戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52202528.html


これは小さな一歩なんてもんじゃなかった!鳥肌が立つほどのロマン。NASAがアポロ計画で撮影した8400枚の写真を公開 : カラパイア

RSS速報

0_e34

 アポロ計画は、NASA(アメリカ航空宇宙局)による人類初の月への有人宇宙飛行計画である。1961年から1972年にかけて実施されたもので、このうち初の有人宇宙飛行となったアポロ7号(1968年)から、最後の月面着陸であり地質学者を搭乗させた唯一の飛行であるアポロ17号(1972年)までの写真、8400枚をFrickerに公開した。
 
スポンサードリンク

 これらの写真は、アポロ計画のアーカイブプロジェクトのキップ・ティーグが、撮影されたすべての写真をスキャンして作り上げた非圧縮、高解像度のものだ。このプロジェクトは2004年にはじまり、ようやくその作業を終えた。

 未だ米国人の20%がアポロの月面着陸を信じていないという。さて、これらの写真を見て彼らは何を思うのだろう?

1.
1_e34

2.
2_e32

3.
3_e32

4.
4_e25

5.
5_e24

6.
6_e23

7.
7_e19

8.
8_e18

9.
9_e18

10.
10_e19

11.
11_e15

12.
13_e13

13.
14_e13

14.
15_e12

15.
16_e10

16.
17_e10

17.
18_e9

18.
19_e9

アポロ計画の全写真は、時系列で号別にファイリングされ以下のFrikerアドレスで見ることができる。

【Project Apollo Archive】
30


 アポロ11号で初めて月面を歩いたニール・アームストロングの名言「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である」を改めて実感するなー。

 その後40年以上も誰も月の土を踏んでいないわけだが、次に月に着陸するのはどこの国になるんだろう?って書きながら脳内で何度もポルノグラフィティの「アポロ」が再生されてくるわけだけど、彼らは今何をしているんだろう。
 
名称未設定-2

▼あわせて読みたい
ロマン炸裂、大西洋沖に眠るアポロ、F-1ロケットエンジンの回収の様子


アポロ17号の忘れ形見?NASAの月面写真に映し出されていた宙に浮くハンマー


宇宙空間も領土主張?NASA、アポロの月面着陸地点を立ち入り禁止区域に。


長い間紛失されていたとされるアポロ11号月面着陸映像


アポロ10号が撮影していた、月面に眠る古代遺跡「月の城」



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 18:37
  • ID:TStCMR2l0 #

おそらく再び人類が月に行くことはもう無いと思われる。技術的にはこの頃よりはるかに発展した現代では人類を月に送ることくらいどうってことは無い。しかし、多くのコストを投じてまで月に行くメリットが無い。皮肉なことに、技術が発達した今、月面や惑星の調査は無人のロボット探査機でも十分こなせるようになったから。

もしかしたらいずれ中国の金持ちあたりが道楽のために行くことになるのかもしれない。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 18:40
  • ID:1wa8amXS0 #

↓アポロは月まで・・・が3つ以上出るに1万ペリカ

3

3. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 18:56
  • ID:y157O1.60 #

陰謀論好きは居なくなることは無いだろうね
ああいう人達は謎理論で否定していくからね

4

4. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 19:07
  • ID:MxNLu.Nz0 #

人類が月まで行った事を信じない人は、どんな証拠があろうと考えを改めない。たとえ月まで連れて行っても、「これはどんな薬物を使った幻想実験なんだ?」と訊くんじゃないかな。

5

5. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 19:08
  • ID:2n6tOYJS0 #

ああ空気がないから反射がなくて写真写りもいいのか

6

6. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 19:10
  • ID:5460uJkI0 #

インテルの最新4ビットマイコン4004が1971年で、その程度の最新技術ですべてを制御して月に行ってるという、すごすぎる。

7

7. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 19:15
  • ID:106MNd8q0 #

少し前にアポロ計画で使われたカメラとかNASAの本来は
短期実験だったけどシャトル墜落などあらゆるトラブルで
回収不可能になり7年以上ちかくなりようやく終了した
実験金属板を売ったことあるけど本気でほしかった

8

8. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 19:21
  • ID:2RsyZ.zr0 #

僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもうアポロ11号は月に行ったっていうのに
僕らはこの街がまだジャングルだった頃からカラパイアでオカルトネタ探してるわ

9

9. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 19:25
  • ID:X20v6fBM0 #

初めて見る写真だ
月に本当に行ったのが実感できてゾクゾクスル

10

10. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 19:33
  • ID:UShm7Hbb0 #

11枚目の中段ちょい下の左右に赤色っぽい何かと小動物の骨見たいなの落ちてるけど
飛行士達の落としたゴミ?

11

11. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 19:42
  • ID:XtvcH2Xs0 #

核融合発電が実用化レベルになったら月が放っておかれるはずがない
来年再来年ぐらいの未来で見たらそりゃ行く意味あんま無いだろうけど、
そう遠くない未来行くことになると思うぞ

12

12. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 19:54
  • ID:WT3DuKun0 #

日本がやっぱりロンギヌスの槍を刺すんじゃない?

13

13. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 19:54
  • ID:XrNmOkac0 #

宇宙での本当の最初の言葉は
「神は存在しなかった」だったという説も有りますよね

14

14. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 20:14
  • ID:ChYnYiTs0 #

旗がたなびいてる理由って説明されたのかな
俺にはよくわからん

15

15. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 20:18
  • ID:Dxn.UDPeO #

着陸ラッシュで領有権争いになる近未来が必然。

16

16. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 20:21
  • ID:1wa8amXS0 #

※12
それ出資金足りなくて頓挫じゃなかったっけ?

17

17. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 20:26
  • ID:I3HOo3mv0 #

今宵は「Apollo 13」をnetflixかなんかで観よw

18

18. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 20:27
  • ID:I3HOo3mv0 #

※14
しなだれないように支えがあったし、写真でもそれは確認できるぞ

19

19. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 20:55
  • ID:FflIOdti0 #

まだ人類が実際に行ったことあるのは月までなんだよな。

20

20. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 21:03
  • ID:fhjK4Rji0 #

別に陰謀論者ってわけじゃないけど、11の写真の旗は違和感覚えるんだよな
機材とか石ころにこれだけはっきり影がついてるのに旗の影は見当たらない
旗の明るさを見る限り手前に光源がありそうな感じだけど旗の奥に影はないし、機材の影を見ると光源は手間じゃなさそうだけどそうなると旗への光の当たり方が不自然な気がするんだ
旗を明るく写すためにフラッシュたいたにしては複数光源っぽくはないしなぁ

21

21. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 21:07
  • ID:XnvyzGS.0 #

こんなに鮮明な写真残ってたのか…空が真っ暗じゃなきゃ地球かと思っちゃいそうだ

22

22. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 21:14
  • ID:ScFqugGI0 #

この後アラレちゃんに割られるなんて...

23

23. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 21:17
  • ID:XrNmOkac0 #

アポロ着陸船の着陸地の撮影をNASAは禁止していますが、
一体、どういう理由で禁止しているんだろうか…

24

24. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 21:20
  • ID:Nu4ttbV.0 #

ハッセルブラッドとコダックフィルムで撮影されたやつかな?
STS時代はニコンも使われてたな

25

25. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 21:21
  • ID:ko67TN4q0 #

※6
いかに宇宙の物理法則が正確かってことが分かるよなw

26

26. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 21:27
  • ID:R5Ay6JwH0 #

※11
どうして、核融合実験で月が必要になるの?
2020年(延期したんだっけ?)のフランスのITERが核融合実験炉として、注目されてるってのは聞いたことあるけど、月って話は初めて聞いた

27

27. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 21:39
  • ID:50hfWUWp0 #

NIKONのフィルムって・・・
アレン帯通過してももはっきり映るんやなww

28

28. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 21:54
  • ID:y157O1.60 #

月での光源は一体何なのかってのを考えたら少しはわかるだろうに
まさか月は全てが真っ暗で宇宙飛行士が光を当てて撮影してるとでも思ってるんだろうか
あと影が見えないって言ってるのは周りよりも高いところに旗を立てていて影が丘の向こう側に伸びているということすら想像できないんだろうか

29

29. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 22:02
  • ID:Ujh66qpr0 #

早速陰謀論好きなのが沸いているようで
不思議に思ってるならせめてwikipediaだけでも読んでみればいいのに
影が平行じゃないとかはあまりにも初歩的な陰謀論好きがはまる説明だぞ

30

30. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 22:06
  • ID:DJffIPUc0 #

NASAは写真は残してた(?)のか

撮影したビデオテープの原盤は何故かなくしちゃったんだけどね
だから、映像の信憑性はもう調べることができないらしいよ

31

31. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 22:11
  • ID:y157O1.60 #

※23
撮影じゃなくて立ち入りな
行けるものなら行ってみてくれ

※26
月にあるヘリウム3という物質が核融合に使えるので月での採掘ができるのではという研究がなされています

32

32.

  • 2015年10月10日 22:22
  • ID:XrNmOkac0 #
33

33. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 22:28
  • ID:FNQV5CLL0 #

UFO映ってるやつ探そうぜw

34

34. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 22:36
  • ID:Y65y7RWk0 #

今更月はヘリウム3採掘だもんな
いずれはステーション作るんじゃない?
映画月に捕らわれた男みたいになるんかな

35

35. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 22:42
  • ID:19FUap9U0 #

陰謀論者の理屈って『中卒の運動神経の鈍い70歳代の老人がMT車を運転できるはずがない! 20代の大卒のアスリートですらAT車しか運転できないんだから!』と大差ないんだよね。時代が進むにつれて人類の能力は上がっていくという前提でものを語ってる。

ちなみに、上の「老人」「アスリート」はうちのお袋と妹ね。

36

36. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 22:55
  • ID:O8lPRQxC0 #

※20
※28が書き方は辛辣だけど答だと思うよ。旗の根元近辺が盛り上がってて影はその向こうに落ちて隠れている。
あと全般的な光の当たり方に関しては、たとえばNVIDIAが物理的にかなり正確な光線シミュレーションを行って撮影された画像とほとんど変わらない画像が生成されることを示していたりする。

37

37. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 22:56
  • ID:1wa8amXS0 #

※29
Wikipedia財団はイルミナティーでユダヤだから
なんとか
かんとかが
云々wwww
なんでもこじつけるから無理

38

38. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 23:07
  • ID:uIC4OUL70 #

もし月の軌道より外の軌道へ繰り返し行くようになったなら、月に基地を作るほうがラクになるんじゃないかな

39

39. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 23:17
  • ID:qUNgIfQj0 #

天才が本気で冒険できた最後の時代

40

40. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 23:18
  • ID:1wa8amXS0 #

※15
国際法で月とか他の天体の領有はできない事になってるよ

41

41. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 23:21
  • ID:4ux64hwg0 #

※10
Frickerで見ると何かのマーキングみたいだけど?

42

42. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 23:32
  • ID:.C7UBm920 #

月に旗おったててホントになびくの?

43

43. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 23:34
  • ID:g.cszX2l0 #

アメリカが月に人類を送り込んだのって、結局は冷戦の産物だからね。
人口衛星、有人宇宙飛行と宇宙開発でソ連に連敗した結果、ソ連が「共産圏の科学力は資本主義よりも優れている!」って喧伝しまくっていたから、アメリカは絶対勝たなければならなかった
だからベトナムでリアル戦争が始まったら金食い虫のアポロ計画は終了したわけで

44

44. 匿名処理班

  • 2015年10月10日 23:35
  • ID:CMOGktsU0 #

※38
直感的にはどうしてもそう思っちゃうね
でも、苦労して重力井戸を這い上がった人が、わざわざ別の井戸に立ち寄ってわざと落っこちて苦労して這い上がって、それから目的地に向かう
どう考えても途中の井戸は無駄なんだよね

45

45.

  • 2015年10月10日 23:52
  • ID:.J7ouLwv0 #
46

46.

  • 2015年10月10日 23:56
  • ID:9aNBUaHH0 #
47

47.

  • 2015年10月10日 23:57
  • ID:txoVSzLC0 #
お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集