1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:31:08 ID:4Jg
暇つぶしにあげてくでー
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:31:40 ID:33o
坊や~良い子だねんねしな~
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:31:53 ID:3UM
むかーしむかしの
こと
じゃったー
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:32:20 ID:W4V
だったとさ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:32:31 ID:M0C
めでたしめでたし
暇つぶしにあげてくでー
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:31:40 ID:33o
坊や~良い子だねんねしな~
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:31:53 ID:3UM
むかーしむかしの
こと
じゃったー
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:32:20 ID:W4V
だったとさ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:32:31 ID:M0C
めでたしめでたし
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:33:49 ID:4Jg
>>5で終わってたwww
とりあえず目次
俺が面白かったなーとかこわかったなーとか思ったやつあげてくわ
見たい話しあったら言ってくれ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:34:02 ID:K3N
くまのこ見ていたかくれんぼ
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/30(水)11:34:44 ID:M0C
みみなし芳一
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)13:04:34 ID:4Jg
>>9
耳なし芳一あったよー
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:39:27 ID:4Jg
【かちかち山】
うさぎさんがかなりの暴挙に出た超有名作品。
本家はかなーりこわかったが、子どもに伝えるということで、
これでもお話自体は優しくなったよ??うさぎどんこわい
太宰治の短編小説でも有名だね、あのうさぎどん→かわいい女 たぬき→醜男という
例え方はなかなか秀逸だよ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:40:54 ID:4Jg
続き
これはうさぎどんのようにもならないようにという戒めでもあったと俺は思ってる
12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/30(水)11:41:26 ID:M0C
うさぎ許すまじ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:42:27 ID:3UM
やりすぎじゃね?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:46:57 ID:4Jg
【さるかに合戦】
これも超有名作品。猿が退治された後蟹やうすが内輪揉めする姿しか思いつかない
俺的には猿は人間かもしれないな、と思ってる。いつか自然に返り討ちされる時が来る、という警告かな?
最後の絵は人間としか思えない。こわいねー
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:48:15 ID:3UM
過剰防衛だろ…
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:49:33 ID:Aos
アニメって声あててた人、二人だか三人しかいなかったらしいね
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:49:45 ID:SP6
とろかし草とかいうホラー物
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:50:50 ID:8nU
トラウマ増産の飯降り山
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:53:42 ID:4Jg
【猿地蔵】
昔実際こういう人がいたのかなーとも思わせる時代を感じる作品。
バカな奴は騙されるよというお話、もしくはいつの時代にもこういう思考回路の人間はいるよ、ということかな
みんなも地蔵にならないように気をつけようー。
ただ、猿も途中で地蔵の正体に気づいたのでなかなか猿になろうとも大きい声では言えないね
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:55:21 ID:4Jg
とろかし草はあったけど飯降り山はなかった…
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:00:57 ID:H4s
そらまめの黒い筋のやつない?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:01:57 ID:4Jg
【とろかし草】
トラウマ系日本昔ばなし筆頭。これは教訓というより恐怖のほうが強い気がする。
見栄を張り続けてはだめだ、ということかな 人間の愚かさは分かるね
人間を『溶かす』という表現が子どもながら強くなった記憶があるよ
最後の一文が怖いねー やっぱり日本昔ばなしはこうでなきゃという締め方だね。
24 名前:スライム[] 投稿日:2015/09/30(水)12:05:44 ID:qgW
雪女
かぐや
乙姫好きです
僕の仲間この本持っていました
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:23:41 ID:4Jg
>>24
この本持ってる人いるんだねー!マイナーだから嬉しいよ
雪女、かぐや姫、乙姫かなりの鬼畜なんだけど某えいゆーのcmやぬーべー見たいに現代日本人によって可愛くされた感じは否めないねー。
でもかわいいから仕方ないね!おとちゃんぐうかわ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:12:35 ID:4Jg
【そら豆の黒いすじ】
トラウマ系その2。笑い過ぎて頭が割れるという衝撃展開。
お伊勢参りに行くというあたり江戸時代じゃーという感じだね。でもお伊勢参りの道中で実際にこういう危険な事もあったと思うと神さまって何だろうねとも思うよ。
そら豆の黒すじなんて気にした事もなかった俺にはびっくりだったお話だったよ。
他人の不幸は蜜の味なんて言うけど、まさにそれかもしれないね
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:20:03 ID:4Jg
【うばすて山】
題名からあかんやろ…というトラウマ系その3。60才になったら老人は山に捨てること、という城主の命令はこれから先起こるんじゃないかなと思う。
現代社会に通じるものがある、ある意味未来を予言した凄い作品だと思う。老人の知恵は必要だけど、正直城主の意見もわからないでもない。
そのうち日本も迫られる選択肢だろうね。この城主は山へ捨てる習慣を取りやめたけど、これから先はどうなのかな、と考えさせられる作品。
30 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/30(水)12:25:21 ID:XpU
俺が昔持ってた奴はもっと薄い小さい本で物語一つにつき一冊だったな
31 名前:スライム[] 投稿日:2015/09/30(水)12:28:58 ID:qgW
小さい本あります
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:33:19 ID:XpU
あと同じサイズの似たような感じの本で、漫画どうして物語なんてやつも持ってた
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:36:41 ID:4Jg
>>31 >>33
そんなのもあるのかー、うちにはでかい奴しかなかった…
小さい本はトラウマ系を読まずに済むからイイね!
漫画は読みやすいね、この本字が多すぎなんだよなぁ…
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:42:36 ID:XpU
>>35
まあ、たぶん全巻揃ってたからエグいのも普通に読んでたってゆーかタイトルで回避とかできないわ
あと、小さい本だとレイアウトもこれと違って、基本1ページに絵は一枚だった気がする
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:53:57 ID:4Jg
>>37
毎ページ絵があるとかモノによっては怖すぎるね
ホント昔ばなしは怖いね、でも怖いで終わっちゃだめだよねーといつも思うよ
太宰治の『お伽草紙』は昔ばなしを違った見方で見れるからオススメ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:32:25 ID:4Jg
【お花地蔵】
題名に地蔵がつく作品は多いね、当時絶大な影響力を誇ってたのがよく分かるね。
トラウマ系その4。これは小さいときテレビで見ておばあちゃんがお花の背中をさするシーンがあるんだけど、その手の動きが忘れられないんだよね。
百日ぜきは今でこそあんまり聞かないけど、当時猛威を振るっていたのが分かるね
救いようのない話は心にくるね
34 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2015/09/30(水)12:35:50 ID:eaw
救われない話が間々あって闇
崖に取り残されて
助けも来なくて
最期飛び降り自殺するやつとか
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:40:11 ID:4Jg
>>34
そんなのもあるのか、初めて知った
救いようのない話が多いのはやっぱり人間への警告かな、と思ってる
グリムとかもそうだよねヘンゼルとグレーテルは貧困の中での人間の愚かさの話だったしね
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:49:56 ID:4Jg
【うぐいす長者】
やってはいけないと言われるとやりたくなるのが人間の摂理だね。
いつの時代もうぐいすは人間に夢を見せてくれるね、昔からうぐいすが春の美しさの象徴であることがよく分かるね。
うぐいすといいすずめといい、鳥は日本人が大好きな動物の一人だね。
うぐいす長者のようなの話は結構あるけど、このお話は風流で綺麗だなと思うね
最後の一文で男はこんなイイ話はないと思いながらもこの場所にいたいと思ったのかな、とか色々考えちゃうラストだね。
39 名前:(#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo[] 投稿日:2015/09/30(水)12:52:56 ID:JSt
昭和50年代のおっさんには懐かしいのばかりだな
この世代は「日本昔ばなし」は異常に詳しいぞwww
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:55:17 ID:4Jg
>>39
残念ながら俺は学生だけど日本昔ばなしは好きだよー
人生の教訓みたいで綺麗事じゃないからね。
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)13:03:30 ID:4Jg
【八つ化け頭巾】
キツネには気をつけろ、という典型的なお話はではなく、この話は人がキツネを化かすという話。
思い込みでなんとでもなるよ、という話かな。この薬は効くと自分で思い込んで飲むと効くなどの思い込みの効果『プラシーボ効果』とは
まさにこの事。なかなか捻った作品だね
お坊さんが酒と女に手を出してはならない、という事も分かるね。
実際に当時そういうお坊さんは沢山いたのかもな、とも思うね
44 名前:(#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo[] 投稿日:2015/09/30(水)13:07:35 ID:JSt
今じゃぁ放映できないようなキチな話もあるよな
何の話しか忘れたがトラウマになるぐらい怖い話やえげつないのもあった気がする
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)13:09:45 ID:4Jg
>>44
マジ基地系作品が多すぎて嫌になるね。人間誰しもマジ基地になりうるって事だよね
怖いね
トラウマ作品の一つや二つ…
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)13:23:03 ID:4Jg
【耳なし芳一】
これも有名作品の一つだね。お話の最初に下関が赤間と呼ばれていた頃の話って書いてあるから、昔ばなしの中でも古参だね。
目も聞こえない上に耳もなくなるなんて…不覚にも俺はゆゆゆのかりんちゃん思い出してしまった。
実際に自分でアイマスクと耳栓すると、怖さしかないね 五体満足って何なのかなと考えさせられるよ
なくなってしまうものはなくなってしまうというこの世の無常さが伝わってくるね
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)13:46:20 ID:4Jg
【きじも鳴かずば】
本当に悲しい話だが、格差問題と人間の倫理観ついて問いかけお話。
貧困、格差、人柱という人間の忌まわしき風習…どこから突っ込めばいいのか分からないけど、他人の事ようにしてはならないなーと思うよ。
お父さんが娘を思う気持ちが何時でも変わらないね いつまでも変わらないで欲しいね
でも神を信じる人間が娘のために盗人になったお父さんを人柱にする… 人間の愚かさと神の存在について考え込んでしまうね
自分自身も村人になってしまわないように
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)13:52:04 ID:4Jg
【きじも鳴かずば】続き
お千代がお父さんが死んでから口を聞かなくなったが、猟師が撃ったきじを抱きかかえて言った一言には彼女の人生が詰まっているよ、悲しいけど忘れちゃいけないと思うね
自分のせいでお父さんを亡くしてしまったと彼女は思っているけど、そんなことないんだよ、と一言彼女に声をかける人はそこにいなかったんだな、と思うと
周りの環境がいかに大事かわかるね
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)13:55:37 ID:Lqi
昔小学生の時
坊や~良い子だ金出しな~
って替え歌流行ってたんだけど俺だけ?
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)14:09:19 ID:4Jg
>>50
おれの小学校でも流行ったよー
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)14:10:55 ID:4Jg
誰もいないから消えるねー!
また暇になったら昔ばなし語りたいな。
拙い文章見てくれてありがとう!
転載元:「まんが日本昔ばなし」とかいう本晒してく
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1443580268/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
子育てに失敗する親の教育パターン
今じゃ考えられない昭和の生活
30年前のおもちゃ屋のチラシ
【Yahoo!知恵袋】小学6年生「サンタはいるの?」→回答が素敵すぎると俺の中で話題に
中等少年院で見たこの世の闇書いてく
>>5で終わってたwww
とりあえず目次
俺が面白かったなーとかこわかったなーとか思ったやつあげてくわ
見たい話しあったら言ってくれ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:34:02 ID:K3N
くまのこ見ていたかくれんぼ
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/30(水)11:34:44 ID:M0C
みみなし芳一
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)13:04:34 ID:4Jg
>>9
耳なし芳一あったよー
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:39:27 ID:4Jg
【かちかち山】
うさぎさんがかなりの暴挙に出た超有名作品。
本家はかなーりこわかったが、子どもに伝えるということで、
これでもお話自体は優しくなったよ??うさぎどんこわい
太宰治の短編小説でも有名だね、あのうさぎどん→かわいい女 たぬき→醜男という
例え方はなかなか秀逸だよ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:40:54 ID:4Jg
続き
これはうさぎどんのようにもならないようにという戒めでもあったと俺は思ってる
12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/30(水)11:41:26 ID:M0C
うさぎ許すまじ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:42:27 ID:3UM
やりすぎじゃね?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:46:57 ID:4Jg
【さるかに合戦】
これも超有名作品。猿が退治された後蟹やうすが内輪揉めする姿しか思いつかない
俺的には猿は人間かもしれないな、と思ってる。いつか自然に返り討ちされる時が来る、という警告かな?
最後の絵は人間としか思えない。こわいねー
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:48:15 ID:3UM
過剰防衛だろ…
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:49:33 ID:Aos
アニメって声あててた人、二人だか三人しかいなかったらしいね
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:49:45 ID:SP6
とろかし草とかいうホラー物
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:50:50 ID:8nU
トラウマ増産の飯降り山
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:53:42 ID:4Jg
【猿地蔵】
昔実際こういう人がいたのかなーとも思わせる時代を感じる作品。
バカな奴は騙されるよというお話、もしくはいつの時代にもこういう思考回路の人間はいるよ、ということかな
みんなも地蔵にならないように気をつけようー。
ただ、猿も途中で地蔵の正体に気づいたのでなかなか猿になろうとも大きい声では言えないね
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)11:55:21 ID:4Jg
とろかし草はあったけど飯降り山はなかった…
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:00:57 ID:H4s
そらまめの黒い筋のやつない?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:01:57 ID:4Jg
【とろかし草】
トラウマ系日本昔ばなし筆頭。これは教訓というより恐怖のほうが強い気がする。
見栄を張り続けてはだめだ、ということかな 人間の愚かさは分かるね
人間を『溶かす』という表現が子どもながら強くなった記憶があるよ
最後の一文が怖いねー やっぱり日本昔ばなしはこうでなきゃという締め方だね。
24 名前:スライム[] 投稿日:2015/09/30(水)12:05:44 ID:qgW
雪女
かぐや
乙姫好きです
僕の仲間この本持っていました
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:23:41 ID:4Jg
>>24
この本持ってる人いるんだねー!マイナーだから嬉しいよ
雪女、かぐや姫、乙姫かなりの鬼畜なんだけど某えいゆーのcmやぬーべー見たいに現代日本人によって可愛くされた感じは否めないねー。
でもかわいいから仕方ないね!おとちゃんぐうかわ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:12:35 ID:4Jg
【そら豆の黒いすじ】
トラウマ系その2。笑い過ぎて頭が割れるという衝撃展開。
お伊勢参りに行くというあたり江戸時代じゃーという感じだね。でもお伊勢参りの道中で実際にこういう危険な事もあったと思うと神さまって何だろうねとも思うよ。
そら豆の黒すじなんて気にした事もなかった俺にはびっくりだったお話だったよ。
他人の不幸は蜜の味なんて言うけど、まさにそれかもしれないね
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:20:03 ID:4Jg
【うばすて山】
題名からあかんやろ…というトラウマ系その3。60才になったら老人は山に捨てること、という城主の命令はこれから先起こるんじゃないかなと思う。
現代社会に通じるものがある、ある意味未来を予言した凄い作品だと思う。老人の知恵は必要だけど、正直城主の意見もわからないでもない。
そのうち日本も迫られる選択肢だろうね。この城主は山へ捨てる習慣を取りやめたけど、これから先はどうなのかな、と考えさせられる作品。
30 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/30(水)12:25:21 ID:XpU
俺が昔持ってた奴はもっと薄い小さい本で物語一つにつき一冊だったな
31 名前:スライム[] 投稿日:2015/09/30(水)12:28:58 ID:qgW
小さい本あります
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:33:19 ID:XpU
あと同じサイズの似たような感じの本で、漫画どうして物語なんてやつも持ってた
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:36:41 ID:4Jg
>>31 >>33
そんなのもあるのかー、うちにはでかい奴しかなかった…
小さい本はトラウマ系を読まずに済むからイイね!
漫画は読みやすいね、この本字が多すぎなんだよなぁ…
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:42:36 ID:XpU
>>35
まあ、たぶん全巻揃ってたからエグいのも普通に読んでたってゆーかタイトルで回避とかできないわ
あと、小さい本だとレイアウトもこれと違って、基本1ページに絵は一枚だった気がする
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:53:57 ID:4Jg
>>37
毎ページ絵があるとかモノによっては怖すぎるね
ホント昔ばなしは怖いね、でも怖いで終わっちゃだめだよねーといつも思うよ
太宰治の『お伽草紙』は昔ばなしを違った見方で見れるからオススメ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:32:25 ID:4Jg
【お花地蔵】
題名に地蔵がつく作品は多いね、当時絶大な影響力を誇ってたのがよく分かるね。
トラウマ系その4。これは小さいときテレビで見ておばあちゃんがお花の背中をさするシーンがあるんだけど、その手の動きが忘れられないんだよね。
百日ぜきは今でこそあんまり聞かないけど、当時猛威を振るっていたのが分かるね
救いようのない話は心にくるね
34 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2015/09/30(水)12:35:50 ID:eaw
救われない話が間々あって闇
崖に取り残されて
助けも来なくて
最期飛び降り自殺するやつとか
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:40:11 ID:4Jg
>>34
そんなのもあるのか、初めて知った
救いようのない話が多いのはやっぱり人間への警告かな、と思ってる
グリムとかもそうだよねヘンゼルとグレーテルは貧困の中での人間の愚かさの話だったしね
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:49:56 ID:4Jg
【うぐいす長者】
やってはいけないと言われるとやりたくなるのが人間の摂理だね。
いつの時代もうぐいすは人間に夢を見せてくれるね、昔からうぐいすが春の美しさの象徴であることがよく分かるね。
うぐいすといいすずめといい、鳥は日本人が大好きな動物の一人だね。
うぐいす長者のようなの話は結構あるけど、このお話は風流で綺麗だなと思うね
最後の一文で男はこんなイイ話はないと思いながらもこの場所にいたいと思ったのかな、とか色々考えちゃうラストだね。
39 名前:(#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo[] 投稿日:2015/09/30(水)12:52:56 ID:JSt
昭和50年代のおっさんには懐かしいのばかりだな
この世代は「日本昔ばなし」は異常に詳しいぞwww
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)12:55:17 ID:4Jg
>>39
残念ながら俺は学生だけど日本昔ばなしは好きだよー
人生の教訓みたいで綺麗事じゃないからね。
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)13:03:30 ID:4Jg
【八つ化け頭巾】
キツネには気をつけろ、という典型的なお話はではなく、この話は人がキツネを化かすという話。
思い込みでなんとでもなるよ、という話かな。この薬は効くと自分で思い込んで飲むと効くなどの思い込みの効果『プラシーボ効果』とは
まさにこの事。なかなか捻った作品だね
お坊さんが酒と女に手を出してはならない、という事も分かるね。
実際に当時そういうお坊さんは沢山いたのかもな、とも思うね
44 名前:(#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo[] 投稿日:2015/09/30(水)13:07:35 ID:JSt
今じゃぁ放映できないようなキチな話もあるよな
何の話しか忘れたがトラウマになるぐらい怖い話やえげつないのもあった気がする
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)13:09:45 ID:4Jg
>>44
マジ基地系作品が多すぎて嫌になるね。人間誰しもマジ基地になりうるって事だよね
怖いね
トラウマ作品の一つや二つ…
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)13:23:03 ID:4Jg
【耳なし芳一】
これも有名作品の一つだね。お話の最初に下関が赤間と呼ばれていた頃の話って書いてあるから、昔ばなしの中でも古参だね。
目も聞こえない上に耳もなくなるなんて…不覚にも俺はゆゆゆのかりんちゃん思い出してしまった。
実際に自分でアイマスクと耳栓すると、怖さしかないね 五体満足って何なのかなと考えさせられるよ
なくなってしまうものはなくなってしまうというこの世の無常さが伝わってくるね
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)13:46:20 ID:4Jg
【きじも鳴かずば】
本当に悲しい話だが、格差問題と人間の倫理観ついて問いかけお話。
貧困、格差、人柱という人間の忌まわしき風習…どこから突っ込めばいいのか分からないけど、他人の事ようにしてはならないなーと思うよ。
お父さんが娘を思う気持ちが何時でも変わらないね いつまでも変わらないで欲しいね
でも神を信じる人間が娘のために盗人になったお父さんを人柱にする… 人間の愚かさと神の存在について考え込んでしまうね
自分自身も村人になってしまわないように
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)13:52:04 ID:4Jg
【きじも鳴かずば】続き
お千代がお父さんが死んでから口を聞かなくなったが、猟師が撃ったきじを抱きかかえて言った一言には彼女の人生が詰まっているよ、悲しいけど忘れちゃいけないと思うね
自分のせいでお父さんを亡くしてしまったと彼女は思っているけど、そんなことないんだよ、と一言彼女に声をかける人はそこにいなかったんだな、と思うと
周りの環境がいかに大事かわかるね
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)13:55:37 ID:Lqi
昔小学生の時
坊や~良い子だ金出しな~
って替え歌流行ってたんだけど俺だけ?
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)14:09:19 ID:4Jg
>>50
おれの小学校でも流行ったよー
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/30(水)14:10:55 ID:4Jg
誰もいないから消えるねー!
また暇になったら昔ばなし語りたいな。
拙い文章見てくれてありがとう!
まんが日本昔ばなし BOX第1集 5枚組 [DVD]
posted with amazlet at 15.09.30
東宝 (2014-04-01)
売り上げランキング: 4,119
売り上げランキング: 4,119
転載元:「まんが日本昔ばなし」とかいう本晒してく
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1443580268/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
子育てに失敗する親の教育パターン
今じゃ考えられない昭和の生活
30年前のおもちゃ屋のチラシ
【Yahoo!知恵袋】小学6年生「サンタはいるの?」→回答が素敵すぎると俺の中で話題に
中等少年院で見たこの世の闇書いてく
コメント一覧
坊や〜よい子だ金だしな〜
か〜ねがないならケツだしな〜
という替え歌だった
日本昔ばなしが「マイナー」だと…?!
童心に返る
アニメでしか知らなかった。
そんなものが示談で済みますか?
今この歌詞を文字にしてみて気付いたわ
このエンディングは再放送しづらいだろうな
あれはオチが投げっぱなしな話が多い気がする
うさぎGJ。
怖い話結構多いよね
牛若丸がお気に入りの3歳女児w
そこまでシビアじゃないのかもしれんが
坊や〜良い子だ金出しな
10円ぽっちじゃ足りないよ〜
チーロールチョーコーしか買えないよ〜
だった
持ってるわ。昔のアニメはこういう形で
アニメ絵本になってた。変身魔法少女とかも。
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…