1: えりにゃん ★ 2015/10/16(金) 16:15:58.71 ID:???*.net
サンマ 記録的な不漁で食卓にも影響
10月16日 15時55分

北海道沖のサンマ漁は例年なら今が最盛期ですが、今シーズンは水揚げ量が
去年の半分以下と、記録的な不漁となっています。品薄感から取引価格が去年の
1.5倍になり、食卓にも影響が出ています。

都道府県などで作る漁業情報サービスセンターによりますと、サンマ漁が
本格化したことし8月上旬以降、全国で水揚げされたサンマはおよそ5万5000トンと、
例年並みだった去年の半分以下となっています。品薄感から全国の取引価格も
上がり、今月13日の時点でキロ当たり193円と、124円だった去年の同じ時期の
1.5倍になっています。
この影響で、北海道釧路市のスーパーの中には、1匹の販売価格が去年の50円
程度からおよそ2倍の100円前後になっているところもあります。店を訪れた主婦は
「ことしは本当に高いです。サンマを買う頻度が例年に比べて減りました」と
話していました。また、脂ののった大きなサンマも非常に少なく、全国で最も
水揚げの多い釧路・根室地方のスーパーや漁協では、贈答用として人気の
大型のサンマの発送を中止するところが相次いでいます。
スーパーの中には割高感をなくすため、「おろし」や「かば焼き」など、小分けにしたり
加工したりして、客離れに歯止めをかけようとするところもありますが、サンマ全体の
売り上げは、去年に比べて2割ほど減っているということです。
店の担当者は「今の時期のサンマは主力商品なので、大きな痛手です」と話しています。

■価格は高止まりの見通し

東京中央卸売市場によりますと、今月8日までの1週間でサンマ1キロ当たりの
卸売価格は518円と、比較的豊漁だった去年の同じ時期と比べておよそ1.4倍に
なっています。こうした傾向は先月上旬から続いていて、最も高いときで卸売価格は
去年と比べておよそ3倍に高騰しています。これはサンマの水揚げ量が
減っていることによるもので、今月8日までの1週間で市場での一日の取扱量の
平均はおよそ140トンと去年の同じ時期の80%にとどまっています。
市場などによりますと、ことしは例年と比べて餌となるプランクトンが不足していること
などから小ぶりのものが多いうえ、漁場が沖合から遠いことが原因しているということです。
サンマの漁は徐々に漁場が南下し12月ごろまで続けられますが、大きく好転するような
事情も見当たらないことから、近年では最低水準の水揚げ量となり、価格も高止まりする
見通しだということです。


■海水温の上昇が影響か

サンマの不漁の原因について、専門家は海水温の上昇が影響していると指摘しているほか、
中国や台湾などの船が北太平洋上の公海で行っているサンマ漁が一因だという見方も出ています。
今シーズン、サンマが不漁となっている原因について、サンマの資源の状況に詳しい
釧路水産試験場の稲川亮研究主任は「ことしは北海道東部の沖に、例年に比べて
1度ほど水温が高い海域があり、冷たい水を好むサンマの群れが三陸沖に向かって
南下するコースが沖合にずれ、近づかなかったためではないか」と指摘しています。
一方、小型のサンマが多い点については、原因ははっきりしないものの
「餌となるオキアミが少ないことが関係しているのではないか」としています。
このほか専門家や漁業関係者からは、韓国や中国、それに台湾などの船が、
北太平洋上の公海で、日本に近づく前のサンマをいわば「先取り」している影響が
あるという指摘も出ています。今後の見通しについて稲川研究主任は
「原因は特定されていないが、平成22年以降、日本近海のサンマの資源量は
よくない状況が続いている。こうした状況は来年以降も続くおそれがある」と指摘しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151016/k10010272391000.html

引用元: ・【社会】サンマ 記録的な不漁で食卓にも影響 [10/16]

2: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:17:16.86 ID:u+Zkdu1k0.net
生まれてから一度もさんまを食ったことがないので
どうでもいいです

4: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:17:39.44 ID:5FzZJE/J0.net
× サンマ 記録的な不漁で食卓にも影響
○ サンマ 記録的な密漁で食卓にも影響

28: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:25:53.44 ID:vLgzubJD0.net
>>4
日本の水域外で捕っているから密漁ではないな
日本も大型船で行って同じ場所で漁すればいいだけのことだが鮮度の問題やらでそれをしてない

38: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:29:08.78 ID:xofvVXPI0.net
>>4
密漁じゃないんだよなあ。だから厄介なわけで。

9: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:19:01.28 ID:PfQ9TZ6M0.net
スーパー行くと100円とかで普通に売ってるけど?

17: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:22:42.53 ID:8Wdg8Vy60.net
>>9
今年は旬の時期なのに痩せている
それで100円でも割高感

14: 名無しさん@Ⅰ周年 2015/10/16(金) 16:21:17.75 ID:MTUPhGol0.net
待てばサンマの日和あり 

15: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:21:24.91 ID:bltd3m6d0.net
さんまが無ければケーキを食べればいいのに

19: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:22:55.96 ID:bkXFVuHq0.net
主食じゃないのでまったく影響ありません。

23: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:23:58.92 ID:nCqJmbqw0.net
ぶっちゃけ秋刀魚の塩焼きより鯖の塩焼きのほうがうまい

24: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:24:28.58 ID:AC1mOTve0.net
ふつうに街のスーパーでも売れ残ってるが?

25: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:24:38.41 ID:VoXOXP4q0.net
さんまはこの時期になると、このニュースが気になると言ってたな。

33: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:27:15.63 ID:+CrvDm9c0.net
1匹40~50円じゃないと買う気しないわ

34: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:27:34.89 ID:IKisqf690.net
毎年毎年この手の話題あほらし
鯖→鰯→秋刀魚の循環してるだけやん

40: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:29:31.09 ID:rL7Vt5hn0.net
サンマとイワシとアジは交替で豊漁になると聞いたぞ

庶民は取れてるのを食え

俺は高いのを食う

47: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:30:35.40 ID:gA24KXmK0.net
無理してサンマ食う必要ない
秋はほかに美味しい魚いっぱい出る

55: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:35:11.86 ID:vLgzubJD0.net
>>47
それでもさんまの塩焼きは美味いからなぁ
添えてある大根おろしと一緒に食べるマジ美味い

63: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:38:11.06 ID:dA1xaEwf0.net
アジ当たりは代わりの魚はいくらでもあるが、サンマの代わりの魚なんてないだろ
本当に内臓ごと食ったことあるのかな

67: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:39:58.31 ID:3P6Cq3ZpO.net
水温が高すぎてカムチャツカ半島沖に移動しとるらしいな
ロシア産サンマとか来年ぐらい出てくんじゃないか

70: 名無しさん@1周年 2015/10/16(金) 16:41:44.48 ID:nDteTBhh0.net
台湾に行けばいくらでも売ってる。

まあ目黒には負けてるけど。