1 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:07:19 ID:tca
1(右)クルー全員が電球の故障に気を取られて墜落
2(遊)軍人あがりの機長にクルーが萎縮して墜落
3(中)解雇された腹いせに上司を機内で射殺、パイロットも撃って墜落
4(一)機長が子どもに操縦桿を握らせて墜落
5(指)管制官と機械がチグハグな指示を出して2機が空中衝突
6(左)パイロットが大統領に精神的圧力をかけられ墜落
7(三)セクハラ副操縦士が乗務を禁止された腹いせに心中
8(捕)燃料が残り少ないことを機長がド忘れして墜落
9(二)副操縦士が操縦桿をずっと引き続けて墜落

(投) クルーが英語を聞き取れず空中衝突・墜落



飛行機墜落事故のありえない墜落原因で打線組んだ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1443967639/




2 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:08:16 ID:tca
以下、解説していくで



4 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:09:23 ID:lBo
四番が酷すぎる




58 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:41:38 ID:Cwh
4番とかホンマにあるんか?




69 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:46:23 ID:tca
>>58
昔は希望する乗客に飛行中のコックピットを見せるとかの
サービスもあったんよ(もちろん日本でも)

推測だけど、事故ってないってだけで
部外者に操縦桿を握らせてたケースは他にもあったと思う




213 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)10:53:46 ID:NIs
ワイ機長のサービスで飛んでる旅客機の操縦桿握ったことある
今から35年以上前のことやけど
機長に見初められた理由は「ランドセル背負ってる姿が可愛いかったから」
すまんな、ランドセル背負って国際線乗って……




214 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)10:54:32 ID:2cP
>>213
機長ショタホモかよ…




3 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:08:48 ID:tca
1.クルー全員が電球の故障に気を取られて墜落
(イースタン航空401便墜落事故 乗員乗客176人中103人死亡)

1972年12月、NYからマイアミへ向かう旅客機が着陸予定地周辺の沼地に墜落。
最新鋭のジャンボジェット機による初の墜落事故として注目を集めたほか、
機体に目立った故障が見られなかったため、原因究明は困難と思われた。

しかし、音声記録や飛行記録を解析したところ、信じられない事故原因が発覚。
コックピットにいたクルー4人は操縦席についている電球1個が点灯しないという
些細な問題に直面し、自動操縦に切り替え、数分間、この修理作業に没頭した。

しかし電球をいじる作業の中で機長が操縦桿を肘で押してしまい、自動操縦を解除。
わずか数分で高度が一気に下がり、警告音も鳴ったが、クルー4人は作業に
集中していて誰も気付かなかった。異変に気付いたときには墜落数秒前だった。




5 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:09:31 ID:tca
2.軍人あがりの機長にクルーが萎縮して墜落
(大韓航空8509便墜落事故 乗員4人全員死亡)

1999年12月、ロンドンからミラノへ向かう韓国輸送機が英国国内の森林に墜落。
計器の故障が事故の発端だったが、音声記録を調べたところ、機長がクルーに
高圧的態度で接し、警報音が鳴っても一切対応しなかったという問題行為が発覚。

大韓航空は韓国軍のOBをパイロットとして採用する慣習があり、事故機機長も
元空軍大佐だった。しかし、軍人としての経歴は輝かしいものの、採用前は
戦闘機の操縦経験しかなく民間機・大型機の操縦経験はまったく無かった。

結果、コックピット内は元軍人のワンマン機長が指揮し、周囲のクルーを厳しい
上下関係で従える状態になっていた。機長は機体の異常に気付かず操作ミスを犯し、
警報を無視し、クルーの進言も無視。クルーは萎縮して何も行動を起こせず墜落した。
韓国人クルーが機長を敬いすぎて墜落した例は他にもある(大韓航空801便など)




7 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:10:35 ID:tca
3.解雇された腹いせに上司を機内で射殺、操縦士も撃って墜落
(パシフィック・サウスウエスト航空1771便墜落事故 乗員乗客43人全員死亡)

1987年12月、LAからサンフランシスコへ向かう旅客機が郊外に墜落。
飛行中、管制塔との交信のなかで機内から銃声がしたという緊急報告が
なされたが、その後クルーからの応答はなく、その直後に急降下していた。

機体は音速を超えるスピードでほぼ垂直に地面へ突っ込み、衝突時は5000Gもの
大きな衝撃がかかった。墜落現場には破片となった残骸が散らばり、遺体は
足首程度の小さな肉片しか見つからず、身元の特定すら出来なかった。

調査の結果、客室で2発の銃声→乗務員がコックピットの扉を開けて緊急報告→
操縦席付近で3発の銃声→約1分後に墜落、という当時の状況が明らかになった。
機内に銃を持ち込んだと思われる男は航空会社を解雇された元従業員であり、
彼の上司だった男性の座席には2発の弾痕が残っていた。使われたのは.44マグナム。
(男がエチケット袋に書いた殺害をほのめかす文書が墜落現場から見つかっている)




15 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:14:10 ID:bIN
>>7
墜落時の機内を想像するとこええ…




56 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:40:41 ID:fqG
>>7
Fedexでも似たような事件あったよな

フェデックス705便ハイジャック未遂事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9705%E4%BE%BF%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E6%9C%AA%E9%81%82%E4%BA%8B%E4%BB%B6

こっちは、根性で生還したけど。


フェデックス705便ハイジャック未遂事件
フェデックス705便ハイジャック未遂事件(フェデックス705びんハイジャックみすいじけん)とは、1994年4月7日にアメリカ合衆国のテネシー州メンフィスで発生したハイジャック未遂事件である。
犯人はフェデックス・エクスプレス(貨物大手フェデックスの航空貨物子会社)の社員(航空機関士)で、フェデックス・エクスプレス705便に便乗してコクピットに侵入し乗っ取り、最終的にはフェデックス本社ビルに突入して自殺しようとしていた。彼は機長らクルーを武器で襲ったが、反撃され乗っ取りは未遂に終わり犠牲者はゼロであった。




59 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:41:43 ID:tca
>>56
血まみれの機内とか負傷したクルーが復職できなかったとか
いろいろ胸糞悪いよねこれ




8 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:11:32 ID:tca
4.機長が子どもに操縦桿を握らせて墜落
(アエロフロート航空593便墜落事故 乗員乗客75人全員死亡)

1994年3月、モスクワから香港へ向かうロシアの旅客機がシベリアに墜落。
音声記録を調べたところ、機長が幼い息子と娘を機長席に座らせ、
あろうことか操縦桿まで握らせていたことが判明。

自動操縦装置が作動しているので問題ない、という機長の親バカ行為だったが
操縦桿を握った息子が無自覚のまま機体の隠しコマンドを入力してしまい
自動操縦の一部が解除。異常状態が続いたためついにはすべてが解除された。
(なお、この隠しコマンドの存在を機長や乗員はまったく知らなかった)

機体は急加速し強いGが発生。乗員は身動きがとれなくなってしまい、
息子だけが操縦桿を握っているという恐ろしい事態に発展。最終的には
機長が息子をどけて操縦席に戻り、回復を試みたが山中に激突。全員死亡した。




31 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:19:58 ID:5QS
>>8
隠しコマンドなんてあるんやな...




36 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:22:37 ID:hJn
>>8
隠しコマンドってなんやねん……




38 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:24:02 ID:tca
>>31 >>36
自動操縦中にずっと操縦桿握ってたら機械が勝手にオートを解除するんや
問題はクルーがそういうシステムや対処法を知らんかったこと。

おまけにこのときの最善の対処法は
「操縦桿から手を離す(回復も機械にやらせる)」やった




10 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:12:14 ID:tca
5.管制官と機械がチグハグな指示を出して2機が空中衝突
(ユーバーリンゲン空中衝突事故 乗員乗客合計71人全員死亡)

2002年7月、ドイツ南部の上空でロシア→スペインへ向かう旅客機Aと
バーレーン→ベルギーへ向かう旅客機Bが空中衝突(以下A・Bで表記)。
Aの真横からBが突っ込み、Bの尾翼がAの機体を分断。Aは真っ二つになって
空中分解し、Bは尾翼を失ったため2分間飛行したのち墜落した。

夜間のため2機は互いを視認することが出来ない状況で、近い高度を飛びながら
衝突コースを進んでいた。衝突50秒前になって両機の衝突防止装置が作動し
Aに「上昇しろ」Bに「降下しろ」との警告を出したが、同じく危険に気付いた
管制官がAに「降下しろ」との指示を出した。Aは管制官の指示に従い、
Bは機械の指示に従って両方とも同じ高度に向かって降下したため衝突。

2機を正しく誘導しなければならなかった管制官はこのとき管轄空域の管制を
1人だけで行うワンオペ状態だったため、管制側の体制も問題視された。
この管制官は事故で妻と子どもを失った遺族の男性に自宅前で刺殺された。




25 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:17:11 ID:4l7
>>10
>この管制官は事故で妻と子どもを失った遺族の男性に自宅前で刺殺された。

ヒエッ…




13 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:13:18 ID:tca
6.パイロットが大統領に精神的圧力をかけられ墜落
(ポーランド空軍Tu-154墜落事故 乗員乗客96人全員死亡)

2010年4月、式典へ向かうポーランドの大統領専用機がロシア国内で墜落。
大統領夫妻、国務長官、軍司令官ら搭乗していた政府要人全員が死亡した。
着陸予定地手前でひっくり返って墜落したため遺体はすべてバラバラ状態だった。

ロシアによる意図的な撃墜・暗殺説が囁かれたが、濃霧の発生、計器設定のミス、
クルーの着陸強行など多くの要因が重なった事故と判明。陰謀の可能性は消えた。

しかし、事故直前のコックピットになぜか司令官らが出入りしていたことがわかり
ポーランド政府によるパイロットへのパワハラ疑惑が浮上。過去には安全を優先し
命令に背いた別の専用機機長を大統領が更迭したこともあった(事故機機長は当時、
副操縦士としてこれに同乗していた)。このような精神的圧力がクルーのミスを
誘発したと一部で囁かれている(ポーランド政府はロシア管制のミスを主張している)




187 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:52:17 ID:TWL
6番のポーランドのやつこの後政治はちゃんと回ったんやろか…?




189 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)01:04:06 ID:RMP
>>187
大統領代行が繋いだあと選挙で大統領選び直したみたいやで
国内の政治にどれくらい影響与えたのかは残念ながらわからん




192 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)01:09:22 ID:AwK
>>189
これ確かポーランドの陸海空軍の総司令官まとめて死んだんだよな




14 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:14:03 ID:tca
7.セクハラ副操縦士が乗務を禁止された腹いせに心中
(エジプト航空990便墜落事故 乗客乗員217人全員死亡)

1999年10月、NYからカイロへ向かうエジプトの旅客機が大西洋上に墜落。
残された飛行記録・音声記録によると、機長がトイレで操縦席を離れた直後、
残った副操縦士が意味不明な言葉を唱えながら機体を急降下させていた。

この副操縦士は定年間際のベテランだったが、一度も機長になれていなかった。
また、滞在先のホテルで女性清掃員にセクハラする、宿泊客に下半身を見せるなど
素行に問題が見られ、事故前夜には機長から今後の乗務禁止を言い渡されていた。

アメリカの事故調査委員会はこの副操縦士が故意に墜落させたと結論づけたが
エジプト政府はこれを頑なに認めず、機体の故障が原因だと主張し続けている。
また、エジプト航空がこの事故について社員に箝口令を敷いたとの証言も出ている。
今年3月に発生したドイツ機の事故(150人死亡)など、自殺と思われる墜落は多い。




20 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:15:33 ID:tca
8.燃料が残り少ないことを機長がド忘れして墜落
(ユナイテッド航空173便燃料切れ墜落事故 乗客乗員189人中10人死亡)

1978年12月、NYからオレゴン州へ向かう旅客機が着陸直前に燃料切れを起こした。
住宅街への不時着を余儀なくされたが、運良く地上の人間を巻き込まず着陸。
燃料が空で火災が発生しなかったため死者は最小限で済み、機長も生存した。

事故機は飛行中に車輪を降ろしたところ、車輪が固定されたか確認できない
トラブルが発生。この問題への対処で頭がいっぱいになった機長は確認に次ぐ確認、
あらゆるケースに備えた準備を重ねて1時間近くも着陸地点周辺を飛び続けていた。

結果、燃料を使い切ってしまい墜落。残りの燃料が少ないことをクルーが
何度も機長に進言していたが、機長は車輪のことばかり気にかけ事態の緊急性を
全く認識していなかった(進言した航空機関士は墜落で死亡。なお、車輪の件は
実は大したトラブルではなく、おまけに正常に固定されていたと推測されている)




41 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:27:06 ID:hJn
>>20
事故の前に正しい判断してた人って何故か皆死んでるイメージあるわ




42 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:28:46 ID:tca
>>41
機長が副操縦士らに何も言わせない空気を作ってたり、
新人の副操縦士なんかがベテラン機長に遠慮したりって形で起こる事故多いよ
事故起こすの大概ベテランだったりするし




24 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:16:35 ID:tca
9.副操縦士が操縦桿をずっと引き続けて墜落
(エールフランス447便墜落事故 乗客乗員228人全員死亡)

2009年6月、ブラジルからパリへ向かう旅客機が大西洋上に墜落。音声記録を
調べてみると、機械的トラブルで機体が失速し始めた際に、若い副操縦士の1人が
「墜落を回避するため操縦桿を引く」という初歩的すぎるミスを犯していた。

機体が失速し始めている場合、パイロットは通常、操縦桿を押して機首を下げ、
機体を自然に加速させるよう訓練を受けている(これは訓練の初歩の初歩である)。
操縦桿を引いて機首を上げると、一気に失速し機体はそのまま落下してしまう。

この副操縦士は急速度で落下する機体の操縦桿をなぜかひたすら引き続け
海面衝突数秒前には「ずっと操縦桿を引いてるのに落ちてる!なんで!?」という
迷言を残した。ベテランだった機長はこのとき仮眠を取っており、対応が遅れた。
失速時に同様の対処ミスをして墜落した例は他にもある(コルガン・エア3407便など)




26 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:17:27 ID:tca
投手 クルーが英語を聞き取れず空中衝突・墜落
(ニューデリー空中衝突事故 乗客乗員合計349人全員死亡)

1996年11月、ニューデリーの空港そばの上空でサウジアラビアの旅客機と
カザフスタンの旅客機が空中衝突。前者は空港を離陸した直後で、後者は
着陸しようとしていた。両機に乗っていた乗客乗員全員が死亡。

事故原因はすべてカザフスタン側の旅客機にあり、コックピットにいた
機長・副操縦士・通信士のうち通信士しか英語を理解できない状況だった。
さらにこの通信士が管制からの指示をきちんと機長らに伝えていなかった。

離発着する航空路の分離やレーダーシステムの近代化など他にも改善点が
指摘された事故だが、この事故のようにクルーが英語を聞き取れない、
またはちょっとした言葉のあやが原因で事故に繋がったケースは多い。




39 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:25:23 ID:aTN
>>26
このピッチャーは28勝0敗6Sぐらいするわ




27 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:18:01 ID:tca
以上やで




28 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:18:35 ID:3vO
個人的に一番はこれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%82%B9%E8%88%AA%E7%A9%BA522%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
うっかり客室の与圧装置付け忘れて酸素がなくなって一人以外全員意識不明
操縦手を失った飛行機が自動操縦で永遠と空を飛び続け最終的に燃料不足で墜落


ヘリオス航空522便墜落事故
ヘリオス航空522便墜落事故 (ヘリオスこうくう522びんついらくじこ、Helios Airways Flight 522) は、2005年8月14日にギリシャで発生した航空事故である。キプロスの新興航空会社のヘリオス航空522便の乗客と乗員あわせて121名が全員死亡した、ギリシャ航空史上最悪の事故であった。操縦士が与圧システムの異常により酸素欠乏で意識不明となり、着陸できないまま燃料切れとなり山間部の森林に激突した。事故の翌日に政府高官が、事故機があと5分飛行してアテネの市街地上空に到達したならば、市街地への墜落を避けるために戦闘機に撃墜させるつもりであったと発言した。




29 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:19:13 ID:tca
>>28
エピソードとしてはそれ大好きだよ




45 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:30:59 ID:q5B
>>28
意識残ってた1人とかどんな心境やったんやろ…怖すぎ




47 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:31:53 ID:tca
>>45
酸素が頭に回ってない状況だからほとんど何も考えてなかったかもしれん




34 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:20:56 ID:6D2
テネリフェの滑走路での衝突事故は墜落じゃないから除外か
あれは爆弾テロのいたずら電話がそもそもの原因で500人以上死亡したんだよな




35 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:21:50 ID:tca
>>34
テネリフェはいろいろ酷すぎてワイの文章能力では
まとめきれんかったのもあるw




48 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:34:33 ID:nT4
中華航空6便とかいう2分半で1万m落下した航空事故
なお残り40秒で間に合い全員生還




49 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:37:14 ID:q5B
ザ・フォレストみたいに墜落したけど生きていてサバイバルしてた例ってある?
>>48
有能なんか無能なんかわからんな…




53 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:39:06 ID:tca
>>49
アンデス山脈に墜落して
生存者が死亡者の人肉食らって数ヶ月生き延びたってのがあるよ




54 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:39:31 ID:wkp
>>53
アンデスの奇跡か




55 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:39:44 ID:tca
>>54
そうそれ




60 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:41:47 ID:q5B
>>53
ヒェッ…

雪山の時といい追い詰められたら人間すごいことできるんやな




61 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:43:07 ID:tca
>>60
宗教的・倫理的問題とかでかなり騒がれたみたいやけどね
生存した人たちの間でもいろいろ葛藤があったはずやし




51 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:38:47 ID:1cy
この手のスレって言葉を選んじゃうな
「面白い」とは言いにくい
人が何人も死んでいるのに




63 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:43:46 ID:xus
>>51
「興味深い」が一番いいと思う




70 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:47:07 ID:wkp
試作戦略爆撃機XB-70の末路
マッハ3で「巡航」することを目的に開発されるもミサイルの方が安上がりとバレてしまい超音速飛行の実験機に
エンジンを開発した会社の宣伝フィルム用に飛行した際、一緒に飛んでいたF-104が異常接近。体当たりを喰らい両垂直尾翼と左の主翼を破損
その後30秒ほど「真っすぐ」飛んでいたもののそのまま墜落
唯一脱出できた機長は脱出カプセルのエアバッグが作動せずカプセルごと地面に叩きつけられた




71 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:47:40 ID:LcJ
最近あった副操縦士が自殺するために操縦士を外に閉め出したってやつは控えぐらいには入れる?




73 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:48:33 ID:yHt
>>71
それよくあることだから控えにも入らん




72 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:48:19 ID:3fH
一応気になるから聞くのだが
これだけの事故があっても御巣鷹山の事件が航空機史上最大最悪の墜落っていうのはなぜ?




76 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:49:26 ID:tca
>>72
単機での死者数が歴代トップやからだと思う
死者数だけなら衝突事故でもっと多いのもある




79 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:49:36 ID:aTN
3番はなんとなく他のと毛色が違う気がする

それやったら日本のフライトシミュオタのハイジャックのほうがありえんと思うわ

>>72
単純に単独事故最多の被害者




81 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:50:37 ID:tca
>>79
あーそれもあったね。この前テレビでやってた




92 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:53:34 ID:3fH
そうえいばマレーシア航空機の件は残骸が多少出てもまた闇に消えたね
これは神はサイコロを振らないなのか??

>>81
犠牲になった長島機長の報道をリアルで知らないとなるともう相当若い人かな?
「レインボーブリッジの下を通りたかった」とかあれ毎日報道されてたな




105 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:56:46 ID:tca
>>92
普通に学生やったけどニュース見る年頃でもなかったし
打線組んでる時もすっかり忘れとった




87 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:52:08 ID:8gI
ワイ高所恐怖症飛行機に乗れない




96 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:54:06 ID:tca
>>87
飛行機事故で死ぬ確率はベッドから落ちて死ぬ確率より低いとか言うんやで
自動車のがずっと危ない。ただし飛行機で事故るとほぼ確実に死ぬ




107 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:57:43 ID:bOT
>>96
この確率って機器の故障とかの整備的なものだけなん?
人為的な要因は含まれてるんか?




113 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:59:11 ID:tca
>>107
ワイもこういう表現を耳にしたことあるだけで
どういう計算をしてるのかはよく知らないんや。たぶん死亡事故全部含むと思う




117 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:00:37 ID:9Q8
>>107
単純にフライトの総数に対する事故の数から割り出してるだけちゃうか?
もしくは利用者の総数に対する死亡者の数




88 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:52:35 ID:wkp
123便の事故はもしかしたら阪神の選手が全滅してたかもしらんのやで




89 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:52:53 ID:8gI
>>88
どういうことや?




94 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:53:44 ID:wkp
>>89
1本前のフライトで阪神の選手を運んでたからや




118 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:01:28 ID:eYN
>>88
そういや思い出して調べたけど、カープの元選手も亡くなっとるな、竹下元章っていう。
甲子園に出る息子を応援しに行く途中で亡くなった




123 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:03:50 ID:UCI
>>118
引退後に群馬に住んで
甲子園に群馬代表で出た息子を応援するために東京から大阪に向かって
群馬の山で・・・とか神様って残酷すぎる




91 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:53:25 ID:opK
マンUだかマンCの主力選手が多数亡くなった事故もあったよな




110 :名無しさん@おーぷん:2015/10/04(日)23:57:59 ID:aTN
>>91
ミュンヘンの悲劇やね
Uのほう

ACトリノがえらいことになったスペルガの悲劇ってのもある




131 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:08:48 ID:Dvg
>>110ヤク航空の足を置いてたらブレーキがかかってて墜落したやつもチームが全滅したな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%83%AA%E6%97%85%E5%AE%A2%E6%A9%9F%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85


ヤロスラヴリ旅客機墜落事故
ヤロスラヴリ旅客機墜落事故(ヤロスラヴリりょかくきついらくじこ)はロシア、モスクワに拠点を置くチャーター便専門会社であるヤク・サービスが運行しているYak-42Dが2011年9月7日に墜落した事故である。
事故機はプロアイスホッケーチーム「ロコモティフ・ヤロスラヴリ」がミンスク・アリーナで行われる予定であった「HCディナモ・ミンスク」とのKHL開幕戦の遠征にチャーターした。事故機はトゥノシナ空港を離陸滑走後、上昇せず滑走路先にあった進入灯に接触し、約1キロメートル離れた地点に現地時間16時05分墜落した。この事故により選手やコーチなどスタッフを含む37名と乗員7名が死亡、選手であるアレクサンドル・ガリモフと航空機関士の2名が救助されたが、航空機関士は生存したもののガリモフは9月12日朝に搬送先の病院で死亡した。




144 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:15:59 ID:eYN
>>131
こうやって、ひとつのプロチームが全滅とかしたらファンの悲痛は想像できんほど辛いんだろうな
想像もつかん




146 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:18:17 ID:RMP
>>144
マンUの選手乗せて落ちたやつはCL準決勝を控えとった時期に
主力全滅やからね。ファンは真っ青




122 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:03:20 ID:HVA
毎年交通事故でたくさん死んでるのに航空事故で死ぬ人は特別可哀想っていうのはなんでやろな
そもそも運悪いなら交通事故で死んでるし




124 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:04:05 ID:RMP
>>122
乗客にまったく非がないってのと事故現場が悲惨ってのが大きいと思う




126 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:05:15 ID:VoM
イッチは、ずっと前に質問ある?スレ立ててた飛行機に自信ニキかな?

個人的には、控えにこれを推したい。

アビアンカ航空52便墜落事故
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AB%E8%88%AA%E7%A9%BA52%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85

JFK行きのフライトだったんだけど、確かNY付近の天候が荒れていてNYおよび代替着陸予定地の東北部の空港がどこも混雑していた。
該当機はさんざん空中待機させたれた末に着陸を許可されたが、乱気流に巻き込まれる。
クルーはガス欠を認識していたが、やむを得ずGo-around.
その後、管制にガス欠の事実を伝えようとするも意思疎通がうまく取れず、管制官にはその意図が伝わらなかった。
結果、再度空中待機を命じられたりするうちに、ガス欠になって墜落。




129 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:06:45 ID:RMP
>>126
全然違う人です
そのたらい回し事故も候補には入れてた




203 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)01:51:11 ID:p49
燃料の単位をkgとポンドで間違えてガス欠




204 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)01:53:32 ID:VoM
>>203
ギムリー・グライダーかな?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC


ギムリー・グライダー
ギムリー・グライダー (Gimli Glider) は、民間航空史上に残る有名な事故を起こした旅客機の通称である。ギムリー・グライダーの名は、飛行中に燃料切れを起こし、ギムリー空港へ滑空状態(グライダー)で着陸した航空事故に由来する。ギムリー・グライダーは事故後も20年以上に渡って運用され続けた。この頁では主に、1983年7月23日に発生したこの事故について記述する。




134 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:10:16 ID:AwK
大韓航空機がソ連に撃墜されたこともあったな




137 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:12:39 ID:Dvg
>>134
ゲリラが対空ミサイル打ったら主翼にぶつかって油圧全滅とか、アメリカ軍が誤射したのもある




141 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:15:04 ID:RMP
>>137
DHL貨物機のやつはクルーが凄かったと思うわ
ただミサイル撃つとこを間近で取材してたくせに
情報出さないジャーナリストはクソ




145 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:16:02 ID:VoM
>>134

大韓航空機銃撃事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E9%8A%83%E6%92%83%E4%BA%8B%E4%BB%B6

大韓航空機銃撃事件
大韓航空機銃撃事件(だいかんこうくうじゅうげきじけん)は、1978年4月20日に韓国の大韓航空機が誤ってソ連の領空を侵犯したため、ソ連防空軍機の攻撃を受けた事件である。事故機は不時着には成功したが、乗客のうち15人が死傷した。
事故機が不時着した地から「ムルマンスク事件」と呼ばれることもある。なお、「銃撃事件」と呼ばれるが、実際は銃撃ではなく、空対空ミサイル攻撃である。



大韓航空機撃墜事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E6%92%83%E5%A2%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6

大韓航空機撃墜事件
大韓航空機撃墜事件(だいかんこうくうきげきついじけん)は、1983年9月1日に大韓航空のボーイング747が、ソビエト連邦の領空を侵犯(航路逸脱の原因については後述) したために、ソ連防空軍の戦闘機により撃墜された事件。乗員乗客合わせて269人全員が死亡した。


>>137

DHL貨物便撃墜事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/DHL%E8%B2%A8%E7%89%A9%E4%BE%BF%E6%92%83%E5%A2%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6

DHL貨物便撃墜事件
DHL貨物便撃墜事件 (ディーエイチエルかもつびんげきついじけん)とは、2003年11月22日に起きたテロリストによる民間貨物機の撃墜事件である。
2003年11月22日、DHL社のエアバスA300B4-200F貨物機がイラク・バグダードを離陸した直後、左ウイングチップに携帯式地対空ミサイルの直撃を受けた。ダメージを受けた主翼は炎上し、油圧制御系統は全損した。離陸に際して右主翼外側の燃料タンク1Aは満タンになっていたため、気化した燃料による爆発は起きなかった。ジェット燃料は1A燃料タンクが破壊されるにつれ、漏出していった。内側燃料タンク1にも損傷はおよび、燃料が漏出した。 同機はバグダードに引き返し、パイロットの操作のみによる2基のエンジンの推力操作で、3人の乗員は片翼を失った機体を着陸させた。主翼への大きなダメージ、油圧制御系統の全損、安全な着陸速度を上回る速度、準備の整っていなかった地上滑走路といった条件にもかかわらず、無事に着陸した。



イラン航空655便撃墜事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E8%88%AA%E7%A9%BA655%E4%BE%BF%E6%92%83%E5%A2%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6


イラン航空655便撃墜事件
イラン航空655便撃墜事件 (イランこうくう655びんげきついじけん、英語:Iran Air Flight 655) は、1988年7月3日にホルムズ海峡に停泊していたアメリカ海軍のミサイル巡洋艦「ヴィンセンス」がバンダレ・アッバース発ドバイ行きのイラン航空のエアバスA300B2(機体記号EP-IBU、1982年製造)を撃墜した事件である。子供66人を含む6カ国あわせて290人の乗員乗客が全員死亡した。「ヴィンセンス」は、攻撃してきたイラン小型砲艦を追ってイラン領海内4kmにいた。後、アメリカ側は非を認め遺族に賠償金を支払った。


148 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:19:33 ID:eYN
そうやってワイは北海道旅行に船を使うことを決断したんや・・・
なお、旅行を計画した途端さんふらわあが炎上した模様




149 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:20:21 ID:IUz
>>148
鉄道で行こう
なお JR北海道




152 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:21:26 ID:eYN
>>149
もう(北海道に行く安全な手段が)ないじゃん・・・




153 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:21:53 ID:IUz
>>152
徒歩及び遊泳




154 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:22:33 ID:V7u
>>153
セグウェイ松「ワイの出番やぞ」




157 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:23:44 ID:mbd
>>154
幅寄せトラック「よろしくニキー」
横隊JK「ヨロシクニキーwっw」




156 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:23:22 ID:RMP
日本国内なら飛行機使わなくてもある程度なんとかなるやろ
ワイは飛行機使うけども(ただしJALは利用しない)




161 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:26:33 ID:aKI
ミュンヘンの悲劇は事件後ドイツ側が原因を全部機長のせいにしようとした経過が胸糞




164 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:30:16 ID:2ZJ
>>161
イタリアのこれも胸糞
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC1153%E4%BE%BF%E4%B8%8D%E6%99%82%E7%9D%80%E6%B0%B4%E4%BA%8B%E6%95%85
機長はできるだけのことをしたのに懲役10年
判決理由が結果論でしかない


チュニインター1153便不時着水事故
チュニインター1153便不時着水事故(-びんふじちゃくすいじこ)とは、2005年8月6日に燃料切れにより地中海海上に不時着水した航空事故のことである。

2005年8月6日、チュニインター1153便(機材:ATR 72 機体番号:TS-LBB)がチュニジアのジェルバ島のジェルバ・ザルジス国際空港に向け乗員乗客39名を乗せイタリアのバーリ国際空港を離陸した。離陸から数分後、第2エンジンが停止し続けて第1エンジンも停止した。燃料計には1800Kgの残量があると表示されておりエンジンの再始動を試みたが失敗、その時点で最も近いシチリア島のパレルモ国際空港まで80kmの距離があり、機体の降下率から到達できないことが判明したため海上への不時着を行うことになった。 機長は、管制官に救助隊の出動を要請、また、発見を容易にする為に付近の漁船の近くに着水することにして出来るだけ生存率を上げる工夫をした上で約250km/hの速度で着水させた。衝撃により機体は大きく前部、主翼部、後部に分解した。すぐに救助隊などにより23名が救助されたが、16名が死亡した。

事故機は事故前日に操縦室の燃料計の故障のため整備が行われたがその際、誤ってATR-72用では無く姉妹機であるATR-42用の燃料計が装着されていた。この整備ミスにより、給油時、実際はタンクに燃料が540kgしかないのにもかかわらず燃料計では2,700kgと表示されていた。前日より燃料残量が増えていたことから、機長は修理完了の確認の為に燃料を入れたとを勘違いした結果、燃料が殆ど無いまま1153便が離陸する事になった。
こうして、巡航中に燃料が無くなりエンジンが停止した。しかし整備ミスで誤って取り付けられた燃料計は残量が1800Kgあると表示していることから、操縦士は燃料切れに気づかず、エンジンの再始動に拘り過ぎた結果、滑空に必要な手順の実施を怠り滑空可能な距離が短くなった。なお、事故機を製造したATR社はシミュレーターで検証した結果から『燃料が切れた時点で滑空飛行の手順を実施すれば、充分に最寄の空港に辿りつくことが可能でリスクの高い海上への不時着は避けられた』とした。




182 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:39:30 ID:aKI
>>164
燃料は残ってると表示されとるならエンジン再起動させたいやろなぁ…




174 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:36:31 ID:V7u
新幹線が一番安全なんやないか




179 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:38:39 ID:5TO
>>174焼身自殺ニキがいないのが前提ならな




183 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:39:59 ID:VoM
>>179
あれ、まだ機内に液体が持ち込めた時代に飛行中にやられたらヤバいよな。
ってか、ドメはまだ持ち込めるんだっけ?




185 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:49:06 ID:2ZJ
>>183
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%8C%97%E6%96%B9%E8%88%AA%E7%A9%BA6136%E4%BE%BF%E6%94%BE%E7%81%AB%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E4%BB%B6


中国北方航空6136便放火墜落事件
中国北方航空6136便放火墜落事件(ちゅうごくほっぽうこうくう6136びんほうかついらくじけん)とは2002年に中華人民共和国で発生した事件。実行者が自らにかけた生命保険によって債務を清算しようとし、関係ない多くの乗員乗客を巻き添えにした航空事故及び自殺事件である。




190 : :2015/10/05(月)01:04:35 ID:eDx
わい修学旅行で飛行機のるんやけど怖い




191 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)01:07:45 ID:RMP
>>190
日本の飛行機やったら全然心配せんでええと思うで
エジプト航空とかチャイナエアラインはちょっと危ない




193 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)01:15:44 ID:vUL
>>191
チャイナエアラインは今結構優秀だぞ




194 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)01:16:36 ID:RMP
>>193
そうなんか。間違ったこと言ってすまん




195 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)01:17:15 ID:VoM
>>193
なお、華航四年大限




196 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)01:22:23 ID:vUL
>>195
その時代知ってる人とは全然評価違うんやろなあ…
そのころならワイも乗ってないと思う
ここ13年くらいは死亡事故無いんじゃないっけ
今だと死亡事故は無いんやけどかなりの強風でも何度も着陸トライするエバー航空のが個人的には怖いかも




202 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)01:49:33 ID:VoM
>>196
こんだけインシデントやらかしてればねぇ…

チャイナエアラインの航空事故
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%88%AA%E7%A9%BA%E4%BA%8B%E6%95%85




215 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)12:02:14 ID:eYN
テロやからこのスレとは毛色違うかもしらんげど
アメリカ同時多発テロでホワイトハウスに落とされるはずやった飛行機が
乗客らが一斉にテログループに反抗して、未遂に終わったのがあったよな
飛行機はテログループによって平地に墜落させられて全員死亡したけど、
ボイスレコーダーの最後の最後に乗客らがコックピットのドアをぶち破った音が記録されてたとか


ユナイテッド航空93便テロ事件
ユナイテッド航空93便テロ事件 (ユナイテッドこうくう93びんテロじけん、United Airlines Flight 93) とは、2001年9月11日に、アメリカ合衆国のユナイテッド航空93便(ボーイング757-222、機体記号N591UA, 1996年製造)がアメリカ同時多発テロに巻き込まれ、ペンシルベニア州、ピッツバーグ郊外シャンクスヴィルに墜落した航空事件である。この事故により乗客乗員44人(テロリスト4人を含む)全員が死亡、生存者皆無という事態となった。アメリカ同時多発テロでハイジャックされた他機(アメリカン航空11便、ユナイテッド航空175便、アメリカン航空77便)とはハイジャッカーの人数が異なり、他機はすべて5人であったが、93便のみ4人だった。
アメリカ同時多発テロで唯一、ハイジャックされた旅客機で突入に失敗したものとなった。テロリストたちの計画通りであれば、ワシントンDCのアメリカ合衆国議会議事堂かアメリカ合衆国大統領官邸ホワイトハウスに突入していたと思われる。




199 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)01:37:57 ID:1Yj
こわいンゴ




207 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)02:00:35 ID:1Yj
ひきこもり最強やんけ




210 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)10:22:21 ID:62Q
>>207
「エル・アル航空1862便墜落事故」「アメリカン航空587便墜落事故」でググってみ




212 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)10:33:14 ID:4Gj
>>207
なお

212
http://i.imgur.com/zUQsYNJ.jpg




211 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)10:29:42 ID:QbT
飛行機事故怖いンゴ…
やっぱり電車がナンバーワン!




212 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)10:33:14 ID:4Gj
>>211
なお

http://i.imgur.com/20LUcIb.jpg




180 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)00:39:15 ID:9Du
なにが恐ろしいってほとんどワイの生まれた後やということ
こういう醜い理由の事故ってほとんど昔のなんかと思ってたわ




188 :名無しさん@おーぷん:2015/10/05(月)01:01:03 ID:RMP
>>180
こういう事故ってシステムが新しくなっていく過程で起こるんやで
最新の機械が便利すぎて任せっきり→事故 とか
最新機種の細かいマニュアル把握してない→事故 とか

言葉は悪いが事故の積み重ねが安全を作るという側面もある





記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧