:50.95 ID:V5Sdk6qu0.net
冷食のハンバーグとグラタンクッソ美味い
- 53 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:03:18.65 ID:QKlPBXJK0.net
冷凍食品NGなのか?
おれが子供の頃なんてもっと基準の甘い冷凍もの食ってたと思うぞ
- 275 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:36:38.60 ID:HBvJ6Jj/0.net
>>53
その頃は危険レベルの高い農薬入りの食品は流通してないだろ
- 55 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:03:45.45 ID:GSv1ijLNO.net
冷凍食品って昔は偏見あったけど今は無いだろ
料理が下手な母親のよりも美味しいし危険も少ないよ
ただし手抜き感だけは拭えないけどな
- 56 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:04:26.62 ID:XzHt6Us40.net
冷凍食品って、中のトレーとかで量食いすぎて、冷凍庫に入れるとそれだけで結構かさばるから
自分でほうれん草とか茹でて小分けにして冷凍しといた方が、よっぽど沢山作れて楽できると思う
- 59 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:04:40.62 ID:oEyGQp6y0.net
俺が子供の頃の弁当は、「冷凍食品+白飯」ばかりだったけどなぁ。
昔より冷凍食品も美味しくなってるだろうし、なにがいけないんだろ。
- 61 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:04:44.18 ID:CYOzsRjx0.net
ハンバーグは餡かけにして
ブロッコリーは冷凍したものを解凍
卵焼きとウインナーだけ焼いて
プチトマトを添える
ご飯をキャラクター型に切ったのりで巻いたものでフィニッシュ!!!
全員こんな弁当でFA
- 63 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:05:01.70 ID:QFDvi4yE0.net
母親世代の冷凍食品はまっずいし変な味したけど
最近の冷凍食品は凄いよ技術って進むんだなと
- 64 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:05:04.51 ID:2remnp6Y0.net
どうせシュタイナー系の幼稚園だろ
あそこはテレビやゲームどころかキャラクターもの持ってるだけでダメなところ
宗教みたいなもん
- 73 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:07:06.41 ID:QFDvi4yE0.net
>>64
キャラクターものがダメってそりゃいくら何でもやりすぎだわ
うちの幼稚園の子供はランチグッツやタオルインナーまでキャラ物ばっかりだわ
- 65 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:05:05.85 ID:+a6av/250.net
理不尽な面接と同じでこれに対しての反応をみたいんだろw
クレーマー気質の奴が他へ行ってもらうようにw
- 66 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:05:34.15 ID:y+FQZahC0.net
信仰する神もいないのに、キリスト教系の幼稚園に入れるのが悪い。
先生、ルイベは冷凍食品に入りますか?
- 69 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:06:13.51 ID:tCvGJPe/0.net
法律の範囲内で保存料をつかっている冷凍食品か、無添加の腐りかけか。
- 71 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:06:20.17 ID:oe8roEc60.net
弁当に冷食入れるようなロークラスは当園にいて欲しくないって書けないんだろう
- 86 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:08:59.49 ID:kyR5c7Kb0.net
>>71
ハイクラスだと何入れるんですかwww
ケータリング頼んだりするのかなw
- 75 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:07:32.50 ID:859H4rZR0.net
添加物がダメなんだよ
ハゲども
- 89 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:09:25.51 ID:yxt4VYpR0.net
>>75
大した量をたべるわけじゃないんだしそんな目くじらたてるほどでは。
それより腐るほうがまずいわなw
- 107 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:11:28.44 ID:QFDvi4yE0.net
>>75
冷凍食品以外も添加物使ってるの多いけどね
調味料や味噌にいたるまで入ってる物多い
- 109 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:11:55.81 ID:G//ToCOQ0.net
>>75
じゃあ弁当にウィンナーハムベーコン入れるの禁止な
- 505 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:10:14.13 ID:yNmeOuLw0.net
>>75
ちょっとくらい髪を添加して何が悪いんだよ!!!!@「「」」
- 77 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:07:49.74 ID:GiSpMtQv0.net
カップ変えればなんとかなるんじゃないの
冷凍食品っぽく見えたなら貴方の目が節穴ですって
- 81 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:08:41.32 ID:FO8llsWz0.net
料理が上手なお母さんがいると冷凍食品のレッテルを貼るんですね?
ねたみにすぎない
- 83 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:08:48.24 ID:kO8/CLXJ0.net
冷凍焼売を食パンでくるんで水で湿らせてラップにくるんでチンすると肉まんになるってやつ
そのうち試してみようと思ったのに忘れてたのを思い出した
- 84 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:08:50.43 ID:hxCXkVvm0.net
冷凍食品って上手くなったよなあ
給食より上手いと思う
- 85 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:08:51.20 ID:TFoiCeFR0.net
これ暗に共働き家庭お断りってやってるだけじゃね?
- 96 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:10:05.58 ID:R/p8yBxV0.net
>>85
こういう園は行事だ何だで
親が駆り出される機会が多そうだから
弁当を別にしても共働きは無理だろうな
- 90 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:09:37.88 ID:s0ucgebd0.net
なるほど、クレーマーやモンペ判別措置か
色々大変なことだな
- 91 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:09:40.17 ID:+/Lf8aca0.net
お弁当のおかずって休みの日や
早く帰ってきた日に作り置きしようと思えば作れるし、
晩御飯のついでにも作れるからな。
そんなことすらしない親なんて
預かる側としても関わりたくないだろう。
- 485 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:05:50.21 ID:Hou2xiFO0.net
>>91
うちで作った何の対策もしてない作り置きなんぞ使うくらいなら、保存料たっぷりの冷凍のほうがマシだわ
- 92 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:09:41.71 ID:qUPB48aA0.net
今の幼稚園ってキャラ弁が流行ってるからキャラ弁作らない家庭もマークされてるよ。
運動会の時に園長先生から毎日手の込んだお弁当で子供が喜んでるって嫁が誉められた。
担任から言われるのならわかるんだけどね。
- 116 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:12:45.70 ID:ulRi8Ykq0.net
>>92
うちの幼稚園はキャラ弁禁止だよ
毎週何かしらの用事で駆り出されるから何かと面倒
- 120 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:13:04.05 ID:+/Lf8aca0.net
>>92
キャラ弁をあえてやらないで、
しっかりした手作りの弁当をもたせてる家は
預かる側としてもポイント高いよ。
私立の小学校入試なんかの時に
凄くアドバンテージになるよ。
- 95 名前:【東電 76.7 %】:2015/09/30(水) 16:10:05.25 ID:BvEK9k4Y0.net
徹底するなら、肉は自分で動物を育てて潰す。
野菜は自分の畑やプランターなどで育てる。
これくらいやらないと中途半端。
- 105 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:10:57.93 ID:va6NIOvR0.net
>>95
米も稲から作らないとな
- 98 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:10:10.50 ID:Zs7TP9P2O.net
冷凍食品ばかりじゃ困るけど、いくつも入ってるおかずの一つ位なら構わないと思うけどなあ
- 103 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:10:45.64 ID:8RAIDoMp0.net
赤川次郎の本でお受験で娘を有名私立に入れた母親が
弁当にデザートを入れなきゃいけない決まりで
手抜きをすると小学校から電話がかかかって来る、と言うのを読んで
多分実在の小学校をモデルにしてるんだろうなと思ったけど
あれ何処の小学校なんだろう
- 118 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:12:58.10 ID:rzCJHVFW0.net
手作りしたって添加物はゼロにはならんだろ。
農耕、狩猟しないと無理
- 119 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:12:58.99 ID:FNQpUQB50.net
幼児期の数年間、強制されて冷凍食品を食べないことに何の意味があるのか
小学校に上がってからも冷凍食品を使わない意識高い系の親は強制されなくてもそうするだろうし
- 121 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:13:15.70 ID:SAPEYJRl0.net
弁当作るのに冷凍庫から出してチンは無いわな。
- 125 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:13:35.97 ID:+ucVuCpQ0.net
地方で幼稚園の選択肢が少ないのなら仕方がないが
他にも選べる環境なら一つの選択肢として良いと思う
- 128 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:13:53.98 ID:cXQF/Qii0.net
昼までに自然解凍されるタイプのやつなんか
手作り原理主義よりはるかに衛生的にも優れてると思うがなあ
- 131 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:14:36.94 ID:+tq9wYiq0.net
まずなぜ冷凍食品がダメなのかを教えてくれ
- 134 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:16:00.21 ID:5mId6Clh0.net
学校給食でアレルギー持ちだと同じ金を払っているのに、可哀想な献立になる。
実際うちの子は、バナナアレルギー持ち。
献立が、「カレー」「ごはん」「フルーツポンチ」の時は、
ごはんだけを食べたそうだ。カレールーにバナナが入っていた。
もちろん、ふりかけは禁止されている。
- 139 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:16:28.42 ID:bGzg/ryp0.net
うちは決まりはないが冷食使えない
冷食は食べてくれない
- 141 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:16:47.51 ID:SAPEYJRl0.net
自分で作ったおかずの冷凍はどうなんだろ。
弁当チェックされても判らんと思うけどw
- 144 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:17:13.99 ID:81fzQ9bL0.net
冷凍食品じゃない
解凍食品ですといったれ
- 147 名前:名無しさん@13周年:2015/09/30(水) 16:20:28.11 ID:3UvtmoNzq
夏場は保冷剤代わりになる自然解凍ものが便利なのにな~
- 148 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:18:02.09 ID:WvmDOdMZ0.net
潜入方法は自由!と謳ってるわりに敵の行動パターンが少なすぎてこっちの行動もワンパターンになっちゃうんだよな
HQからいろんな指示があって咄嗟にこっちがアドリブでいろんな対処が求められたら面白そうなんだけど
未だと「銃声がしたが位置は不明」「銃声の位置が特定出来た」の二択くらいしか楽しめない
- 152 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:18:22.52 ID:5FjMQJYt0.net
俺の母親の味はポテトスナック ステーキ味や
- 153 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:18:39.68 ID:QKlPBXJK0.net
子供の食物アレルギーが増えてるらしいけど(昔と比べてどうか分からんが)
まだ幼児期の頃に大人の食べ物を与えると発症しやすいんだっけ?
- 164 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:20:19.74 ID:kyR5c7Kb0.net
>>153
眉唾だなあ。
今と昔を比べると明らかに昔の人の方が
大人と同じ食べ物摂取していると思うけど。
周りが綺麗すぎるのが原因なんじゃないの?
- 154 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:18:49.93 ID:SFy8t8I20.net
その趣旨をうかがいたい。
親が冷凍食品を使うと愛情が足りないと判断するのか
手作りが愛情たっぷり与えていることになるのか。
健康に良くないのか。
私はこの手の幼稚園の卒業生を知っているが
不幸なことに病気になった子もいるし、事件を起こした子もいるし。
家庭内がうまくいかなかった家もある。
幼稚園の先生の質が低いのか、子育てが信仰になっているのか。
こだわっている母親がたくさんいる幼稚園の卒園生は他の子と変わらない。
優秀な子は優秀だし。
家庭教育は一番大切と思うが冷凍食品とは関係ない。
- 156 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:19:09.96 ID:RM/wXQsg0.net
帝国ホテルからケータリングだよね 普通は
- 157 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:19:20.09 ID:yxIxua3f0.net
意味あんの?
そこまで管理するなら
給食出せよ
- 158 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:19:25.71 ID:rzCJHVFW0.net
手作りハムやソーセージは手間かかりすぎる
- 165 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:20:23.46 ID:WKHVRJPl0.net
子供のお弁当にそのくらいの手間かけられるような母親じゃなきゃいらないってことでしょ
- 220 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:29:41.32 ID:RMc0YS1c0.net
>>165
これだよ
冷凍食品安いし
やっぱ金も時間も余裕のある家庭の子供の方が優秀になるんだろうね
金持ちって事は親も優秀だろうから
- 168 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:21:20.04 ID:a/b4PTfG0.net
おかんが弁当に入れてくれた冷凍フライドポテトを揚げずに
玉ねぎピーマンウィンナと炒めてナポリタン味にしたおかずが好きだったんだけど
あれも禁止品になるんだろうか
- 169 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:21:35.99 ID:QFDvi4yE0.net
キャラ弁禁止って所あるみたいだけど
型に押し込んで作るタイプの猫やキャラ物のおにぎりとかでもダメなんだろうか
そんくらいならキャラ弁じゃなくてセーフ?
- 171 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:21:47.74 ID:/ZXQYZwl0.net
コーン グリーンピースぐらいは許可される
- 173 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:22:06.76 ID:gG6e+MS+0.net
園則第983732条「お弁当にジャンクフードを収めてはならぬ」
- 175 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:22:39.82 ID:E1zAi3Z50.net
うちの子冷食のもずくが大好物だからユルい園で良かった
- 177 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:22:49.87 ID:/nkYaX/z0.net
お前らだって農薬たっぷり防腐剤たっぷりの市販の材料で料理してるくせに
冷凍食品は子供への愛情が足りないとか馬鹿かよ
そういうことは野菜も肉も米も全部自分で作ってから言え
- 178 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:23:03.29 ID:wFEmZ0Tr0.net
そのうちキャラ弁以外禁止とか出たりして
キャラ弁は時間がかかるので愛情のバロメーターになる とか
- 188 名前:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:24:31.49 ID:MgPsrEZf0.net
>>178
手で触りまくるから食中毒リスクを避けるためにキャラ弁は禁止傾向にあるよ