戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://geitsuboo.com/blog-entry-17862.html


NHK受信料の「支払い義務化」はあり?無し?

NHK受信料の「支払い義務化」はあり?無し?

1: 2015/10/19(月) 16:15:27.25 ID:???*.net
10/19

 自民党の「放送法の改正に関する小委員会」が9月24日、NHK受信料の支払い義務化を検討するよう、
NHKや総務省に求める提言を出した。現在の放送法は、テレビ設置者にNHKとの「受信契約」を義務付けているが、訴訟以外に支払いを強制する制度はない。
支払い義務化で不払い是正に期待がかかる一方、実効性に疑問の声も上がる。
小委員会委員長を務める佐藤勉党国対委員長と、元NHK職員で「電波利権」などの著書がある池田信夫氏に聞いた。(三品貴志)

■不公平に一石投じたい 自民党「放送法の改正に関する小委員会」委員長 佐藤勉氏

 --今回の提言の狙いは

 「平成26年度時点で、NHK受信料の支払率は76%。残り24%は支払っていない。
NHKは29年度末までに支払率を80%にする目標を掲げているが、NHKは受信料徴収のため、年間700億円近い営業経費をかけている。不払い者に支払ってもらえるようになれば、営業経費も減り、受信料も下げられるだろう。
もちろん、本当は支払い義務化など、しない方がいいに決まっている。
しかし、支払っている人にとって不公平な状態が、何十年も改善されていない。
どこかで一石を投じる必要があると思い、まとめた提言だ」

 --支払い義務化がそのまま支払率向上につながるのか。罰則や徴収体制について、どう考えるか

 「提言では、罰則や徴収について、具体的なことまでは言及していない。
そうした点を総務省とNHKで考えてほしい、という内容だ」

 --19年には、当時の菅義偉(すがよしひで)総務相が支払い義務化を見送っている。支払い義務化は、公共放送のあり方とそぐわないのではないか

 「現在の放送法も、テレビの設置を前提に受信契約を義務付けている。
その上で、受信料を払っている人と払っていない人の差があるのはおかしい、という問題提起をしている。
例えば、英国やドイツでは、公共放送料金の支払いを義務付けた制度を採用しており、支払率は九十数%に達している。日本も参考にできる点があるのでは」

 --受信料を払った人だけが番組を視聴できる「スクランブル化」や民営化など、抜本改革を求める声もあるが

 「私はそこまで考えてはいない。
現状のNHKの体制は、視聴者から一定の理解を得ていると思う。
現在の組織を維持し、健全に運営していくことが望ましいと考える」

 --提言では、インターネットで24時間、番組を流すことを見据えた制度設計についても検討を求めている

 「放送法の範疇(はんちゅう)でなかったネットサービスをどう位置付け、整理するかは今後の課題だ。
NHKはこれからテレビ番組をネットでも同時に流す『同時再送信』の実験を始める。
今後、仮に24時間、同時再送信を行うとして、現在の受信料とは別に課金をお願いするのは分かりづらい。
そのため、全ての人に(テレビ放送もネットサービスも含めた料金を)負担してもらうことがいいのではないかと思っている」

 --総務省も、受信料制度を含め、放送の諸課題を議論する検討会を近く立ち上げる方針を示している

 「期待したい。ただ、そう簡単に結論を出せるテーマでもないだろう。
じっくり議論してほしい。小委員会としても今後、民放や地方局のあり方や県域免許制を含めて議論を深め、第2次提言をまとめたい」

 〈さとう・つとむ〉昭和27年、栃木県生まれ。63歳。日大卒。栃木県議を経て、衆院議員に。当選7回。
総務副大臣、国家公安委員長、総務相、議運委筆頭理事などを歴任。平成25年から自民党国対委員長。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151018-00000517-san-ent

*続く

no title

転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1445238927/

 
0: おすすめ記事@げいのーの壺 2015/10/19(月) 21:10:00.00 ID:000000000
2: 2015/10/19(月) 16:15:53.15 ID:???*.net
>>1の続き

■効果に疑問、反発強まる 元NHK職員・「電波利権」著者 池田信夫氏

 --受信料支払い義務化についての賛否は

 「反対だ。以前から議論されては棚上げされてきたテーマで、
『またか』という印象が強い。仮に義務化して罰則を設けたとしても、効果があるか、甚だ疑問だ。
警察が違反者を取り締まるにしろ、行政的な仕組みで対応するにしろ、回収できる1件当たりの額は少額で、劇的な効果が出るとは考えにくい。かえってNHKへの反発が強まる可能性も高い」

 --受信料の公平負担の実現は、長年の課題になっているが

 「現在の放送法や受信料制度は、複雑で分かりにくい。
料金を払った人だけが番組を見られるスクランブル化が、最もシンプルで分かりやすい。視聴実態を把握したり、
スクランブルをかけたりすることは、現在の技術では簡単にできる。
NHKを民営化し、WOWOWやスカパー!のような有料放送にすべきだ」

 --NHKは「公共放送の理念と矛盾する」として、スクランブル化には消極的だ

 「スクランブル化すれば見ていない人が払わなくなるため、NHKとしては、減収につながることを恐れているのだろう。
しかし、放送の多チャンネル化やインターネットの普及が進み、これだけコンテンツ(番組)があふれている時代に、NHKだけで地上波、
BS、ラジオと計7波も維持する必要があるのか。
確かに、特に総合テレビは公共的な性格が強い。総合テレビのスクランブル化には反対意見も多いだろうし、この点は議論の余地がある。
ただ、大規模災害時などにはスクランブルを解除し、誰でも見られるようにすればいいだけのことだ」

 --教育番組など、公共放送だからこそ作れる番組も多いのでは

 「教育コンテンツへの潜在的なニーズは高く、例えば関連会社のNHK出版が発行している語学テキストの売り上げは好調だ。
事業を整理すれば、やりようはあるはずだ。
そもそも、日本のテレビは『無料』という認識が根強いが、いいコンテンツにお金を払う習慣を根付かせ、番組の競争を促進させていくことも大切だ」

 --自民党の小委員会は、値下げもセットで検討するよう提言している

 「値下げの前に、受信料を払っている人が、過去の番組をネット上で無料視聴できるアーカイブ(保管所)を整備すべきだ。
ただでさえ、NHKをはじめ日本の放送局のネット対応は、海外の先進国に比べて遅れている。
これもNHKの『特殊法人』という縛りが原因だ。
予算に国会の承認が必要であることが、良くも悪くも政治とNHKの距離を近づけ、NHKの立場を難しくしている。
NHKの独立性を保つ意味からも、有料放送にした方がいい」

 〈いけだ・のぶお〉昭和28年、京都府生まれ。61歳。東大卒業後、NHK入社。報道番組制作に携わり、平成5年退職。
国際大学GLOCOM教授などを経て、言論サイトなどを運営するアゴラ研究所所長。

*以上
3: 2015/10/19(月) 16:16:17.96 ID:x6txlFDe0.net
払ってないやつとかマジで居るんだなw
ガチの底辺だわ
158: 2015/10/19(月) 16:49:37.07 ID:dbrkytfC0.net
>>1,>>3

受信料払ってないのにNHK観ている奴スゲ-むかつく。

受信料払ってない奴もNHKを視聴できるのは公平性に欠けすぎだろ。。
ちゃんとスクランブル入れて公平性を担保しろよ。B-CASがあるんだから。

スクランブル化して公平性が担保されるまで受信料は絶対払わない。
5: 2015/10/19(月) 16:17:09.13 ID:7SRndjor0.net
テレビは処分済みでも
パラボラアンテナを設置したままだと契約を迫るしつこさ
15: 2015/10/19(月) 16:20:14.37 ID:JF8SkdY/0.net
>>5これな。
7: 2015/10/19(月) 16:18:02.13 ID:YKhqwEo30.net
まずは社員の給料下げろ
何でお前らが贅沢するためにか金払わなきゃならんのだ
観もしないのに
それとも贅沢できなきゃいい番組作れないか?
11: 2015/10/19(月) 16:19:14.56 ID:x6txlFDe0.net
>>7
は?おまえがゴミだからNHKに入社できないだけだろ
社員はちゃんと努力して入社してんだよカス
18: 2015/10/19(月) 16:20:46.59 ID:YKhqwEo30.net
>>11
努力しようがしよまいがこっちには関係ないんだよ
俺たちはお前らのパトロンか?
23: 2015/10/19(月) 16:22:11.49 ID:x6txlFDe0.net
>>18
ファーwww
ガチガイジじゃんおまえ

底辺のおまえは安月給で当たり前
NHK職員は高級で当たり前
だってそれ相応の勉強や努力もちゃんとしてりらから入社してんだよ
27: 2015/10/19(月) 16:23:24.75 ID:YKhqwEo30.net
>>23
だからどうしたんだよ
努力してがんばったから国民から大金せしめる権利があるとでも言うのか?
バカ言ってんじゃねぇよ
そもそも俺たちは放送してくれなんて頼んでねえよ
54: 2015/10/19(月) 16:26:48.17 ID:yTBRkvjG0.net
>>23
よぉキチガイ
今日も集金業務お疲れ様ですw
185: 2015/10/19(月) 16:54:09.98 ID:D3QpzA0v0.net
>>23
おい、NHK内部のIPが漏れてるぞ
10: 2015/10/19(月) 16:18:42.95 ID:b0YSZ0qS0.net
営業経費700億とか無能すぎるだろ
ほぼ人件費だろうがまずは無能の給料を下げてから言え
12: 2015/10/19(月) 16:19:28.85 ID:apgvpKYs0.net
どんな低俗な番組作っても受信料は定期的に入ってくるから楽な商売だよなw
13: 2015/10/19(月) 16:19:32.44 ID:TwGRd40R0.net
民放はアタマが悪くなるだけだから、NHKしか見なくなったわ。
21: 2015/10/19(月) 16:21:45.30 ID:b0YSZ0qS0.net
>>13
BSなら民放でも面白い番組はたくさんあるぞ
地上波民放がバカすぎるだけ
66: 2015/10/19(月) 16:28:33.33 ID:TwGRd40R0.net
>>21
民放地上波より民放BSの方がましだけど、
相対的に変な演出やキャスティングをしてくるからな。

民放BSの歴史番組はちょっとしんどい。
14: 2015/10/19(月) 16:28:14.66 ID:hut+z0VzN
NHKは都合によって国営と民営を使い分ける、この時点で不当な存在
国営の無能さと民営の下劣さを併せ持ちそれを押し付けようとしてくるのが今のNHK
19: 2015/10/19(月) 16:20:53.32 ID:OdimqvJR0.net
新国立競技場がコストであれだけ叩かれて

NHKの新本社屋の建設費3400億円

はスルーされる不思議の国日本
267: 2015/10/19(月) 17:10:32.07 ID:o1zeiM3d0.net
>>19
ほんとそれ
スルーする限りマスゴミは何言ってもお笑いでしかない
509: 2015/10/19(月) 18:15:50.71 ID:++QH/oXF0.net
>>19
機材込みらしいよ
512: 2015/10/19(月) 18:17:50.11 ID:MAky5YOz0.net
>>509
なんでテレビ見たいな時代遅れのメディアに
そんな巨額の機材をつぎ込むのかという話だな
22: 2015/10/19(月) 16:22:05.22 ID:KQUlA5rm0.net
2割くらい見てなくても普通だと思うが
8割もテレビ見てるのが不思議
民放のドラマでも視聴率5~15%くらいだろ
38: 2015/10/19(月) 16:24:47.02 ID:kYJYD6S+0.net
消費税の取り分から分けてもらえとオモタ
37: 2015/10/19(月) 16:24:46.81 ID:396xR+5W0.net
スクランブルにすればすべて解決
43: 2015/10/19(月) 16:25:35.34 ID:VkaArKfq0.net
任意でスクランブルがベストだわな
金払ってないなら見せないのが当たり前で見たくない奴とwin-winじゃん
勝手に流しといてオイコラ!われ見たやろ!金払わんかい!ってただの893だ
41: 2015/10/19(月) 16:25:13.20 ID:3fcxvW1j0.net
まず、NHK内を仕訳しろ
何に使ってるのかわからんような無駄金多すぎ
受信料を払えというならその後だ
39: 2015/10/19(月) 16:24:48.47 ID:+fF9SBPy0.net
今のように民放のちゃんねるが山ほどある中で、公共放送に娯楽番組が必要か?
報道とか国際放送ならわかるが、娯楽番組に公共性がどこまで求められるのか?

娯楽番組などの無駄をまずなくせ
話はそれからだわ
46: 2015/10/19(月) 16:25:57.64 ID:fE7G6EMs0.net
月百円の価値すらない
45: 2015/10/19(月) 16:25:52.99 ID:4LUk0R3b0.net
NHKを見る時間は年に2~3時間ほど
年間受信料は14000円

映画1本の値段が14000円だと思うと、わけわからんくらい高いな

災害時用に義務化するってのなら、
年間1000円位で十分だろw
47: 2015/10/19(月) 16:26:12.61 ID:IPJEjd3WO.net
望んでもいないサービスを強制され、払わないと勤務する会社に乗り込んできて、社会的信用を失墜させて強制徴収する
ヤクザと変わらんな
388: 2015/10/19(月) 17:39:20.65 ID:z9KFdxUn0.net
>>47
最近引越ししてきてNHKが訪ねてきた私が通りますよww
ホント強気なヤクザまがいの営業
本音言うと今の会長になってから失言が多いから払いたくない
397: 2015/10/19(月) 17:41:32.92 ID:bW7d0e2j0.net
>>388
論破して追い返す自信がないなら居留守が一番だよ
442: 2015/10/19(月) 17:51:08.83 ID:6m0ffcbP0.net
>>397
バカの振りもいいぞ
 
犬「NHKです。」
俺「新聞いらないよ」
犬「いやNHKです。」
俺「朝日新聞いらないよ」
犬「いやNHKですっ!」
俺「だから新聞はいらないよ~」
以下ループ
 
10分ぐらいで帰っちゃったし
あれ以降5年ぐらい来ていないよ
48: 2015/10/19(月) 16:26:21.55 ID:CNRer6Zh0.net
経費削減という考えがまったくない利権団体になぜ国民が血税のような形で上納しないといけないの?
芸能ヤクザとかにも金が流れまくってるよね
50: 2015/10/19(月) 16:26:31.36 ID:DnV6Jj3m0.net
義務じゃないのに76%も払ってるんだからありがたいと思わないと
本来なら5割でも文句言えないと思う
113: 2015/10/19(月) 16:38:56.17 ID:PHnuswou0.net
>>50
実際のとこ、5割程度って話もあるらしい。
だが国民の半数から信任を得てないとなると、国会で予算を承認をえるのが難しくなるとか。
「大方の国民から信任を得つつも、未払・未契約世帯もあり不公平。義務化は不可避だ。」
そう主張するには76%っていい数字だよなw
59: 2015/10/19(月) 16:27:42.71 ID:xInIQLZI0.net
NHKの現状を見れば絶対に「非」
支払い義務化するなら無駄遣いなくせ
もちろん職員の無駄に高い給料も50%カット
なにが公共放送だ
67: 2015/10/19(月) 16:28:36.32 ID:mkZCFSlI0.net
NHKは国営放送化して税金で運営すりゃいいよ。

報道の公平性?
いや、すでに十分に偏ってるから。

NHK職員は公務員でいいじゃん。
給料も公務員法に基づいてね。
70: 2015/10/19(月) 16:29:25.26 ID:hFIIswr/0.net
問うべきなのは、義務化云々じゃなくて、
NHKの解体国営化か、民営化か、あたりの事だろう。

少なくとも、計画している豪勢な建て替えとか、ありえないから。
関連記事

NHK受信料議論

コメントの投稿


↑名前は記入しなくてもOKです^^;
非公開コメント

103827 : 名無しの壺さん 2015-10-19 21:19

おいNHK職員! ファーwww ←これキモいからマジでやめろ

103828 : 名無しの壺さん 2015-10-19 21:41

そもそも、公共性がどうこう言うのなら国営にしてしまえばいい
独立性がっていうなら完全に民間にすべきだ
少なくとも放送法に守られてる既得権益な存在の癖に公共性とか独立がって言ってるのが呆れる

103829 : 名無しの壺さん 2015-10-19 21:43

国賊放送協会ww

103831 : 名無しの壺さん 2015-10-19 22:18

マイナンバーで払ってるかどうかばれちゃうんだろ
もう払うしかないやん

103833 : 名無しの壺さん 2015-10-19 23:28

> 不公平に一石投じたい < ココ笑うトコ

CM入れるか、スクランブル放送にすれば、不公平感が一機に無くなるだろうに。
NHKは、自らの態勢維持のために、CM導入も、スクランブル放送も、拒否しているに過ぎない。

スポンサー
ネットで話題のニュース(・ω<)
カテゴリ
月別アーカイブ

2015年 10月 【254件】
2015年 09月 【415件】
2015年 08月 【442件】
2015年 07月 【439件】
2015年 06月 【402件】
2015年 05月 【361件】
2015年 04月 【341件】
2015年 03月 【347件】
2015年 02月 【337件】
2015年 01月 【287件】
2014年 12月 【357件】
2014年 11月 【340件】
2014年 10月 【428件】
2014年 09月 【395件】
2014年 08月 【382件】
2014年 07月 【421件】
2014年 06月 【339件】
2014年 05月 【456件】
2014年 04月 【463件】
2014年 03月 【541件】
2014年 02月 【555件】
2014年 01月 【413件】
2013年 12月 【566件】
2013年 11月 【523件】
2013年 10月 【534件】
2013年 09月 【496件】
2013年 08月 【550件】
2013年 07月 【594件】
2013年 06月 【541件】
2013年 05月 【507件】
2013年 04月 【458件】
2013年 03月 【407件】
2013年 02月 【276件】
2013年 01月 【292件】
2012年 12月 【264件】
2012年 11月 【237件】
2012年 10月 【242件】
2012年 09月 【202件】
2012年 08月 【84件】
2012年 07月 【151件】

過去の記事検索はここから
アクセスランキング(PC)
アクセスランキング
PR