関連記事 : ニューモデルが5台登場? ヤマハの東京モータショー2015特設サイトがオープン

ホンダ

 二輪車では、ロングノーズで低く構えたクラウチングスタイルにより、スピード感のあるたたずまいの次世代スーパースポーツ「Light Weight Super Sports Concept(ライト ウェイト スーパー スポーツ コンセプト)」を、存在感をキーワードに提案。さらに、大型二輪車のようなコーナリングフィールと、低速時の安定感を高次元で両立したスポーツハイブリッド三輪コンセプト「NEOWING(ネオウィング)」などのコンセプトモデルとともに、MotoGPクラスの競技専用マシンを、扱いやすさはそのままに一部仕様変更し、一般公道での走行を可能とした「RC213V-S」や、オンロードとオフロードの双方で高い走行性能を発揮し、2015年中の発売を予定している「CRF1000L Africa Twin(CRF1000L アフリカ ツイン)」など各種モデルを展示します。


<出展一覧> (●は参考出品モデル、○は市販モデル、★はワールドプレミア、☆はジャパンプレミア)
honda_iti
http://www.honda.co.jp/news/2015/c150930.html


■ Light Weight Super Sports Concept

存在感をキーワードに、ロングノーズで低く構えたクラウチングスタイルにより、スピード感のあるたたずまいを備えた次世代のスーパースポーツコンセプト。硬く、かたまり感のある面構成とシャープなエッジの組み合わせでアグレッシブさを強調するとともに、マットブラックをベースにしたローコントラストのグラフィックで構成されたエクステリアは、フォルムの美しさと迫力を表現しています。
bike1


■ NEOWING

大型二輪車と同様のコーナリングフィールを楽しめるスポーティーな走りと、低速走行時の安定感を両立した、これまでにないスポーツハイブリッド三輪車です。トルクフルで力強い加速を生む水平対向4気筒エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載。前輪に独自のリンク機構を採用し、二輪車の持つメカニカルな魅力を強調した先進感あふれるスタイリングを備えた、新価値を提案するコンセプトモデルです。
bike2


■ EV-Cub Concept

初代スーパーカブから続く「扱いやすく経済的な二輪車」という考えを継承した近距離移動用パーソナルコミューターです。重量部品であるバッテリーを車体中央の低位置に配置し、優れた乗降性を確保するとともに、マスの集中化と低重心化を図り、取り回しやすさを追求。家庭用コンセントで充電可能なことに加えて、バッテリー自体が着脱可能で、より幅広いシチュエーションでの使い勝手に配慮しています。
bike3
http://www.honda.co.jp/motorshow/2015/






スーパーカブ

「継承と進化」をテーマとした、低燃費エンジン採用のスーパーカブ

EVカブが近距離移動を想定したコミューターであるのに対し、スーパーカブでは1チャージあたりの航続距離がより長い低燃費エンジンを搭載。

初代スーパーカブの「やさしい曲面基調のスタイリング」をモチーフとしながら、よりシンプルに洗練させ、一目でスーパーカブと伝わるデザインとした。

車体はホンダ独自の使い勝手の良さを追求したレイアウト継承。カラーリングは、キャンディーブルーメタリックとライトブルーパールの組み合わせとすることで初代スーパーカブを想起させながら、より深みと高級感のある色調としている。
005_o


コンセプトCB

伝統の空冷直4エンジンを現代に受け継ぐCB1100コンセプトモデル

「伝統(Tradition)、先進(Advance)、空冷(Air-cooled)」をキーワードに、CB1100を深化させたコンセプトモデル。

LEDを採用しながらも、伝統的な丸目1眼にこだわったヘッドライト。3室構造から2室構造へと変更し、走りに軽快感を生み出すと共に音質に深みを持たせたショートマフラーやフランジレス製法による造形美を湛えたフューエルタンク。

また、アルミプレスのサイドカバーとメッキパーツが織り成すコンビネーションにこだわるなど、機能性を重視したパーツにもさらなる質感を求め、走りに、存在感に官能的な魅力を追求。大人のライダーを魅了するモデルとなっている。
007_o


GROM 50 Scrambler Concept One

若者にバイク本来の魅力を提供、気軽に楽しめる50ccモデル

Neoレトロ スクランブラーをキーワードに、本物志向の若者に向けたバイクらしいシンプルな車体構成でデザイン。

タンクパッドを採用したフューエルタンクやパンチングタイプのマフラーガードなど素材感にまでこだわったノスタルジックな雰囲気と、フル液晶タイプのデジタルメーターや、中央に「HONDA」ロゴを配し周囲のリングが光る、独特なデザインのLEDヘッドライトなどにより新鮮な印象を両立。

ガレージの片隅に置いてあるだけでも存在感を放つ質感を持ちながら、普段着で乗れる気軽さも備えたモデル。
003_o
http://autoc-one.jp/honda/special-2368600/






GROM50 Scrambler Concept-Two
20150930_news_h07


CB1300SUPER BOL D’ORカスタマイズコンセプト
20150930_news_h08


CB1100カスタマイズコンセプト
20150930_news_h09


CB400SUPER BOL D’ORカスタマイズコンセプト
20150930_news_h10









スズキ

気軽に乗れて荷物も運べる、ありそうでなかった遊べるスクーター
「HUSTLER SCOOT(ハスラースクート)」

気軽に乗れる原付スクーターに、様々な用途に対応できる収納スペースを備えたコンセプトモデル。

従来のシート下収納スペースに加え、フットスペースにも、取り外して持ち運べる収納ケースを装備。リヤキャリアや車体横にも荷物を積載できる工夫を施した。

収納ケースを外せば、テニスのラケットのような長尺物も積載することができる。

「ハスラースクート」とは、四輪車の「ハスラー」と共に遊び心を刺激するモデルという意味を込めており、「ハスラー」のようなポップなカラーリングが遊び心をかき立てる。
150930_07


GSXシリーズの可能性を秘めたコンセプトオブジェ
「concept GSX(コンセプト ジーエスエックス)」

扱いやすく力強い特性のスズキの直列4気筒エンジンは、燃費性能、耐久性を高い次元で実現させ、その技術をGSX-R1000やハヤブサ、GSX-S1000など多くの“GSXシリーズモデル”に反映してきた。

スズキは「GSX」の名を冠する高性能バイクの象徴として、このコンセプトオブジェを提案する。スズキの直列4気筒スポーツモデルの繭(まゆ)のような存在であり、スポーツモデル作りに取り組む姿勢をカタチにしたものである。ここからスズキの新しいスポーツモデルが誕生していく。
150930_08


市販車

隼(ハヤブサ)/V- Stromストローム 1000 ABS/GSX-S1000 ABS/GSX-S1000F ABS/GSR250/DR-Z50
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2015/0930/index.html




※ 量が膨大なので後ほど個別にまとめます


    ヘッドラインニュース