戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-16747.html


彼氏が異常なまでの「宗教嫌い」だった。クリスマスもバレンタインもお盆休みも正月ですら何も祝わなかった - 子育てちゃんねる

彼氏が異常なまでの「宗教嫌い」だった。クリスマスもバレンタインもお盆休みも正月ですら何も祝わなかった

2015年10月13日 22:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444036647/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 3年目
44 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/13(火)13:51:50 ID:25T
流れ切るようだけど私の冷め話を一つ

今年のはじめくらいまで付き合ってた彼氏
異常なまでの「宗教嫌い」だった
新興宗教やアヤシイ系のはもちろん、キリスト教や仏教や神道も全否定していた
クリスマスもバレンタインもお盆休みもお正月ですら何も祝わなかった
というか、自分の中にはそんなもの一切存在してないって感じだった

そういった類のことをイベント事としてするのが好きではないとは聞いてたけど、
お正月に「初詣ぐらいいかない?」と聞いた私に、
「宗教事は一切しない。西暦の日付だって旧暦の日付だって僕には関係ない。
ただの一日でしかない。」って言われた
別に宗教うんぬんかんぬんではなくただの恒例行事としてしかみんなやってないのに…
彼の価値観はよくわからなかったし、
結婚式するにしても家庭を持っても子供ができてもお葬式するにしても、
どうするんだ…このスタンスなのか…と思ったら急に冷めてしまった

誠実で悪い人ではなかったし、俺はこうなんだよ!という押し付けるタイプの人ではなかったけど…


スポンサーリンク
ただ、一切のイベントをしないわけではなく
「誕生日」や「付き合い始めた日」とかは覚えてくれてて色々祝ってくれたし、
付き合い始めのころに「イベントがなきゃプレゼントしないなんておかしいと思う」
って、欲しいなーとかポロっと言ってたのを覚えててプレゼントしてくれたりはしてた
そんなとこが今までの人と違ってカッコいいと思ってたけど、
頑なにそういった「宗教関連の大義名分」をあまりに嫌うその頑固さについていけなくなった

結局なにが彼をそうさせてたのかはわからないままだったけど、
テレビで年末も近づいてますねーなんて聞くと、ふと思い出したのでした

「信念がある」と「融通の利かなさ」の線引きがよくわからなかった自分にも
理解が足りなかったのかなーとも思う今日この頃でした

45 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/13(火)15:02:07 ID:9t8
>>44
そもそもその頑固さがカルト宗教の狂信者チック

46 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/13(火)15:07:27 ID:DoT
>>45に同意。

一般人が宗教に引くのは何かを信仰してるからじゃないんだよね。
狂信者臭いのが怖くて気持ち悪い。
カミサマ大事よーでもそれ私の心の問題。人前でやるものじゃないのよーな人は信者でも引かない。
でも宗教者じゃなくても放射能が!薬は毒よ!農薬が!とか基地外じみてるのは、ただの主婦でも怖い。
元彼、自分が他人から見たら無神論者教の熱心な信者そのものって気づいたらふぁびょりそうだなあ。

47 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/13(火)15:09:18 ID:4cB
>>44
考えに余裕のない人だったんだね。まるで宗教を否定する共産主義。
私もその元カレに近い考えだけど、そこまで拒絶はしないわ。
先祖の墓参りも行くし。先祖から続く縁のおかげっていう気持ちだけね。
七五三は母の意思で私も兄もやらなかったけど。
まあ世の中にはそんな男もいるんだな。

48 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/13(火)16:02:36 ID:25T
>>45~47さん
おおレスがついてた。
ありがとうございます。
やっぱりどこか変な人ですよね…

ただ妙に説得力のある人というか「この人がなんかの教祖じゃないの」って
思わせるくらい口が達者で、人を納得させる何かがある人なんです。
>>46さんの「無神論者教の熱心な信者そのものって気づいたらふぁびょりそう」ってのも
あながち間違いじゃなかったんですよ。

飲み会とかでもネタにされるくらい「そういう人」ってのは知れ渡ってたんですが、
最初は笑い話で、徐々にトーンが真剣な話(っぽいもの。私はよくわからない)にシフトしていって、
いかに無駄なことを習慣とやっているのかとかを、や~んわり話すんです。
最終的には「僕はこう考えてるだけだけどね^^」とニコニコしてるんですが、
その場の人間がなんとなく、彼に力技で説き伏されて賛同する空気になるんですよ。
今思うと、自分の意見が絶対だ!っていうのを何が何でも通したかったんでしょうかねー。

先にも言ったように、声を荒げたり押し付けたりしないんですが
それが逆に怖いくらい淡々と「そんなものは最初から存在しないんだよ^^」と、
「君がどう感じてても無いものは無いんだよ^^でも君の意見も理解してるよ」と、
「悟りを開いちゃった」的な雰囲気(彼はこう例えると怒るかもしれませんが)だったので…。
例え周りが反論しても、最終的に自分の意見に持っていくことのできる人間なだけ、
頭ごなしにキレる人より「頭が良すぎて」たちが悪そうなんですよね…。
元彼の事こんな風に言うのもアレですけどw

だから別れたと言ったときは、周りがあまり納得してませんでしたね。
「いい人そうなのに」とか「もったいないよ~」とか。
長く一緒にいればいるほど、「異質な生き物」に見えてくるってのは不思議な体験でしたね。
パッと見は完璧に思えたんだけどな…。

ただ私がバカなのか鈍感なのかわかりませんが、
言ってることもいまいち分からないし(カッコいい事言ってんだろうけど)、
何にこだわってるのかもよく分かんないし、将来考えたら急に「なんとなくやめといた方がいいかな~」と
思えたのは良かったかもしれないですねw

あと私最初の投稿文、句読点全然つけてませんでしたね…。
読み辛くてすみませんでした(。-人-。)

51 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/13(火)18:42:36 ID:DoT
>>48
彼、宗教家そのものじゃないかw

なんだったかな、なんかの話を思い出した。
宗教を否定して神なんていないんだって主張してる人が、
ほんとうは神=絶対的な目の上のたんこぶが存在するのを許せないだけ、って話。
自分以外のものを信仰してるのが許せなかったのかもねえ。

どん引きして逃げて正解だと思うわ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/10/13 22:14:12 ID: APQU5ADg

    自分が神になりたかったのかねぇ

  2. 名無しさん : 2015/10/13 22:15:16 ID: Pj4Clz0U

    デス◯ート的な。

  3. 名無しさん : 2015/10/13 22:16:01 ID: lxI4l0a2

    例えば、新興宗教や草加の行事やイベントを毛嫌いして絶対やらない関わらないって人は多いじゃない?
    彼は全ての宗教に対してそれと同じ感覚を持ってるんだろうと思う。
    私も宗教は持たないけどクリスマスにケーキ食べたいしお正月は神社に行って甘酒飲みたいけどね。

  4. 名無しさん : 2015/10/13 22:16:18 ID: m6brx0yI

    >将来考えたら急に「なんとなくやめといた方がいいかな~」と思えた

    こういう直感がある人って凄いと思う
    大半は『モヤモヤしながら付き合ってたけど…』
    で地雷を踏み抜くんだよな

  5. 名無しさん : 2015/10/13 22:16:38 ID: .XYU1rI.

    うん
    「自分が神」の人だわ

  6. 名無しさん : 2015/10/13 22:19:50 ID: CSLL1DCA

    私は神だ

  7. 名無しさん : 2015/10/13 22:28:00 ID: uRKS8HdU

    お前だったのか

  8. 名無しさん : 2015/10/13 22:28:46 ID: 92va9HtY

    グノーシス系キリスト教だと、『自分の外にも中にも神はいる』だからねえw
    その彼はある意味正解だし、報告者は宗教的には無節操だね。
    八百万が許される日本だからこそ、あれもこれも楽しみたいの♪の宗教的無節操が成立するけど、
    唯一神地域ではそういう行動慎んだ方が正解だね。<特にイ○ラム原理主義者が多い地域
    旅行者だとノーカンな地域もあるけど、異教徒旅行者にすら強要する地域あるから注意が必要だよ。
    それはおいといても報告者とは合わないから、別れて正解だね。

  9. 名無しさん : 2015/10/13 22:33:21 ID: 2bXm/DLE

    ※8
    でも日本じゃその感覚持ってる人の方が大半だからなあ
    少数派の一神教信者は子供の目で見ても面倒だったわ
    キャンプファイアーも火の神様を称えるから参加アウトとか子供ながらも疑問に感じた

  10. 名無しさん : 2015/10/13 22:40:26 ID: dnQaGsY2

    そこまでいくとある意味宗教だな
    「宗教否定教」かな

  11. 名無しさん : 2015/10/13 22:43:50 ID: nGoSqLe2

    ※4
    下手に理屈っぽいというか自分の中に筋を通すことにこだわってしまう人で
    「なんとなく」で別れるのもおかしいかも…と思っちゃうとダメなんだよな。
    日本人の平均的な考え方からは彼は外れてるし合わない人が多いけど
    「どっちが正しい」という問題じゃないからきちんとした理由づけ付けを求めると
    いつまでも別れる踏ん切りがつかない。

  12. 名無しさん : 2015/10/13 22:49:50 ID: y1WhREmU

    敬虔なキリスト教徒は毎週日曜に教会にお祈り行って神父の説教をきくし
    イスラム教徒は毎日5回の礼拝を欠かさない
    お前らもそれらをやろうって薦められたらめんどいって断るだろ
    方向性としてはそれと同じ

  13. 名無しさん : 2015/10/13 22:55:31 ID: tBIlvKO.

    うちの親も晩年は無宗教(単に面倒くさがり屋なだけ)と言い張って、親戚の不幸とかでも香典を出さないし年齢を言い訳に葬儀の参列もしなくて兄妹にドン引きされてた
    そんな感じだから親が亡くなっても親戚に言い難くて直葬にしてから事後連絡だけした
    当然戒名も法要もなく意外と楽でびっくりしたけど、自分はしなくても相手が葬儀をするなら合わせたお付き合いをすればいいのにと思う

  14. 名無しさん : 2015/10/13 22:57:13 ID: I6tm8JSk

    宗教を持たない人って、人格・人間性の基礎をどこから得たのか不明で不気味。

  15. 名無しさん : 2015/10/13 23:02:24 ID: bM8dZ7tY

    元カレ変わっているとは思うがこんなに批判する必要あるんか。。。
    宗教由来の行事に参加しないだけで自分が神だの不気味だの余裕が無いだの、的外れじゃないか?
    別に元カレ擁護する気もないが人それぞれってことでいいじゃない

  16. 名無しさん : 2015/10/13 23:10:24 ID: xHon2eug

    ※10
    もしくは「森羅万象科学教」とかね


    ※14
    それ海外のキリスト教・イスラム教の信者が良く言うセリフまんまだわw 言いたい事はわかるけどなw

  17. 名無しさん : 2015/10/13 23:15:39 ID: TJ4R8Ysg

    バレンタインデーは宗教なのか?チョコレート屋が売りたいだけのイベントだろ?

    何年後かに会ったら、カルトにハマったりしてそう

  18. 名無しさん : 2015/10/13 23:24:23 ID: XO/FD3IM

    ※15
    文盲が

    ここをもう一度読め

    最終的には「僕はこう考えてるだけだけどね^^」とニコニコしてるんですが、
    その場の人間がなんとなく、彼に力技で説き伏されて賛同する空気になるんですよ。
    今思うと、自分の意見が絶対だ!っていうのを何が何でも通したかったんでしょうかねー。

  19. 名無しさん : 2015/10/13 23:34:02 ID: RMCWgvPM

    おそらく「神様」はいないだろう
    でも人間は「絶対的な何か」を求めてしまう生き物ではないか?

  20. 名無しさん : 2015/10/13 23:46:01 ID: U1sxAjWE

    まぁ考え方は自由だわな。
    冷めるのも自由だし。

  21. 名無しさん : 2015/10/13 23:49:09 ID: PNAfk0jw

    俺は宗教を否定しているだけで、狂信的扱いするコメントの方が気味が悪い
    主張する人に嫌悪感があるのかもしれないが、自分の意見を言わずに同調を求めるというのは多分に抑圧的だ
    まあ別れたことだけは正解だと思う

  22. 名無しさん : 2015/10/13 23:50:12 ID: qTWEHW2I

    結局寛容ってもんは持ってないんだからずっと一緒にいるとヤバそうだな
    子供ができたら特に…

  23. 名無しさん : 2015/10/13 23:53:08 ID: d3FGuD8A

    正月とか面倒臭いイベント系は無くて良いや

  24. 名無しさん : 2015/10/13 23:55:13 ID: xzJg.uJU

    無宗教という宗教

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。