239 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2015/10/02(金) 18:32:53.34 ID:rSyzN3cq0
mobile01

minami1

029f1343-l

俺よく知らないんだけど
Win3.1にスタートボタン装備させただけで、何でこんなお祭りになったの?


241 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2015/10/02(金) 18:36:43.27 ID:NITZG0Om0
>>239
Macみたいにデスクトップにファイルを置けることがむしろ大事だったような


251 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2015/10/02(金) 18:58:51.30 ID:C65UhQEZ0
>>239
GUIの進化と互換性の高さだな
2000だってNTを95風の見た目にしただけであんなに売れた


252 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2015/10/02(金) 19:01:56.38 ID:GbSZUTcy0
>>239
Win3.1はしょせんDOSのシェルだろ


259 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2015/10/02(金) 19:13:56.60 ID:5ICPDYFN0
>>239
実際に両方使ったことがあるなら
「Win3.1にスタートボタン装備させただけ」なんて間違っても口にできないはず


265 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2015/10/02(金) 19:33:27.08 ID:t9c/eRCe0
>>239
確かここら辺りから海外のマシンでも日本語処理が出来るようになった
それまでPCはNECの独壇場だったのに転げ落ちて逝ってしまった
でもいまやMSですらパッとしないからPC関連は本当に馨しい世界だな


502 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2015/10/03(土) 14:20:34.36 ID:dgP2QStZ0
>>239
LongFileName対応もここ(Win95)からじゃなかったか?
それまではDOS仕様の8.3形式しか扱えなかったはず。


278 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2015/10/02(金) 20:15:24.02 ID:d99/zufK0
>>239
バブル絶頂期だな
わけ分からずに行ってた奴らも結構いただろう。


292 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2015/10/02(金) 20:38:23.90 ID:jVcebI1Z0
>>278
バブルとっくに弾けた後だよ


309 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2015/10/02(金) 21:34:55.47 ID:5ICPDYFN0
Win95発売当時はバブル景気はすっかり過去になってて
ITバブルは未だ見えないって感じだな

「インターネットっていうスゴイことができるんだって!パソコンで手紙が出せるんだって!」と
コンピューターのことわかんない人達が大量に飛びついてた
確かにTrumpet Winsockなんて引っ張ってこなくても楽にインターネット接続できた>Win95


331 名前:/名無しさん[1-30].jpg[] 投稿日:2015/10/02(金) 22:37:38.94 ID:eZAjy9KJ0
>>309
親が年賀状作成の為にワープロかパソコンか散々悩んだ挙句、10万近くしたワープロ買った結果、バソコンが主流になってワロタわ
まぁパソコンは当時クソ高かったからな


271 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2015/10/02(金) 19:59:24.31 ID:C1dAAEZv0
>>239

面接官 「趣味は何ですか?」

やる夫 「インターネットです(キリッ」



これが普通に言えた時代・・・