戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/46542747.html


ロボアニメちょっと火星の話多過ぎない?:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ロボットアニメ総合
mars25A425F525ACP
ロボアニメちょっと火星の話多過ぎない?


元スレ/http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444478182/

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 20:56:22.338 ID:Bh6ctrHSa1010.net
もっと金星とか木星とか他の太陽系内惑星もスポット当てようぜ




2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 20:57:19.392 ID:ypEm4dAi01010.net
木星帰りの男




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 20:57:27.911 ID:McCzpZ3I01010.net
ここは天王星




4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 20:57:30.308 ID:kVzAMGl7d1010.net
木星はわかるけど金星とかいう硫酸の雲で覆われている灼熱の星に何があるというのか




5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 20:57:39.944 ID:zGHjEmgzd1010.net
ロボットアニメって結局SFだからテラフォーミングとかの理論考えちゃうんだろうな




10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:01:08.115 ID:J+NtG4a001010.net
>>5
そういうことなんだろな





6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 20:57:41.444 ID:XMPZHcmZ01010.net
木星ならたまに




7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 20:58:05.595 ID:OEcbj0GT01010.net
遠いもん




8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 20:59:16.440 ID:tYRpVygm01010.net
ワープ技術がない設定だと遠すぎる。
マクロスで我慢しろ。





9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:00:25.904 ID:cQPAQ8rG01010.net
木星は不思議パワーに源だったり兵器にされたりで忙しい




11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:01:53.337 ID:kVzAMGl7d1010.net
マクロスも冥王星から地球に帰還したしな




12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:07:21.215 ID:Bh6ctrHSa1010.net
太陽系を目一杯使ってるロボアニメとか無いのかな
時間とか距離感とかちゃんとしてるやつ





14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:08:52.700 ID:J9VZ31TA01010.net
>>12
宇宙のステルヴィアは?





22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:13:10.866 ID:Bh6ctrHSa1010.net
>>14
あれまさに太陽系って感じだな
もう詳しくはあんま覚えてねーけど
シーポンに悪い虫がついたのは覚えてる





13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:08:02.040 ID:J9VZ31TA01010.net
だって木星ってガス球じゃないですかー




16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:09:01.674 ID:Bh6ctrHSa1010.net
>>13
木星は衛星ガニメデに海があるらしいからそれを活かそう





17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:10:10.654 ID:Xz5cBjN001010.net
前は木星の方が多かった気が




27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:15:43.218 ID:Bh6ctrHSa1010.net
>>17
そうなん
トップが爆弾にして真ゲッターが太陽にしてガオガイガーがデカいピクドロンみたいにしたのぐらいしかわからん





19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:11:32.027 ID:FBzwoIc001010.net
勇者といえば魔王
火星といえばロボットなんだよ!





23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:14:09.884 ID:Bk6nZDUt01010.net
?「雷王星をぶつける!」
俺「なにそれww」





25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:14:54.190 ID:lKMTRAz301010.net
木星ではなんかロボットアニメが流行ってるんだろ

gekiganga



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:15:12.832 ID:STEKfpfe01010.net
チェンゲにも木星




30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:21:27.921 ID:J+NtG4a001010.net
トップの爆弾とガオガイガーのザ・パワーは覚えてるけどチェンゲが記憶にねえ
全部DVDあるのに





38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:27:21.998 ID:Bh6ctrHSa1010.net
>>30
コーウェン君とスティンガー君がメタルビーストドラゴンの炉心を木星に打ち込み核融合を起こしてゲッター太陽化させ
太陽系全体をインベーダーの巣に変えようとした





39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:27:43.067 ID:STEKfpfe01010.net
>>30
最後のコーウェンとスティンガーが木星





32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:24:05.458 ID:J+NtG4a001010.net
木星というとGNドライブ作ったのが木星だったかな




33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:24:32.844 ID:9yNZD36m01010.net
レイズナー、AGE、オルフェンス
火星が絡んでくるのってこれくらいじゃね?





34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:25:31.918 ID:yksNxubv01010.net
>>33
アルドノアゼロもだな





40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:28:38.868 ID:Bh6ctrHSa1010.net
>>33
レイズナー
ダイモス
忍者
モスピーダ
トップ2
あとマジェスティックプリンスでもちょこっと出てきた





41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:29:09.005 ID:J9VZ31TA01010.net
>>33
ダイターン3とかも火星だぞ





35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:25:51.064 ID:tI6ZG3Tl01010.net
火星といえばテンカワアキト
冥王計画ゼオライマーは冥王星を研究するアニメだった・・・?





36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:26:07.646 ID:+ZSsWeg401010.net
火星は漫画ゲッター號とかナデシコとかも




43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:30:35.016 ID:iWX/Ki+OK1010.net
あれだろ?ザ・パワーを内包した木星をブラックホール爆弾のバスターマシン3号にするんだろ?しってる




45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:30:57.645 ID:J9VZ31TA01010.net
ナデシコは木星もカバーしとる




49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:32:17.664 ID:FBzwoIc001010.net
つい数日前にはじまったガンダムが火星舞台だった




51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:36:40.650 ID:tI6ZG3Tl01010.net
ジュドーってあの後木星に永住したの?




52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:37:36.032 ID:STEKfpfe01010.net
>>51
外宇宙にニュータイプ引き連れて行った説がある





54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:42:41.620 ID:Bh6ctrHSa1010.net
>>52
じゃあジュドー達がターンX作るのかな





55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:44:46.701 ID:J9VZ31TA01010.net
>>51
木星に永住してイデオンと戦ってミネバ様助けたよ!





57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:52:38.832 ID:tI6ZG3Tl01010.net
結局木星爺さんとか言われたりわかんねえな・・・
公式がこうです、って言わないからこそいろいろ膨らむわけだが





61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 22:00:33.064 ID:Bh6ctrHSa.net
外宇宙ガンダムも見てみたい
一番近いハビタブルゾーンがあるケプラー452bに行ったりする話なら現実と地続きで有りなんじゃないかな
ガンダムじゃなくていいけど敢えてそこはガンダムで
ていうかターンX作った奴らの話でいいや





56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:50:21.521 ID:iWX/Ki+OK1010.net
水金地火木土天海冥魔智神雷




58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:53:58.989 ID:fEUkhqGI01010.net
ナデシコは火星が出発の敵が木星だからなあ




60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 22:00:11.945 ID:BBVZ6kZX0.net
>>1
金星は熱寒すぎて住めない
木星はガスだから住めない(衛星ならまあ…)





47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/10(土) 21:31:10.834 ID:Bh6ctrHSa1010.net
土星と水星が全く無い気がする
太陽はダイノガイストが突っ込んだりジーンシャフトでリングが覆ったりたまーにあるけど






関連商品
HG 1/144 ガンダム G-セルフ (パーフェクトパック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ)楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
蒼穹のファフナー EXODUS 3 [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX (オリジナル特典付)
HI-METAL R 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか VF-1J アーマードバルキリー 約145mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア【Amazon.co.jp限定】ゾイド MPZ-01 シールドライガー 先行予約特典レーザーサーベル(クロームメッキVer)付



「勇者王ガオガイガー」 Blu-ray BOX Division 1 (完全限定盤)
フライングドッグ (2015-11-25)
売り上げランキング: 9

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2015/10/11 00:31 ] □雑談ジャンル別 コメント:99 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2015年10月11日 00:43 ID:WOnQe7Nj0
  • カーメン……カーメン……
  • 2:コメントげっとロボ 2015年10月11日 00:43 ID:pR4bVemZ0
  • 火星の重力は地球の1/2以下なのに火星舞台にする割には火星のことちゃんとかけてない作品が多いよね。
    ZOE OVAとかドロレスiだと火星育ちは地球育ちに比べ筋力が弱いってちゃんと描写されてたけど。

    まあ、Zガンダムとか0083の月の描写も適当だったしなぁ。
    ロボ物の宇宙戦で音がするくらい突っ込んじゃいけないのかも知れないけど。
  • 3:コメントげっとロボ 2015年10月11日 00:49 ID:WkQeQzAQ0
  • NASAも火星の調査に熱を入れているからなぁ

    願望的な設定でもあるんだろ
  • 4:コメントげっとロボ 2015年10月11日 00:52 ID:wkIKkGrz0
  • ずーと火星で話が展開するのは絢爛舞踏祭ぐらいなもん
    他のアニメはだいたい地球に行っちゃうし
  • 5:コメントげっとロボ 2015年10月11日 00:53 ID:ouNFy.UJ0
  • 古くはJ9シリーズもそうだけど舞台宇宙の景観そのものを変えてストーリーの核にしてしまう
    リヴァイアスやステルヴィアは見ていて自然な奇想天外さがあった
    惑星系はことに昨今のは雑な設定が多すぎだな
  • 6:コメントげっとロボ 2015年10月11日 01:01 ID:pR4bVemZ0
  • プラネテスにでてきた月生まれ月育ちの女の子が
    重力の関係で幼いのに凄く背が高かったけど、
    本来火星生まれ火星育ちも背は高いけど力の弱いモヤシになるんだろうか?
  • 7:コメントげっとロボ 2015年10月11日 01:07 ID:T64xLbrR0
  • 片道切符でテラフォーミングチーム募集!みたいのやってたよな
    まあ月と火星は近くて考察しやすい&移動距離の問題とかもあるんだろう
  • 8:コメントげっとロボ 2015年10月11日 01:09 ID:lzAS.ZbV0
  • 木星トカゲは木星圏ガニメデ・カリスト・エウロパ及び他衛星小惑星国家間反地球共同連合体って正式名称だったね
  • 9:コメントげっとロボ 2015年10月11日 01:22 ID:ISpE7sOl0
  • 土星もガスやろ
    地球に降りてくる展開はありがちだけど、重力にやられてヨロヨロになったりしないよな
  • 10:コメントげっとロボ 2015年10月11日 01:26 ID:H4HlKiwC0
  • 気軽に火星旅行にいける時代にそのうちなるのかな
    その頃には木星片道キップ計画が練られてたりして
  • 11:コメントげっとロボ 2015年10月11日 01:31 ID:a5c4vkXg0
  • ロボット兵器作れる科学技術あるなら金星のテラフォーミングも容易だと思うんだよな
    地球とほぼ同じ大きさで火星よりも近くなるしなぜ使わないんだろ?
  • 12:コメントげっとロボ 2015年10月11日 01:31 ID:osy7K2k80
  • J9って書こうとしたら米1にカーメンおじさんがいた
  • 13:コメントげっとロボ 2015年10月11日 01:41 ID:pVsnx5JU0
  • ※11
    表面温度が500度近く、大気圧は地球の90倍で雲は硫酸の地獄みたいな惑星だから…
    火星のテラフォーミングが済んだくらいの時代だとようやく金星に取りかかりはじめたくらいじゃないだろうか
  • 14:コメントげっとロボ 2015年10月11日 01:50 ID:.h5LsYNW0
  • ガンダムWのラストはゼクスとノインが火星にテラフォーミングに行くな
    続編の小説の舞台だし
  • 15:コメントげっとロボ 2015年10月11日 01:50 ID:9uyrVhKe0
  • すでに言及あるだろうけど、現実的にテラフォーミング出来そうなのが太陽系では火星しかない。
    火星ですら大気の生成と保留が厳しいが

    ほかでは無理すぎて、ありそうな嘘がつけなくなる
  • 16:コメントげっとロボ 2015年10月11日 01:51 ID:u633rr4H0
  • ほら、火星より向こうだと遠いし…
    ワープ装置とかあったら話作り大変そうだし…
  • 17:コメントげっとロボ 2015年10月11日 01:51 ID:NtP.XZW80
  • 火星あるある

    オーバーテクノロジーな古代文明の遺跡がある
    テラフォーミング後の海洋が舞台、ヴェネツィアも有るよ
    BETA、ゴキブリ的な異形生物がわんさかいる
  • 18:コメントげっとロボ 2015年10月11日 01:52 ID:vRYa6wCt0
  • まんま地球なのに設定だけ火星なヤツの話じゃないの?
  • 19:コメントげっとロボ 2015年10月11日 01:56 ID:.4V2A6XRO
  • 宇宙進出時代を描いた作品では、科学技術の兼ね合いで比較的移動距離が近い火星は月と並んで舞台にしやすい。
  • 20:コメントげっとロボ 2015年10月11日 02:03 ID:.6SGm9X.0
  • ま、マブラヴ・・・
  • 21:コメントげっとロボ 2015年10月11日 02:07 ID:pVsnx5JU0
  • 作品中の技術力が火星をテラフォーミングする程度のレベルの上はいきなり外宇宙まで飛び回るようなものまで一気に飛んでる気がする
    中間くらいの作品は何が有るかな
  • 22:コメントげっとロボ 2015年10月11日 02:15 ID:bqMEArBR0
  • 地球圏脱出できる速度が出せたら、火星だろうが冥王星だろうがあまり変わらない気がする。(時間はかかるけど)
    火星でも公転のタイミングによっては、太陽の向う側になってかなり遠くなるわけで常に近場ってわけではないしね。
  • 23:コメントげっとロボ 2015年10月11日 02:15 ID:vO2IIyMJ0
  • 木星在住

  • 24:コメントげっとロボ 2015年10月11日 02:21 ID:moirmQl20
  • ザ・パワー持ちの木星をバスターマシン3号化したら、作成時に爆縮起きそうw
  • 25:コメントげっとロボ 2015年10月11日 02:23 ID:ZjefmAcF0
  • 木星は衛星ぐらいしかないわな
    木星の中に降り立ったら間違いなく飛び上がれない
    ガス惑星なので降り立つというのも変な話だが
  • 26:コメントげっとロボ 2015年10月11日 02:35 ID:.BmPqzVG0
  • 金星が舞台と言うとヴィナス戦記だけど、ロボット物ではないな。
    金星をテラフォーミングできれば理想的だけど、今の環境が酷すぎる。気温、気圧が限度を超えてる上に硫酸の雨だっけ……基地を建設するにも、地表で作業するにも大変なんだな。そこで人型作業メカの登場って発想もあるかもしれないけど。
    その点、火星は気密性があって酸素の再生くらいで基地にできるし、地表にも普通の宇宙服かそれ以下の装備で出られる。
    テラフォーミングするにしても、まず手をつけるのは火星だろうから、その他まで考える必要があまりないんだろう。
    火星、金星以外の天体は、資源採掘用の基地とかならあり得ても、移住するのは無理だろうな。大気のある衛星っても、死ぬほど寒いところにメタンだのアンモニアだのだよ。
  • 27:コメントげっとロボ 2015年10月11日 02:41 ID:qQ5URjiG0
  • そのうち金星に氷のカタマリがぶつかってヒトが住める環境になるからw
  • 28:コメントげっとロボ 2015年10月11日 03:08 ID:f4wU9fKb0
  • ガンダムも外伝だったら火星が舞台なんだがな(ガンダムF90、AOZ)
    あとは絢爛舞踏祭が挙がらなすぎて悲しい・・・
  • 29:コメントげっとロボ 2015年10月11日 03:15 ID:lCo2CRjG0
  • ドラえもんの映画で、土星の環の上に座ってご飯食べてたのを何故か思い出した

    あと、火星ロボ大決戦
    名前以外に火星要素無かった気がするけど
  • 30:コメントげっとロボ 2015年10月11日 03:18 ID:YmLemvrJ0
  • 古典的スペースオペラになるな、
    キャプテンウルトラとかキャプテンフューチャーみたいな。
  • 31:コメントげっとロボ 2015年10月11日 03:20 ID:1elyrutc0
  • ボトムズはそもそも銀河系からして違うから入らんのかな?
  • 32:コメントげっとロボ 2015年10月11日 03:22 ID:ChGieKrF0
  • ターンエー関連の設定ではGガンダムの時代に火星入植がうまくいってたけど
    DG細胞を利用したテロ事件で移民がえらい目にあったという話
  • 33:コメントげっとロボ 2015年10月11日 03:32 ID:QxUl.q4B0
  • 木星爺さんは長谷川先生のお遊びの範疇だろうに

    一番近い移住可能(フィクションでは)な惑星となると、火星になるのはしょうがない
  • 34:コメントげっとロボ 2015年10月11日 03:48 ID:V.ueJkVUO
  • 真っ先にここでちょくちょく出てくるスプリガンマーク2思い出したわ、ゲームだが(汗)それと初代マクロスは火星に寄り道するんよね~。
  • 35:コメントげっとロボ 2015年10月11日 04:18 ID:o7EZORRr0
  • ヴィナス戦記……はロボット物ではなかったな
  • 36:コメントげっとロボ 2015年10月11日 04:25 ID:gydQdhIM0
  • ※31
    ボトムズは人類文明の延長線上ではロボ兵器なんて生まれないから
    ロボが戦争で使われる世界を作ろうっていう発想から別銀河の話になった
    ガリアンも同様

    同監督の火星を舞台にしたレイズナーはテラフォーミング初期段階で異星人と接触する話だから
    舞台としての地球の代用ではなく火星だからこその
    シチュエーションという使い分けてをしてたんじゃないかな
  • 37:コメントげっとロボ 2015年10月11日 04:30 ID:N9WCU.D40
  • >太陽系を目一杯使ってるロボアニメ

    それをEDで発揮している、宇宙大帝ゴッドシグマ。
    あれで太陽系の並びを知らず知らずのうちに覚えた当時の少年は多いんじゃないかな。
    水金地火木土っ天海冥♪
  • 38:コメントげっとロボ 2015年10月11日 04:31 ID:NbtWGkyJ0
  • ロボアニメじゃないけどテラフォーマーズやクラスルームクライシスも火星が舞台だった
    ロボアニメと言うか、それも含めたSFものに火星が多すぎるわな
  • 39:コメントげっとロボ 2015年10月11日 04:42 ID:Gm5md.OV0
  • ご近所さんでちょっと改造すりゃイイ。とかいうけど
    火星の公転周期って5年くらいやろ?それと太陽系惑星って楕円で周回だろ?
    火星の冬期間に入ったら数年は最も遠い周期なんぢゃね?
    火星の夏期でしか移住も戦争も出来ないと思うんだヮ
    木星に至っては公転数十年くらい? 真冬期ともなれば辿り着くだけでも至難の業だと。
    冬が明ける頃には世代が一世代替わってしまう。
  • 40:コメントげっとロボ 2015年10月11日 05:04 ID:emdyOA8m0
  • レイズナーの序盤とか飛影のせいで火星が舞台だと仲間同士でギスギスするイメージがw
  • 41:コメントげっとロボ 2015年10月11日 05:14 ID:HL7zVrLN0
  • あまりに環境が過酷な星を舞台にするのは非現実的すぎるから
    それを許して何でもありになったらSFじゃなくてファンタジーになるからな
  • 42:コメントげっとロボ 2015年10月11日 05:24 ID:mb0Vf4N90
  • ※2
    重力制御って気温制御よりずっと難しい気がするんですよね
    大気の薄さとか磁場のなさも火星のマイナス要因ですし
  • 43:コメントげっとロボ 2015年10月11日 06:02 ID:pR4bVemZ0
  • ※42
    自然界に存在する4つの力を一つの形でまとめようとしてる超弦理論によると
    電磁力も重力も相互変換可能になりそうだけど、
    重力って4つの力の中でぶっちぎりで弱いから
    電力を使って重力発生させようとすると莫大なエネルギーが必要になりそう。

    重力制御で空を飛ぶ機体や重力を使った兵器を搭載している機体があるけど、
    重力発生させるエネルギーを普通の推進器にまわしたり、
    普通のエネルギー兵器にまわした方が性能高くなるよね。
  • 44:コメントげっとロボ 2015年10月11日 06:05 ID:J4rBQecU0
  • Gレコのビーナス・グロゥブは貴重な金星圏のコロニーだったよな
    金星の先は太陽に近すぎ、土星の先は遠すぎる、かと言ってワープ航法ができるなら太陽系にこじんまりしてる必要もない
    物語の場として、火星より遠く外宇宙より近いその辺のエリアの中途半端さが動かしにくいようにも思う
  • 45:コメントげっとロボ 2015年10月11日 06:23 ID:FVMQI5E50
  • 外宇宙に植民地惑星探しに行ってソレっぽいのを見付けたのは良いけど、
    宇宙船のコンピューターに「見た目だけで住めねぇ」って言われたから他を探そうとしたら、諸々の事情でソレっぽい惑星に墜落した挙げ句に帰れなくなって、
    その惑星の現住文明にドカスカ技術提供して戦争に油を注いじゃったって言う設定の子供向け玩具なら有るよな。
  • 46:コメントげっとロボ 2015年10月11日 07:06 ID:cJEWaKy00
  • ※37

    ジェイデッカーのEDもあるぜよ。 今じゃ冥王星が外されて時代を感じるけど。
  • 47:コメントげっとロボ 2015年10月11日 07:16 ID:lyR4dznlO
  • 漫画だけど「銃夢」には各惑星に適応した人類が出て来てたな。
    序盤はOVA化されたけど、深夜辺りで最後までアニメ化してくれないものか。
  • 48:コメントげっとロボ 2015年10月11日 08:10 ID:5EwUl0bZO
  • 人類の故郷だからな
  • 49:コメントげっとロボ 2015年10月11日 08:15 ID:lEGtj2nW0
  • ※11
    '60~'70年代あたりのSF考察によれば、厳しい環境の中でも繁殖する藍藻類(ボイラーの側でも繁殖するような藻)をロケットでボカスカ打ち込んでやれば、環境に適応したグループが光合成を始めて、金星に原始大洋を作る切っ掛けにはなるらしい
    ただこれはどんなに大量に散布しても、人類が住めるレベルになるまでには何百年・何千年とかかる気の長い話

    加えて、地球人の都合で金星の大気組成をいじるというのは、硫酸の雲の中に住んでる(かもしれない)金星の先住生命体や知的生命体(つまり金星人だ!)にとって「俺たちのためにお前ら絶滅しろ!」と宣告するのといっしょ
    恐竜帝国やガミラス帝国と同じレベルの蛮行を、地球人自体のエゴでやっちまうということ
    金星にそうした生命の痕跡がないと断定できるまで、金星のテラフォーミングはすべきではないという倫理的な問題もある
  • 50:コメントげっとロボ 2015年10月11日 08:52 ID:3RDRfoBl0
  • ゲームだけどANUBISも火星やな
  • 51:コメントげっとロボ 2015年10月11日 08:52 ID:NOOmYMVb0
  • ブラックマジックの原作は金星が舞台やで
  • 52:コメントげっとロボ 2015年10月11日 09:00 ID:uF5j.0AW0
  • ロボットじゃ無ければカウボーイビバップが
  • 53:#TPPに反対してコミケを守れ 2015年10月11日 09:00 ID:JnPHJZgzO
  • 火星に住めるまで文明が進んだかんがあるからか
  • 54:コメントげっとロボ 2015年10月11日 09:18 ID:N8Wp4elP0
  • ロボじゃないけど、月を手始めにオールトの海まで行った
    放課後のプレアデスは良かった、ワクワクしたわ
  • 55:コメントげっとロボ 2015年10月11日 09:35 ID:0FTXVRTkO
  • 最近では観測機の実測により太陽系は予想よりかなり広く直径2光年近いだろうとか
    太陽系の認識自体が書き換え続けられてるから、観測がある程度進んでいて大きく変わらないだろう火星はまだ舞台にしやすいんだろね
  • 56:コメントげっとロボ 2015年10月11日 09:38 ID:zlqTYbWY0
  • え、F90……っ!
  • 57:コメントげっとロボ 2015年10月11日 09:40 ID:QwNz2DxJ0
  • 米29
    言おうと思ったら言われた火星ロボ大決戦!
    偶然にも火星のロボが敵のアルドノアと同じ芳文社なんだよなw
    最後にシルエットだけ出てきた土星ロボはいつ正体が明かされるのか・・・。

    超次元変形フレームロボも今のとこ名前とコア?部分しか要素ないけど
    ガイア、マーズ、マーキュリー、サターンと惑星モチーフのロボットだね。
  • 58:コメントげっとロボ 2015年10月11日 09:50 ID:ul.BuBit0
  • ※21
    技術飛んでるって言うけど、テラフォーミング技術と外宇宙行く(大抵ワープ)技術は技術体系としては別系統じゃないか?
  • 59:うに 2015年10月11日 09:51 ID:6XXDjQ5h0
  • 金星だとビーナス戦記を思い出す
  • 60:コメントげっとロボ 2015年10月11日 09:53 ID:VdtkXnGv0
  • 火星のテラフォーミングで重力を地球並みに調整したのってARIAくらいか
    ロボ出てこないが
  • 61:コメントげっとロボ 2015年10月11日 09:54 ID:c9u7ykBi0
  • とぶかげが真っ先に思い浮かんだが、一応触れてる人いたんで安心した。
    レイズナーと同時期で、井上和彦主役で、どうしてここまで火星描写が違うんだよ?と唸った記憶。
    (レイズナーは重力描写が若干甘い以外ほぼ正確、とぶかげは…アメリカの田舎?)
  • 62:コメントげっとロボ 2015年10月11日 10:13 ID:ihm6EuSp0
  • マクロス前半でデストロイドが地面の上で戦ってる貴重な回が火星だった
  • 63:コメントげっとロボ 2015年10月11日 10:48 ID:fgv..DxR0
  • ゴッドシグマではエルダー星人は地球人たちが入植していた木星の衛星イオを占領してたな

    EDが太陽系覚えるのに最適だったw
  • 64:コメントげっとロボ 2015年10月11日 11:06 ID:YSHRFG4E0
  • そりゃ、なんとなくでも理屈をつけようとするなら、
    人間はまず火星に行くだろうし仕方ない。
  • 65:コメントげっとロボ 2015年10月11日 11:07 ID:1J6iITX50
  • 土星といえば愛おぼのデート
  • 66:・・・ 2015年10月11日 11:39 ID:Gfhva4Wp0
  • 今のガンダムは火星が舞台なんだっけか
    とりあえずネオ・ヴェネチアとゴキブリ人間に期待したいンゴねぇ(違

    土星というと、ヤマト2199では衛星なエンケラドスに寄り道してたな
    あとアニメじゃないけど、恒星のフレアでバグった資源採掘ロボが、土星のタイタンで独自の生態系と文明を築く「造物主の掟」
  • 67:コメントげっとロボ 2015年10月11日 11:43 ID:iufMRiHF0
  • SF物の範疇だしあまり現実的な面ばかりみないで想像の幅を広げてもいいよね
    まぁそうしたらしたでいろいろ意見も出ちゃうんだろうけどさ

    ※42
    最近の研究で重力制御できそうな仕組みの存在が確認されたってのがあったよ
    本筋は重力制御じゃなかった気がするしちょっと内容は覚えてなくて申し訳ないけど
  • 68:コメントげっとロボ 2015年10月11日 11:52 ID:mX0xG1DZ0
  • ロボじゃないけどコブラ・ハーロック・999は火星以外の惑星も使ってると思う
    J9シリーズもオリジナルで惑星増やしてまで太陽系全体を使ってたね
  • 69:コメントげっとロボ 2015年10月11日 12:35 ID:O4dgwuWC0
  • ※42
    居住シェルターに+3分の2Gの縮退物質のパネル並べりゃいいだけだから
    重力制御なんていらないんだけどね。
    まあ、そういう描写があるロボット物はほとんどないけど。
    ロボット物は基本、スぺオペの延長であってSFとは違うジャンルだし。


    ……鉄血は惑星改造のまともな設定でるのかね。
  • 70:コメントげっとロボ 2015年10月11日 12:36 ID:4UwldDxfO
  • テラフォーミングはいまだに夢を持たれてるからね。
    今の所より現実的な惑星が見当たらないけど。
  • 71:コメントげっとロボ 2015年10月11日 12:39 ID:O4dgwuWC0
  • ※67
    SFだからこそ、現実的な範疇から「どうしたらそれが可能か」を主題にして
    追及するジャンルなんだけどな。
    それをやめてるのは単なるファンタジーだよ。
  • 72:コメントげっとロボ 2015年10月11日 12:40 ID:vfwIqy910
  • ファイナル・ゴッドマーズと言うくらいだからな。
  • 73:コメントげっとロボ 2015年10月11日 13:29 ID:X40qApqz0
  • スペースコブラは火星金星よりどりみどり
  • 74:コメントげっとロボ 2015年10月11日 13:55 ID:DU6n4yng0
  • ※47
    いまJ.キャメロンが映画化権持ってるから期待せずに気長に待て。
  • 75:コメントげっとロボ 2015年10月11日 14:04 ID:W34KwrXP0
  • ロボットアニメじゃないがカウボーイビバップはいろんな太陽系の惑星に行ってたな
  • 76:コメントげっとロボ 2015年10月11日 14:16 ID:g.f3H1Fv0
  • 土星はリングが特徴的なんで描写ではよく見る……がマジで水星だけは全然見ないな
  • 77:コメントげっとロボ 2015年10月11日 14:19 ID:.1tKcFNl0
  • ロボアニメでないなら、アミテージ・ザ・サードも火星だな
  • 78:コメントげっとロボ 2015年10月11日 14:23 ID:hKP9TQtq0
  • 金星に巨大な氷の隕石はよ
  • 79:コメントげっとロボ 2015年10月11日 14:35 ID:Y0vvI0lX0
  • 木星は遠すぎだからだよ
    一番現実的なのが火星になるから当たり前
  • 80:コメントげっとロボ 2015年10月11日 14:48 ID:QHMAzUIq0
  • 銀河鉄道999なんか地球からアンドロメダまで行ったしな。
  • 81:コメントげっとロボ 2015年10月11日 14:49 ID:j.znZ8Pz0
  • 最近サンテレビで再放送が始まったモスピーダってアニメが、
    宇宙人に侵略されて、地球人が火星に移住、そんで地球を
    取り戻すために戦う、みたいな話っぽい。
  • 82:コメントげっとロボ 2015年10月11日 14:52 ID:lO5afqkd0
  • デモンベインの軍神強襲も火星絡みだったな
    火星自体を魔方陣としてリベルレギスとデモンベインの召喚に使ったんだよな
  • 83:コメントげっとロボ 2015年10月11日 15:11 ID:mXCmhWhG0
  • ナデシコの次回予告でウリバタケが「古来、人類は火星に色々な夢を見た」
    とか言ってたの思い出したわ
  • 84:コメントげっとロボ 2015年10月11日 15:11 ID:njDAQ9vB0
  • アニメじゃないけどアヌビスZOEは木星が舞台といっていいんじじゃ
  • 85:コメントげっとロボ 2015年10月11日 15:59 ID:l8dD6hfI0
  • ※66
    造物主の掟、面白そうだからアマで買わせて貰おう
  • 86:コメントげっとロボ 2015年10月11日 16:27 ID:V3cuDD490
  • ※84
    Z.O.EにはアニメとOVAがあるんだからそっち出せばええやん
    特に火星圏の事をネットリやってるのはゲームよりもアニメの方よ
  • 87:コメントげっとロボ 2015年10月11日 16:31 ID:Mo.m.aJy0
  • ヤマト2199では出てたけどほぼ壊滅してたな
  • 88:コメントげっとロボ 2015年10月11日 16:33 ID:2lbMABqMO
  • 誰かJ9シリーズの事言ったっけ?
  • 89:コメントげっとロボ 2015年10月11日 16:59 ID:jmc8aD3G0
  • ※54
    やっぱり宇宙という舞台を贅沢に使ったアニメは放課後のプレアデスなんだろうなぁ
    天体の細かい描写にもこだわっていて天体SFとして見ても面白かったな
  • 90:コメントげっとロボ 2015年10月11日 17:14 ID:.BmPqzVG0
  • サスライガーが太陽系一周って話だったと思うけど、まだ上がってない?

    コブラは原作とテレビアニメのスペースコブラでちょっと設定が違う。
    原作はレトロ調のスぺオペで、火星には絶滅した古代文明があったし、美人揃いの金星人だの力持ちの木星人だのが出てくる。とっくにバイキングが火星に着陸して、生物はいたとしても微生物くらい、ましてや他の惑星にはいるわけもないって分かってる時代にあえてそう言う設定をやった作品。後に言うレトロフューチャーの先駆け的な立場かな。
    当時のテレビだとそう言う感覚は理解されないと思ったのか、架空の惑星に変更されてた。もともと太陽系外まで出てくる作品なんんで、別に問題にはならなかったけど。
    コブラのちょっと前にNHKでアニメ化されたキャプテンフューチャーは昔のスぺオペの代表作だけど、やっぱり同じように設定が変わってたと思う。
  • 91:コメントげっとロボ 2015年10月11日 17:20 ID:ul.BuBit0
  • ※69
    鉄血はスラム街の貧民層だとか少年兵徴用だとかをどっかの国や地域じゃなくて火星とすることでクレームとかを回避したい以上の理由はまだ見えないね
  • 92:コメントげっとロボ 2015年10月11日 17:39 ID:c.hlsEy.0
  • まだ上がってなさそうなところだと飛影(火星)とかビスマルク(木星)とか。
    外宇宙まで行くとマクロスシリーズより先にダイラガーXVがあったり。
  • 93:コメントげっとロボ 2015年10月11日 17:51 ID:IwYOh8zM0
  • じ、Zナイト......
  • 94:コメントげっとロボ 2015年10月11日 19:29 ID:S8fUzNNf0
  • ロボはいないけど、マクロスの元ネタの「星を継ぐ者」は”火星と木星の間にあった”惑星の話だな
  • 95:コメントげっとロボ 2015年10月11日 19:55 ID:4UwldDxfO
  • 長浜系は後半宇宙が多かったな。
    ダイオージャも星を巡る話。
  • 96:コメントげっとロボ 2015年10月11日 21:24 ID:X2RJV0eg0
  • パンチされたり恥ずかしい落書きされたりなんかあると裏側に悪の帝国の基地を作られる月さんに比べたらマシでしょ
  • 97:コメントげっとロボ 2015年10月11日 21:57 ID:N6RU0icY0
  • 土星は、イデオンが輪を半分フッ飛ばしてる
    水星は、ロボものじゃないが、ヤマト3で出てきたな
    むしろ、天王星や海王星の方が影が薄くね?
    ん?何かのアニメで、ちゃんと横倒しになった海王星を見た気がしないでもないが…
  • 98:コメントげっとロボ 2015年10月11日 22:21 ID:l8dD6hfI0
  • 天王星はマジェスティックプリンスで出て来たな
    オペレーション・イーグルランデット
  • 99:コメントげっとロボ 2015年10月11日 22:30 ID:0FTXVRTkO
  • 翻訳ミスが元なのだが火星人が運河作って生活出来るような環境なら地球人も大丈夫だろうって思想があったんだろね
    火星年代記とかまさにそんなノリだわ

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング