戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/tWJdaVgABiTX/71020e84fbd444ed814e6d6b3e15bfc9?ul=qHctnYgJq_IIXmOtdRZT_nkfwAtIfVLx2iF9koODoI4DCY6PqTy_jyJs9pjvAZdIg4ogapQOhrf97W8GUasv5v3a3RVYfurMJw_OxNmQglaBDBqvpItQrLNAVZ.oq3ims7skoTR


70本の映画の冒頭とラストのシーンを並べて比較した動画 | コタク・ジャパン

中川真知子中川真知子  - ,,,,  05:00 PM

70本の映画の冒頭とラストのシーンを並べて比較した動画

70本の映画の冒頭とラストのシーンを並べて比較した動画

70本の映画の冒頭とラストのシーンを並べて比較した動画


映画の冒頭とラストのシーンを並べて比較する動画」の続編が公開されています。

前回同様、映像編集者ジェイコブ・T・スウィニーさんが制作したものです。ラストのシーンがネタバレなので、ご注意ください。

なお、登場作品の一覧を動画の下に載せていますので、オチを知りたくないものがあるかどうか確認してからの再生をおすすめします。



『サンシャイン 2057』
『スノーピアサー』
『BIUTIFUL ビューティフル』
『21グラム』
『プレステージ』
『オール・イズ・ロスト 〜最後の手紙〜』
『テイク・シェルター』
『インポッシブル』
『ユナイテッド93』
『バニラ・スカイ』
『エクス・マキナ』
『インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌』
『デッドマン』
『ミステリー・トレイン』
『メルビンとハワード』
『フューリー』
『フルメタル・ジャケット』
『時計じかけのオレンジ』
『アイズ ワイド シャット』
『イレイザーヘッド』
『エレファント・マン』
『落下の王国』
『シン・レッド・ライン』
『ニュー・ワールド』
『ロード・トゥ・パーディション』
『ヒマラヤ杉に降る雪』
『ボーン・アルティメイタム』
『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』
『フライト』
『ハードエイト』
『インヒアレント・ヴァイス』
『ワールド・ウォーZ』
『わたしに会うまでの1600キロ』
『嗤う分身』
『マシニスト』
『7月4日に生まれて』
『情愛と友情』
『マップ・トゥ・ザ・スターズ』
『スケルトン・ツインズ 幸せな人生のはじめ方』
『Mommy/マミー』
『スキャナー・ダークリー』
『10 Years』
『ミルク』
『ロスト・ハイウェイ』
『明日に処刑を...』
『地獄の逃避行』
『ゴースト・ドッグ』
『僕と空と麦畑』
『イーダ』
『紅夢』
『ガタカ』
『クンドゥン』
『救命士』
『誰よりも狙われた男』
『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』
『ソーシャル・ネットワーク』
『ジャック、舟に乗る』
『サブマリン』
『ハーフ・ネルソン』
『エターナル・サンシャイン』
『バベル』
『ジャンゴ 繋がれざる者』
『トゥルー・グリット』
『めまい』
『オールド・ボーイ』
『アポカリプト』
『猿の惑星: 新世紀』
『グラディエーター』
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
『ディア・ダディ 嘘つき父さんの秘密』

スウィニーさんは次のようにコメントしています。

山ほど届いたリクエストに答えて、「冒頭とラストのシーンを並べて比較した動画」の第2弾を作りました。


今回は70本の映画の冒頭とラストを横並びで比較しています。前作同様、様々なテーマを表現するためにオープニングとラストが全く異なる作品が多いのに対して、冒頭とラストが驚くほどそっくりな作品も何本かあります。


並べて比較したのは、全体のストーリーを伝えることができるだけでなく、見た人にその映画の新たなセオリーを考えさせることができるからです。さて、冒頭とラストのシーンを見て、あなたは何を思いますか?

 


First and Final Frames Part II[Vimeo]

中川真知子

MORE FROM KOTAKU

powered by
  • 【Amazon.co.jp限定】猿の惑星:新世紀(ライジング) 3D&2D ブルーレイセット スチールブック仕様(2,500セット数量限定生産) [Blu-ray]
  • 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • by Amazon.co.jp
  • マッドマックス 怒りのデス・ロード 3D&2Dブルーレイセット(初回限定生産/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]
  • ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
  • by Amazon.co.jp
 

COMMENT

blog comments powered by Disqus

Kotaku

Kotakutan