戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8184432.html


発見されてる中で宇宙最大の星 L1551-IRS5 直径148億40,000,000km | 不思議.net

ピックアップ

オカルト.net

ニュース

発見されてる中で宇宙最大の星 L1551-IRS5 直径148億40,000,000km

2015年10月17日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 11 )



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:14:03.181 ID:lS+fli0Y0.net
インターステラー見たあとだからもうなんでもありなんじゃないかと思えてきた

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:14:39.523 ID:4+lo0Dvs0.net
地面はあるの?

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:17:38.614 ID:qvVC96Fw0.net
この星は一周するのに光の速さで43時間かかる
地球は1秒で7周半

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:19:39.960 ID:4+lo0Dvs0.net
光が速すぎて小さく見える

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:20:12.010 ID:NeZVPtIBE.net
横に並べたのあったな
デカい

デカい

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:22:30.156 ID:qvVC96Fw0.net
地球がビー玉(直径1cmだとすると)
この星は直径いくらだ

計算めんどい

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:52:17.673 ID:pB6+Dw630.net
>>10
13kmや

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:53:23.372 ID:qvVC96Fw0.net
>>22
でかすぎる

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:30:30.254 ID:dU7Suw65p.net
地球がこれくらいでかかったらいまだに世界で未開地域がほとんどとかいうやばい状況になってる
もし地球が太陽ぐらいの規模の大きさだったらさ
http://world-fusigi.net/archives/7554130.html

sun_earth

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:39:23.161 ID:TndQhRRsM.net
>>12
わくわくするやんけ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:45:26.684 ID:+zPXpsrzK.net
>>12
マロン溢れるなそれ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:31:02.151 ID:IVJ5+Gr50.net
空気よりスッカスカみたいな

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:22:49.971 ID:Bfh23zn80.net
惑星と恒星だと恒星のほうがでかいの?

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:31:07.368 ID:HfEjT8cka.net
恒星の方がでかいってより、
一般的に、デカイと質量大きくて恒星になる

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:39:41.611 ID:Bfh23zn80.net
>>14
ブラックホールは?

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:34:07.192 ID:4Sl6Y6t90.net
空間に物質があるとはどういう意味なのか

宇宙に存在する物質はそのうち重力で一塊になるのか

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:35:51.937 ID:qvVC96Fw0.net
ちなみに直径147億kmってのは、太陽系の直径よりもでかい
太陽の直径じゃないぞ、太陽系の直径

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:45:34.520 ID:TMswE3zR0.net
でかすぎ

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:53:53.776 ID:mMApr51Xa.net
どうにかして住めるようにならねえかな

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:57:51.748 ID:TndQhRRsM.net
グーグルimeの予測変換が勝手に「人」を付け加えたんや!

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:58:41.794 ID:EpsKPZ7mr.net
どこにあんのよ?ちょっくら行ってくるからさ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 07:58:43.472 ID:xWzuvhl6r.net
無知で申し訳ないが、そういうのって本当に観測されてるの?
太陽系と同じぐらいの星とか自重で崩壊して存在不可能って思っちゃうけど

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 08:03:06.515 ID:Fyntvtka0.net
重力万倍くらいありそう

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 08:10:17.109 ID:qvVC96Fw0.net
身長18kmくらいの生物がいたりして

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 08:13:16.651 ID:+zPXpsrzK.net
>>35
夢がないが逆かもなあ
重力がバカでかいから生き物がいるなら小さい生き物がウジャウジャいそう

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 08:14:01.506 ID:DDx9+F/Fd.net
太陽系のある銀河には2000億個以上の星があって
そんな銀河がさらに1000億個以上あるとか宇宙ヤバス

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 08:15:15.349 ID:v6Li0tYM0.net
星って言っても原始星やんそれ
星々の素な

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 08:15:59.960 ID:TndQhRRsM.net
クローズドサークルの連続殺人事件で事件の真相を知ることなく死ぬやつ可哀想だなーって思うけど
人間ってみんな宇宙の真相を知ることなく死んでいくと思うと悲しくなる

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 08:18:02.463 ID:WIA9Ratt0.net
今のところ発見されてる宇宙一眩しい惑星行ってみたいわ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 08:22:49.374 ID:qvVC96Fw0.net
インターステラー見たけど、でかい波が怖すぎる
なんじゃあれ

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 08:27:25.475 ID:UaIZVaiFK.net
そのうち地球人が移住したり?

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 08:29:37.309 ID:qvVC96Fw0.net
移住しようとして行ったら、ナッパとかベジータみたいなのがいたら・・・・

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 08:37:38.486 ID:Vr9OahMl0.net
いくらでかくても岩盤とか表面の土やら砂は地球のとたいして変わらないんだろ?
脆そうじゃね?ちょっとした隕石でポロッと崩れたりしないのかね

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 08:45:11.645 ID:BqrCe5j80.net
仮に惑星でもある程度でかくなるとガス惑星になるからな
まあガス惑星の環境に適応した生物とかもいるかもしれんが

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 08:49:03.613 ID:zk/TGk3Va.net
もちろんデカくて質量が大きいと自重で潰れる
原子まで潰れて核融合が起きるとエネルギーが発生して膨らむから均衡を保つ
エネルギーを出し切るとまた潰れてブラックホールなり中性子星なりになる

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/17(土) 08:07:40.052 ID:fMSlZ8+HK.net
その星の知的生命体は戦争が絶えないだろうな

引用元: 発見されてる中で宇宙最大の星 L1551-IRS5 直径147億5500万km



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年10月17日 20:08 ID:JtaqT5EU0*この発言に返信
惑星と恒星の区別ついていないやつ多すぎ
2  不思議な名無しさん :2015年10月17日 20:33 ID:TBuB5p9y0*この発言に返信
探検したいなぁ
3  不思議な名無しさん :2015年10月17日 20:48 ID:8dxmTNeA0*この発言に返信
直径が、太陽の一万倍以上…。
まぁーそんなもんか。
>>16
太陽系の大きさは、オールトの雲当りまで考えれば2光年越えるんだけど…。
4  不思議な名無しさん :2015年10月17日 21:13 ID:0ZSuAsHT0*この発言に返信
こんだけデカイと核融合反応どころか自重で勝手にブラックホールになりそう。
5  不思議な名無しさん :2015年10月17日 21:18 ID:RNh.i6bI0*この発言に返信
そう、なんでブラックホールになってないのか不思議なんだよ
6  不思議な名無しさん :2015年10月17日 21:25 ID:FqgjEBUaO*この発言に返信
これからなるかもよ
7  不思議な名無しさん :2015年10月17日 21:25 ID:ryr3.Dbr0*この発言に返信
こんだけ星があるならアニメの世界みたいに人みたいな生物が魔法使ったりしてる星ありそうだけどなー
8  不思議な名無しさん :2015年10月17日 21:26 ID:ryr3.Dbr0*この発言に返信
ロマンやな
9  不思議な名無しさん :2015年10月17日 22:28 ID:di5YDRqJ0*この発言に返信
土地不足とは無縁だろうな。固定資産税なんて消費税レベルかも。
10  不思議な名無しさん :2015年10月17日 22:29 ID:anbvdk.Y0*この発言に返信
宇宙には200万光年の宇宙ジェットを放つクェーサーがあるみたいだしな・・・
太陽10兆個分の光を放つとかもうよくわからんわw
11  不思議な名無しさん :2015年10月17日 23:55 ID:iEpWqhp10*この発言に返信
なんで恒星と惑星の区別出来ない奴が多いんだ?
それにこれは原始星だろ今から収縮して恒星として輝き始めるんだろ

 
 
上部に戻る

トップページに戻る