2015年10月20日
人轢き殺したら即人生終了すること
>>4
これは割とちゃんと教えてくれるだろ
バイクの免許の時なんて轢き殺す事も轢き殺される事もあるからすげー色々言われたよ
ホーン♪は命取りになる
ドライブスルーの使い方
ハンドルロックの解除方法
>>13
これは教わった覚えがある
>>13
これ
卒検でハンドルロックしてて解除方法わからず焦った
飲酒運転ドッキリ
>>14
なんだそりゃ
つか飲酒体験はいいかも
>>15
一般人対象だが実際にやってる教習所もあるみたい
http://www.sankei.com/premium/news/141102/prm1411020008-n1.html
>>15
飲酒させた状態で運転が必要な状況を作り
運転を拒否できなければ教習強制終了
駐車場での駐車教わったが
>>23
それかなり珍しいぞ
大体後退の練習は方向転換っつってポールで囲った場所にお尻から入れて逆に出るだけの所が多い
>>30
大阪だがどこかのデパートに行って駐車練習したぞ?
仮免とってからだが
原付関連
全部バイク屋の兄ちゃんに教わったわ
>>24
これだな
教習所によっては行ってるが、俺の通ってた所では無かったな
運転技術は問題ないけど、一時間実技を挟むだけでも初めて乗る際の不安は払拭されただろうに
日常点検どころかボンネットの中を見たことない人の方が多そう
>>25
俺のいた教習所だと、乗る前に毎回冷却水位の確認とかさせられたぞ
タイヤの交換方法
>>29
徳島の教習所で教えてもらったが実践したい人で手を挙げたの俺だけだったわ
>>29
雪国だと教えるみたいね
正しいドライビングポジション
バッテリーが上がった場合のブースターケーブルでの充電の仕方
>>45
不要
ロードサービスで無料でツクツク
バッテリーの上がったマニュアル車の押しがけ
これがいらんものの最たる例だろうな
>>55
ラストオブアスで覚えた
>>55
よく親父とやったわ、俺が全力で車押して親父がエンジンかけてた。
自分でやる際にはどうすればいいの?押したあとに半クラでエンジンに回転伝えて、また踏み込んでキーを回す感じ?
>>66
現在市販されてるMT車は押しがけが出来ない仕組みに変わっちゃった
>>83
マジかよwwwwwwwwwwww
軽トラの押し掛け良くやったんだけど
>>83
fit3だができるぞ
東京の最も複雑怪奇な路線合流
>>57
首都高新宿入口は最初はマジ緊張した
タイヤパンクしてスペアタイヤに交換できない奴の方が多数とかいう事実
そのなかで自分の車にスペアタイヤが入ってることを知らない奴が過半数
最近の車はパンク修理キットが替わりに入ってるらしいけどやめてくれスペアタイヤにしてくれえ
>>88
やっぱり背面スペアは正義だな!
>>90
ゆとり「タイヤはついてるけど工具ねえじゃんJAF呼ぼ」
>>97
これが正解なんだよなぁもしくは保険のロードサービス
>>97
「俺タイヤ交換できっから!」
変なとこにジャッキガシィ → めりめりめりめり
タイヤの空気圧という概念
何それ?みたいな人間が多すぎる
ポールに頼らない縦列
膨らまないと曲がれないほどの鋭角曲がり角
駐車場での駐車・発車
>>101
正直縦列駐車ってやる機会ほとんどない
>>110
そういやそうだな
営業回りや配送など仕事で都内を運転するときは使いまくるんだがな
渋滞最後尾でハザード炊くのってサンキューハザードみたいな暗黙のルールじゃないの?
少なくとも教習所で教わった記憶はないな
>>161
いや全然違うぞ
前者は自己防衛後者は感謝だからね
罰金の支払い
>>166
これは出来るかもしれないな
違反したら金払いましょうだから警察が止める理由が無い
いやいやいやいや
最後尾ハザードはルールじゃなくないか?
おしえてもらった奴は教官が口頭で教えてくれたんじゃなくて?
本体は緊急停車時だけじゃなかったか
>>170
高速のトイレとかにポスター貼ってるで
>>181
あれはネクスコスコが推奨してる
渋滞してるとこ走ってると電光掲示板で
「最後尾車は」
「ハザード点灯」
って表示されたりしてるしね
地図の見方
高速教習でETCが付いてたから
その時は難なく通れたけど
自分の車にETCつけてなかったから寄せきれなくて
車降りて券とったわw
寄せかたは練習しときたかった
一度更新時の違反者講習ってどんなのやってるか気になるんだよね
受けた事無いから
長いのは初めて更新した時だけだわ
その時は違反してたけどねwwwwwwwwww
>>265
俺は交通整理させられた
有料の講習会でやるような高速で滑っちゃう体験
特に軽とかミニバンとか乗る予定のは人は
高速ではどれだけ踏ん張りのきかん乗り物なのか知っとくべき
と、思ったけどそんなことできるスペースないわな
>>274
2tで高速出口でケツ滑った時は死んだと思ったわ
>>274
軽ってぶっちゃけ80キロでもがたがた言い出すわ
横風で滅茶苦茶煽られるわ安定感は無い乗り物だな
>>283
はじめて120km/hでタコメーターがヒューンて下がった時は何事か焦った
後でリミッターだと知った
サイドブレーキ車種によって全然違うからあせる
踏むやつは乗りたくない
高速道路上での覆面の見分け方
今日、妻が免許取れたけど、ライトの使い方。
どうやって付けるの?って言われた。
チャリに乗ってるJKを見過ぎないこと
免許取りたての頃事故って廃車にした
JK体操着図鑑
この記事へのコメント
小学校で躾はしないのと同じように教習所は自分でやって当たり前の事はしない
もっと言うなら多種多様な車があるから全て教えるのは無理
18以上にもなって教えられなきゃ何もできないのは恥ずかしいよな
免許取る前から親とかが給油してるの何回も見てるだろ
これを知らない奴らが、複数車線の右側をチンタラ走り続けやがる(怒)
「昼間コースは全員そうだと思いますよ」って言ったら唸ってたわwww
もっと実戦的なことを教えてもいいと思うよ
上にもあるけどGSの使い方とかタイヤ交換とか
普通車庫居れって教わんねーの?
雪国だからかもしれんけど緊急回避としてサイドーターン習ったで
サイドブレーキ引いて180度方向転換するやつね
ケータイほどではないけど真面目に読むのがダルい説明書は付いてくるよ
高速教習なかった
マジでけち臭い
お前が応用できない馬鹿なだけじゃん
夜間は特に遅い時間のコマを取らないと体験できない
車庫入れはたしかに方向転換と称して、教官が地面に草を置いて目印にするというちっとも役に立たないのをやっただけ
へたするとワイパー使ったことない人もいるわけだ
違うんだよ
きっとそういう機種依存の操作は一律説明しないシステムなんだろうけど、
「車には一般に給油口というものがあり、車種によって位置が違う」とか、そういうこともロクに話さないんだよ
あと俺は「説明書よく嫁」と教わった記憶もない
例えばレンタカーだったら読まないのが普通
教わらないと何も出来ないバカでも受講しに来るのが教習所であって、なまじみっちり教えるから、卒業した時点で説明書読まなくても良くなってると誤解する可能性も十分にあると思う
レンタカーの話もあるとおり、免許を取ったというのは、普通の車種ならマニュアルレスで一通り操作できるというのを意味してないとおかしいと思う
もちろん俺はレンタカーに乗ったら給油口を開くレバーの位置とか確認するけど、それが常識だとして、じゃあ教習所でそれをやれと言われるかと言うと言われないというね
いまどき高速や夜間なんてパソコンで出来るだろうし
うちの会社のオバハンどもが「セルフスタンド使えない」って、
営業車の燃料入れ係が内勤の俺に回ってきそうになってキレたことがある
それを機会に、営業車経費にバッサリ切り込んでやったけどね
長年、特定リース会社に丸投げしてたのを相見積もりにしたら、
営業出身の役員がエラくファビョリ出したのがあからさま過ぎて
これわかってなくて人が悪い!とか言うアホ多すぎ。
いや説明書は本来読むものなんだが
「説明書は読む物です!」なんて講義はまさに「家庭のしつけ」レベルじゃないか
ちなみに何故レンタカーなら読まないのが普通と断言出来るの?
普段乗ってる車よりも当然ながら慣れない車を使う以上
むしろレンタカーの方こそ最低限店出た後ででも重要な箇所でいいから目を通すべきだと思うけどね
これが普通とは思わないけど自分はレンタカー屋出る前に説明書の大事な場所はサラッと読むよ
どういうときにどういうエアコンの使い方が推奨されるかってのは、自動車の説明書に書いてあるだろ
以下、右足必死厨のレスをお楽しみください
お金払ってるんだから実際にやらせて覚えさせるのが教習所だろ
特にフロントガラスの曇りは事故る可能性すらあるんだからちゃんと覚えさせるべきだと思うけどな
理解出来てないなら乗らないでくれ怖い
関係ないけど大型の教習ではS字バック走行やらされんぞw
車は原則左車線なのにな
最初から間違ってるよな
けどね、世の中の上から下までとても多くの人が車を運転しているという現実を知ろうね
それは知ってるけどわざわざ俺は馬鹿だ!と人前で言ってるんだよなぁ
馬鹿が安全に快適に使うためのマニュアルをその馬鹿が読まない事を恥じてすらいないというお話
決まったスペース内におさめるだけなんだから一緒じゃね?
雪が全く降らない地方に住んでいるから冬タイヤを所有したことがないんだが、今の車はスペアタイヤもなくなった。
車の免許取るまでガソリンスタンドも見たことなかったの?
車の向き違うの気付かなかった?
人が運転してる車乗ったことないの?
今のMT車でできなくなったのはセル発進であって、押しがけはできるんだよなあ…
みんなが見てる
コメントする
卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m