戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-23276.html


【TPP】「関税撤廃で酪農は壊滅」「日本が守るといったものは何も守れない」 北海道の生産者からは不安や憤りの声 - 政経ch
2015/10/05/ (月) | edit |

pastoral_a01.png 大筋合意の見通しとなったとはいえ、TPPのなし崩し的な交渉について、北海道の生産者からは不安や憤りの声が上がっています。北海道の試算によりますと、北海道内全体では、乳製品や牛肉などの関税撤廃による影響が1兆5000億円になるとみられています。国内最大の酪農地帯、別海町の乳業メーカーは、関税撤廃によって北海道の酪農は壊滅的な影響を受けるとみています。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1444033697/
ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2605089.html

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2015/10/05(月) 17:28:17.34 ID:???.net
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2605089.html

大筋合意の見通しとなったとはいえ、TPPのなし崩し的な交渉について、北海道の生産者からは不安や憤りの声が上がっています。

 北海道の試算によりますと、北海道内全体では、乳製品や牛肉などの関税撤廃による影響が1兆5000億円になるとみられています。

 国内最大の酪農地帯、別海町の乳業メーカーは、関税撤廃によって北海道の酪農は壊滅的な影響を受けるとみています。

 「ニュージーランド製品の価格は日本の5分の1、我々の工場はひとたまりもない」(べつかい乳業興社 近岡一詩 専務)

 一方、米どころの旭川では、日本政府の対応に憤りの表情を見せています。

 「日本が守るといったものは何も守れない。一番心配しているのは外交能力のなさ」(米農家 古屋 勝 さん)

 今回、北海道からは副知事や農業団体などがアトランタ入りして、北海道の立場を強く訴えています。(05日11:34)
4 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/05(月) 17:30:30.58 ID:eKjeOZs+.net
牛乳は国産飲むだろ?
7 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/05(月) 17:33:16.45 ID:6s0c6wE0.net
国民にバターひとつ供給できないのに勝手なことを言うな。
23 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/05(月) 17:45:12.74 ID:oFql+vAb.net
他の産業と同じように世界と競争しろや

14 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/05(月) 17:42:13.03 ID:e40+/owN.net
そりゃ今まで国が手厚く保護してたもんな
だが保護減らすわって言われてただキレるだけなら言う通り壊滅して終了するだけ

日本人としては外国の生物なんざできるかぎり口にしたくないんだ
やる気があるなら知恵を絞って競争力つけてくれ
口だけでいいならいくらでも応援してやる
17 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/05(月) 17:43:23.24 ID:QbiOioQS.net
ニュージーランドも必死で企業努力した結果
であり、政府の政策が保護するんじゃなくて
生き残る方向だったんだろな。
 世界1だったら必ず売れるんだから。(評論)
18 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/05(月) 17:43:42.81 ID:/55nUuSu.net
血税に甘えて生産性の向上を放棄していたツケだろ
何年優遇されてきたんだよ、いくらでも改善の猶予はあっただろうが
29 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/05(月) 17:50:36.80 ID:lronUUpD.net
水よりも牛乳が安く成ってしまうとはw
輸送費とか鮮度とか、色々と違うだろう。

加工品に限定すれば、ニュージーランド産を使う割合は増えると思うが、
北海道の畜産家は、加工品用の質が落ちる牛乳を作っているのか?
37 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/05(月) 17:55:48.91 ID:2+NmrMbL.net
公務員の給与・電力会社の給与・ガス会社の給与・農地の税金などを
国際的に統一をしなければ虐めと一緒です
41 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/05(月) 17:59:18.37 ID:Ml0bwbam.net
だったらバターやチーズをもっと安く提供してよ
いくらなんでも高すぎんだよ
50 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/05(月) 18:02:14.95 ID:yarb/qcA.net
日本の農家はさうまいの作ってんだからぜひ海外に売るべきだって
そっちの方が日本人に売るよりも高く売れるんじゃないの?
57 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/05(月) 18:05:33.52 ID:AoeBHUhT.net
相手は酪農製品が主力の輸出品だからな
勝ち目は全く無いだろ
87 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/05(月) 18:17:13.15 ID:AapQzs3x.net
日本はアメリカのテレビ工業とか
壊滅させたじゃん
95 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/05(月) 18:23:02.71 ID:ZLjG2XLf.net
まあ、補助金漬けの左団扇の時代は終了ということですわ
ろくにバター供給も出来ないような貧弱な酪農は淘汰され
本当に競争力を保った酪農家に大規模集約される、それだけの話
143 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/05(月) 18:43:03.11 ID:WRNkttpZ.net
酪農が潰れても国は潰れない。
151 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/05(月) 18:45:12.73 ID:pV+y6k1k.net
北海道の規模でダメならよそはどうなるんだよw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1271694 ] 名前: 大事なことは・・・  2015/10/05(Mon) 22:47
肉を切って骨を断たず

太平洋へ共産国家を入れてはいけない。  

  
[ 1271697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 22:50
既にバター高値で壊滅してるだろ  

  
[ 1271702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 22:53
チーズも関税かかってる海外産と同じ値段かそれ以上だし、そっちに力かける必要なくなって楽になるだろう
生乳だけ絞っていけばいいんだよ
海外のガロンペット常温牛乳は日本のスタイルとは合わないから大丈夫  

  
[ 1271705 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/10/05(Mon) 22:57
足りないなら外から入れるしかねぇじゃん・・・
  

  
[ 1271706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 22:57
>海外のガロンペット常温牛乳は日本のスタイルとは合わないから大丈夫

嫌でもそのガロンペット常温牛乳しか買えなくなると聞いて  

  
[ 1271707 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/05(Mon) 22:57
安倍政権は、小泉政権の焼き直しであり、今熱心に安倍政権を支持している人々も、この「B層」の人たちが中心を占めています。
「A層」のたくみな情報操作により、「B層」の人々は、安倍政権を純粋な愛国・保守政権と信じ、熱心に応援しています。
しかし、「B層」が信じるイメージとは裏腹に、安倍政権が掲げる実際の諸政策は、国を守るどころか、日本という国家や国柄、国民の暮らしを根底から破壊する方向を明確に指し示しています。

皮肉なことに、安倍政権のもくろむ構造改革により最も傷つくのは、安倍政権を信奉している「B層」の人たちであり、「B層」はやがて確実に「D層」に転落していきます。にも関わらず「B層」は構造改革の問題に一番鈍感な人々です。

あなたは、いまどの「層」に属していますか?

ご自分や家族が貧困や格差によって傷つく前に、新自由主義やグローバリズム、TPPや道州制などの構造改革についての知識や、自分の頭で考える習慣を身につけ、家族を守るため、ふるさとを守るため、国を守るため、TPPをはじめとする安倍政権のもくろむ様々な構造改革に断固反対する「C層」の群れに加わっていただきたいと思います。

同じやり方で二度も三度もだまされ続ける贅沢は、私たちにはもう許されていません。


TPPと道州制の危険性
ttp://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/tpp-doshusei.html  

  
[ 1271708 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/05(Mon) 22:58
つかバターやチーズ金にならんから
搾りすぎた牛乳捨ててたじゃん一時期  

  
[ 1271709 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/10/05(Mon) 22:59
バター不足は「牛乳多すぎるから作んなボケ」って言った政府のせいだろ
その挙句にこの仕打ちなんだから酪農家からしたら文句の一つも出るだろ  

  
[ 1271710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:00
お上の指示で捨てるんだよ
生産量を酪農家が自由に決めてるわけじゃないのだ  

  
[ 1271712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:06
※1271706
飲む用とそれ以外では買取価格が違うんだぜ
買い取る先も違う
LL牛乳みたいなのが日本で主流になれば、価格の需要と供給で海外産に押されるようになるだろうけど  

  
[ 1271714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:07
本当甘えてんなこいつら
  

  
[ 1271715 ] 名前: マスコミを間に受け過ぎ笑  2015/10/05(Mon) 23:08
企業努力ってwww
情.弱.無.知.にも程があるぜよ笑
未だにマスコミの影響下から脱してない、舌.馬.鹿の阿.保.が多過ぎる。

フランスやアメリカなんて、農業補助えげつない金額なの知らねーだろ笑

  

  
[ 1271717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:09
これで施行後も特に大きな変化なかったら笑うわw  

  
[ 1271718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:13
鳩山に投票したような土地の人間に同情はしない  

  
[ 1271719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:13
 > 1271707

 と、拘束された脱走患者は意味不明の発言を繰り返しており・・・  

  
[ 1271720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:13
試される赤い大地だな
民主に傾き過ぎたんできられたんだろ  

  
[ 1271721 ] 名前: 電子の海から名無し様  2015/10/05(Mon) 23:14
バター高値はTPPを推進する理由づくりに、酪農相手に乳牛を潰させて維持させなかった官僚の策略によるもの。
ついでに言えば海外は農業補助金入りまくりだが、日本はほぼなし。
それで国土条件が圧倒的に違うんだから勝負になる訳がない。

そして有事の際には国民が飢える。  

  
[ 1271725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:17
こりゃ外食産業で国産離れが加速するだろうなぁ  

  
[ 1271726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:19
※1271725
今も中国産やらばっかりじゃねーか  

  
[ 1271727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:20
相手は農業補助金つぎこんで国土も広い
こっちは農業補助金ちょっぴりで国土狭い
これはあまりにひどい勝負やで農業壊滅でさらに少子化が進むな  

  
[ 1271729 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/05(Mon) 23:25
潰れるのは酪農家じゃなくてホクレン含む団体やろ
危機感覚えてるとこは既に離れてルート開発しとるで。  

  
[ 1271730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:27
どうせ食うなら中国産より別な国の食い物のほうが安心感があるわ  

  
[ 1271731 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/05(Mon) 23:32
北海道は赤の大地って言われてるからなぁ。  

  
[ 1271732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:34
とはいえ、工業ばかりに力入れるのもダメだろ
  

  
[ 1271733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:35
ネト ウヨ「安倍チョ ンに騙されるほうが悪いw」  

  
[ 1271735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:41
ニュージーランドより気候的にはずいぶんと恵まれているんだから、ニュージーランドに価格競争で負けるはずもなく  

  
[ 1271736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:41
関税撤廃で食品の価格が下がると喜んでいるのがいるが
その減収をどこで補填すると思う?
消費税しかないだろ、ぼけ! 
  

  
[ 1271738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:42
バターは流石に政府に怒れよ
作るな言われて泣く泣く牛殺して制限したら、作れ言われて
また一から牛を育ててバター生産するのか何年かかるんだ!ボケェ状態
なんだし  

  
[ 1271739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:44
日本の農家が補助金漬けだと非難する人は、海外の現状を御存知ないようで。農業大国と言われる米国の補助率知ってんのか。ほぼ全ての品目で、農家収入の50%「以上」が補助金だぞ。
1000万円の小麦売ったら、補助金1000万円以上入ってくる状態だ。
オージーやNZだって多額の補助金突っ込んで価格競争力を維持してる。日本の農家が貰ってる補助金なんざ、海外と比べれば屁みたいに安い。
そんなチートされた状態の農産物と自由競争しろとか、日本の農家に4ねと言ってるのと同じだ。TPPで自由取引にするってなら、全ての国で農家補助金の援助比率を同率にしなけりゃ、自由競争にならない。

  

  
[ 1271740 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/05(Mon) 23:44
日本の農業なんて平均年齢70歳越えの業界だもの
後10年でほぼ自然消滅する業界
まあ精々老害世代を都合良く自由貿易の生贄にさせてもらいますわ  

  
[ 1271742 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/10/05(Mon) 23:47
「ニュージーランド製品の価格は日本の5分の1、我々の工場はひとたまりもない」

乳製品の関税率なんて25~35%程度なんやから、
価格1/5がそのまま影響するならもうとっくに滅んでるはずやろ。  

  
[ 1271743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:50
1271739
ネット(主に2chとまとめ)で現実見たような気になってる奴等だらけで知らないからしゃーない
輸入でいいとか言ってる奴は、何でそうまでしてまで海外は食料生産をしてるのか考えもしないだろうな  

  
[ 1271744 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/05(Mon) 23:53
NZは一年中放牧やれるんよ・・
ブランド力高いのに、関税で欧州に押さえ込まれてるから
TPPで意地張ってゴネてたと見るべきじゃないかな。  

  
[ 1271745 ] 名前: 地獄の麻原刷りーぱーほーるど  2015/10/05(Mon) 23:53
日本全体からみていく事が必要、農業のことだけ考える訳にはいかない。  

  
[ 1271748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:54
農家で食ってる家は田畑や山とか沢山持ってるとこだけ
小作人は仕事掛け持ちで、出来た物もJAに買い叩かれて利益なんてスズメの涙ほど
これ以上絞られるなら、辞めたほうがまし
工業製品と違って、生産力で差がでる農業でこの先日本が競えるとか夢の話よ
品種なんてお隣の国の様に盗まれたらおしまい  

  
[ 1271749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:54
どうせ合意しないのにおめでたい連中だなぁ  

  
[ 1271751 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/05(Mon) 23:55
だ~か~ら~
日本の農業人口が現在の半分以下になっちまえば
現状の補助金額でも日本の農家は余裕でやっていけるようになるだろ?
10年後には自然にそうなるの。それを見越した譲歩の余裕が日本には元々あったのよ  

  
[ 1271752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:56
海外の農業が補助金漬けで保護されているのはわかるけど、その高額の補助金って他国は何処から捻出しているんだろう?莫大な補助金を出して手厚く保護するのは、それだけの旨みがあるからなんだろうけど、、、
日本はどうして同じようなことが出来ないのかな。福祉関係で予算を使いすぎなの?  

  
[ 1271753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:57
牛乳は国産飲むし、もともとチーズや牛肉は外国の買ってる。他の分野も競争に曝されてるのに農業、畜産だけは守ってもらえると思ってるのが凄い…  

  
[ 1271754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:57
北海道ダメなら生乳生産量が全国第2位の栃木が本気出すしかないじゃないか。  

  
[ 1271755 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/05(Mon) 23:58
バターに使う牛乳の供給を酪農家個人単位でやってる訳ないんだが
つーか行政の生産調整でどれだけ酪農家が泣かされてきたか知ってて言ってんの?  

  
[ 1271756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/05(Mon) 23:58
海外産の野菜をわんさか食っといて今更なんだよなぁ  

  
[ 1271759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/06(Tue) 00:01
農協のせいもあるんじゃね?  

  
[ 1271760 ] 名前: 名無し  2015/10/06(Tue) 00:01
供給量が上がれば日本人は絶対国産買うよ
マジで自信持ってええもん作ってや
甘えたまんまじゃ供給不足は変わらん  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ