1: @Sunset Shimmer ★ 2015/10/13(火) 14:35:21.84 ID:BxZ+PuLN*.net
2015.10.09 11:00
5d9f0_1413_e6bd549f_a5ad1060

 9月11日、安倍晋三・首相は経済財政諮問会議で、「携帯料金等の家計負担の軽減は大きな課題だ」と述べ、携帯電話各社に値下げを求めた。

 安倍首相の言う通り、携帯料金は年々家計を圧迫している。総務省の家計調査によると、2人以上世帯の通信費は2014年が年間18万8000円。家計支出に占める割合は10年前と比べて約2割も上昇している。

 海外と比べても日本の携帯料金は割高で、東京の通信料はロンドンやパリ、ソウルよりも高い(総務省2014年度調査)。

 その理由として、スマートフォンの普及で動画などの視聴機会が増えたため、データ通信料が料金を押し上げた──とメディアでは報じられているが、本当の原因は別のところにある。

 日本の携帯料金が高いのは、“電波利権”を生むテレビ局優遇策によって、携帯ユーザーが割を わされている構図があるからだ。そこを見逃してはならない。

 国民の公共財である電波は国(総務省)が各事業者に割り当て、テレビや携帯各社はその対価として電波利用料を毎年払っている。が、その額には大きな開きがある。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20151009_355145.html
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444714521/


35: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 14:57:55.05 ID:B7SHI6Aw0.net
>>1
高いと行っても一人あたり年数百円程度じゃないの?
原因から目をそらしてるだけで電波利用料だけじゃないでしょ

42: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:04:36.57 ID:a5Vo5UKY0.net
>>1
そら使用量に応じて払うんだから
電波使用料244億円を払っても、ドコモの契約数7000万だから一台当たり年間350円で1ヶ月当たり30円だろ
月の料金が7000円の理由になってないし

57: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:16:57.09 ID:N2Z7GvFr0.net
>>1
話の矛先をすり替えるんじゃねえよ。
テレビになんかタカが知れてるだろが!

2: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 14:35:54.30 ID:B7SHI6Aw0.net
要するに日本のマスコミは、悪ということ

5: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 14:37:49.53 ID:KcLQ8Xo90.net
うん、電波利権は悪いよね。TPPで潰して貰おう。

8: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 14:38:56.29 ID:Gf76NNZu0.net
こういうのが積み重なってって、討幕運動みたいなのが起きたんだな

11: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 14:40:53.91 ID:4UpuUH730.net
でも電波使用料、利用者が払ってんじゃん。
そんなのよりも真水の利益のほうがはるかに多い気がするけど。
マスコミも屑だが、大手キャリアもやってること利用者目線無視したクズだから
正直どっちもどっち。

15: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 14:45:39.98 ID:L5t0mlW70.net
TV地上波の電波利用料を3倍にして
携帯電話電波利用料を1/3にすれば
2割ぐらい安くなるの???

18: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 14:46:23.98 ID:ySN7Ysy00.net
1社どこでもいいから国が潰してみればいんじゃね?下がるよ、すぐ。

22: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 14:50:55.33 ID:L5t0mlW70.net
固定電話がヒカリ回線になってるんだし、
固定電話と携帯電話の宅内簡易中継器が出来れば
固定電話回線で安くなるとか

28: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 14:55:04.35 ID:u7OSTr2V0.net
>>22
それWiFiっていうんじゃないの?

24: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 14:52:37.95 ID:ai0uK68F0.net
売国マスゴミは片っ端から停波しろ

29: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 14:55:04.59 ID:EaO5JVi20.net
二人で月に一万五千円かかるのか

32: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 14:56:56.01 ID:HDOVKOH/0.net
テレビは最低最悪だね。

39: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:01:26.00 ID:xwxWwyuc0.net
そもそも反日放送してるテレビ局に
電波使用の許可やんなよ

41: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:04:30.60 ID:xia5PPDT0.net
ガラケーに戻したわ

44: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:06:24.37 ID:k34gMWpW0.net
単純なシステムにしろよ
テレビと携帯電話なんか関係ないじゃん!

46: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:07:16.61 ID:K3nhATlg0.net
電波利権例えたら、代々木公園の中で賃料30円で10億円規模の中国朝鮮物産展をやってるようなもん

49: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:13:03.25 ID:8gKEjDfJ0.net
な〜にもテレビ局とか関係ないじゃん
200円くらいどうでもいいわ
どうして高いのかは他に原因があるよ

88: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:43:14.20 ID:BnHrPQu90.net
>>49
オマエのようなアホをネット対策要因として雇ってるから高いんだなwww

59: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:18:47.17 ID:8gKEjDfJ0.net
負担金がなくなっても200円さがるだけ
実にくだらん

63: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:24:32.41 ID:WDOmiztB0.net
だから日本もアメリカみたく100局くらい放送免許認めろよ
日本人のほとんどが賛成するだろ
反対するのは既存の放送局だけ

65: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:26:18.25 ID:0IzdUfpS0.net
おまえらが払っている携帯の電波利用料が地デジ化に使われたんだぜ

69: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:32:40.48 ID:8gKEjDfJ0.net
>>65
そう考えると200円でも腹立たしいわ

68: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:31:40.36 ID:qZd8+h500.net
他の先進国も7000円8000円くらいは払ってるってどっかで見たけど

71: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:34:24.17 ID:Q3QzP/9O0.net
>>68
日本だけ高い!じゃなくてむしろ先進国の中で真ん中くらいだったような気がする

79: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:37:46.29 ID:HiRU+slL0.net
端末代完全分離すればいいだけ

83: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:39:08.29 ID:q6geM78R0.net
テレビじゃ絶対やらないニュースだー

89: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:43:45.20 ID:ASXc6Yl10.net
前は安くして800円ぐらいだったのに
機種変したら安くできなくなった
インチキだわ

93: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:48:59.33 ID:HSelGhi70.net
糞政治家どもが既得権益におもねってないで
ちゃんと取れるとこから税金取れば
消費税なんか余裕で廃止できるのにな

100: アニ‐ 2015/10/13(火) 15:53:37.40 ID:Y4waPL+J0.net
その携帯をTVがCMしまくるというw
倒錯変態社会

103: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 15:54:56.99 ID:RWZjLI6h0.net
え?総務省が大金ふんだくろうとしてるのが大元の原因なんじゃね?
国家公務員の給料も上げ続けてるしねー

109: 名無しさん@1周年 2015/10/13(火) 16:01:06.93 ID:szDrJppX0.net
とりあえず平等にしようぜ、テレビ局は電波使用料を払えはいい

スポンサード リンク