戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matome.naver.jp/odai/2144461929616812301


ハーバード学生を論破しちゃったアメリカの囚人たちがすげぇ… - NAVER まとめ
  1. まとめトップ
  2. ニュース・ゴシップ
310 お気に入り 195355 view
お気に入り追加

超絶エリートVS囚人チーム

ディベートは、あるテーマについて賛成・反対に分かれて議論する競技。刑務所で服役している囚人たちがハーバード学生に挑んだ。

Photo by Jetta Productions / DigitalVision

学歴的にもそうだけど、テーマも囚人には分が悪そう。。

ハーバード学生はうまく答えることができなかった。

受刑者チームの勝利を紹介した記事はソーシャルメディアで人気を呼び、世界中で報道された

ちなみにこんなことを話してた↓

【テーマ】「アメリカの公立学校は不法移民などで書類のそろわない児童の就学を拒否する権利をもつべきかどうか」

「就学を拒否できなければ、クラスあたりの人数が過剰になったり資金不足で満足な教育が行えなくなる可能性が高くなる」などと主張

なんか、レベルたけえ…!

この大勝利が世界で反響を呼んでる

Photo by Image Source / DigitalVision

日本でも「すごい!」の声が。

「純粋に追求することが、如何に大きな力になるかという意味で、素晴らしいことだと思います」

これはすごい/ディベート大会でニューヨーク州の囚人チームがハーバード大学チームを倒す dailynewsagency.com/2015/10/05/an-… @dailynewsagencyさんから

ソーシャルメディアで人気を呼び、世界中で報道された。映画化の権利についての映画プロデューサーからの問い合わせも相次いだ。

【討論でハーバード大生に受刑者が勝利!】 ① NYの刑務所で3人の受刑者がハーバードの学生とディベートで対決し勝利した。 ディベート対決は映画撮影チームによって撮影されていて、 映像はドキュメンタリー映画として2018年に公開される予定で仮タイトルは『鉄格子の中の大学』

これ、ホントの話。

もともと頭が良かった、とかじゃない。

受刑者はインターネットを利用できず、ツイッターが登場する前に刑務所に収監された受刑者も多い。

情報収集もめちゃくちゃ不利だったけど。。。

「私たちは生まれつき弁舌の才能があるわけではないかもしれないが、本当に一生懸命やっている」

受刑者たちは監房や運動場、食堂で時間があればいつでもディベートの練習をしたと話す。

努力の結果だったんですね。

大学レベルの授業を受けたり、ディベートのような活動ができるプログラム。

ハーバードに勝ったというより、受刑者への教育制度がすごい。 / 討論でハーバード大生に勝った受刑者、反響に驚く npx.me/11LmM/HyXV #NewsPicks

囚人たちが自発的に頑張るだけじゃなくて、再犯率を低くするという効果もあった…!

バート刑務所ではこれまでに300人が受刑中に学位を取得。卒業者の再犯率は2%と、州平均の40%と比べて劇的に低い水準

めちゃくちゃ低い…!

ディベート大会でニューヨーク州の囚人チームがハーバード大学チームを倒す dailynewsagency.com/2015/10/05/an-… @dailynewsagencyさんから おお……! これが真の再犯防止策だ。なんて建設的なシステムなんだ(囚人は希望によって大学教育を受けられる

ディベート大会でニューヨーク州の囚人チームがハーバード大学チームを倒す dailynewsagency.com/2015/10/05/an-… 「希望する受刑者に大学教育を与えており、これまでに300人が受刑中に学位を取得しました。卒業者の再犯率は2%」 いやぁ、、、学問って重要だわ。

社会にとっても、囚人にとっても良いプログラムになってる。

他にも、アメリカの刑務所では色んな教育が。

がっつり、ちゃんと使えるレベルまで訓練する。

同刑務所では、1週間に2度、受刑者が集まり、テクノロジーやイノベーション(技術革新)について学ぶ

1 2




kahukahukahukaさん



  • 話題の動画をまとめよう