戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52202703.html


すべて手作業。こんなにも手間暇がかかっていたモザイクタイルの作り方 : カラパイア

RSS速報

no title

 機械加工一切なし。まずはタイルを作るところからはじまり、着色し形をくり抜き組み合わせる。その全工程が手作業で行われているモザイクタイルの作り方だ。どこの国かはわからないが、こういう作業嫌いじゃないので一度は体験してみたいな。毎日となると大変だろうけど。
スポンサードリンク


Delightful art

 タイルの元となる生地を流し込んで固める
4

 それを四角に切り抜いていく
5

 天日干しして
6

 窯で焼く
7

 着色し
8

 切り抜く形をペンで下書きし
9

 その下書きに沿って切り抜いていく
10

 それをひとつづつ組み合わせ
11

 枠に入れて繋ぎ合わせる
13

 完成だ!
14

15

 これはちょっと人件費の高いところだと採算がとれない作業工程だね。機械とは違い同じものは1つとしてないところが凄いよね。

▼あわせて読みたい
これぞ職人技!ボロボロの辞書が新品同様に生まれ変わる驚異の修理人


南アフリカの左官職人さんたちのスゴ技テクニック


オランダの職人式道路舗装の仕方がスゴ面白い


命綱なしでの超高所作業、エンパイア・ステートビルディングの建設現場写真


キラッキラ!!日本の銀鏡メッキ工法の作業映像が凄いと海外で話題に



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1.

  • 2015年10月13日 16:36
  • ID:Oj5BF1ya0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 16:41
  • ID:...bT.Ya0 #

最後ひっくり返すところでおおおー!ってなった

3

3. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 16:52
  • ID:J9vF6oD.0 #

とても感動した。
このタイル欲しい

4

4. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 17:18
  • ID:AkGDM2FL0 #

切り欠く音やきっちりハマるピースで、なんだかゾクゾクする動画だ
快感

5

5. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 17:24
  • ID:lHf8gjlf0 #

焼き物のタイル画って永く残っていいよね

6

6. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 17:32
  • ID:RY6PBb2M0 #

こんな面倒くさいのか
モスクの入り口の床にこんなんあったの見たわ

7

7.

  • 2015年10月13日 17:33
  • ID:YofU4awl0 #
8

8. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 17:36
  • ID:NWT84gVF0 #

すてき

9

9. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 17:40
  • ID:Qfsa1DuU0 #

これは思わず見入った
どの行程の職人さんもすげぇ技量だな

10

10. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 17:47
  • ID:YfjQLh6u0 #

すごいや。
5分がとっても短く感じた!もっと沢山の人に視聴して頂きたい動画(´Д` ❤️)

想像以上の手間と技術!
職人芸だね、
どこの国なんだろうか…素敵。

11

11. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 17:52
  • ID:BpxbeD7H0 #

無駄多すぎ。
欠損部分の数個を埋めるための手作業ならともかく、量産するなら最初から型押しして焼きゃいいのに。

12

12. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 17:53
  • ID:i6VnT1gA0 #

モザイクタイルは、色々な国で作られているとは思いますが、この動画はモロッコかも??(似た動画ttps://www.youtube.com/watch?v=vk1ALI6EZy0)

13

13. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 18:07
  • ID:Wn0gcUfZ0 #

すげえ、職人の手作り動画って何見ても飽きないから時間経過が早い

14

14. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 18:17
  • ID:f6K.5i.j0 #

無駄や手間暇にお金払える人が本当の金持ち。効率を優先するのは我々貧乏人w

15

15. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 18:18
  • ID:J9vF6oD.0 #

一見すると無機質で冷たいものだけど、人の手で作られてて血の通った温かいものだったのかってゆー感動かな
さっきから、何度も何度もリピートしてるわ

16

16. 匿名処狸班

  • 2015年10月13日 18:20
  • ID:3pufo36p0 #

弟子入りしたい

17

17. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 18:26
  • ID:o5neNImt0 #

惚れ惚れするわ

18

18. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 18:36
  • ID:Vuzq4of50 #

これぞ職人!ていう仕事っぷりだねぇ。
素晴らしい!

19

19. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 18:37
  • ID:HWpUiCex0 #

世界遺産になってる宗教系のモザイクはモルタルを凸凹にもって、タイル自体も
細かく角度を変えて埋め込んであるし、材料もガラスを多重構造にして制作してるから
光の散乱方向が多彩で色そのものが発光して感じられるんだって
ベテラン職人さんが、どう頑張っても再現できない失われたスキルが多いっていってたよ

20

20. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 18:50
  • ID:U3jnMM4k0 #

※11
型を抜いても焼成すると縮んだり微妙にゆがんだりしてしまうのでピッタリには作れないのですよ。
レンガなどの単純な形の物でも型で抜いて焼いても3〜5ミリくらい平気で狂います。

21

21. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 19:34
  • ID:oZ9jfTJ10 #

「お前明日から職場ココな」てな事を想像して胃が痛くなった。

22

22. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 19:54
  • ID:OZWfAheA0 #

こんなビデオをタイル博物館で見たぞ
 
中東の方の国だよね
職人というよりはひたすら働く単純作業労働者みたいな扱いだったけど
 

23

23. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 20:05
  • ID:cicvKxS20 #

デザインから見て中東諸国なんだろうけれど、まさに人海戦術だなぁ。
他の国だとどうするかな?と考えるとワクワクする

24

24. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 20:35
  • ID:aZZJxqXo0 #

裏の大きく欠いてある部分が裏返して並べると、
ミゾになって粘土がはまってガッチリ固定されるんだね。すごいなあ

25

25. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 21:59
  • ID:trPhV86a0 #

※11
実際にそのへんの土で型作って焼いてみなよ。どうなるか解るからw

26

26. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 22:24
  • ID:GNWUfUlV0 #

うわああああめっちゃやりたい!作りたい!!
このサイズは無理でも鍋敷きくらいのサイズのやつとか。
他にどんな模様があるんだろう。工芸品ぽいから決まった模様があるのかな。それぞれに意味があったりして。
でも一から考えるのも楽しそうだな〜〜〜

27

27. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 22:36
  • ID:ZOs0L2Hd0 #

※11
まああれだ、この人たちはずーっとこのやり方で携わってきてる訳だ
だからこれだけ習熟してるんだぞ?
お前さんがちらっと見て思った事を試してないと良く分かるなw

28

28. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 22:37
  • ID:v9J1FRze0 #

<*>□<*>□<*>□<*>□<*>
<*>□<*>□<*>□<*>□<*>
<*>□<*>□<*>□<*>□<*>
ちょっとまてじゃあモスクのあの模様も
全部これで作成されてるのか?とんでも
ない作業だな・・・でもやっぱり美しい
こんな壁の綺麗な部屋で生活してみたい
<◎>*<◎>*<◎>*<◎>*<◎>
<◎>*<◎>*<◎>*<◎>*<◎>
<◎>*<◎>*<◎>*<◎>*<◎>

29

29. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 23:23
  • ID:8vGz04ft0 #

伝統工芸と呼ぶにふさわしい作品だと思う。手作業による微妙な狂いも含めての「味」だし、積み重ねた時間も作品の価値の一部としてあるので、効率と均質性を追求した量産品とは別次元のもの。どちらが良い悪いでは無しに。

30

30. 匿名処理班

  • 2015年10月13日 23:36
  • ID:r7XFU7ue0 #

モロッコで、これと同じ製法で作っているモザイクタイル工房を見学したことがあります。手作業でタイルを切りだし、全て裏向きで組み上げて完成させると言うものでした。
モロッコのモザイクは町ごとに使う色に特徴があったりして、とても素晴らしかったですよ。

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集