戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1855698.html


痛いニュース(ノ∀`) : 京都大学、炭酸ガスと水で石油の合成に成功 / 3円の電気で100円の石油 - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2015年10月03日

京都大学、炭酸ガスと水で石油の合成に成功 / 3円の電気で100円の石油

1 名前: メンマ(芋)@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:42:20.59 ID:D9MZuoIw0.net
京都大学名誉教授の研究グループが、炭酸ガスと水を使い効率的に石油を合成することに成功したと発表しました。

合成に成功したのは、今中忠行・京都大学名誉教授の研究グループです。

今中教授によりますと、水と石油を混ぜ合せた物質に炭酸ガスを含ませる手法により、水分が減少し、石油の分量が増えたということです。

今回、開発された手法により、炭酸ガスと水と石油から化学合成でき、低コストでエネルギーを生み出せるようになります。

合成油は精製する必要がなく、硫黄や窒素成分を含まないので燃焼時に地球温暖化ガスも出ないということです。

今中教授は今後、石油の量産システムの開発を行い、実用化を進めたいとしています。

http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_005_20150918008.html

4 名前: メンマ(芋)@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:43:30.33 ID:D9MZuoIw0.net
>>1の別ソース

京都大学の研究グループは18日、水と炭酸ガスから効率的に石油を作ることに成功したと発表しました。実用化すれば将来、エネルギー問題の解決につながる、かもしれません。

【今中忠行・京都大学名誉教授】
「これだけ本当に、油が大量に合成できるという例は、報告は世界にひとつもありません」

京都大学の今中忠行名誉教授は「水と石油を混ぜ、そこに炭酸ガスを加えると水が減って石油が増える」という、驚きの研究結果を発表しました。

研究チームの説明によるとまず、水の中にナノバブルと呼ばれる、非常に細かい泡状の酸素を送り込み、そこに紫外線を当てます。すると、一酸化炭素と水素が発生し化学反応が起こりやすい状態になります。

この状態でさらに石油を加えると、水と石油の間に特殊な「白い層」が発生します。

最後に炭酸ガス、つまり二酸化炭素を加えると、白い層の中で一酸化炭素と水素が化学反応を起こし、炭化水素、つまり石油ができるというのです。

今中名誉教授によると、この方法なら電気代3円で100円相当の石油を作ることができます。

さらに石油を作るのに二酸化炭素を使うため、地球温暖化の防止にも役立つということで、一石二鳥の技術となります。

【今中忠行・京都大学名誉教授】
「火力発電所の出てくるガスの20%は炭酸ガス。炭酸ガスを持ってきてこの反応に使えば」

今中名誉教授は、早ければ来年にも実用化したいと話していて、もし実現すれば将来の石油危機やエネルギー問題を解決できるかもしれません。

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:e6uB2mJ1djEJ:www.ktv.jp/news/sphone/20150918_sp.html+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp



2: クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:43:19.11 ID:yzUDbf1v0.net
つまり、油田が見つかた?

8: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:44:36.10 ID:NMVxEWNQ0.net
まじなの?オボってない?

17: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:46:50.66 ID:IITHeO7v0.net
何その光合成もどき

18: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:47:03.56 ID:rx53RUl40.net
これは消される

21: パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:47:14.58 ID:5gJ9N5mI0.net
絶対に隣国に技術漏らすなよ

25: 膝十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:47:32.83 ID:b1C1a38r0.net
本当ならすごいんじゃねこれ

26: アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:47:38.74 ID:CiKxyEcx0.net
これは物凄いことになるんじゃまいか?

28: 河津掛け(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:47:56.79 ID:dPYqptr70.net
産油国「・・・潰す」

30: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:48:09.33 ID:I1U3m8po0.net
>>1
ついに夢の錬金術の誕生か

32: アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:48:18.17 ID:3tyFzxEI0.net
コツが必要なんだろ。

40: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:50:01.81 ID:+LzAAtde0.net
しっかり検証してください

44: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:51:05.68 ID:IT8oATqV0.net
さすがに京大だから早稲田オボちゃんみたいなことはないと信じていいんだよな?

46: トペ スイシーダ(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:51:27.69 ID:jrvgp0LeO.net
そして何故かここの教授が謎の自殺をする。

47: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:51:48.84 ID:BN9JnGoj0.net
これ本当に実用化できたらいろんな物価が下がるしウハウハだな
石油がどの程度のものか知らんけど軽油程度になれば流通コストがだいぶ下がるだろ

48: キン肉バスター(宮城県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:51:51.63 ID:JtDCU4Bn0.net
スパイに気を付けて
日本人はお人好しだから危ない

54: ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:52:45.91 ID:qrqGGZd7O.net
中東がアップ始め(以下略

60: ハイキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:53:44.47 ID:AeyUcMqw0.net
炭酸水から石油ができるの?

66: イス攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:54:29.06 ID:OJVu3V0O0.net
水で薄めただけだろw

69: タイガードライバー(中部地方)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:54:42.65 ID:1fVVaylA0.net
スゴイけど教授の顔がうさんくさい

70: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:54:47.23 ID:pa6bUixQ0.net
なるほど、これでベーシックインカムの財源ができたな!
はよ税金で生活させろ!!!間に合わなくなっても知らんぞーーーーーーっ!”!!!!

76: ボ ラギノール(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:55:41.58 ID:jduwWjl20.net
結局石油は必要なわけね

83: スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:56:28.72 ID:Uu9MFz0Q0.net
>>76
元から1割増やせるだけだし。

348: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:55:07.43 ID:BuI9xcUX0.net
>>83
100回繰り返したら1万倍超えるぞ

80: リバースパワースラム(山口県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:56:02.25 ID:CVFn5B/n0.net
但し、生成された石油以上に電気を使いますって落ちがあるんじゃないか。

711: デンジャラスバックドロップ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 12:04:14.02 ID:Lk3A3SiQ0.net
>>80
だから、3円の電気で100円の石油が出来るって書いてあるだろ。

95: エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 08:58:56.65 ID:UvQFUWSU0.net
石油つくる原料が石油とか大丈夫かよ

108: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:00:28.13 ID:qMDEGfNJ0.net
生成した石油を元手にして倍々ゲームか。

113: バーニングハンマー(新潟県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:02:26.02 ID:QYjGXo/00.net
なんか手順がソシャゲーのアイテム増殖系チートバグっぽくて胡散臭すぎる

116: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:02:49.73 ID:0V8FMvjH0.net
産油国では既にこっそりと実用されてたりしてなw

118: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:03:39.64 ID:DPHYsBGp0.net
石油を生成するのに二酸化炭素つかって
増えすぎた二酸化炭素を減らせるって
とこがシビれるイカしてる(^o^)/

127: マシンガンチョップ(岡山県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:06:09.10 ID:eA+HGBIx0.net
これでブルジョアになれる!!!

133: ストマッククロー(徳島県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:07:19.76 ID:GNqD5w7l0.net
後の スタップ油である

136: レインメーカー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:08:58.80 ID:gdaaVy3a0.net
小保方的すぎて懐疑的にとらえてしまうなあ。
本当ならすごいです

144: トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:10:51.34 ID:VCivoWSH0.net
偏差値低い俺には魔法を使ったようにしか見えない

150: ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:11:50.98 ID:atwu8qux0.net
その石油で火力発電すれば永久機関の完成か?

154: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:12:12.56 ID:djdhJWoe0.net
欧米中東南米全世界から暗殺者が送り込まれそうだな

159: キャプチュード(禿)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:13:46.19 ID:60D9p2IG0.net
どうせ1リットル作るのに100年かかるとかいうオチ

163: ファイヤーボールスプラッシュ(岩手県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:14:13.57 ID:H5n6RjWn0.net
将来的にってのが来た試しがない

168: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:14:53.93 ID:V/EeS5FC0.net
この先生にボディガードつけて差し上げて!

181: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:16:43.10 ID:0nGeIjLD0.net
凄い発見なんだけど小保方のせいで素直に喜べない

185: 河津掛け(長野県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:17:34.94 ID:z4KGAIFu0.net
これ本当なら二酸化炭素の回収に使えるから画期的だけど、オボくさいよな

186: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:18:01.24 ID:bOuRQp4k0.net
石油かくにん!
よかった

188: ボ ラギノール(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:18:19.58 ID:DfEGPCTc0.net
よく飲む炭酸水が石油の味に似てると思ってたんだよな

187: ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:18:12.60 ID:kHmoRow20.net
京大凄えなあ

193: ニーリフト(高知県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:19:26.36 ID:u4+sFWM00.net
こんな発表してどうすんだよ・・
速攻で消されるだろjk

195: キャプチュード(宮城県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:19:35.74 ID:YUmrW9bC0.net
まともな人なら
最初にちゃんとしたところにペーパー出すよね・・・・・・

204: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:23:27.63 ID:bSoB8aWd0.net
ノーベル賞待った無し

207: リバースパワースラム(山口県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:24:34.20 ID:CVFn5B/n0.net
キューピー3分クッキングで出来そうなレシピだな。

210: チキンウィングフェースロック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:25:27.77 ID:4PdOYJKLO.net
水素自動車の立場がなくなるな

211: 河津落とし(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:25:29.68 ID:kArhBhWc0.net
さすがに嘘だろ
これがほんとなら天地がひっくり返るわ

213: 16文キック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:25:56.90 ID:HT36PxZk0.net
オーランチキはどうなったの?こういう研究が日の目を見ると、世界情勢が変わる。
頑張ってほしい。

219: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:27:07.48 ID:OHci1giT0.net
にわかには信じ難いけど京大だしな、ありえるのかもしれん。

217: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:26:41.09 ID:FSufCjMG0.net
これ石油が倍になるんじゃなくてCO2を再びエネルギーに変えられると考えたら超エコだな

221: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:27:17.67 ID:yROPwU2m0.net
水と石油を混ぜたものに炭酸ガスを加えたら石油が増えた

本当なら歴史的偉業じゃね?
凄すぎでしょう。オボってるとしか思えない

228: トペ スイシーダ(富山県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:28:25.83 ID:SvmT9O2l0.net
単純で画期的にみえるけど
実際実用化どうなの?

使えるなら大至急実用化して欲しいけど

230: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:28:56.58 ID:Mgg3/oV+0.net
おいおい
経済的に永久機関完成じゃんw

231: TEKKAMAKI(空)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:28:58.07 ID:dLMgS1LD0.net
原 発 完 全 終 了

232: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:28:58.40 ID:YOqJV4uV0.net
>硫黄や窒素成分を含まないので燃焼時に地球温暖化ガスも出ないということです。

まじかよすげええ!

233: フェイスクラッシャー(鳥取県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:29:02.86 ID:y6T30ioy0.net
藻より良いの?

254: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:33:42.10 ID:ndVKM3pe0.net
増えたのは実は石油ではない油だったってヲチだろうな

263: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:35:38.78 ID:yROPwU2m0.net
研究ノートにハートマークとか無いかチェックしろ!!

273: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:37:29.45 ID:/3QcTiwc0.net
近年の原油価格の暴落ってこれのせいだったんじゃね
てかマジで殺されないように気をつけてほしい

288: 膝靭帯固め(熊本県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:40:59.74 ID:KqJttP/u0.net
業界からの圧力すごそう。大学の補助金打ち切りとか。

292: キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:42:08.95 ID:y5QfriX80.net
どっかの圧力で実用化できないとかないよね?

310: ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:45:03.93 ID:0fc+BxsL0.net
ついに日本人が昼間から働かずに街中をぶらぶらできる日が来るのか

312: チキンウィングフェースロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:46:35.76 ID:ww/acmXY0.net
すげえな炭酸見直したわ

319: クロスヒールホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:47:33.92 ID:Ta7VnvWz0.net
電気自動車なんていらなかったんや!

323: サソリ固め(三重県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:48:49.27 ID:KleE52KP0.net
要するに三ツ矢サイダーの株買っておけば良いんだな。

325: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:49:30.50 ID:X+i4CMi50.net
実験結果は出鱈目でしたとマスコミ総出で決定報道されて始末されそう
もちろん石油利権の人たちが糸を引いて

330: ボマイェ(庭)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:50:25.88 ID:vg0NCLOz0.net
実用化してから宣え

337: 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:52:43.25 ID:GlcGvu5p0.net
これヤバくね?
ノーベル賞もんじゃね

339: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:52:58.79 ID:+m0paBNs0.net
ものすごいイノベーションになりうるよな
石油取れる藻はどうなったんだ

341: 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:53:14.76 ID:m+X+7J190.net
石油関連株終了のお知らせ

347: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:54:55.13 ID:yJJ58ZSj0.net
京大だけに期待しとく

351: 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:55:22.17 ID:KbbhL1+D0.net
これが本当なら国家プロジェクトに

357: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:58:16.88 ID:L+v6ZK4w0.net
大丈夫?
石油はつくれまぁす!とかに、ならない?


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443829340/


石油と日本: 苦難と挫折の資源外交史 (新潮選書)
中嶋 猪久生
新潮社
売り上げランキング: 25,114

Powered by livedoor




この記事へのコメント

1. Posted by GP   2015年10月03日 16:08
え!
2. Posted by     2015年10月03日 16:09
中東オワタ
日本ハジマタ
3. Posted by     2015年10月03日 16:09
ん?
4. Posted by 「医療 移民 売国」で検索!   2015年10月03日 16:10
安倍政権は9月16日、安保法制騒ぎの裏で・・・

◉「外国人によるクリニック開業し放題」
◉「外国人経営クリニックへの国からの出資」
◉「医療の商品化」
◉「医者の派遣社員化」

などを可能とする「医療法の一部を改正する法律案」をスピード可決した。
5. Posted by     2015年10月03日 16:10
mjd!?
6. Posted by    2015年10月03日 16:11
本当なら、日本始まった
記念カキコ
7. Posted by     2015年10月03日 16:11
炭酸ガスの需要が高まりそうだな。
8. Posted by     2015年10月03日 16:11
ゼロから作るんじゃなくて増量できるって事だよね
それでもすごいが
9. Posted by     2015年10月03日 16:12
戦争が起こるで、日本が発端やな!
10. Posted by     2015年10月03日 16:12
まずはデータを論文として出したり、特許を取得したりして世界に公表してから言え。
話はそれからだ。
11. Posted by     2015年10月03日 16:13
ちーっす!アリさんマークのアリ地獄の引越し会社Death.
12. Posted by     2015年10月03日 16:13
3円で100円分のエネルギーってエネルギー保存則に反してね?
まあ、電気と石油で単位違うけど明らかにおかしいだろこれ
13. Posted by     2015年10月03日 16:13
ほんとにぃ〜?ほんとに作れるんかぁ?
14. Posted by 名無しのはーとさん   2015年10月03日 16:13
まゆつばもんだよ、そんな上手い技術うまくいくわけない
15. Posted by あ   2015年10月03日 16:13
マジならすげぇ!
16. Posted by     2015年10月03日 16:13
中東なむい
17. Posted by ※   2015年10月03日 16:13
薄い石油ができるだけだろ
量が増えてもエネルギーが減ったら意味がない
18. Posted by    2015年10月03日 16:14
むしろスパイでも何でも受け入れてしまって油の価格をどん底に落とした状況を見てみたい
19. Posted by TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当   2015年10月03日 16:14
【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
20. Posted by 名無しのはーとさん   2015年10月03日 16:15
130円のガソリン代が117円になるとかだったら相当うれしいな
21. Posted by 名も無き哲学者   2015年10月03日 16:15
これが本当だったら中東は何の価値もない地域になるなw
22. Posted by     2015年10月03日 16:15
電気代3円分は大体5メガジュール
ガソリン100円分は大体17メガジュール
エネルギー保存の法則が崩れる
23. Posted by    2015年10月03日 16:16
×1.1の何乗でアラブを越えられるんだろうな
24. Posted by     2015年10月03日 16:16
付き合い浅い人から温泉に誘われても付いていかない
ハイキング・登山・沖縄旅行も止めとこう。いいね?
25. Posted by �   2015年10月03日 16:16
本当なら凄いことだ。しかし、迂闊に発表しで大丈夫なのか?
26. Posted by あ   2015年10月03日 16:17
うーん、記事元を読んだ感じだとスケールアップに苦労しそうだけど、工場のプラント単位で出来るのかね?
27. Posted by 軍事速報の准将   2015年10月03日 16:17
藻から作るやつはどうなったんだ
28. Posted by あ   2015年10月03日 16:17
米6
そういう最悪の場合の極論じゃなく
何が出来るようになって
なぜそれが必要だと言われていて
それを成立したときの問題点は何か
をまとめてくれると頭に入りやすいです
29. Posted by     2015年10月03日 16:18
そんなことより石油が生成できる仕組みを解明しろよ
30. Posted by     2015年10月03日 16:18
京大の名誉教授がってだけで京都大学がやってる研究なのこれ?
31. Posted by      2015年10月03日 16:19
マジかよ?
オボってるんじゃねぇの?

事実なら、大気中の二酸化炭素を自由に固定できる訳で、今の環境社会においてノーベル賞受賞待った無しの空前の科学的成功な訳だけど・・・。
まぁ、話半分どころか1/10くらいに見といたほうが良いと思う。
マスコミはオボに対しておこなった飛ばし記事のような醜態を晒さないと良いな。
32. Posted by     2015年10月03日 16:19
これは石油大国(イスラム教圏)VS自動車大国アメリカ(キリスト教圏)の戦争になる気がする
33. Posted by     2015年10月03日 16:19
石油関連売って炭酸ガス関連株買ったら結婚できました
本当にありがとうございました
34. Posted by     2015年10月03日 16:20
使用する二酸化炭素って、
空気中から抽出するのか新たに作るのかによって、
温暖化うんぬんは変わって来るような希ガス。
35. Posted by     2015年10月03日 16:20
いいニュースではあるが、いろいろ前提条件や制約条件が抜け落ちてそうな記事だなぁw
36. Posted by     2015年10月03日 16:20
つまり石油は生物の死骸ではない可能性もあるわけだな
地中深くで無尽蔵に生み出されてるのかもしれない。
37. Posted by 名無し   2015年10月03日 16:20
消されそう
38. Posted by    2015年10月03日 16:20
でもどうせ俺の生活は何も変わらないんだろ?
もう期待するだけ疲れた
39. Posted by     2015年10月03日 16:20
中東「石油を買ってくれないと困る、石炭だけでは困る。」
原発派「火力発電の二酸化炭素を使うだと?それは物凄く困る。」
ロシア「LNG売りますー!」
オーストラリア「LNG売りますー!ついでに石炭もどうすかー!」
カタール「LNG売りますー!石油より沢山とれますからー!」
40. Posted by     2015年10月03日 16:20
本当だとしたら凄い!しかも、この手の話は必ず採算性の壁が存在するが、具体的な金額で計算が経ってる段階なのが凄い!
41. Posted by    2015年10月03日 16:20
げっぷは石油だったのか
炭酸飲むとげっぷでるし
42. Posted by     2015年10月03日 16:22
実用化してから明かそうぜ
本当だったら消されるぞ
43. Posted by      2015年10月03日 16:23
シェール革命とかクソwww
まさか日本があらゆるエネルギー問題をクリアする日が来るとはな
44. Posted by    2015年10月03日 16:23
記者無能

記事が糞すぎる。この記事で正しい内容を理解できるわけがない

朝日新聞にまともな記者はいないのかよ。まあ、朝日だけじゃなくて、どこでも有能な記者はほぼいないだろうけど
45. Posted by 名無しのプログラマー   2015年10月03日 16:23
ひれ伏せチョンども!これが日本人の実力だ!
怯えてガタガタ震えてろ!
46. Posted by にゃ   2015年10月03日 16:23
中東も富裕層は頭がいいから歓迎するだろう。
まだまだ量産実用化には程遠いし、原油はまだまだ必要。
逆に考えれば、それが途上国を含めた世界的技術として浸透するまで、まだまだ需要が続く保証が出来たということ。
47. Posted by 名無し   2015年10月03日 16:23
なんか酷い落ちが待ってそうだなぁ
48. Posted by 名無しのガンダム好き   2015年10月03日 16:24
本当ならとんでもねーブレイクスルーが来るな
49. Posted by あきらめたらそこで完成だよ名無しさん   2015年10月03日 16:24
9月のニュースじゃねぇか…
なんで今頃?
50. Posted by 名無し   2015年10月03日 16:24
これが本当なら、3年連続ノーベル賞受賞しても良いレベル。
こんなアホな嘘はつかないと信じたい。
51. Posted by     2015年10月03日 16:24
どういう仕組みかわかるやつkwsk教えろください
52. Posted by はなみずき通   2015年10月03日 16:25
チョーセン人は、ウンコとションベンでトンスルを製造するニダ
53. Posted by     2015年10月03日 16:25
小保方臭がハンパない
54. Posted by     2015年10月03日 16:25
ナノバブルがネバネバしてる油から表面に出て来れないで
嵩増しされてるだけなんじゃ・・・
55. Posted by     2015年10月03日 16:29
何年か前に藻で石油をつくる話があったけどその後どうなったんだろうか?
56. Posted by    2015年10月03日 16:29
 京大特許専従職員「やっぱり、近くに中国人が来たらビビりますね、留学生であっても」(実話)
57. Posted by     2015年10月03日 16:29
>>69が真実すぎて困った
58. Posted by 八神はやて   2015年10月03日 16:29
( ゚_゚)?
…つまり…燃やせる層が増えたらしいけどエネルギー保存の原則から見れば熱は電気以外どこからもこない。
59. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 16:29
電気以外のコストがどれぐらいになるのか気になるな
60. Posted by     2015年10月03日 16:30
メタルギア2の博士が現実に…!
61. Posted by さ   2015年10月03日 16:30
よくわからんが、重油とかの使いモンにならん部分をガソリンのようなものにできる感じか?
62. Posted by    2015年10月03日 16:31
石油が必要なことに変わりはないから産油国は増産しなければいいだけ
現状1割それ以上だと保証範囲外の出来なんだろうし

てか中国が真似したら、水分大量の石油作るんだろうな
63. Posted by    2015年10月03日 16:32
マジかよ小保方さすがだな
64. Posted by     2015年10月03日 16:32
※34
基本的に大気中に拡散してしまった二酸化炭素を工業的に回収する事は殆ど出来ない
炭酸ガスの材料は石灰石の焼成ガスの収集
65. Posted by    2015年10月03日 16:32
本当ならいいのだが
66. Posted by       2015年10月03日 16:32
で、結局どの銘柄買えばいいの?
67. Posted by 名無し   2015年10月03日 16:32
大丈夫?オボってねえか?
68. Posted by あかさた名無し   2015年10月03日 16:33
だが待ってほしい。
二酸化炭素を炭酸ガスにするためには、どれだけのエネルギーを必要とするのか、充分に検討する必要があるだろう。
また、そのために、新たに二酸化炭素を排出しては、さらなる「地球温暖化」を助長するだけではないだろうか。
69. Posted by 名無しの提督さん   2015年10月03日 16:34
山本 五十六
 
1939年(昭和14年)水から石油が採れると主張した科学者に海軍共済組合で実験させた。
海軍省先任副官・一宮義之らは反対したが、
山本は「君達のように浅薄な科学知識ではわからない。深遠な科学というものはそうではない」とたしなめた。
しかし詐欺だった。
70. Posted by 名無し   2015年10月03日 16:34
原発利権組が妨害工作始めるから注意せな
それと特アが技術盗みにくるから気を付けなアカンぞ
71. Posted by      2015年10月03日 16:34
小保方の乱以降どうも鵜呑みにできない
本当の本当の本当だったらドエライことなんだけどね
72. Posted by     2015年10月03日 16:34
オーランチキの藻でもブルジョワっつって騒いでたろお前らw
73. Posted by     2015年10月03日 16:35
まあ、あれだ
WBSのトレントタマゴで時々取り上げられてる
フリーエネルギー系の新発明程度には期待してる
74. Posted by    2015年10月03日 16:35
劣化石油の可能性もあるのか
75. Posted by    2015年10月03日 16:36
我々は以前からこの方法を知っていたニダ!
76. Posted by    2015年10月03日 16:36
ついに永久機関が完成するのか
77. Posted by      2015年10月03日 16:36
この手の発見って数年後にも同じ様な記事がでてるきがする
78. Posted by    2015年10月03日 16:37
火力発電大勝利か?
79. Posted by      2015年10月03日 16:37
教授の顔が胡散臭いwww
80. Posted by      2015年10月03日 16:37
>原 発 完 全 終 了
コレが本当に実用てきなら原発推進はものっかるよwww

といっても原子力の活用自体はなくならないだろうけど
発電のみじゃないし
81. Posted by     2015年10月03日 16:37
超うさんくせええええええw
82. Posted by     2015年10月03日 16:38
スレとか※にもあるけど要は薄めて石油と呼べるモノを1割り増しの量に出来るとかそういう事ではないの?
作った石油に対してこの方法でさらに石油作れるの??
…作れるんだとしたら水だか炭酸だかが"石油化"するって事だよね
83. Posted by    2015年10月03日 16:38
>炭酸ガスと水で石油
ホントなの…?
「石油はありまぁす!」とか言わないでよ?
84. Posted by     2015年10月03日 16:39
また、石油は合成できまぁす! とかなるんじゃねーだろうなオイ
もう飽き飽き
85. Posted by 課金厨な名無しさん   2015年10月03日 16:40
こりゃテロの標的になるな、日本政府は研究者達守れよマジで
86. Posted by    2015年10月03日 16:40
京都議定書の破棄待ったなし
87. Posted by あ   2015年10月03日 16:40
オボってないのなら、政府は技術公開の制限なりなんなり手を打つべき
勿論検証も必要だけど
88. Posted by     2015年10月03日 16:40
まず小規模でも実用化してからいってくれよ
89. Posted by    2015年10月03日 16:40
とりあえず検証をしっかりやってください。期待はしてる。
「石油はありまぁ〜す」ってオチは勘弁な。
90. Posted by    2015年10月03日 16:42
日本の真の敵と言えるのは中東だからな。
中東に支払い続ける馬鹿でかい燃料代が無くなるだけでどれだけ日本の利益になる事か。
91. Posted by sage   2015年10月03日 16:42
永久機関じゃねーだろ
現在の価格で経済的にプラスになるだけで
エネルギー的にはマイナスだ
それにこれが実現したら石油の価格はさがるから
結局メリットはなくなる
92. Posted by     2015年10月03日 16:43
これマジだったら消されるだろw
93. Posted by     2015年10月03日 16:43
※68
気体の二酸化炭素=炭酸ガスだぞ。
工場の排気から選択的に二酸化炭素を回収する装置の製造にかかる二酸化炭素消費量みたいな話ならまだ分かるけど。
94. Posted by    2015年10月03日 16:43
ペテンだったらまあ別に今さらと思うだけだが、本物だとしたら利権が絡んでグダグダになる前に形になってほしいもんだ。
シェールガスとか今まともに開発進んでるんかい。
95. Posted by 名無し   2015年10月03日 16:45
このオヤジの命を国を上げて守れ!
96. Posted by    2015年10月03日 16:46
えーと、んーと、つまり車のガソリンタンクに炭酸水を入れると燃費が1割良くなるんですね!試してみます!
97. Posted by     2015年10月03日 16:46
要約すると「紫外線で光合成」だろ。
植物がやってることと大して変わらん。
問題は効率。
98. Posted by 名無し   2015年10月03日 16:47
どこが痛いニュース?
99. Posted by アサヒ   2015年10月03日 16:47
何という小保方臭のする案件
まずは検証からだw
100. Posted by    2015年10月03日 16:47
水と酸素に紫外線当てて水素は解るんだが一酸化炭素って発生するの?
炭素原子はどっから出て来たんだ
101. Posted by わ   2015年10月03日 16:48
もう消されてるあるよ
102. Posted by    2015年10月03日 16:48
よくわからんけどオクタン価が高くなるって事?
103. Posted by    2015年10月03日 16:48
あらー
水槽用に炭酸ガス使ってるけど値上がりしたら困るな・・・
104. Posted by �   2015年10月03日 16:49
石油業界を揺るがすような内容だけど大丈夫なのか?
地球に有害なガスを何かに吸着させる技術を導入し、プラントをたくさん作ればもう無敵じゃないの? 常温核融合の話のように闇に消えなければ本物だが…w
105. Posted by 名無しの権兵衛   2015年10月03日 16:49
石油で食ってる国と会社が
全力で暗殺しにくるぞ
106. Posted by あ   2015年10月03日 16:49
>バカ「どこが痛いニュース?」
あー、馬鹿が勝手に視界に入ってくるなよ
頭が痛くなるわ
107. Posted by 名無しの権兵衛   2015年10月03日 16:49
本当なら輸入額が6千億円減る
108. Posted by     2015年10月03日 16:50
事の真偽はともかく・・・・
写真が異常に胡散臭いんだが。
109. Posted by     2015年10月03日 16:50
残念だけど石油に含まれる不純物が必要なので
無限ループはできない
110. Posted by     2015年10月03日 16:51
水+炭酸+石油1=石油1.1
出来た石油1.1に同じことを繰り返す=石油100
石油100を更に増殖し石油10000
あれ?石油の色が段々薄くなってきてね?
薄石油×(水+炭酸+石油1)=水
石油から水を生成することに成功!
海に流れた石油を水にすることが出来ると期待される
ここまで予想できた
111. Posted by     2015年10月03日 16:51
支那「京都大学をハッキングするアル!」
112. Posted by     2015年10月03日 16:51
※82
薄めるって何で薄めるの?
もしかして水で薄めるとか思ってるの?
炭化水素ができてるんだからそれはCO2を炭化水素という燃料にできたってことでいいんじゃないか?
113. Posted by な   2015年10月03日 16:52
炭化水素が燃えて水と二酸化炭素になるんだから、仮に炭化水素に戻せるとしても燃焼時に放出したエネルギーを与えてやらなきゃいけない。
電気分解で作った水素で発電する、みたいな話。
114. Posted by    2015年10月03日 16:53
火力発電所最強じゃん
燃やしたCO2を回収して石油増やして
その石油をまた燃やして電気起こせるようになるのか?
115. Posted by    2015年10月03日 16:56
真偽はどうであれ軽々しく発表するなよ
拉致されてもおかしくないレベルの発見だぞ
116. Posted by     2015年10月03日 16:56
植物は可視光線のエネルギーを使って炭素と水を合成して有機物を作る。
これが石油の元となってるわけだ。

多分、これは「可視光線より強いエネルギーを持つ紫外線を使って人口的な光合成をしよう」って話かと。
117. Posted by あ   2015年10月03日 16:56
中国「新幹線みせてほしいな」
日本「いいよ」
中国「この列車はわが国独自開発です!」
日本「ぐぬぬ」

中国「石油作れる機械?みせてほしいな」
日本「いいよ」

以下ループ
118. Posted by どりとし   2015年10月03日 16:56
小保方臭がプンプンするんやけど
119. Posted by     2015年10月03日 16:56
※114
エネルギー保存の法則に反する
エネルギーコスト的にはマイナスになる
120. Posted by 名無し   2015年10月03日 16:58
数ヶ月後に「何故か」韓国または支那(中国)が、
同様の技術の「独自開発」に成功する所までがセットなんですねわかります。
121. Posted by 名無しのはーとさん   2015年10月03日 16:58
今すぐSPを付けろ
122. Posted by      2015年10月03日 16:58
圧力がーとか言う馬鹿ばかりだなw、この手の発明なんかいくらでもあるよ、商用ベースに乗らないやつな
研究所レベル、ちょっと拡大して町工場レベルじゃ意味がない
123. Posted by      2015年10月03日 16:58
イジリー岡田すげえな!裏でそんなことやってたのか。
124. Posted by 名前   2015年10月03日 16:58
なんじゃこの永久機関
絶対嘘やろ
マジで世界の法則が乱れまくるやん
パルプンテどころの騒ぎじゃねーぞ
125. Posted by     2015年10月03日 16:58
炭素ガス作るコストが除外されてるってオチじゃ?
126. Posted by     2015年10月03日 16:58
※100
初期状態で石油+水なんじゃないか?
無理やり攪拌したり、単に2層になってるのかは知らないけどこの石油分が炭素成分なんだと思う。
127. Posted by     2015年10月03日 16:59
電気代は3円って事しか書かれてないのがポイント
他のコストは300円かかりますってオチ
128. Posted by 名無しのプログラマー   2015年10月03日 16:59
デメリット隠してるような気がする
129. Posted by     2015年10月03日 17:00
実は薄めただけの石油ドリンクバー
130. Posted by    2015年10月03日 17:00
※60
何でもゲームやアニメでしか例えることができない頭の弱い厨ニキモヲタ登場
131. Posted by 学名ナナシ   2015年10月03日 17:00
エネルギー保存則が崩壊してんだけどなんか怪しくない?
132. Posted by    2015年10月03日 17:00
この技術とオーラントチキトリウムの石油精製の技術で完璧だ・・・♪
133. Posted by     2015年10月03日 17:01
お前らが学校で習ったエネルギー保存の法則が間違いだったのだ
地球は丸かった的なターニングポイントだよ
134. Posted by     2015年10月03日 17:01
つかよ二酸化炭素はできるんだろ?温暖化ガスじゃん
形態が変わるだけで総量はかわらないからセフセフ?w
135. Posted by     2015年10月03日 17:02
>>109
無限ループは出来なくても、出来上がった石油に「不純物無い」+「増量」ならやる価値はあるな。
廃棄ガスに温室効果ガスが含まれて居ない時点で、クリーンをウリにしていいしな
本の石油が必要な時点で、石油業界もチョットは安心できるだろ
むしろ石油業界がその技術で「増量」+「不純物の無い石油」を売り出すほうがいいかも
136. Posted by     2015年10月03日 17:03
※126
石油が加えられるのは炭化水素が出来た後だよ
137. Posted by     2015年10月03日 17:03
なんかリサイクルと永久機関を混合してるやつ多くないか?
再利用できるってだけで永久に回せるわけじゃないぞ。
回収した二酸化炭素で燃料と同量の石油が作れるなら永久機関だけど無論ありえない。
138. Posted by     2015年10月03日 17:03
どこかの段階で、結局は調達必須な貴重物資があったりとか…
139. Posted by     2015年10月03日 17:03
〇ッ〇〇〇〇ーに消される

気を付けてくれ
140. Posted by 名無し   2015年10月03日 17:03
藻から油田作る話はどうなったの?
141. Posted by w   2015年10月03日 17:04
日本が産油国に!!!
142. Posted by あ   2015年10月03日 17:04
真珠の養殖技術を作って、真珠の価格を大暴落させた御木本幸吉みたいだなw
全世界の真珠業者と全力裁判ざたになった。
143. Posted by 名無しのプログラマー   2015年10月03日 17:05
放射能を無効化する水を発見したり日本の奇跡の大安売りだな。
とりあえずどっちも話半分くらいに思ってるけど。
144. Posted by 名無し   2015年10月03日 17:05
マジ?

俺の、保有する原油ファンドは暴落か?!
145. Posted by 名無しのガンダム好き   2015年10月03日 17:06
色々とセキュリティ気をつけろー
アルかニダが狙ってるぞ
146. Posted by 名無し   2015年10月03日 17:06
確かにこれを実用化できれば
火力発電メインで脱原発できるかもな
脱原発勢頑張れ
このままだと利権関係で絶対に実用化できないから
147. Posted by     2015年10月03日 17:06
※136
「さらに」ってのが気になるワードで元々入ってたのかを追加で入れたのか、いままで水だけだったのかっていう解釈の問題だけど、私は前者だと思った。

とりあえずソース自体が薄っぺらいから深い話はできないだろうね。
148. Posted by 名無し   2015年10月03日 17:06
3円の電気にどれくらいの石油が使われているかっていう
堂々巡りになりそう
149. Posted by     2015年10月03日 17:07
ただでさえ胡散臭いのに小保方のせいで
輪を掛けて疑心暗鬼がすげぇw
150. Posted by    2015年10月03日 17:07
>140
コスト的に問題ある100円ぐらいの石油作るのに500円ぐらいのコストがかかるらしい・・・
151. Posted by     2015年10月03日 17:07
STAP並の眉唾
152. Posted by .   2015年10月03日 17:07
ちょっと待って
地球規模の永久機関できちゃいそうなんだけど
153. Posted by    2015年10月03日 17:07
この手の話は眉唾だよな
シェールガスなんかも今どうなってんだろ?
154. Posted by 名も無き哲学者   2015年10月03日 17:07
嘘くさいけどマジなら消されるだろ
155. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 17:08
産油国から刺客が送られてくるぞ
156. Posted by     2015年10月03日 17:08
※140
今の状態じゃコストが130円ほど掛かるらしい
今回のは電気代3円で石油100円だから
オーランチオキトリウムで出来た石油を水と炭酸ガスで増やしてもまだコストが高い
157. Posted by     2015年10月03日 17:09
多分紫外線は太陽光を使う気なんだろ。
要するに「ちょっと凄い太陽光発電」みたいなもんじゃね?
158. Posted by     2015年10月03日 17:10
水素エンジンの時以来の産 業 ス パ イの破 壊 テ ロ おきそう(恐怖)
159. Posted by ➽BEACH   2015年10月03日 17:11
全然話がわかんないけど、「炭酸マヨネーズ」って事?
160. Posted by    2015年10月03日 17:11
多分みんな勘違いしてるよ。
記者が科学知識なさすぎて保存則無視しまくった研究結果みたいになってる。この記事を信用しない方がいい。

発見した技術は油田が必要なくなるようなシロモノじゃなくて、石油合成のコスト削減方法。
161. Posted by    2015年10月03日 17:12
多分みんな勘違いしてるよ。
記者が科学知識なさすぎて保存則無視しまくった研究結果みたいになってる。この記事を信用しない方がいい。

発見した技術は油田が必要なくなるようなシロモノじゃなくて、石油合成のコスト削減方法。
162. Posted by a   2015年10月03日 17:13
次世代エネルギーすな
永久機関とかSFの世界が現実に
163. Posted by     2015年10月03日 17:13
炭酸ソーダ水にフリスク入れたら膨れ上がった
みたいな?
164. Posted by 名無しのはーとさん   2015年10月03日 17:14
それより石油に酸素ナノバブルを閉じ込めたら燃焼効率上がりそうなイメージ
165. Posted by     2015年10月03日 17:15
全力で国家予算を付けて差し上げろ
166. Posted by    2015年10月03日 17:18
第三のビール・・・ビール風味の発泡アルコール飲料
167. Posted by 名無しのはーとさん   2015年10月03日 17:18
京大だからこそ一番うさん臭くもあり、一番現実的な秀才でもある

とにかく、圧力団体に潰されないことを祈る
168. Posted by    2015年10月03日 17:18
まず技術を絶対に外に漏らさない方法を考えて対策しろ
169. Posted by    2015年10月03日 17:19
なんで9/18のニュースが今更注目されだしたんや
170. Posted by    2015年10月03日 17:20
そして、中国からの女子留学生が毎夜、教授棟のドアをノックするようになるんだな
171. Posted by     2015年10月03日 17:20
関西の有名大学は勉学以外でも優秀だな
最近の早稲田と東大は勉強しかできず結果を残さないな
172. Posted by     2015年10月03日 17:21
中韓「共同開発してやるよ、足なめろw」
日本「はいいいいいありがとうございますうぅううううペロペロペロペロ」
これが現実やで
173. Posted by 名無し   2015年10月03日 17:21
水に酸素を入れると水素と一酸化炭素が??

炭素原子はどこからやってくるのだろうか・・・

始めから水に溶け込んでいた炭酸ガスなのか
水表面で空気中の二酸化炭素と反応してるのか
そうだとすると炭酸水のが効率良い気がするが

科学者じゃないから何とも言えんが
174. Posted by     2015年10月03日 17:21
元が少しあれば延々増やせるってことだよね
なーんかウソくせー
175. Posted by 名無し   2015年10月03日 17:22
水に酸素を入れると水素と一酸化炭素が??

炭素原子はどこからやってくるのだろうか・・・

始めから水に溶け込んでいた炭酸ガスなのか
水表面で空気中の二酸化炭素と反応してるのか
そうだとすると炭酸水のが効率良い気がするが

科学者じゃないから何とも言えんが
176. Posted by     2015年10月03日 17:23
>要するに「ちょっと凄い太陽光発電」みたいなもんじゃね?
これがホントなら凄いなんてもんじゃない
発電量に波がある再生可能エネルギーの貯蓄方法が見つかった、ってことなんだから
177. Posted by 名無し   2015年10月03日 17:23
本当なら殺されそう。
またオボみたいになるなら引っ込めよ。
178. Posted by    2015年10月03日 17:23
資源国通貨暴落まったなし
179. Posted by    2015年10月03日 17:23
本当かなーー?
180. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 17:24
ゴルゴが出てきそう
181. Posted by     2015年10月03日 17:25
触媒つかって燃料電池で電気発生させることの逆をやるって話?

182. Posted by    2015年10月03日 17:25
オボボのせいで完全に疑心暗鬼ワロタ
183. Posted by エセ科学か?   2015年10月03日 17:25
小保方臭がプンプンするんやけど
184. Posted by    2015年10月03日 17:26
え?ひょっとして資源問題がポコっと解決しちゃった?

将来木星に行って天然ガス採取したり、
宇宙に移住してコロニー作ったりする必要なくなったのか?
アニメとかSFの歴史が変わっちゃう?
185. Posted by    2015年10月03日 17:26
小保方ちゃんの件から、ほいほい信じられなくなって困るわ。
186. Posted by     2015年10月03日 17:27
勘違いしてる奴多いけど石油の精製度を上げれるって話だからね?
187. Posted by     2015年10月03日 17:28
むしろオボバリアが張ってある今の内に
はいはいうそうそとかいいながら秘密裏に技術独占したらええやん
学会発表すら手間だわ
188. Posted by    2015年10月03日 17:29
また小保方ってない?
慎重に検証を重ねてから発表してくれ
189. Posted by     2015年10月03日 17:29
オボくさい
190. Posted by     2015年10月03日 17:30
OPEC「そんなことされたら困るんだけど・・・」
191. Posted by ななしさん@スタジアム   2015年10月03日 17:31
小保方が残した傷は深い
192. Posted by     2015年10月03日 17:31
※182
あいつはマジで禁固刑レベルだわ
193. Posted by     2015年10月03日 17:31
石油価格の大幅下落まったなしやな
温室効果ガスの問題も一気に糸口が見えるしこれが本当なら影響がむちゃくちゃでかいじゃん
194. Posted by     2015年10月03日 17:31
4月1日か確認した。マジなら、産業革命を起こす。
中東、アメリカ、ロシアなどからの刺客に注意。
195. Posted by     2015年10月03日 17:31
>宇宙に移住してコロニー作ったりする必要なくなったのか?
そう、つまりミノフスキー粒子も発見されなければ
モビルスーツが開発される事もない

寒い時代だと思わんか…
196. Posted by    2015年10月03日 17:32
炭酸ガスの調達コストの方が高いに決まってんだろ
馬鹿しかいねえな
197. Posted by    2015年10月03日 17:32
サイコパス(裏社会)「ニヤリ」
198. Posted by 名無しの権兵衛   2015年10月03日 17:32
中東終わったな。
しかも完全に。
199. Posted by 名無し   2015年10月03日 17:32
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
▂▅▇█▓▒░<ヽ`皿´♯>░▒▓█▇▅▂

<ヽ`∀´>韓日友好おお!おい!日本、ちょっと話があるニダ

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏( `ハ´)┛うおおおおお!!!

( `ハ´)中日友好アル!日本と我等は兄弟アルよね?ちょっと話がアルヨ♪
200. Posted by 名無し   2015年10月03日 17:32
マジかよ日本始まった
201. Posted by アメリカ糞   2015年10月03日 17:34
昔のガイナックスみたいに偏向報道されて消される!!気をつけろ
202. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 17:35
これ電力株は上がんの?下がんの?
203. Posted by      2015年10月03日 17:36
ちょっと話があるアル
ちょっと話があるニダ
204. Posted by    2015年10月03日 17:36
奴隷に楽させるわけないだろJK
上級国民のマネーになるだーけ
チュッw
205. Posted by    2015年10月03日 17:37
あくまで生成時の電力コストが安いだけ
炭酸ガスや条件に適合する水のコストの方が絶対に高い
二酸化炭素低減の手法になる可能性はあるが錬金術には絶対にならない
206. Posted by     2015年10月03日 17:37
狙われそうで怖い
207. Posted by 名無し   2015年10月03日 17:38
1.1を何回も掛け合わせて行くと物凄い量作れるな
208. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 17:38
藻とかメタハイとか核融合とか、実用してから言え
この手の話は石油メジャーから金引っ張るためじゃないかと
209. Posted by      2015年10月03日 17:39
※171
東大と早慶は文系のエリートを輩出する機関だから・・・
210. Posted by     2015年10月03日 17:39
100円ショップが10円ショップになるならすごい
211. Posted by    2015年10月03日 17:39
このニュース検索したらまとめしかヒットしないんだけど何故だ
212. Posted by    2015年10月03日 17:39
燃費の悪い俺の日産キューブに生き残る道が。
213. Posted by (^ω^)   2015年10月03日 17:40
要するに節約できるって事でしょ?それなら刺客は来ないでしょw

それより日本近海をウロチョロしているクッサイ国の船を沈めて 海底資源を守らなくちゃ
214. Posted by     2015年10月03日 17:40
そんな簡単に出来るならアメリカあたりがとっくに実現してそうだけど
なんか山師臭がすごいするな
215. Posted by .   2015年10月03日 17:40
そこは京大だし大丈夫だろ
アイテム増殖バグは例えとしてわかる気もするけど
216. Posted by     2015年10月03日 17:40
そういえば藻が云々とかはどうなったんだよ
217. Posted by 名無しのプログラマー   2015年10月03日 17:41
炭酸ガスの代金と時間は?

1キロ増やすのに純粋な炭酸ガス1キロ必要なんじゃない
218. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 17:41
セブンシスターズとか云うのが黙ってないんじゃ
219. Posted by    2015年10月03日 17:41
エネルギー保存の法則がーとか言ってる人って
石油オンリーじゃなくて、水と炭酸ガスと石油の混ぜ物だってこと忘れてるのかな
220. Posted by 晴子   2015年10月03日 17:41
ありまぁ〜
221. Posted by      2015年10月03日 17:41
タネ石油があれば作った石油から石油が作れて永久機関か
しかもナノバブルの技術が要るからちゃんとして科学者いないと無理という
222. Posted by    2015年10月03日 17:41
これがオボッてなかったら、すごいなw
ほぼ無限に水を使える条件でないといけないだろうし、そうなると
世界的に見ても、真似できるような国はごく少数でしょ
223. Posted by     2015年10月03日 17:42
これがうまくいったとしても、なぜかガソリンの値段が下がらないんですよね。んで新たな天下り団体が設立されてるんですよね。
224. Posted by     2015年10月03日 17:43
コレマジなら中東からミサイル飛んでくるだろww
すごすぎんごwww
225. Posted by あ   2015年10月03日 17:43
少ないエネルギーからより多くのエネルギーを作ることなんてできんよ。

石油の体積が増えたとかそういう話ならわかるけど

水割りした酒のようなもんだ。
226. Posted by    2015年10月03日 17:43
※217
0にする必要はないからいいんじゃね?
輸入量を半減できるだけでも、物凄い有利じゃん
227. Posted by     2015年10月03日 17:44
1000年後、そこには石油に飲み込まれた地球の姿があった。
228. Posted by 名無しの権兵衛   2015年10月03日 17:44
クリーンエンジンを作るのではなく
クリーン燃料を作ったわけか
229. Posted by     2015年10月03日 17:44
これマジなら石油メジャーに潰されそうだなw
がんばれ京大

あと、情報流出には細心の注意を・・
230. Posted by 泣ける名無し   2015年10月03日 17:45
3円分のエネルギーで100円分って
エネルギー保存の法則に反しないか?
231. Posted by    2015年10月03日 17:45
※223
ガソリンが安くなったんだから、ガソリン税を上げても問題ない!とか言い出しそうではあるね
232. Posted by 名無し   2015年10月03日 17:45
エネルギーは不均等にはなってないんじゃないかな
化学式書いてみれば理解しやすそう

京都大学だし信じたい
233. Posted by    2015年10月03日 17:49
つまり、文字通り水増ししたわけだ。
で、水を燃料と一緒に燃やすわけだけど、
内燃機関の腐食とか大丈夫なん?
234. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2015年10月03日 17:49
石油って混合物だから正確には石油っぽい物ができたってことだろうな
235. Posted by 名無し   2015年10月03日 17:50
5  
着色していない大きい人造ダイヤが流通していないのと同じで命の危険があるな。

本当は5ctも10ctも可能なんだけど、製造者の命の危険があるとかないとか。
 
 
236. Posted by     2015年10月03日 17:50
有機合成ってねー、実験室レベルだとレシピ通りにやっても
人によってできるできないがあるんだよな。
教授や院生が合成すると簡単にできるのに、
学生が全く同じようにやってもできないなんてのはザラにあった。
無論工業レベルに展開したらそんな事は許されないけど。
237. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 17:52
触媒不要というのは凄いな。
ただ、確実に
紫外線のエネルギー>>石油のエネルギー
なわけだから、エネルギー問題が今すぐに解決するわけじゃないだお。
238. Posted by     2015年10月03日 17:52
※233
南米などのアルコール燃料を使った車と同じ耐食性があるなら大丈夫。
239. Posted by    2015年10月03日 17:52
これぞまさに水増し
240. Posted by あ   2015年10月03日 17:52
炭化水素の化学合成とか笑うしかない
241. Posted by     2015年10月03日 17:53
>硫黄や窒素成分を含まないので燃焼時に地球温暖化ガスも出ないということです。

 完全に間違っている。記者はひどいレベルなんだな。石油の燃焼時に、温暖化ガスとして問題になっている二酸化炭素が出なくなる理由がない。
 誤解する人が出てこないことを祈る。
242. Posted by 名無し   2015年10月03日 17:54
あれ?元から一割増えるだけなら、輸入元から一割多く買えばこの研究の意味って。。。ないよーな。。。
243. Posted by     2015年10月03日 17:55
タイトルミスリードだな。
触媒と紫外線つかった分解改質じゃねーか。炭素鎖1/2にぶったぎって重質油を軽質油にかえりゃそりゃ量増えるわ。
水性ガスつかってやるのを低温度でやれるならそれなりに役立つこともあるんじゃね?程度だろう。
ただ、石炭由来でやれるようになるならそこそこ、というところか。
244. Posted by     2015年10月03日 17:56
期待とは常に裏切られるもの
245. Posted by あ   2015年10月03日 17:56
増えた一割だけ使い続ければ輸入しなくて済むけどな
246. Posted by        2015年10月03日 17:58
俺らが子供のころ、約20年後に原油が枯渇するって言われてたけど、いまだに枯渇しないのは、地球内部で今回の研究のような事象が発生していて、常時地球内部で生成されている状況だからかもしれないね。

それを人工的にできるとしたら世紀の大発見だと思う。
247. Posted by    2015年10月03日 17:58
これで中国に頼らなくて済むのね
メイドインジャパンで安心できるのね
248. Posted by あ   2015年10月03日 17:58
なんだ驚いて損したわ
249. Posted by (´・ω・`)   2015年10月03日 18:00
書き込みみてると、小保方様の偉大さを感じずにはいられないな。影響でかすぎw
250. Posted by     2015年10月03日 18:00
中国「ガタッ!」
251. Posted by     2015年10月03日 18:01
小保方ってこういう画期的な発明があっても日本の世論が受け入れない空気にして
自分たちの国に研究者を引き入れやすくするための中韓のスパイだったんじゃね
とにかく国は全力で保護し支援するように
252. Posted by     2015年10月03日 18:02
高速増殖炉もんじゅと同じ匂いが
あれも発電しながら核燃料(プルトニウム)が出来るとか言ってたよな
253. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 18:02
これが実用化レベルの話であれば、ノーベル賞ものだが
254. Posted by    2015年10月03日 18:02
こういうのが世間一般に普及した事例ないじゃん。
255. Posted by 名無し   2015年10月03日 18:03
水を巡って戦争が起きる
256. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 18:03
小保と同じながれでワロタ、全然こりてないわこいつらww
257. Posted by 名無し   2015年10月03日 18:04
> 水の中に (中略) 酸素を送り込み、そこに紫外線を当てます。すると、一酸化炭素と水素が発生し (後略)

この一文の炭素の由来を教えてくれたら信じる。
258. Posted by 名無し   2015年10月03日 18:04
※254
こういうのってどういうの?
薄型テレビ?
259. Posted by    2015年10月03日 18:04
作成過程に炭酸ガス使って燃焼時にも出ないとかやばいだろ
これが本当なら新聞一面に乗らないのはオッボの影響か
260. Posted by 愛知県   2015年10月03日 18:04
車に雨水タンクを作って、マフラーにチューブで繋げ、雨水炭酸が出来る。
そしてガソリンタンクに繋げば、燃料が増える。
雨水で走る車?
順序は違うけど、こんな感じにできないかなー。
261. Posted by     2015年10月03日 18:06
火力発電所で石油が作れるならエネルギー問題解決だね ガソリンもリッター10円とかになるよな
262. Posted by 名無し   2015年10月03日 18:07
これで原発いらなくなるの?
263. Posted by    2015年10月03日 18:07
「ガイアックス」みたいに、道路族に潰されなければいいな。
264. Posted by     2015年10月03日 18:07
こういうのは結局効率だからなぁ。理論上は可能でも運用できるかはわからん。
日本の場合燃料資源自体が貴重だから必ずしも金額的にペイする必要はないだろうけど、
「半年かけて1000klの石油が1001klになります!」じゃ焼け石に水だし。
実用化されたら起こして。
265. Posted by �   2015年10月03日 18:08
石油精製技術が飛躍的に向上してもガソリンは安くならない。ノーベル賞は到底無理。
266. Posted by 名無し   2015年10月03日 18:08
※259
どこに炭酸ガスが出ないって書いてある?
窒素酸化物が出ないってことだろ常識で考えて

一酸化二窒素(N2O、亜酸化窒素)は二酸化炭素の310倍の温室効果がある。
267. Posted by    2015年10月03日 18:08
つまりどういうことだ
ガソリンの値段は下がるのか?
268. Posted by    2015年10月03日 18:09
こういうのちょこちょこ記事になるけど実用化まで全然ならないな
やはり消されてるのか
269. Posted by     2015年10月03日 18:10
数ヵ月後:石油はありまぁーす!

などと供述を繰り返しており、警視庁では
270. Posted by     2015年10月03日 18:10
また京大か
271. Posted by     2015年10月03日 18:11
エネルギー問題大解決か

続報が待たれるな
272. Posted by     2015年10月03日 18:12
中国「共同開発するアル!」
韓国「石油の起源は韓国ニダ!日本がパクったニダ!」
273. Posted by 名無し   2015年10月03日 18:12
ナノバブル自体日本の発明だから、海外よりナノバブル関連の研究が進むのは当たり前とも言えるが、さすがに石油を生み出すとなると懐疑的に見えてしまう。この話が本当なら、革命どころの話ではない。もはや核融合発電はおまけになってしまう。
274. Posted by     2015年10月03日 18:13
>石油がどの程度のものか知らんけど軽油程度になれば流通コストがだいぶ下がるだろ

こんな頭の悪いコメ久々に見た。
275. Posted by     2015年10月03日 18:14
やべえよやべえよ…サラジアから刺客送られてビオランテ誕生しちゃったよ
276. Posted by     2015年10月03日 18:15
合成方法は、ありまぁす
277. Posted by .   2015年10月03日 18:15
100歩譲って現実化したとしても、ガソリン代が一時的に2〜3円くらいしか安くならないとみた

ガソリン価格の3分の2が税金だという事を忘れるな、どうせ税率上げるだろう
278. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 18:16
産油国からの妨害工作は避けられないな
279. Posted by あ   2015年10月03日 18:18
オボちゃんのおかげでみんな疑り深くなってて草
批判的視点は大事
280. Posted by     2015年10月03日 18:18
石油メジャーから消される前に発表できてよかったな
これでうかつに手を出されることはないだろう
281. Posted by     2015年10月03日 18:19
第二の小保方さん誕生か?
282. Posted by     2015年10月03日 18:19
9/18日の記事随分前のだな、だが凄い永久機関じゃねえか
283. Posted by 名無し   2015年10月03日 18:20
もっと詳しく見てみないと分からんなあ
にわかには信じ難い
284. Posted by     2015年10月03日 18:20
ネイチャーは無視
理化学研は沈黙
285. Posted by 名無しのジョジョ好き   2015年10月03日 18:20
炭酸ガスの精製コストはどんなもんだろう
286. Posted by かれっじ名無しさん   2015年10月03日 18:20
論文は ど こ だあああああああああああああああああああああ
287. Posted by     2015年10月03日 18:21
半年後には忘れられる
288. Posted by 名無し   2015年10月03日 18:21
電気はそれほど使わないが、設備とその維持費がもの凄く高いとか言うオチが付くんじゃね
289. Posted by     2015年10月03日 18:21
日本の朝鮮化が止まらない
290. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 18:21
243. Posted by   2015年10月03日 17:55
タイトルミスリードだな。
触媒と紫外線つかった分解改質じゃねーか。炭素鎖1/2にぶったぎって重質油を軽質油にかえりゃそりゃ量増えるわ。
水性ガスつかってやるのを低温度でやれるならそれなりに役立つこともあるんじゃね?程度だろう。
ただ、石炭由来でやれるようになるならそこそこ、というところか。

だれかコレに答えられる人はいないの
水性ガスつかってやるのを低温度でやれるならそれなりに役立つこともあるんじゃね?程度のものをオーバーに石油産油国になれるだのアラブが荒ぶるなどアホみたいに騒ぎ立てるほどのものじゃないってことなの
291. Posted by 名無し   2015年10月03日 18:21
こういうのは発表のタイミングを見計らわないと、マジで利権で消されるからな

ある程度実用化させる安定した技術を確保してから発表しろよ

将来的には〜とか悠長なこといってないで、「石油作れました、実用化させてます。」でいいんだよ。
292. Posted by     2015年10月03日 18:22
早い話が深海で起きてる反応を地上で再現するって話なのね。
あとは生成できる量と質の問題か。
293. Posted by     2015年10月03日 18:22
下町の発明王レベル
294. Posted by    2015年10月03日 18:22
産油国はジャパンプレミアムとかいってかなりぼったくってるからな、実用化できるなら買い叩けるな。
295. Posted by     2015年10月03日 18:22
言ってるのがあの『京大』の名誉教授様で報道してるのが朝日だけな時点で・・・
296. Posted by     2015年10月03日 18:24
※285
どうせ有機化合物作る時にクソほどできるから問題ない
297. Posted by あ   2015年10月03日 18:24
もし研究成果が本当なら、この教授が悪魔の詩事件の二の舞にならないことを祈る。
298. Posted by     2015年10月03日 18:24
ミドリムシで石油を生成するというほら話があったが
今回のおっさんもほら吹き男爵っぽいなぁ
299. Posted by     2015年10月03日 18:25
石油(原料)→石油(商用)に従来より効率よく精製できるよ、

って感じだしむしろ石油産業が積極的に保護とか投資とかしそう。
300. Posted by    2015年10月03日 18:25
CIAに潰されるなこりゃ
301. Posted by     2015年10月03日 18:25
>石油が必要なことに変わりはないから

石油から石油作るんだから原油は始めだけ必要なんじゃないの?

炭酸の中の水素が取り込まれて、結果的に水が減るんでしょ。

本当なら物凄い発見だね

原油の価値がゼロになるのかも??
302. Posted by    2015年10月03日 18:26
きっとリケジョが1枚噛んでる
303. Posted by 名無しの冒険者   2015年10月03日 18:26
20リットルのポリ缶の石油を買ってきて、
100回錬成したら25万リットルになるんだぜ?
304. Posted by     2015年10月03日 18:26
京都大学は世界の大学ランキングで88位
期待しないでね
305. Posted by な   2015年10月03日 18:27
石油が激安になれば 物価もだいぶ下がると思う 今まで燃えてしまってた莫大なお金が流通するし景気もっと良くなるだろね
306. Posted by 痛い   2015年10月03日 18:27
本当なら殺されかねんよな

確立するまで関係者に警護つけるべき
307. Posted by Gamehard774   2015年10月03日 18:28
※230
エネルギーの単位は円じゃないですし
308. Posted by     2015年10月03日 18:28
顔つきが西部進に似ているのが心配
309. Posted by     2015年10月03日 18:29
恐ろしく眉唾な感じだが、本当だったら素晴らしい。
本当だったらいいなぁ・・・
310. Posted by んん   2015年10月03日 18:30
分量をはかり間違えてました(てへぺろ

311. Posted by    2015年10月03日 18:31
んー?
ヨーグルトかな?
312. Posted by 軍事速報の少将   2015年10月03日 18:32
山本五十六の「水ガソリン事件」かよww
うそ臭ぇーーw
313. Posted by あ   2015年10月03日 18:32
これ本当?本当に本当?今んとこ一般人の自分目線では眉唾に見えるけれど。
京都大学名誉教授って肩書で(名誉教授って部分の公になっているソースはパッと調べた感じ見当たらないけれど)、京大のバックパネルもついた場で発表されていて、本当だったら結構な成果だと思うんだけど、というか結構な成果「にもかかわらず」って言ってもいいと思うんだけれど、
少なくとも京大公式にはプレス出てない。ちなみに工学研究科ホームページとかもプレスやら探って見てみようと思ったけれど今50xエラーで見れない。
先生の今アクティブなページ(立命館だけど)にもプレスやら関連しそうなワークグループへのリンクもない。ソースが朝日のこの発表だけしか見当たらん。
314. Posted by       2015年10月03日 18:34
隣国のスパイ議員いたろ、あれから護ってほしい。人類文明のためとは微塵も考えてない独占欲の塊からも。本当なら粛々と研究してほしい。
あとスパイマスゴミからも。あいつら只の手下だから。
315. Posted by らりろ   2015年10月03日 18:34
2ちゃんってとんでもないレベルのバカがチラホラ居るねww
316. Posted by     2015年10月03日 18:35
で、できるわけねーし
317. Posted by     2015年10月03日 18:35
水から石油は出来まぁぁぁぁ〜す
318. Posted by あ   2015年10月03日 18:36
眉唾モノの発表だが今はこの教授と研究グループの身の安全を祈る。身近な敵国からのスパイとハニトラには気をつけて。
319. Posted by 名無しの権兵衛   2015年10月03日 18:39
実用化するまでは信じない。
こういうニュースってたくさんあるけど、商用化したのは少ないから。
実験で成功するのと、商用ベースに乗るのは、天地ほどの開きがある。
320. Posted by     2015年10月03日 18:39
どこの株を買えばいいのか教えてくれ
321. Posted by 以下、GUNDAMがお送りします   2015年10月03日 18:39
ごめん、顔がもう信用できない・・・
322. Posted by あ   2015年10月03日 18:40
炭酸ガス+水+石油→石油+石油
が化学式的に起こりうることなのかすら俺には分からんけど、本当に起こるなら凄いね
323. Posted by あ   2015年10月03日 18:40
石油が無限に増やせるって本当だったらかなりヤバイでしょ
324. Posted by     2015年10月03日 18:41
普通のレギュラーガソリンがハイオクになる的なやつだろ
325. Posted by な   2015年10月03日 18:41
ネトウヨ悔しいのうw悔しいのうw
防衛費無くして、こちらの研究分野に予算を投じるべき( ^∀^)
326. Posted by 111   2015年10月03日 18:41
1959年のアメリカTVシリーズ
世にも不思議な物語 - One Step Beyond
で同じ話があります
327. Posted by デヴでオヤヂで   2015年10月03日 18:41
今日は「4月1日」じゃないよー!
328. Posted by     2015年10月03日 18:41
これが後の世界大戦の引き金になるなんて
当時の私達は思いもしなかったのです
329. Posted by あ   2015年10月03日 18:42
本当なら全力で情報漏れを阻止しろ
330. Posted by    2015年10月03日 18:43
頼む!誰でもいい、カタールのように公共タダ、生活が保証されてる、土地、家も貰える、ようにしてくれ!
331. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 18:43
独占しようとすると消されると思う。本当なら公表して原油利権は破壊してほしいわ。
家庭用原油精製機とかになってほしい。
332. Posted by     2015年10月03日 18:44
3円の電気代で100円の石油作れるなら迷う必要ないしすぐに取りかかるべきだよ 
333. Posted by     2015年10月03日 18:44
こんなもの石油屋に潰されるに決まっとるがな
世界を敵に回してるんだから
334. Posted by     2015年10月03日 18:45
自然界に少量存在するものが工業的に大量生産できるようになる例なんて山程あるし(糖とか)、
内容自体は本物なんでしょ。理論通りの効率がでるかはこれからだが。
335. Posted by     2015年10月03日 18:46
眉が唾でびちょびちょですぅ
336. Posted by     2015年10月03日 18:46
中韓に気を付けないと・・・いやマジで。
337. Posted by     2015年10月03日 18:47
画像のせいで信頼性を3割ほど損してる感がある
338. Posted by     2015年10月03日 18:48
日本も韓国並みの国になってしまった
339. Posted by 名無し   2015年10月03日 18:48
マジか
冗談みたいだ
340. Posted by     2015年10月03日 18:48
まだドクター中松のほうが信頼できる
341. Posted by VIPPERな名無しさん   2015年10月03日 18:50
もしかすると、元々石油ってこうやって出来てるんじゃね?
今は、石油は化石燃料じゃなくって生成過程が不明の「謎物質」ってなってるし。
342. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 18:51
割烹着用意しとかないと
343. Posted by    2015年10月03日 18:52
さすが京大。
東大はなにもできないのに。

炭素で燃焼促進するのかな?
344. Posted by ★★★   2015年10月03日 18:52
光の要らない光合成?胡散臭すぎるけど
本当だとしたらこれを利用した火力発電だけでも二酸化炭素排出量も大幅削減で資源の少ない日本は大助かりなんだが
本当だったらね・・・
345. Posted by     2015年10月03日 18:55
石油の主成分は炭化水素だからな
炭素と水素はそこら中にあるし、結合させる触媒的な仕組みとそれに必要なエネルギーがあれば何とかなりそうな気はする
問題は効率で、商業的に採算が取れる可能性が少しでもあるなら予算をつけて大々的に研究を進めるべき
「日本が石油の生成の研究をしている」という事だけでも外交的・経済的カードになる可能性もある
346. Posted by ハロプロ名無し   2015年10月03日 18:56
もう糠喜びはせんぞ。
347. Posted by     2015年10月03日 18:56
出来た合成油のグレードが不明なのがな
そこはっきりしなきゃこないだの新しい窒素合成法とはまた扱いが変わるわけで
348. Posted by       2015年10月03日 18:56
本当なら凄いけど
どうもこのオッサンの写真が胡散臭くて……
本当であってほしい
349. Posted by     2015年10月03日 18:57
>スゴイけど教授の顔がうさんくさい
うん
それに石油の原料に石油ってのはどっちにしろ
中東が儲かるだけのような気がしないでもない
350. Posted by �   2015年10月03日 18:57
ヒゲがやばい。
信頼度を下げているように思う。もちろん言ってることは本当だろうが、全部剃れば信頼度も上がると思う。
351. Posted by     2015年10月03日 18:57
※319
商用ベースに乗らなかったからって嘘だったってわけじゃねーぞ
技術的な壁があって忘れさられることもあれば、後に画期的な発見のベースになることもある
さらに(国対国に関わらず)政治的な問題も絡むし、実用化ってそんな簡単じゃないんだよ
352. Posted by     2015年10月03日 18:57
前例があるから鵜呑みにはできないよなw
仮に本物で実用可能だとしてもどこかしらから圧力かかりそうだよな…
353. Posted by    2015年10月03日 18:58
化学式的には間違っちゃいないからな。
CO2とH2、それと電気(e)があれば、ガソリンはできる……理論上。
C4H10 ブタン C5H12 ペンタン C6H14 ヘキサン
C7H16 ヘプタン C8H18 オクタン C9H20 ノナン
C10H22 デカン
354. Posted by 名無し   2015年10月03日 18:58
ニコラ・テスラの二の舞になるぞ…
355. Posted by     2015年10月03日 18:58
物理の法則が乱れる!!
356. Posted by 名無し   2015年10月03日 18:58
ロシア、米国、中東、その他産油国全てから、
命を狙われるな。いや、冗談抜きで。
357. Posted by       2015年10月03日 19:00
従来の微生物を遺伝子組み換えで10倍の早さで
石油を作るのに成功して
浄水場の汚泥で石油を作り放題と言ってた奴等が詐欺だった事件もあったからな
口だけでは無く早く証拠を見せてくれ
358. Posted by 佐藤裕也   2015年10月03日 19:00
実用化できなきゃ何の意味もないけどな
359. Posted by    2015年10月03日 19:00
ニュースソース消えてるけどガセか?

本当だとしたら怖いものなしだわ
360. Posted by         2015年10月03日 19:00
この原理は結構昔から知られてはいた。
嘘だと思ったら「石油無機起源説」でググってみ。
特に旧ソ連系の学者の間では大半の石油は生物由来ではないってのが定説だったくらいだよ。
361. Posted by @@@   2015年10月03日 19:00
これが痛いニュースになるって事はガセって事なん?

それとも適当に面白そうだから記事にしたんだろうか
362. Posted by な   2015年10月03日 19:00
石油製品リサイクルするときは新品作る以上のエネルギーが必要らしいから 燃料が安く手にはいれば ゴミもどんどん再生することが出来るようになるね
363. Posted by あ   2015年10月03日 19:01
これ、普通にノーベル賞じゃん
364. Posted by      2015年10月03日 19:01
京大って定期的にこういう吹かしをしてくるね
そして、1,2年後に同じ様な記事がまたでてくる
365. Posted by    2015年10月03日 19:01
ほんまに石油増えるんかいな?
助手が石油継ぎ足してんじゃないのか
日石Eneos由来の油抽出されるって事は
ないんだろうなw
366. Posted by a   2015年10月03日 19:02
1 なおコスト
367. Posted by あ   2015年10月03日 19:02
特許取得が先決だ
国が率先してやれ

これで大儲けして国の借金全部返済しろ

絶対、チョン支那に洩らさないようにしろ
368. Posted by ゴミカス   2015年10月03日 19:02
これが本当だとして日本だけで運用することはできないの?
369. Posted by     2015年10月03日 19:03
どっかの国にパクられるのが関の山だから
ちゃんとしかるべきとこに発表してから世間に情報出せよ
370. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:04
EVとFCVが死んだ
371. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 19:04
日本は産油国になれない理由

油田がない、はい論破
372. Posted by 仲買人   2015年10月03日 19:05
H2OとCOを、石油を接着剤にして結合させて…っていう化学か?そんなに単純なモンなの?

論理的な解明がなされていないなら眉唾だけど…逆に嘘だとしても、京大にとっては何のプラス価値もない嘘だよな…

…うーん。
373. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:05
生きてるうちに
こんな夢みたいな事を目撃したいものだ
374. Posted by さ   2015年10月03日 19:05
とりあえず研究ノートを見せてもらわないとな
375. Posted by j;kl   2015年10月03日 19:05
発表するのは結構だが、特許は申請してるんだろうな?
376. Posted by    2015年10月03日 19:06
胡散臭いなぁ
水と炭酸ガスと電気で石油が無限増殖なんてほとんど永久機関じゃないか
どこに陥穽があるんだろ
377. Posted by    2015年10月03日 19:06
この研究者たちサウジアラビアに命狙われそう
マジで気を付けてほしい
378. Posted by    2015年10月03日 19:06
いくらなんでも眉唾にも程がある
379. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 19:06
>>376
だから割烹着用意しないと
380. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:07
ちょっと前にアメリカで海水と二酸化炭素から合成したって記事と似てるがコチラはどうなった
381. Posted by まだ夢の段階だけど・・   2015年10月03日 19:07
これで株価が上がる銘柄はなんだろ?
応援する意味でも買っておきたいw
382. Posted by    2015年10月03日 19:08
夢みたいな技術だけどやっぱ圧力やら技術泥棒やら集って来るんだろうなぁ

そういや数年前にここで載せてた「藻から石油を合成する技術」はどうなったんだろう?
383. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:09
素晴らしい、やはり日本人だw

ただ中国などにとられるな、狙ってるぞ奴らは。
384. Posted by ねーねーニートいつ働くの?ねーねー   2015年10月03日 19:11
小保方のお陰でこういう発表鵜呑みにしなくなったな。
385. Posted by     2015年10月03日 19:12
中国と南朝鮮が盗みに来るなーこれ
386. Posted by     2015年10月03日 19:14
本当なら世界の勢力図が変わる
日本は超資源大国へ
387. Posted by     2015年10月03日 19:14
日本人の頭の中はやっぱりよそとは違うみたい
388. Posted by    2015年10月03日 19:14
事実なら世界情勢が一変するレベルだけどそんな事あり得るのか…?
389. Posted by ポレイショ   2015年10月03日 19:17
それは凄いな…
390. Posted by     2015年10月03日 19:17
これには山本五十六もニッコリ
391. Posted by 仲買人   2015年10月03日 19:17
>やはり日本人だ
ホントだよね〜、コレが事実なら、いろいろな感情が入り交じって笑いが止まらないもんwwwww
もちろん手法にはコツがいるんだろうけど、こんなにも有意義な技術を編み出すとすれば、やっぱり日本人なんだろうなと思う。
392. Posted by dfgsd   2015年10月03日 19:17
怪しすぎる。
393. Posted by ななしさん   2015年10月03日 19:18
二酸化炭素から酸素を生み出してるな
光合成?
394. Posted by あ   2015年10月03日 19:18
薄くなった粗悪な油が出来てるだけなんじゃね?

その粗悪な油で通常のように動くエンジンがあるならエネルギー効率から言っても十分効果的だから大発明だね
395. Posted by    2015年10月03日 19:19
本当かよまじなら消されるおそれが…
396. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 19:19
※381
日銀次第じゃね?
原油価格がまた下落方向となれば物価が下がって一見よさそうに思うが
物価2%を掲げている今の政策とは逆を行くから
日銀の追加緩和期待で買われる動きが強まる
397. Posted by    2015年10月03日 19:19
昔アサヒが物質の隙間にエネルギー蓄えることができたてのを
一面で報じてたけどあれどうなった?
これも眉唾だけど薄めた石油って落ちじゃね
398. Posted by    2015年10月03日 19:21
京都大学だから
399. Posted by    2015年10月03日 19:21
材料費がどうなるかだな
手間もかかりそうだし、精製もそれなりにしんどそう
ただまぁ、100円の原価で100円の石油が出来たとしてもやる価値あるだろうな
400. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:21
※12
あほかww
金額は別だろ
エネルギー量が同じだからって
同じ金額ってわけじゃない
401. Posted by あ   2015年10月03日 19:22
もう何回もこの手のニュースに胸踊らせて来たが、この手のニュース実用化まで行ったものほとんど無いでしょ。

口腔内の菌を0にし虫歯が無くなる技術発見→音沙汰無し 膨大な電力を生むメガ発電→音沙汰無し 宇宙にメガソーラー建設、地表に送電→構想のみ 半永久的に発電する装置→言わずもがな靖国一号 スタップ→言うまでもなくオボ
IPS以外ろくなのない。今回は実績No1京大だけに期待してしまうが。

402. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 19:23
研究ノートに
「石油に炭酸水を混ぜてみる。
 石油増量かくにん よかった!」と書いてあったから
間違いないだろう
403. Posted by     2015年10月03日 19:23
死ぬほど怪しいwwww
京大だけど大丈夫かコレ?
404. Posted by    2015年10月03日 19:24
ありえねー
405. Posted by あ   2015年10月03日 19:24
水から石油ができる詐欺に騙された旧日本海軍思い出した
406. Posted by    2015年10月03日 19:24
どんな物質でも
密度を下げれな量は増やせるよな。

どんな液体でも
濃度を下げれば量は増やせるよな。
407. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:25
科学的に考えれば、ありえそうな話だな。
二酸化炭素と水を炭化水素に変質させるって話だろ。
オボちゃんの話よりはとっても現実的。
408. Posted by かめ   2015年10月03日 19:25
ウソクセーwww
水で走る車ドヤ並みにウソクセー!
409. Posted by     2015年10月03日 19:26
※407
んな訳ねぇだろ、中学校からやり直しwwww
410. Posted by あ   2015年10月03日 19:26
東大が邪魔しに来るのか?
411. Posted by RevSEEKER   2015年10月03日 19:27
何このブレンダスターみたいな話
使ったらエンジンが溶けるなんてないんだろうな?
412. Posted by 仲買人   2015年10月03日 19:27
>昔アサヒが
………


お偉いお歴々は利権だとか立場だとかを気に掛けて、こういう偉大な技術や業績を、一体どれだけ足蹴にしてきたんだろうなァ…
結果として自分自身をも救うことになるのに、ホント間の抜けた話だ
413. Posted by うさんくさい   2015年10月03日 19:28
>>69
>スゴイけど教授の顔がうさんくさい

・・・て おれも思うけど
まじめ人間にもみえる
414. Posted by    2015年10月03日 19:28
まずはニュースにならないと
そしてそこからオボらないのを確認しないと熱が入らない
415. Posted by あ   2015年10月03日 19:28
慎重に確認確認で是非お願いしますって気分になる
416. Posted by    2015年10月03日 19:28
とんでもない錬金術師だ
24時間体制でSP付けてさしあげろ
417. Posted by 名無しのプログラマー   2015年10月03日 19:29
実用化不可能
418. Posted by     2015年10月03日 19:29
産油国に恨まれるからやめて
419. Posted by     2015年10月03日 19:29
これが偉大な技術と思っている奴は理科の勉強やり直した方がいいぞwww
これオボちゃんより酷い
420. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:30
※12
100円ライターで放火して1000万の被害を出すのはエネルギー保存の法則に反するとか思うやつがいるんだな。
無料の雷が何億も被害が出る山火事起こすのも法則に反するんだろうなきっと。
421. Posted by 地方駅弁卒   2015年10月03日 19:32
応用化学専攻してたんだけどこれ嘘だと思うよ。
本当だとしてもどっかに実用不可能そうなパラメータが隠れてないか?
1億気圧にした希薄溶液中でしか起きないとかそう言う系の
422. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:32
※419
と、普段からラノベでオナってるクズは思っても仕方がないだろうな。
423. Posted by      2015年10月03日 19:33
そうこれは石油ではない

石油と炭酸ガスと水から合成できる純粋な炭化水素だ
424. Posted by     2015年10月03日 19:33
※409
あなた一般公開された技術しか知らんくちだろ。
言えない研究結果は山ほどある。
425. Posted by     2015年10月03日 19:34
本物だとしたら、別途エネルギー源なりが必要なのは間違いないよな
ここに上げてある要素だけでは、原理的に不可能
426. Posted by あ   2015年10月03日 19:35
natureに論文が発表されない時点でお察し
まあこれくらいのトンデモ論文学会でもめずらしくないんだよな
427. Posted by 無理!   2015年10月03日 19:35

ねぇーよ!!
428. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:36
いろんな発電システムが商品化まで行ってるが
今のところは、掘ったほうがコスト安い。なんだよね
しかも今は超原油安だからなおきびしい
429. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:36
まーた小保方人材か
430. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:36
419そもそもお前はオボちゃんのスタップ細胞がどのように酷いかすら理解してないだろうがw
背伸びしてないで早く剣と魔法の世界に戻れよw
431. Posted by     2015年10月03日 19:36
※424
もしもそんな物があって、これがそれだとしたら、この技術は物理学の各種保存則破ってるなw
こんなもの考えるまでもなくオカルトの領域だよ
432. Posted by 常温核融合   2015年10月03日 19:37
常温核融合を思い出した
433. Posted by あああ   2015年10月03日 19:38
>>※407
原理的にはオボさんの話しと同等レベルじゃないか?

細胞がそこにあって何らかの手段使ってリセットかけるのは可能性としてはなくはない
二酸化炭素と水から炭化水素と酸素に戻すのも化学反応的にはありえなくはない。

どういうエネルギーを使って、どうやって効率よく戻すのかが謎すぎるだけ
434. Posted by a   2015年10月03日 19:38
まぁ石油、ではないな。
けどこれ、本当に炭化水素が出来る事確認したの?
分子量はどのくらいの?
あと余った酸素はどこにいくの?
今の感想では、とにかく胡散臭い。続報求む。
435. Posted by    2015年10月03日 19:39
家計で言えば収入増やすより出費抑えた方がいいんじゃないかな
436. Posted by     2015年10月03日 19:40
※421 応用物理専攻してたけどさ、一本のCNTで月まで繋がっちゃうのは知識人の中では常識だけど、あなたはどう思う?この話を聞いた技術者は無理とか計算上できないとか色んな意見が飛び交うと思う。ここまで言えばわかるよね? 応用化学なんてよく知らんけど、あなたが「この話は嘘」って断言する根拠が知りたいなぁ。悪いけど、あなたの知識では「無理だと思う」の間違いじゃないのー?
437. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:40
426
特に詳しい内容も分からないのに、トンデモと結論付けてる時点でお察しします。
438. Posted by     2015年10月03日 19:40
※430
おぼちゃんの研究は外野には本物か偽物か分からない
この研究は中学生でもちゃんと理科を理解していれば嘘だと分かるレベルw
439. Posted by     2015年10月03日 19:41
カルピスを水で割ってもカルピスには変わらない
つまりそういうこと
440. Posted by    2015年10月03日 19:41
これが本当なら消される
石油利権の連中が黙っちゃいない
過去発明したクリーンエネルギーは全て潰されてきたし実用化はまず無いな
441. Posted by �   2015年10月03日 19:41
大金持ちを装った、やたらと貧乏なオッサンくさい。
442. Posted by    2015年10月03日 19:41
窒素酸化物は、燃料の窒素から生成されてる訳じゃなくて、空気7割を占めている窒素からできてるんだけど……大丈夫か?
443. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:42
431
この文面だけで物理学の各種法則を破ってると解るとか天才過ぎるだろ。
お前の能力はアインシュタインやノイマンを軽く超えちゃってるから、ノーベル賞取れるんじゃね?
その天才過ぎる頭脳を人類の為に生かせよw
444. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:42
エネルギー保存の法則に反しているので明らかに詐欺かデマの類です。騙されないようにしましょう。
フリーエネルギー等と同じ似非科学です。
445. Posted by    2015年10月03日 19:42
やたら変換効率のいい太陽電池とか結局どうなったんだろうな
446. Posted by     2015年10月03日 19:42
オボってハニー
447. Posted by     2015年10月03日 19:43
特許とってこよう
448. Posted by ビッグボス   2015年10月03日 19:44
なんてことだ・・・20年早く知ってたらキオ・マルフ誘拐せずに勝てたのに!
449. Posted by      2015年10月03日 19:44
幾ら京大とは言え簡単に信じちゃいけないと、理研のこころが笹井やいてるんだが
450. Posted by     2015年10月03日 19:44
石油はできまぁす
じゃないだろうな
はやく実用化しろ
451. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:44
438そうだよな。所詮その程度の認識だよな。
萌えブタは無理せず剣と魔法の世界に帰っとけw
452. Posted by     2015年10月03日 19:45
※443
いや、そこは普通に分かって下さいw
単に記事が肝心なところ端折っているかもしれないけど
もしそうだとしたら別途、その燃料が発生するエネルギー分をどこかから注入する必要がある事になる
453. Posted by 短命名無しさん   2015年10月03日 19:45
石油メジャーが目を光らせています
454. Posted by うまし   2015年10月03日 19:45
これは相当な確率でオボってるな
ナノバブルとか謎の白い層とかヤバいワードばっかり

名誉教授が暴走して誰も止められず、という図式がすぐ浮かぶ
455. Posted by     2015年10月03日 19:45
※431
よくわからんけどさ 物理学って天才でもなんでもない凡人でも考え付いちゃう現象の確認作業でしょ?悪い言い方になるけど、一部の天才が思いついたことを別の角度から検証してるだけと教わったんだよね。教わったけど理解はしてない やっぱりオレは文系の弁護士脳だわw
456. Posted by _   2015年10月03日 19:46
石油成金もヒットマンを雇うほどでもないと思ってそう。信じがたいものだもの
457. Posted by      2015年10月03日 19:48
科学ニュースでは実はよく聞く系の記事

そして、いつの間にか話題すらなくなるパターン
もはや、何処かに欠陥がないかと、大抵は眉唾で見てる。
458. Posted by ビッグボス   2015年10月03日 19:49
なあ、正直に言って欲しい。ツッコミ待ちなんだろ?(⌒‐⌒)
459. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:49
疑心暗鬼がやばい。
小保方の罪は重い。
460. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 19:49
4の方のソースに炭化水素が出来るだけって書いてあるけど、ちょっとググったら炭化水素から石油を作ることがむちゃくちゃ難しい(精製方法がわからない上、主流でない無機由来説が前提になってる)んであって炭化水素自体はそこら中にあるみたいなんだけど・・・。
461. Posted by     2015年10月03日 19:50
だいたい、3円の電気から100円の石油とか明らかに総エネルギー量が増えてるやんけ。化学系の反応経路でそんなことあるわけないっちゅーの。
核反応を起こしてるとか言い出さないだろうなコイツ。
462. Posted by      2015年10月03日 19:51
前から思ってたんだけど
東大とか潰して予算はすべて京大に回した方がいいんじゃないのか?
国の為というか火力というか何もかも世界が違う感じ
463. Posted by ビッグボス   2015年10月03日 19:51
・・・誰かサーバー持ってきて、灯油かガソリンで試してみてくれ。
464. Posted by 名無しの   2015年10月03日 19:53
水素もどきです。ということでは?
465. Posted by 名無し   2015年10月03日 19:53
コーマンチキチキ第二弾か
466. Posted by      2015年10月03日 19:55
まぁでも、よく思い出したら
苔で代替え燃料になるとか言ってたやつも、もう何年もたってるけど
一向に実用化されないし
埋蔵量世界最高とか言うメタンハイグレードも現時点では実用化無理だしな
もう、なんでもかんでも実用化まで黙ってろと・・・
467. Posted by      2015年10月03日 19:56
KODの先生か。オボちゃんとは実績が天と地の差があるから信頼できるな。
ってかこのひと立命の先生じゃなかったっけ?
468. Posted by     2015年10月03日 19:57
>東大とか潰して予算はすべて京大に回した方がいいんじゃないのか?
むしろ、こんな事ばかりしでかしていると京大おとり潰しになるかとw
最高学府の一角がこれでは日本ヤバ過ぎだろ
469. Posted by     2015年10月03日 19:58
ここからの展開

A.研究を進めた結果実用化は不可能なことがわかる
B.オボる
C.韓国が共同研究をしろとダダをこねてgdgdになる
D.教授が謎の失踪(アラブに消される)

マルチエンディング(全部バッドエンド)
470. Posted by 774   2015年10月03日 20:00
京大名誉教授現立命館で合生→生科の細菌の専門家っぽいから、虚報じゃないならあり得るとしたら細菌による合成かなぁ
この人は京大でもないし、研究グループも京大とは無関係。2つめのソースは嘘八百。
471. Posted by    2015年10月03日 20:00
まさか京大の教授がとは思うが、明らか嘘っぽい
もし本当なら科学の理論が根底からくつがえるんじゃないの?
もし本当なら、当然、その理論は他の分野にも普及して、まさしく超文明スタートだけどさ
472. Posted by あ   2015年10月03日 20:00
不審死しそう。ガンの治療法やエネルギー関係は難しいよね。
473. Posted by    2015年10月03日 20:02
教授の顔がコメディアンぽくて不安しかない
474. Posted by 学名ナナシ   2015年10月03日 20:06
サウジアラビア等の油田王はオワコンじゃん
475. Posted by     2015年10月03日 20:06
この手のは発表されては運用に問題やらなんやらで頓挫するからもう飽きた
476. Posted by     2015年10月03日 20:06
すまん、「つくれまぁす!」になる
477. Posted by 合成生物   2015年10月03日 20:08
今中先生は中国大嫌いだから、気をつけないとね。
478. Posted by 名無しのはーとさん   2015年10月03日 20:09
どれくらいの時間効率なのかと、大規模精製が出来るか次第
大抵は大規模化と時間の問題を解決できずに尻すぼみになる
ソース元も何だか怪しいし何ともだな〜
479. Posted by あ   2015年10月03日 20:10
中東「(ニッコリ)」
480. Posted by     2015年10月03日 20:12
永久機関というか、書いてあるまんまならエネルギー増えてんじゃん。
紫外線を発生させるのに余分にエネルギーかかるとか、太陽光使う場合は
太陽光発電の方が効率いいとか、そんなオチがまっていそうな

あるいは、水和物で石油の体積が増えてるだけで、エネルギーは増えてないとか・・・
481. Posted by    2015年10月03日 20:13
これは間違いなく消される
この世にあってはならない技術として
三次大戦くるぞ
482. Posted by T   2015年10月03日 20:13
なんか嘘くせえんだけど。ネエルギー保存則はどこに行った?
483. Posted by    2015年10月03日 20:16
これはないだろ。
エネルギー保存則的におかしい。
484. Posted by    2015年10月03日 20:17
水と石油の混合物で水がへって石油が増えただけなら単に石油中に水が移動しただけで、そこからは朝日のバカによる妄想と言う可能性もあるね。
485. Posted by なし   2015年10月03日 20:18
エネルギーは、無から生み出すことはできない。形を変え、移動するだけだ。
地球上のエネルギーのほとんどは、太陽からの光のエネルギーか、地球の物質で起きる核反応のエネルギーを起源にしている。
結局は、エネルギーの変換効率、そのコストの問題でしかない。
486. Posted by    2015年10月03日 20:18
(エネルギー保存とか考えてるひとは中学校の理科からやり直してください。系全体のエネルギー収支を考えると不思議じゃない。)
487. Posted by    2015年10月03日 20:19
これがダメでもガソリンが作れる海藻があるし、選択肢が増えたな。
488. Posted by     2015年10月03日 20:20
一酸化炭素+水素+紫外線で炭化水素を作るのは、
「フィッシャー・トロプシュ法」といって既知の反応だよ。
(ぐぐるとwikipediaにある)

この発表も、その系列の研究ではないだろうかと推測。
489. Posted by    2015年10月03日 20:20
米国人「Empire Japanは何故滅んだかって? 1941年までにこの技術を見つけられなかったからさ!」
490. Posted by あえて名無し   2015年10月03日 20:22
世紀の大発見なのに懐疑的な見方が多い辺り小保方の功罪は重い
491. Posted by xxx   2015年10月03日 20:23
震災前なら絶対に
電力企業と癒着省庁と(自民党)議員に潰されてたな
492. Posted by     2015年10月03日 20:24
>硫黄や窒素成分を含まないので燃焼時に地球温暖化ガスも出ない
空気を使って燃焼させる限り窒素成分は出るんだが…
493. Posted by    2015年10月03日 20:25
3円の電気だけどガスと炭酸水は勘定外なんだろ
良くてもトントンくらいじゃね?
生成に時間がかかって総合的なコストは結局高くなるとかだったら話にならん
494. Posted by     2015年10月03日 20:26
特亜スパイにはマジで気を付けてほしい
495. Posted by     2015年10月03日 20:26
で? 実用化はいつなの?
496. Posted by    2015年10月03日 20:27
つまり純度を高めましたっということね
497. Posted by     2015年10月03日 20:28
3円の電気で100円の石油を作りましたとか
まともな理系からしたらこいつ頭悪すぎやろってレベルの表現やな
エネルギー保存の法則を気にしてる奴等はそれ以前にエントロピーの概念を学んだ方がいい
498. Posted by     2015年10月03日 20:29
今すぐ自衛隊を送り込んで身辺警護させるんだ
499. Posted by 、   2015年10月03日 20:30
本当だったとしたら、アメリカさんブチギレでなにが起こるかわからんぞ。くわばらくわばら。
500. Posted by     2015年10月03日 20:30
カーボンリサイクルで原発要らずだな。で、核融合発電の稼働はいつなの?
501. Posted by    2015年10月03日 20:30
増えた減ったじゃなくて本来使えなかった部分の石油も使えるようになりましたってことやろ?ちゃうの?
502. Posted by まとめブログリーダー   2015年10月03日 20:31
藻の話と同じ
年末には消えて無くなる
503. Posted by    2015年10月03日 20:31
どうしても小保方の例を思い出して、素直に信じたり喜んだりできない

逆にいえば小保方は物事を安易に鵜呑みにしない検証意識を日本人に与えてくれたということか
504. Posted by    2015年10月03日 20:31
ナノバブルを扱う会社の株が上がりそう
505. Posted by     2015年10月03日 20:32
>教授の顔がうさんくさい
これな。なんで分かるんだろうなこういうの
506. Posted by AAA   2015年10月03日 20:33
紫外線によるラジカル反応じゃねーか
メタンガスからダイヤモンド作るのにも利用されてたな
反応速度遅すぎるし生成エネルギーが大きすぎる
精製不要というが実際には精製しないと使い物になるまい
507. Posted by     2015年10月03日 20:33
随分と前から特許申請してたみたいだからやっと準備が整ったってことみたいだが
発表が半端すぎてなんとも
特許が認められて詳細な論文が出てからだな
つーか記事だと炭化水素=石油って言ってるけどそこからして既に正確じゃないし…
508. Posted by    2015年10月03日 20:33
石油を作り出した話かと思ったら、効率を高めた話かよ
509. Posted by     2015年10月03日 20:34
人を顔で判断するとは‥‥‥‥そやな
510. Posted by _   2015年10月03日 20:34
どうみてもオボってます
本当にありがとうございました
511. Posted by にゅっぱー   2015年10月03日 20:35
余計な事するなよバランスが崩れるだろw
512. Posted by にゅっぱー   2015年10月03日 20:36
顔と髭が胡散臭いんだよ
513. Posted by    2015年10月03日 20:36
「水と石油を混ぜ、そこに炭酸ガスを加えると水が減って(使える)石油が増える」ってことでいいか
514. Posted by 名無し   2015年10月03日 20:37
オボボ感満載
515. Posted by 名無し   2015年10月03日 20:38
シナチョンは国内国外全ての研究施設に入れてはいけない!
516. Posted by    2015年10月03日 20:39
とりあえず、スレタイに嘘を書くのをやめろよいい加減
517. Posted by    2015年10月03日 20:42
別に無から有を作るって言ってないよね。石油も延べ量が増えたんじゃなくて、使える部分が増えたっつー話だろ。精製方法の効率化であって
518. Posted by あ   2015年10月03日 20:42
これは消される。
エマルジョンが流行らない時点でお察し
519. Posted by    2015年10月03日 20:43
炭酸ガスと水で石油の合成に成功

何でここのサイトは嘘を書くの
520. Posted by 1   2015年10月03日 20:45
のちの第三次世界大戦の引き金であった・・・
521. Posted by 名無し   2015年10月03日 20:45
別に中東は困らんだろ
元になる石油が無きゃこの技術も使えないんだから
522. Posted by     2015年10月03日 20:45
もし本当なら産油国が指をくわえてみているとも思えない
謎の自殺とかなりませんように
523. Posted by    2015年10月03日 20:47
あとは、で、ベーシックインカムいつ始まるの?っことが一番重要だな。
まー俺はベーシックインカムになっても暇ができた時間は技術の発展向上のために働きたいと思うが。
524. Posted by 名無し   2015年10月03日 20:47
こんな短い文章ですらまともに読めない奴がいて笑う。
525. Posted by Gamehard774   2015年10月03日 20:49
STAP細胞の例があるから現状では評価できない。
それほどまでにありえるのかと言えるような内容。
ちなみにSTAP細胞の公表が出た4日前に鳥取大学で致死率の高く悪性の高い小細胞癌の有効な治療方法が見つかったニュースがSTAP細胞なんて不確かなニュースで消されたので必要度の高いのはどちらかと言うとそっちだろうにと当時思ったな。
526. Posted by 名無し   2015年10月03日 20:53
写真のおっさんが胡散臭い
527. Posted by にゅっぱー   2015年10月03日 20:53
多分到底実用化出来るものでは無いんだろうし現実的なら産油国に潰されるからまず実現はしない
528. Posted by     2015年10月03日 20:53
>>12
いやいや
だって各種物質の値段は人間が勝手に決めてるものだからね
逆に言えばその価値だって怪しいって事だよ
特に石油が怪しい
529. Posted by     2015年10月03日 20:54
水と炭酸ガスからじゃなくて
水と石油と炭酸ガスからって書いてるジャマイカ
530. Posted by    2015年10月03日 20:56
どう考えても、この程度のものは研究しつくされてる分野というか……。

プリンに醤油でウニの味! って言ってる
まるで阿保に見える。
531. Posted by Gamehard774   2015年10月03日 20:56
オレオモナス・サガラネンシスは、グラム陰性嫌気性の石油生成・分解細菌で、静岡県の相良油田から発見された。
1993年、京都大学大学院の今中忠行(現在:立命館大学生命科学部)らは、相良油田から採取・単離した菌株「HD-1株」が通常状態では石油を分解する能力を持ちながら、石油も酸素もない環境におかれると細胞内に逆に原油を作り出すことを発見、新属新種であるとして2002年に命名・報告した[2]。今中らは本種がメタンハイドレートに関係しているとも指摘した。
本種は、様々な直鎖状炭化水素や芳香族化合物を効率よく分解するとともに、水素をエネルギー源、二酸化炭素を炭素源として培養した場合に菌体内に炭化水素を蓄積する特性を有することがわかっており、未知の代謝系が存在すると考えられている。

この道の権威の教授みたいだな。
532. Posted by     2015年10月03日 20:57
元々二酸化炭素と温暖化の関係性はあまりないって外国の研究者の発表があったけどな
だいたい地球は冷えるばかりだと言うのに・・・
533. Posted by 名無し   2015年10月03日 20:57
化学反応でほんとに石油が作れるっぽいのか。
ほんとだとしたらガチですごいけど
この手の技術って一切実用化しないもんなぁ。
そろそろガチで世界が変わるようなのが来てほしいもんだわね
534. Posted by     2015年10月03日 20:58
資源国がさらに豊かになるシステム
金持ちがさらに金持ちになるシステム
そんな感じか
535. Posted by     2015年10月03日 21:03
ガチでも実用化はつらいだろうな
中東と仲悪くなりそうだし
536. Posted by    2015年10月03日 21:05
水が石油に溶け込んだだけだろ。
これは恥ずかし過ぎる。
537. Posted by ばう   2015年10月03日 21:07
元となる原油は買わなきゃいけないんだよね。てことは、原油購入量が減る→原油価格上げてくる。…ってだけじゃないかな。
538. Posted by     2015年10月03日 21:08
この記事の嘘
1.京都大学じゃない。
2.水と炭素からではなく、水と炭素と石油から。単に生産効率が上がるというだけの話。
539. Posted by     2015年10月03日 21:08
どうみても、紫外線で石油を分解した結果そのエネルギーで
石油軽分子が精製されただけだろ、投入したエネルギー以上は
作れないのは必然である。永久機関とかありえないから。
540. Posted by 京都   2015年10月03日 21:12
実用化までこぎつけないだろ
これがマジなら確実に殺される
541. Posted by     2015年10月03日 21:12
石油使って石油もどき作ったような内容に読めるんだけど、エネルギー保存の法則的にどうなのよ?
542. Posted by K   2015年10月03日 21:15
申し訳ないけど、うさんくさいです。理由は、以下の通りです。

3円分の電気で100円分の石油ができるのなら、その100円分の石油からは3円分に満たない電気しか作れないことになります(エネルギー保存則より)。
それとも、何かすごく高付加価値の石油を生成するのかな?いずれにしても、少なくとも永久機関にはなり得ません。

なぜこんな基本的な事を、誰も指摘しないのだろう??
543. Posted by     2015年10月03日 21:18
京都大学名誉教授の研究グループ、という訳か。確かに京都大学とは書いてないな。
544. Posted by     2015年10月03日 21:20
エネルギー保存の法則が乱れる時が来たか!
545. Posted by     2015年10月03日 21:20
永久機関までもう一歩すなあ(*´ω`*)
546. Posted by 名無し   2015年10月03日 21:21
おぼか
547. Posted by きも   2015年10月03日 21:22
バイオエタノール添加するみたいにちょっと増えるだけだろ。
炭酸ガスの値段とか全体のコストもわからない。
劇的に増えるなら錬金術だけど、産油国のトップ3ってアメリカ、ロシア、サウジアラビアだからな。
548. Posted by     2015年10月03日 21:23
なんというかSTAP細胞騒ぎをほうふつとさせる動きだな。

今までもこの手のフリーエネルギーなんて山ほど出ているのだから、
ちゃんと第三者の検証を行えるようにしてほしい。
549. Posted by     2015年10月03日 21:24
今中先生は中韓に技術を漏らすようなことは絶対にされない方。
講義でも昔からいかに中国がひどいかをおっしゃられていた。
550. Posted by     2015年10月03日 21:25
なんだこれ。エネルギー源は、、、紫外線かなぁ。そうすると、石油ができる太陽電池つくるかんじかな?
551. Posted by      2015年10月03日 21:25
研究所で出来たからといってすぐ実用化出来るって訳でもないからなぁ。
条件が厳しそうだし、実用化まではまだまだじゃなかろうか。

※21
記事をよく読め。
材料に石油が必要なので中東の価値が落ちる事はない。
552. Posted by    2015年10月03日 21:25
マジなら凄いを通り越して世界中の経済が大混乱するな
研究ごと抹殺されて無かった事にされそう
553. Posted by    2015年10月03日 21:26
にわかには信じられんが、オボってないだろうな?
554. Posted by     2015年10月03日 21:26
>米542

ギブス自由エネルギーと貨幣価値が等価だったらお前の言うことは正しいかもね。
555. Posted by 名無し   2015年10月03日 21:27
厨二レベルの理科で否定してるクズはまだいるのー?
3円とか100円とかがエネルギー保存と何の関係も無い事すらわからないのに、大学教授様の研究を否定すんなよw
10円未満の核燃料から100円の電気作り出すのもエネルギー保存の法則無視なのかよwww
理科ですらないぞこれはw
556. Posted by あ   2015年10月03日 21:28
小保方とは違うんです
557. Posted by 名無し   2015年10月03日 21:32
本当なら産油国と石油会社がヤバイことに
558. Posted by 名無し   2015年10月03日 21:33
554
「エネルギー保存則より」とかドヤ顔してる大馬鹿がそんな難しいこと分かるわけねーだろww
タダで吹いている風が電気を生み出すのもエネルギー保存則より否定されるんだろwwwwwww
このバカは日本教育の暗部。教育機関はこのようなバカを輩出していることを恥じるべき。
559. Posted by 名無しの偉人さん   2015年10月03日 21:34
なにその錬金術???
560. Posted by    2015年10月03日 21:36
石油系のものから電気へは、石炭、重油、LNGなどの火力発電を経て世の中では交換されているのですよ?つまり、(いずれも仕入れ値等からの比較ですが)価値としては、かなりの相関性があるのです。しかもその際、50%も変換効率があれば上等な世界でです。
561. Posted by      2015年10月03日 21:38
コツは鼻のアブラをチョイとつけて…
562. Posted by     2015年10月03日 21:43
よっしゃ、CO2問題解決やんけ!
563. Posted by     2015年10月03日 21:43
この先生は昔っからこの手の研究では有名だし結果は出してるよ。
オボとは違うよ。ただ実用化はまだまだという段階でとまってしまう事も多い。
564. Posted by 名無し   2015年10月03日 21:44
論文か特許? それとも独立して非公開?
酸素入れて紫外線当てる流れがよくわからないが、オゾンか活性酸素種ができてそれが水素と炭素の反応性を高めるの?? 石油は反応の足場になるのかな? ぜひ基礎研究しっかりやってほしい。楽しみだわ
565. Posted by あ   2015年10月03日 21:45
俺はそんなうまい話信じないぞ騙されないぞ金は出さないぞw
566. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 21:45
京大やっちまったなw
オボちゃん案件レベルにまで延焼する前に尻拭いせんとな
567. Posted by     2015年10月03日 21:46
これはCIAが出ばってくるレベル
568. Posted by ぽ   2015年10月03日 21:47
塩田丸男?
569. Posted by     2015年10月03日 21:47
早く教授と研究室の面々にボディガードつけて差し上げろ
570. Posted by     2015年10月03日 21:48
教授の経歴に原発反対とかないだろうなw
571. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 21:49
これが事実ならノーベル賞決定だよ。そして産油国によって殺されるな。それくらいの大発見だ!
572. Posted by 名無し   2015年10月03日 21:49
石油合成技術は、1世紀も前から詐欺のネタだからなあ。
どうも素直に信用できない。
573. Posted by     2015年10月03日 21:49
   



画像のモザイクなんだよ


 
574. Posted by     2015年10月03日 21:53
最近エネルギー保存則を習ったって感じのキッズがドヤってて面白いなw
575. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 21:54
科学者ってちょっとしたきっかけで明後日の方向に逝っちゃうことがあるからな…
EM菌の人だって最初はまともな学者だったんだろ?
576. Posted by ななしさん@スタジアム   2015年10月03日 21:56
電気自体は3円で済むとして
その他諸々で結局96円ぐらいかかるとかそういうオチなんじゃ(^_^;)
577. Posted by (°°)   2015年10月03日 21:57
…オボってないよな?
578. Posted by     2015年10月03日 21:59
メタンハイドレードの画期的な取り出し方を発見した教授が中華系のマフィアに誘拐されて惨殺されて浜に打ち上げられたゴルゴ13の話思い出した
579. Posted by 名無し   2015年10月03日 22:05
その合成機械を作る費用と耐久性を聞いてからじゃないと何とも
でもまあ、うまくいくといいよね
580. Posted by な   2015年10月03日 22:06
ナノバブルが凄いんだろな 今まで混ざらなかったものが混ぜられるようになったんだ  
581. Posted by q   2015年10月03日 22:12
早稲田と一緒にスンナ
582. Posted by な   2015年10月03日 22:12
ナノバブルが凄いんだろな 今まで混ざらなかったものが混ぜられるようになったんだ  
583. Posted by watch@名無しさん   2015年10月03日 22:13
ナノバルブはまだ詳細なメカニズムが解明されていないだけで、様々な効果が認められている現象だからね
ひょっとしたら、もっと以前から判明していたけど民主党政権のスパイ連中が消えるのを待ってたのかもね
次世代の酸素導入型の火力発電との組み合わせで有効活用して欲しい
584. Posted by     2015年10月03日 22:15
電気代は3円だけど炭酸ガスを作るコストが書いてないから信用できない
585. Posted by は?   2015年10月03日 22:15
これは再現できないな。
小保方にインスパイアされたな。
586. Posted by 名無しさん   2015年10月03日 22:16
エネルギー問題解決
システマ・シエル
全人類救済だ
ハロワ行くのやめるか
587. Posted by     2015年10月03日 22:18
本当なら錬金術
違ったらオボ
588. Posted by     2015年10月03日 22:23
まあオッボの件もあったし
手放しに喜べずに懐疑的になるのも分かる
589. Posted by あ   2015年10月03日 22:24
再現実験はよ
590. Posted by     2015年10月03日 22:35
ナノバブル…
本当なら凄いよね
けどオボ臭がする
591. Posted by 名無し   2015年10月03日 22:35
これが本当なら露助も潰せるな
592. Posted by    2015年10月03日 22:36
>水の中にナノバブルと呼ばれる、非常に細かい泡状の酸素を送り込み、そこに紫外線を当てます。すると、一酸化炭素と水素が発生し

なんで水と酸素で一酸化炭素ができるんだよ
炭素はどこから来たんだよ
593. Posted by    2015年10月03日 22:36
本当なら凄いけどちょっと信じられないな
594. Posted by     2015年10月03日 22:37
これ命狙われそうだな
こんなの簡単に発表しちゃってるけど利権絡みは本当にやばいよ
595. Posted by 8   2015年10月03日 22:38
これまで原油の為にどれだけの死人が出たのか、総て犬死決定ですか、そうですかw
596. Posted by     2015年10月03日 22:42
本当ならノーベル賞ものなんだが・・・
発表した本人ですら再現できないとかじゃねえよな?
今のところ様子見だなw
597. Posted by ななし   2015年10月03日 22:43
小保方くせえw
まあ他の研究者が再現出来るまで様子見
598. Posted by ナイト   2015年10月03日 22:45
こうゆうのは ゼッタイ誰かにジャマされる
599. Posted by     2015年10月03日 22:47

たのむから、本当だと言ってよ!

バ〜ニィ!w

600. Posted by     2015年10月03日 22:48
エネルギー系の話は実用化するまで全部与太
601. Posted by      2015年10月03日 22:51
単に石油に水がまざるだけじゃ・・・
602. Posted by 胡散臭いぜ   2015年10月03日 22:51
太陽電池や風力発電を電源にしたら面白そうだね。
でも、直感的に写真が胡散臭い。
603. Posted by    2015年10月03日 22:52
なんか戦前に山本五十六がそういう話をもちかけられたってなかったか
604. Posted by     2015年10月03日 22:54
ソース元の記事が9月18日の日付で今まで一切話題になってない事からお察しだろ
605. Posted by     2015年10月03日 22:55
何故だろう
物凄い画期的な事なんだろうけど
漂う胡散臭さ…つかオボ臭さは…素直に喜べない
606. Posted by     2015年10月03日 22:55
おぼかたのせいで、この手の発表をまず疑ってしまうようになってしまったな

罪はデカイ
607. Posted by 地方駅弁卒   2015年10月03日 22:57
これさ、もしかして今中さんという人が今までやってた石油を合成できる可能性のある石油分解菌の話ってこと??
石油の合成能力を上げる方法として、紫外線と炭酸水と石油を混ぜたら今までより細菌が作る石油が増えてました、って話…。
生物を使わない合成法かと思ってて、触媒にも一切触れてなくて流石に嘘じゃないの?と書いたけど、一気に真実味が増してきたな。上手くコントロール出来れば人口油田も夢じゃないかも
608. Posted by     2015年10月03日 22:58
まあ九割九分九厘ウソか間違いだろうけど
マジならとりあえずこの技術は世界的に公表すべきだな
消されたくなかったらそうするしかない
609. Posted by     2015年10月03日 22:59
ポケットの中にはビスケットが一つですが叩いてみるたび増えるあの歌みたいなんだが
なんでふえるの?
610. Posted by あ   2015年10月03日 23:04
石油は無限ではないのに石油を増やしても、石油を生み出しても、石油に代わるエネルギーを発見しても狙われそうとか悲しい世界だね
611. Posted by きのこ大好き名無しさん   2015年10月03日 23:05
"手から石油が出る"日も近いな
612. Posted by     2015年10月03日 23:06
よかったね石油が一割安くなるね
値上げされた終りだね
613. Posted by    2015年10月03日 23:06
CO2とH2Oって石油作るにはCが足らな過ぎる気がするんだが、その変どうなの?
白い層って乳化してるだけじゃないの?

何も変わってないんじゃ?
614. Posted by あ   2015年10月03日 23:07
本物なら殺される
615. Posted by    2015年10月03日 23:10
石油無機説じゃないよ

この先生は石油を合成する微生物の発見者で、その過程をついに人工的に再現したということのようだ
616. Posted by     2015年10月03日 23:11
>>12
なんでエネルギーの単位が円なんだよwwww
617. Posted by デマか?   2015年10月03日 23:11
ググッても2chとまとめサイトしか出てこない。
信ぴょう性が怪しい。
元記事の9.18以降大騒ぎになってないと
デマ???
618. Posted by    2015年10月03日 23:20
後の永久機関か
619. Posted by t   2015年10月03日 23:22
いろんな段階を飛び越えているぞ
620. Posted by ・   2015年10月03日 23:25
オボってたとしても、ここまで広まれば株式市場に影響あるよね
今回のセルシードはどこですか?
621. Posted by     2015年10月03日 23:25
エネルギー保存の法則に反することは不可能だろ
622. Posted by     2015年10月03日 23:26
石油に水を入れてかき混ぜたら石油の量が増えました

・・・京大って馬鹿しかいないのか?
623. Posted by     2015年10月03日 23:26
実用化されて広く浸透して初めて成功といえる
こんな実験段階など何とでも言えるわ
624. Posted by 名無し   2015年10月03日 23:27
石油の値段も上がるだけだと思う。
結局、原油を持っているやつの勝ちよ。
625. Posted by 名無しの気団談   2015年10月03日 23:28
なんかオボ臭いな
626. Posted by 名無し   2015年10月03日 23:30
ソシャゲーっぽいってのは思った
627. Posted by     2015年10月03日 23:30
これが本当なら人類史を変える程の大発見だけど…

このまとめ見る前にちょうど「もし人類が働かなくても良くなったらどうなるのか?」と夢想してたところだw
予想はデストピア化が進む
628. Posted by     2015年10月03日 23:33
タバコの吸い殻3つで1本のタバコを作るようなもんだな
あるいは高速ぞう

む、誰か来たようだ
629. Posted by     2015年10月03日 23:34



タダユキのアトリエ 〜京都大学の錬金術師〜


630. Posted by 名無し   2015年10月03日 23:34
サイエンスZERO「日本発 驚異の泡!ウルトラファインバブル」

直径10億分の1mという、ナノサイズの極小の泡に注目が集まっている。水揚げした魚をこの泡の入った水に10分間つければ、刺身の賞味期限が1週間のびる。また、養殖魚や農作物の成長が促進。さらには洗浄力があることから環境に優しい洗浄水としての利用や、医療分野では細菌やウイルスの破壊の研究が始まるなど、応用が広がっている。国の試算では将来的に経済効果は10兆円以上という日本発の極小の泡。研究の最前線に迫る。
【ゲスト】慶応義塾大学理工学部教授…寺坂宏一,九州大学先端医療イノベーションセンター…大平猛
【司会】竹内薫,南沢奈央
【語り】土田大
631. Posted by あ   2015年10月03日 23:36
はいは小保方小保方
632. Posted by     2015年10月03日 23:37
アザディスタンで内戦が勃発するな
633. Posted by     2015年10月03日 23:38
今日って4月1日だっけ?
634. Posted by おまえら   2015年10月03日 23:39
石油メジャーに暗殺される
635. Posted by ネット民はゴミ以下   2015年10月03日 23:42
お前ら底辺ネット民は関係ないがな ぼけ❗
636. Posted by     2015年10月03日 23:45
炭酸ガスはどうやって調達するの?
637. Posted by     2015年10月03日 23:46
以前、石油を生産する藻類があるって話も聞いたが、あれはどうなった。
これもいつの間にか消えてそうな話だな。この教授と一緒に。
藻類もそうだが、こんなの実用化されたら、黙ってない国や組織が世界中に腐るほどある。
638. Posted by       2015年10月03日 23:47
この人は石油がどうやってできるか細菌を発見して発表したりして
世界を驚かせてた人だからあのキチガイ女と同類と疑ったら失礼www
まじで凄い人だから名前で検索してみろ
639. Posted by     2015年10月03日 23:49
これは産油国こそ欲しがりそうな技術だな
640. Posted by    2015年10月03日 23:51
あり得ない。これは似非科学。常温核融合と同じ。
エネルギ保存則も分からない耄碌爺。
641. Posted by 名無し   2015年10月03日 23:53
これマジなら中東に消されるか隣国に拉致されるぞ
国が保護した法が良い
642. Posted by     2015年10月03日 23:53
何年か前にあった藻とかさ、こういう燃料系の話は続報が出ないのは何でなの?
やっぱり圧力とかで消されたりしてんの?
643. Posted by 名無し   2015年10月03日 23:54
水が混じった使えない不純な石油を純粋な石油に精製するってことかいな
錬金術じゃあるまいし0が1になることは絶対にあり得ないよ
644. Posted by     2015年10月03日 23:54
なんで信じてる奴がいるんだよ
645. Posted by       2015年10月03日 23:55
この件ってまともな論文が出てるのか?
ホントなら面白いけどさ
あと、今は立命館の教授なんじゃないの?
646. Posted by       2015年10月03日 23:59
最初の段階で水H2Oと酸素O2からなぜか一酸化炭素COと水素H2が発生してる不思議w
炭素はどこから来たんだよw
特殊な触媒を使ったとしても水に酸素を吹き込んで紫外線を当てても発生するのはせいぜい過酸化水素H2O2くらい。
炭素を生み出すには核融合を起こすしかないんだが紫外線には原子核を融合させるほどの力はねえよ。
647. Posted by    2015年10月04日 00:00
話がうますぎて、疑ってしまうが、期待してます
648. Posted by       2015年10月04日 00:01
虚構新聞の記事だろ。
釣られてんじゃねえよ管理人。
649. Posted by       2015年10月04日 00:03
※646
まぁ、水(純水ではない)には二酸化炭素入ってるからな
水素と酸素と一酸化炭素が発生することはあるのかもわからん
科学的に安定な水と二酸化炭素に酸素加えて紫外線あてる程度でエネルギー収支的にその反応が生じるのか知らんけど
650. Posted by     2015年10月04日 00:03
こんなのエネルギー保存則しってりゃ絶対何かほかのエネルギー使うってわかるよな
あたかも錬金術みたいな書き方して鵜呑みにするかよ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク