戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/46627657.html


ロボットアニメ三大発明「ファンネル」「パイルバンカー」:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ロボットアニメ総合
e0157252_1461972 (1)
ロボットアニメ三大発明「ファンネル」「パイルバンカー」


元スレ/http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1445185688/

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:28:08.807 ID:YN26TcdT0.net
あと一つは?




2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:28:38.189 ID:sgVz+7dK0.net
ビームサーベル




14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:30:49.880 ID:b64cu9OL0.net
>>2
正直それはライトセーバーが元ネタなのは確定的に明らか





3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:28:41.072 ID:mJtX6j6t0.net
ゲッター線




4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:29:00.338 ID:oQw6gXhwE.net
ロケットパンチ

e0157252_1461972 (1)



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:32:48.641 ID:dBXwpKuM0.net
>>4
これ





23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:35:44.595 ID:FFgLeGwX0.net
>>4と言いたいが特撮版ジャイアントロボの敵が先に使ってるんだよな
ロボアニメ内での既出さえなければいいなら>>4





5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:29:07.116 ID:6vTC2xkoa.net
プッピガン




7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:29:28.903 ID:k1ggUKfd0.net
蛇腹剣

20150424212628db6



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:40:11.074 ID:gSbSYtwfa.net
>>7
これだろ
ガリアンソード
パシフィック・リムでも使われてた





29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:44:30.760 ID:gIEhpmFf0.net
>>7
パシフィックリムでガリアンソード出てきたのは燃えたわ
あれ高橋作品に影響受けすぎ





8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:29:46.544 ID:d+VEiSCN0.net
おっぱいミサイル




10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:29:52.519 ID:c9350DZZ0.net
パイルバンカーってなんだっけ?




12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:30:25.617 ID:oQw6gXhwE.net
>>10
ボトムズの杭打ち機





11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:30:14.476 ID:oyaq3XBb0.net
サンライズパースができる巨大な剣




15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:30:53.450 ID:X8olCNgd0.net
ロマン武器と言えばやっぱりドリルでしょ




19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:32:39.731 ID:dAkgJZ290.net
変形、合体




22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:33:59.191 ID:gIEhpmFf0.net
ローラーダッシュ




26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:39:38.868 ID:TTjcd2I70.net
・全天周囲リニアシート
・狙撃、射撃武器使用時のコックピット内スコープ
・AMBAC

これだろ





32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:48:21.141 ID:0vsPOrs8r.net
蛇腹剣ってリアルで使うとどうなんの




44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:56:46.013 ID:ViCJTPOV0.net
>>32
刃が上手く当たってくれない
運が良ければ切れる鉄の鞭みたいな
斬ることを目的にしないなら鎖付き鉄球とかフレイル系使ったほうが多分強い





33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:49:30.213 ID:oQw6gXhwE.net
60mmバルカンが弱いって風潮ある意味発明だな...
現実世界ならミンチよりヒデェなんかのレベルじゃない


ガンダムの頭部バルカンって意味あるの?


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:50:13.692 ID:txYFFrbt0.net
ロケットパンチ
ミノフスキー物理学
ガウォーク


もし自衛隊がマクロスのガウォークみたいな兵器を作ったら


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:50:51.098 ID:FxqYSW1g0.net
パイルバンカーって別にロボットアニメ発祥じゃなくね
現実にある重機デカくしただけじゃん





37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:51:56.224 ID:oQw6gXhwE.net
>>35
それを兵器っぽくしたのが凄いんじゃない?





42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:55:36.515 ID:FxqYSW1g0.net
>>37
そういう意味で言えば完全上位互換のドリルさんがいるんだよなぁ
まぁパイルバンカー好きだけどさ





45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:57:27.413 ID:oQw6gXhwE.net
>>42
確かに...





36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:51:33.509 ID:EpQtmUnS0.net
宇宙コロニーの形




38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:54:02.971 ID:vHom5ptV0.net
ファンネルが凄すぎてどうあがいても越えられない




39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:54:18.003 ID:MIXoDzoh0.net
ローラーダッシュかガリアンソード




46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:57:51.181 ID:gIEhpmFf0.net
蛇腹剣はガリアン発症だけどロボットアニメ以外で使われる事の方が多いな




43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:56:35.655 ID:ey+b/sLxK.net
ファンネル出すならビットだろ




47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:59:29.336 ID:k1ggUKfd0.net
正直ファンネルは大した発明とは思わんなあ
ガンダム以外で見かけんし、何より考えた富野自身が画がつまらなくなる、って理由で使いたがらなかったらしいし





50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:00:42.891 ID:TTjcd2I70.net
>>47
シールドビット、フィンファンネルはかなり画が派手になると思うんだけどな





48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 01:59:32.129 ID:hh6bsidld.net
変形はロマンだが変身の歴史が古すぎるか




52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:03:00.042 ID:uBnxGYKv0.net
変形なら戦艦がロボに変形を入れたいかな




53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:04:10.703 ID:hh6bsidld.net
全方位攻撃は派手だが同じ絵にしかならない
ミサイルの板野サーカスが絵としてはいいが原画氏は死ぬ





54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:04:21.130 ID:cYrgxjYJ0.net
ファンネルは逆シャアあたりで使い方のバリエーション無くなった感じ
あとは超数ふやすとかビームナイフみたいなのつけるとかビットモビルスーツとかイロモノ扱いになったような





55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:04:31.300 ID:wRDeTMO1M.net
蛇腹剣
パイルバンカー
VMAX
ローラーダッシュ
全部同じ人の発明





58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:07:10.177 ID:k1ggUKfd0.net
>>55
スカウターも入れたい





56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:04:38.326 ID:voRCCPZ3K.net
ロケットパンチ

割りと凄い発明だと思う





60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:07:30.764 ID:yPrRrnhU0.net
ルストハリケーン
光子力ビーム
ロケットパンチ





59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:07:11.468 ID:gSbSYtwfa.net
つまりまとめるとダイナミックは偉大ということ?




63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:09:48.478 ID:aWpgOhFFa.net
パイルダーオンは地味に凄い発明なのかもしれない
画期的って意味ではではマジンガー自体がそうかもしれないけど





67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:19:05.134 ID:tk8v7tdr0.net
近年の作品からは特に無いのかな




68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:22:39.677 ID:hh6bsidld.net
原点遡れば30年前には出し尽くしてるし
トランザムの汎用性は評価できると思うが似たようなものはごまんとあるしな





69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:23:45.099 ID:k1ggUKfd0.net
ムーバブルフレーム……というかエルガイムから始まる
外骨格じゃなくて内骨格に装甲付けるデザインは一大転換だと思う





70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:24:57.634 ID:FxqYSW1g0.net
OO見てないけどトランザムってV-MAXとは違うの?




72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:25:28.565 ID:uBnxGYKv0.net
>>70
似たようなもん





71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:24:58.688 ID:KFMCT7030.net
前作主人公大活躍




73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:25:58.177 ID:gIEhpmFf0.net
エルガイムの脚のデザインは凄いと思うわ

エルガイムってロボットのデザインは最高だよな


74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:28:06.959 ID:MnbaBFuZ0.net
まずビットってのがたいした発明のような気がしない
ガンダム以降大して使われていないんだよな
まだロケットパンチの方が模倣されたものを搭載したロボットが多い

パイルバンカーに関してもそんなに模倣兵器が見られないように思う
ノッドパニッシャーくらいしか思い当たらない

個人的には最初
「ロケットパンチ」
 体の一部を飛ばし遠隔操作、遠隔攻撃を行う武器
 (個人的にビットも所詮コレの派生だと思う)
「パイルダー」
 コクピットが脱着可能で独立した乗り物として運用可能
 (多くのロボットで採用されコアファイターにまで引き継がれる) 
「合体」
 複数のマシンが合体し一つの強力なロボットになる
 ゲッターロボあたりが元祖なんだろうか?多くのロボットで採用されるシステム





75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:30:41.991 ID:k1ggUKfd0.net
>>74
合体ロボの元祖はキングジョーだそうだ





78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:39:18.140 ID:MnbaBFuZ0.net
キングジョーは合体というより単なる分離で
分離した後のメカのことは深く考えずにデザインされていて
合体した形を単に切り分けただけだからな

あのコンセプトをキングジョーに触発されて持ってきたロボットアニメは無いと思う





81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:41:56.610 ID:oyaq3XBb0.net
ゲッターのすごいところは合体パターンの変更で別形態に変形できるところだな
商品化が難しいから他の作品に使われることは少なかったけど





82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:43:44.159 ID:1eHTGIaL0.net
自己再生・自己増殖・自己進化

264devil



80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/19(月) 02:40:50.497 ID:hh6bsidld.net
プラグスーツ
ファイティングスーツ
オッパイミサイルでFA


333508fa6d




関連商品
HG 1/144 ガンダム G-セルフ (パーフェクトパック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ)楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
蒼穹のファフナー EXODUS 3 [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX (オリジナル特典付)
HI-METAL R 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか VF-1J アーマードバルキリー 約145mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア【Amazon.co.jp限定】ゾイド MPZ-01 シールドライガー 先行予約特典レーザーサーベル(クロームメッキVer)付



「勇者王ガオガイガー」 Blu-ray BOX Division 1 (完全限定盤)
フライングドッグ (2015-11-25)
売り上げランキング: 9

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2015/10/19 11:13 ] □雑談ジャンル別 コメント:112 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2015年10月19日 11:22 ID:5b4oCCNX0
  • トランザムをプッシュする若者の後ろから
    V-MAXの蒼い残像を遠い目で見ているオレ。
  • 2:コメントげっとロボ 2015年10月19日 11:25 ID:Ctr7d.FK0
  • エルガイムからの全天モニターってかなり画期的だと思う
    デザイン的にも、制作の作画が楽になる的にも
  • 3:コメントげっとロボ 2015年10月19日 11:28 ID:fCCYb.sd0
  • 巨大ロボットに人を乗せたこと
  • 4:コメントげっとロボ 2015年10月19日 11:30 ID:VG68CTNy0
  • ファンネルというかビットはすごいと思うけどなぁ。
    ロボットアニメ以外でもそれっぽい攻撃するやつも出てきてるわけだし。
    それとはちょっと違うかもしれないけど親機のパイロットが無人子機を操るってのも出てきた。
    ビット登場以前からあるって言われると何も言えないけど。
  • 5:コメントげっとロボ 2015年10月19日 11:32 ID:0.SCR9eS0
  • ロボのカタパルト射出?
  • 6:コメントげっとロボ 2015年10月19日 11:32 ID:ETc.iETP0
  • ロボットより強い人間の登場
  • 7:コメントげっとロボ 2015年10月19日 11:33 ID:2ZfgXKZb0
  • 合体はキングジョーよりもウルトラホーク1号の方が影響与えてそう
  • 8:コメントげっとロボ 2015年10月19日 11:37 ID:PBWb.upp0
  • ファンネル発明と影響力はすごいけど面白さの真逆だから負の遺産って感じ
  • 9:コメントげっとロボ 2015年10月19日 11:38 ID:.j.smkVX0
  • 赤は3倍
  • 10:コメントげっとロボ 2015年10月19日 11:38 ID:n9Fy0MMC0
  • 精神面ではサイコミュー、ニュータイプ、ATフィールド、プロトカルチャーw
  • 11:コメントげっとロボ 2015年10月19日 11:51 ID:1N0g.i5Y0
  • ファンネル系はバトルものアニメやゲームでよく見るやろ
  • 12:コメントげっとロボ 2015年10月19日 11:57 ID:BdHQnyrl0
  • キングジョーの発想は
    ジーグ
    ターンX
    に受け継がれた・・・?
  • 13:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:02 ID:B.PVCgsd0
  • ロケットパンチ
    ビット
    合体機構

    これだろ
    ぼくのすきなあにめにでてるへいきすごい、なんぞ知るか
  • 14:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:04 ID:Kmz2uUeG0
  • 板野サーカス的なミサイル乱舞
    あんなの現実にないでしょ
  • 15:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:04 ID:SGJQq6Yf0
  • ローラーorホバーダッシュやろなぁ
  • 16:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:05 ID:B2mLPadA0
  • マクロスミサイル
    バスターランチャー(長物銃器)
    エリアル
    ダンバイン(ファンタジー+ロボットの概念)
  • 17:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:07 ID:eczvXb.70
  • V-MAXとかトランザムって科学忍法火の鳥の派生だと思うw
  • 18:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:08 ID:uJKgLosj0
  • 自爆、ロケットパンチ、オッパイミサイルだろ
  • 19:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:10 ID:5aoelJhW0
  • ダイナミック企画すごいなぁ
  • 20:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:13 ID:ogqqR.170
  • ファンネルは他で使われてないってより使えないって思うけどな
    印象強すぎて他アニメでどう使おうがファンネルって呼ばれちゃうような
  • 21:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:15 ID:lkUHWOMpO
  • 前の管理人、今頃どうしてるんだろ
  • 22:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:22 ID:sUv7Khod0
  • 後半で新メカに乗り換え
    かな
  • 23:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:35 ID:Ootiju760
  • ※22
    最近は放送話数の関係で初期機体の性能強化ばかりで乗り換えは少ないよな。
  • 24:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:36 ID:fsNLhl3N0
  • gガンみたいな、パイロットの動きをトレースする制御システムは画期的だと思うけど…
    現実では実現不可な点も含めて
  • 25:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:37 ID:ng2b79BM0
  • ※22 ザブングルだな。あれは確かに衝撃的だった。
  • 26:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:48 ID:dJpSwqqH0
  • トランザムってギャグか?
  • 27:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:49 ID:i7XP2lPB0
  • ※24
    パイロットにワイヤー付けて動かす闘将ダイモスってのがあってだな。
    何かの本でメカの腕をもぎ取られたらパイロットの腕もワイヤーに引っ張られて一緒に吹っ飛ぶとか書いてあって背筋が凍ったよ。
  • 28:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:51 ID:A6jAWgy70
  • 人が乗り込んで操縦
    マジンガーZ
    合体変形 陸海空にタイプチェンジ
    ゲッターロボ
    剣を持つ
    グレートマジンガー
  • 29:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:55 ID:dkLaGRoz0
  • ガオガイガーのディバイディングドライバーは?
  • 30:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:58 ID:s9x7MUDn0
  • なんでファンネルなの?元祖はビットじゃないの?
  • 31:コメントげっとロボ 2015年10月19日 12:59 ID:x3Lwq0zaO
  • ※24
    1942年のSFで遠隔操作マニュピレータにマスタースレイブ方式が出てから大小部位様々な人型機器の操作システムとして散々に使われてるし
  • 32:コメントげっとロボ 2015年10月19日 13:01 ID:hTXEcOoz0
  • ※17
    時間限定のパワーアップ技とエネルギー纏った突撃は別じゃない?
  • 33:コメントげっとロボ 2015年10月19日 13:06 ID:Zgzyz7x20
  • ロケットパンチとおっぱいミサイルは欠かせないな。さすが豪ちゃんだぜ。
    あとモノアイも上挙げておこう。ザク以前にも機械獣とかの敵ロボットでたまにあった。

    米24米27
    もっと遡れば特撮のジャンボーグAがあるな。
    ってかダイモスの設定怖すぎるだろそれw
  • 34:コメントげっとロボ 2015年10月19日 13:12 ID:lRMDyuzm0
  • コロニーって元ネタあるんかな
    イメージしやすい形にした功績はでかいと思うんだが
  • 35:コメントげっとロボ 2015年10月19日 13:14 ID:VMnprGJX0
  • 画期的って意味だとマジェプリのイエロー4とローズ3はなかなかだと思う
  • 36:コメントげっとロボ 2015年10月19日 13:14 ID:2ZfgXKZb0
  • ※17※32
    一時的な運動能力アップとしては、サイボーグ009の加速装置とかもあるんよね
    さらに元ネタ探ると古典SF小説とかにあるんだろうけど
  • 37:コメントげっとロボ 2015年10月19日 13:16 ID:H7PmhttB0
  • ファンネルだのビットだのはグラディウスのオプションのイメージがあるけどどっちが先なのかな?
  • 38:コメントげっとロボ 2015年10月19日 13:18 ID:2ZfgXKZb0
  • ※34
    元ネタというか、外国の学者が当時考えてたスペースコロニーをそのまま使っただけやで
  • 39:コメントげっとロボ 2015年10月19日 13:23 ID:sijI9g9Y0
  • 三大発明ということなら操縦・強化・合体かな。

    新機軸的な意味なら、多人数搭乗・内骨格・AI搭載
    あたりになるかな。

    ロボッとの恋愛とかも新機軸に入りそうな気もするけど。
  • 40:コメントげっとロボ 2015年10月19日 13:24 ID:M2w1aD6l0
  • 科学忍法火の鳥、波動砲、ゴットバード
  • 41:コメントげっとロボ 2015年10月19日 13:27 ID:IqGkbNXn0
  • >>そういう意味で言えば完全上位互換のドリルさんがいるんだよなぁ

    それいったらドリルもアルキメディアンスクリューと同じになりそうだし、基本的な仕組みの別目的への転用を駄目とされたら現実の発明も...

    ドリルに関してはサンダーバードが先にあって形もオリジナリティないのがアレだとおもう
  • 42:コメントげっとロボ 2015年10月19日 13:28 ID:VMnprGJX0
  • ※35イエローじゃなかったゴールドだった
  • 43:コメントげっとロボ 2015年10月19日 13:41 ID:DI941vJA0
  • ホバー走行やローラーダッシュ、作画の手間が減る発明w

    は冗談として、人型が中腰で地面滑ってる感じは
    ロボットだから出来る動きとして秀逸かなと
  • 44:コメントげっとロボ 2015年10月19日 13:46 ID:naKTXx6w0
  • ファンネルは兵器として強力すぎ。主人公機以外があいまみえたら撃墜必至ってレベル。
    製作者側としたら扱いにくいんでは?
  • 45:コメントげっとロボ 2015年10月19日 13:52 ID:YfR8zwPa0
  • 納豆ミサイルも良い表現だと思う
  • 46:コメントげっとロボ 2015年10月19日 13:53 ID:naKTXx6w0
  • ニュータイプとかギアスとかのパイロットの特殊能力の元ネタはどこから?
  • 47:コメントげっとロボ 2015年10月19日 13:57 ID:DkJSrbXf0
  • バリアー、ビーム、搭乗でしょ。
  • 48:コメントげっとロボ 2015年10月19日 14:03 ID:DK6fGOmZO
  • アニメが元祖か検証するのが難しいよね
    KOGのバスターランチャーみたいな二つ折りの銃砲は現用兵器由来のギミックだろうけど、バスターやグランバードみたいに二つの銃をくっつけて巨銃を形作るのはアニメ由来な気がする
  • 49:コメントげっとロボ 2015年10月19日 14:07 ID:ER940fqf0
  • ※46
    パイロットの特殊能力が乗ってる機体にまで作用するっていうと、「レンズマン」辺りかなあ。
  • 50:コメントげっとロボ 2015年10月19日 14:41 ID:Xo.GIpAF0
  • スーパーロボットタイプ限定だけど、
    『基地の中から座席ごとスライダーしてマシンに搭乗。』
    これもサンダーバード由来だよな、多分。
    自宅の乗用車でコレ実現させた人いないのかよ?
    どっかの大金持ちのボンボンとかが。
  • 51:コメントげっとロボ 2015年10月19日 14:55 ID:Xo.GIpAF0
  • ※37
    1stガンダムの初回放映は、
    グラディウスはもちろん、ファミコン発売開始の遥かに前だよ。
    余談だけど、ファミコン発売開始時の1983年には
    バンダイが『RX-78』ってゲーム機を開発したんだけど
    ファミコンには到底歯が立たなかったとさ。
  • 52:コメントげっとロボ 2015年10月19日 15:12 ID:XkRHPRmy0
  • 光の翼以降じゃないか、主人公ガンダムに翼的な意匠のものを常備するようになったのは
  • 53:コメントげっとロボ 2015年10月19日 15:13 ID:4VGLjWmB0
  • ロケットパンチ→GR2の100㌧プレス手
    パーツ合体ロボ→ギャロン
    人が乗って操縦→てつのサムソンのツマミナ1号、空も飛べる!
    空陸海戦用のロボ→GRシリーズ
    本体より有能な人工知能オプション→ファイア二世の鳥ロボ
    イカすライバルロボ→ブラックオックス
    つまり横山御大は偉大
  • 54:コメントげっとロボ 2015年10月19日 15:30 ID:NfNZKOQD0
  • 敵さんのメカに種別名(括り)をつけること、ってのはどうだい?
    機械獣、メカザウルス、などなど。
    これがガンダムになると、敵味方ともモビルスーツで、
    リアリティを感じさせる一つの要素になったように思う。
  • 55:コメントげっとロボ 2015年10月19日 15:34 ID:lkgD3Q0N0
  • 未出のものではアーマーパージとか
  • 56:コメントげっとロボ 2015年10月19日 15:41 ID:XP.bbSXi0
  • V-MAXをスルーしてトランザムを挙げる奴は嘲笑ものだが、
    トランザムの語感というか言いやすさはすごいと思う
  • 57:コメントげっとロボ 2015年10月19日 15:45 ID:2dZefHWQ0
  • 変形の元祖てZガンダムでいいのか?
  • 58:コメントげっとロボ 2015年10月19日 15:56 ID:.mXqir8O0
  • 名前わからないんだけど
    ロボが発進する通路みたいなとこ、あの演出
  • 59:コメントげっとロボ 2015年10月19日 15:56 ID:DK6fGOmZO
  • 装甲パージしてパワーアップの元祖ってガイキングのフェイスオープンになるのかな
  • 60:コメントげっとロボ 2015年10月19日 15:58 ID:SRqhbynj0
  • ※36
    元祖はウェルズの加速剤だろうな。
  • 61:コメントげっとロボ 2015年10月19日 16:00 ID:pjutVUI.0
  • ※57 大鉄人17さんが何か言いたそうに見てるぞ?
  • 62:コメントげっとロボ 2015年10月19日 16:10 ID:.Q8HPaD70
  • ルガーランスみたいな装甲貫いたところにそのまま火器ぶち込むような兵器好き
  • 63:コメントげっとロボ 2015年10月19日 16:12 ID:UtIM3N0T0
  • 画がつまらなくなるって言ってもさ、UCのマリーダさんがスタークジェガンをファンネルでガスガス攻撃したりとか、ユニコーンがファンネルジャックしてクシャトリヤフルボッコにしてるシーンとかめちゃくちゃいいし好きなんだけど
  • 64:コメントげっとロボ 2015年10月19日 16:15 ID:QblxsxsMO
  • ※57
    ライディーン忘れないでやってくれ。
  • 65:コメントげっとロボ 2015年10月19日 16:19 ID:ZxXSzJGw0
  • >ダイナミック企画すごいなぁ

    ハニーフラッシュ!!
  • 66:コメントげっとロボ 2015年10月19日 16:36 ID:eHbYNryN0
  • ※63
    ファンネル自体は動きも派手だし、いろんな使い方ができるけど
    うまくやらないと、画面から本体が居なくなって画が寂しい
    定常的に主人公側が使うには向かないってことじゃないかな

    例に挙げてるシーンみたいに、ここぞという場面で使わせたらインパクトはある
  • 67:コメントげっとロボ 2015年10月19日 16:44 ID:Zgzyz7x20
  • 米59
    マジンガーZの機械獣グラナダE3がクジラ型の外装を外して飛行ロボになった。

    剣を持つ:キングダンX10
    モノアイ:オゾネスB3
    合体:デイモスF3
    量産機:ゴロンゴS2(桜多版)
    トゲ付き鎖鉄球:バイコング9
    指先マシンガン:バリアスB5
    弓矢を持つ:アーチェリアンJ5
    下半身キャタピラ:ジャイアンF3
    銃を持つ:ジェノバM9
    巨大ロボを使わないで巨大ロボを倒す:ミノスM7
    ケンタウロス型:ケンタウドールγ7
    多腕:トリプルL5

    元祖かはともかく横山ロボや特撮ロボもだけど機械獣も初期に結構やってたりする。
  • 68:コメントげっとロボ 2015年10月19日 16:45 ID:i.Of3NGH0
  • 80年代からだと思うけど、アーマードバルキリーとかの
    ロボットが鎧を着るという発想

    あとガンダムがGファイターでやったロボットが飛行機のうえに乗って飛ぶやつ
    それ以前のロボットものだとロボットがじかに空飛んだり飛行形態に変形したりしたけど
    ガンダムでグフがドダイYSに乗って飛んだりZガンダムでのウェーブライダーとか
  • 69:コメントげっとロボ 2015年10月19日 16:52 ID:qyKqzpAo0
  • パイルバンカーはロボアニメよりもロボゲーに多い印象
    サイバーボッツは基本系4機体全部パイルバンカー系武器ついてる
  • 70:コメントげっとロボ 2015年10月19日 16:56 ID:Zgzyz7x20
  • 米64
    ライディーンはシャーキンがシャアとかガルーダとかのイケメン金髪ライバルの元祖とおもちゃ化前提でデザインされたロボットの元祖でもあるな。
  • 71:コメントげっとロボ 2015年10月19日 17:02 ID:DAZT4Tg70
  • 「ロボへ搭乗する事による主人公の変身見立て」と「ロケットパンチ」を殿堂入りとして除けば、
    確かに「合体」は、そうだな・・・
    特に、コンVが提示した本当っぽい機構形状の合体で見せる説得力は、合体ロボの夜明けとして
    その当時、ロボ好き少年の肝に銘じられたエポックメイキングだったと思う。
    コンV以前の合体描写はと言えば、黎明期・・・いや、神話の時代かな?wそんな感じ。
  • 72:コメントげっとロボ 2015年10月19日 17:11 ID:DAZT4Tg70
  • ※70
    一瞬、字面を見て、ウルワシアスGの話かと思ったよw
    髪型ぐらいは使ってやる!
  • 73:コメントげっとロボ 2015年10月19日 17:19 ID:3iJDnC060
  • パイルバンカーは外した時の虚しさをお前らに解るまい
  • 74:コメントげっとロボ 2015年10月19日 17:34 ID:2YIUc9YN0
  • 変形の元祖だが、アニメに限らなければタンク・タンクローというのがある
  • 75:コメントげっとロボ 2015年10月19日 17:43 ID:QLkYRcp30
  • 実体剣じゃなくエネルギーを剣として使ったのもライディーンが最初だっけか
  • 76:コメントげっとロボ 2015年10月19日 17:52 ID:YE7AVwi80
  • ※58
    元は「サンダーバード」の搭乗~発進シークエンスを真似ただけ
    秘密基地、という存在からして既に
  • 77:コメントげっとロボ 2015年10月19日 17:56 ID:9VhrKZ2v0
  • 真直ぐ飛ばないビーム”怪光線”はアニメじゃなくて実写だっけか
  • 78:コメントげっとロボ 2015年10月19日 18:10 ID:zfiSpL8h0
  • エルガイムの360度モニター
  • 79:コメントげっとロボ 2015年10月19日 18:34 ID:wZCJlfMh0
  • ※67
    ビット(ファンネル)がロケットパンチの派生とするなら、その中間に戦闘獣グラトニオス(Zの最終回に出てきたあいつ)の武器が当てはまるんじゃないか
    あいつ、分離・飛行させた胸の顔からビーム発射してたし、後年のビットにより近い形態になってたと思う

    ※76
    ドリルメカも元々はサンダーバードでブレイクしたしなぁ
    英国面はさすがですね
  • 80:コメントげっとロボ 2015年10月19日 18:42 ID:VQko.C2o0
  • ガオガイガーの様々なツール
  • 81:コメントげっとロボ 2015年10月19日 19:04 ID:X52mIhgO0
  • ドリルのイメージを円錐にしたのは大きいと思う
    現実のドリルとは全く違うし似たような形状のものはあるが用途が若干違う
    ロケットパンチもでかいだろ、昔は原作にはそんな設定無いにもかかわらずあらゆるロボ玩具についてた。
    ガンダムのおもちゃにもロケットパンチついてたんだぜ
    あとは合体かな、ロボに仲間が合体して強化したりでっかくなったり
    そもそも全部そろってないと完成しないからメーカーはウハウハだったかもな
  • 82:コメントげっとロボ 2015年10月19日 19:10 ID:oZaXWaZKO
  • ・パイルバンカー
    ・蛇腹剣
    ・V-MAX
    だろ(高橋フリーク並感)


    メダロット5のシンザンはパイルバンカー付いてんだぜ!
  • 83:コメントげっとロボ 2015年10月19日 19:12 ID:ED2dH4Zd0
  • パイルバンカーのインパクトに負けるけど
    アームパンチ
    ローラーダッシュ
    ターンピック
    降着機構
    パラシュートザック
    スワンピークラッグ
    ドロッパーズフォールディングガン
    もあるよ!
  • 84:コメントげっとロボ 2015年10月19日 19:20 ID:Hza9VJb40
  • 金田パース
  • 85:コメントげっとロボ 2015年10月19日 19:49 ID:UU32eUHW0
  • ファンネルのルーツはウルトラマンのジェロニモンだと思ってる
    飛ばした無数の羽根を念力で遠隔操作する演出はファンネルそっくり
  • 86:コメントげっとロボ 2015年10月19日 19:53 ID:x3Lwq0zaO
  • 円錐形ドリルはサンダーバードからって言ってるヤツ
    日本の特撮「海底軍艦」の轟天号の方が先だっての
  • 87:コメントげっとロボ 2015年10月19日 20:00 ID:gLnEhiQKO
  • グラトニオスで思い出したがバラバラアタック系がビットのルーツかもね。
    射撃じゃなく体当たりだけど。

    どこだったかアニメ誌では必殺技は3タイプに大別可能としていた。
    剣、光線、体当たりの3つ。
  • 88:コメントげっとロボ 2015年10月19日 20:13 ID:c9.z0rNc0
  • ※86
    そうだっけってググったら2年差で轟天の方が先なんだな。
    しらんかった。
  • 89:コメントげっとロボ 2015年10月19日 20:58 ID:8TBwMGOc0
  • ※29
    ディバイディングドライバーが生まれた理由はアニメーターが楽をできるようにってのが本当の理由だからなぁ…
  • 90:コメントげっとロボ 2015年10月19日 20:59 ID:fTfE5VO00
  • ※82
    シンザンそんなのついてたの?!
  • 91:コメントげっとロボ 2015年10月19日 21:27 ID:SNUlIrG90
  • こ 間 からミサイルorビームorガトリングorバルカン
  • 92:コメントげっとロボ 2015年10月19日 21:28 ID:x3Lwq0zaO
  • 目からビーム
    ヘタすりゃカメラ素子が焼き付くとか受光と発光は別だろとか突っ込みたいが
    収束用にレンズだけ共用とかしてるんかね?
  • 93:コメントげっとロボ 2015年10月19日 21:30 ID:h4j9qPfI0
  • 初代主人公ロボが別のロボと合体する、いわゆるグレート合体とか。
    元祖はエクスカイザー?特撮含めるとスーパーライブロボ?
  • 94:コメントげっとロボ 2015年10月19日 21:34 ID:h4j9qPfI0
  • …っと、トランスフォーマーのゴッドジンライやビクトリーセイバーが勇者シリーズより先か…
  • 95:コメントげっとロボ 2015年10月19日 21:50 ID:7WEcGAH60
  • パンチに限ったら…ロケットパンチ、無限拳、あとひとつ
  • 96:コメントげっとロボ 2015年10月19日 21:57 ID:x3Lwq0zaO
  • ※95
    そりゃATのアームパンチで決まりっしよ
    ロケットパンチの亜種に過ぎない、なんて声は聞こえないわー
  • 97:コメントげっとロボ 2015年10月19日 22:09 ID:GblBqGAg0
  • ※52
    ガンプラだとGガンダムのマスターガンダムで強度とかクリアした機構確立して
    デザインに反映されるようになった
  • 98:コメントげっとロボ 2015年10月19日 22:12 ID:Nory1mIj0
  • ※7
    ウルトラホーク1号よりは、前番組である『キャプテンウルトラ』のシュピーゲル号がそうではないかと思う。
    ※94
    何気に大河原邦男先生は、スターセイバーのデザインブラッシュアップ(元デザイン担当は斉藤まさかつさん)もやっている。系統的な意味ではスターセイバー自体、勇者ロボ0号機といっても差し支えないと言える。
  • 99:コメントげっとロボ 2015年10月19日 22:19 ID:UgAbkBvj0
  • ファンネルは山田風太郎辺りの忍術妖術にありそう。
  • 100:コメントげっとロボ 2015年10月19日 22:36 ID:ZrdYxv8a0
  • ※95
    発射命中ミサイルパンチ
  • 101:コメントげっとロボ 2015年10月19日 22:37 ID:dMLm93nS0
  • ダイナミックプロの先駆的作品、エポックがなければ、巨大ロボも乗り物他の合体変形もなく、
    ヒーローロボもガンダムもトランスフォーマーもマクロスなどの後発もなかった。
     
  • 102:コメントげっとロボ 2015年10月19日 22:39 ID:QeJIQyOd0
  • ※28
    他のコメントにも出てるけど、剣を初めて持った巨大ロボットはキングダンX10

    ※53
    まず巨大ロボ同士を戦わせるって発想がすごいと思った
    今じゃ当たり前だけど
  • 103:コメントげっとロボ 2015年10月19日 22:42 ID:AEDQ.aUs0
  • マキビシランチャー
  • 104:コメントげっとロボ 2015年10月19日 22:45 ID:Zgzyz7x20
  • ※86※88
    海底軍艦:1963年
    ジェットモグラ:1966年

    でもこういうドリルメカは国内外問わず戦前からあったよ。1922年に地底世界ペルシダーの鉄モグラがすでにあった。
    (恐らくウルトラマンに出てきたドリル戦車・ペルシダーの名前の元ネタ)
    だがそれより大昔の海底軍艦の原作小説が1900年(明治33年)に「1秒時間三百回転の速力をもって、絞車の如く回旋する三尖鋭角」がもしドリルだとしたらやっぱり元祖は海底軍艦になる。

    ※92
    ウルトラマンがやってる。古代エジプトのメジェド様も目からビームが撃てたとか撃てないとか・・・。
  • 105:コメントげっとロボ 2015年10月19日 22:58 ID:Eh03E0X.O
  • ロボットの戦闘では斬新過ぎて後続が出なかったジーグブリーカー!死ねぇ!

    大雪山おろしも素敵だが投げるという攻撃自体は他にも見るぞ!死ねぇ!

    ガンダムXのアシュタロンやラインb……ガンダムWのナタクは専用の装備だから別物だ!死ねぇ!
  • 106:コメントげっとロボ 2015年10月19日 23:03 ID:Zgzyz7x20
  • ※105
    >ロボットの戦闘では斬新過ぎて後続が出なかったジーグブリーカー

    チェインバーさんが2年前に鯖折したぞ!ヒディアーズめ!死ねぇ!
  • 107:コメントげっとロボ 2015年10月19日 23:03 ID:7AEBHhbW0
  • パイルバンカーは好きだけどドリルには微塵の浪漫も感じないのでドリルが上位互換って意見には同意できんな…
  • 108:コメントげっとロボ 2015年10月19日 23:05 ID:DAZT4Tg70
  • そう言えば、ローラーダッシュって構造は、ガ・キーンからな気もするなw
  • 109:コメントげっとロボ 2015年10月19日 23:25 ID:cSQMGSnl0
  • いつの間にか元祖比べになってるけど、マンガの神様手塚治虫を忘れちゃいかんだろ。
    変形合体は鉄腕アトムとかでやってるし、主役でならマグマ大使がある。搭乗式のロボット兵器も、火星に行く話か何かで出てたな。
    まあ元祖が何かって言いだすと、思った以上に遡る事はよくあるけど。

    それでもマジンガーが色んな要素を定着させた功績は大きいと思うけどね。
    誰も上げてないけど、ブレストファイヤーの板状パーツから極太ビームってのは、昔のロボットアニメを象徴する絵面の一つだと思う。で、空中で敵のビームとぶつかり合うの。
  • 110:コメントげっとロボ 2015年10月19日 23:37 ID:CPAuUPt90
  • リミッター解除系の祖V-MAX
    作品知らなくても名前は知ってる人が居るであろうガリアンソードこと蛇腹剣
    高橋監督は偉大だな
  • 111:コメントげっとロボ 2015年10月19日 23:52 ID:d9cNKmW30
  • ゲッター線
    次元連結システム
    ラムダドライバ
    みたいなデタラメ感が強いの好きだな
  • 112:コメントげっとロボ 2015年10月20日 00:06 ID:kClQCE2MO
  • ※106
    確認した
    ここ数年のロボアニメは駄作が多くて見逃しが多かったから気がつかなかったぜ!
    見事な鯖折りで「死ねぇ!」って幻聴が聴こえたわwww

    ちなみにジーグはパーツ換装の祖でもあったりする
    ミッチー!マッハドリルを頼む!

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング