1: すゞめ ★ 2015/10/22(木) 17:30:02.81 ID:???*.net
445ceff0
いまや送料ゼロが珍しくなくなった、ネット通販。しかし、小売り各社はさらなる差別化を図ろうと、
新たなサービスを次々と展開。競争は加熱の一途をたどっています

利用者には嬉しい「送料ゼロ」だけれど…

“神対応”と多くの称賛を集める、ヨドバシカメラの「エクスプレスメール便」。注文当日の6時間以内に商品が
届くというのですから、驚きです。自社の配達員によるエクスプレスメール便の対象エリア外でも、
宅配業者によって送料無料で「最短当日」に商品が届けられます。

 一方、アマゾンでは通常配送される全商品の送料無料化が実現して、早5年。「当日お急ぎ便」(514円)の拡充も
着々と進んでいて、10月13日からは全国のファミリーマートで注文当日に受け取れるようになりました。

 オンラインショッピングを取り巻く環境は、ますますストレスフリーになっているように思えます。

全く便利な世の中になったもんだ。そう思う反面、ふと頭をよぎるのが、「タダより高いものはない」というフレーズ。
この過剰なまでのスピードを、“無料で”実現するサービスの裏では、必ずどこかに歪みが生じているはず。

『仁義なき宅配』(横田増生 著)は、そうして見て見ぬフリをしてきた“送料無料の影”にスポットを当てた一冊。
著者がドライバーに密着し、巨大仕分けセンターのアルバイトとして潜入して見えてきたのは、ユーザーにとって嬉しい
サービスが充実するほどに、宅配業者の労働環境が過酷さを増すという実態でした。

ドライバーはサービス残業が当たり前

 根本にあるのが、送料のダンピング。アマゾンなどの小売り各社が、複数の業者を競争させることで、
運賃は適正価格からどんどん下がっていく。末端のドライバーや荷物の仕分け現場に、そのしわよせが来ているのですね。

 ドライバーにおいては、サービス残業が深刻だといいます。著者が取材をしたヤマト運輸のドライバーの賃金体系は、

<基本給と残業代、それに業務インセンティブといって、どれぐらい荷物を集荷配達したかによって払われる手当が
三本柱となっており、給与全体の六〇〜八〇%程度を占める。>
(第六章 宅配ドライバーの過労ブルース)のだそう。

 このインセンティブがサービス残業なしには実現されない仕組みになっているのが、問題の根深いところ。
先ほどのドライバーは、こう語ります。

<「年間の労働時間が多すぎて、二月と三月にハンドルを握れないとしたら、基本給とその他の手当しか入ってこなくなります。
残業代と業務インセンティブを手にすることはできず、給与の額は大幅に減少します。そのためドライバーの多くは、
一年間を通しての損得を考え、残業時間のすべてを申告することより、サービス残業を甘受する土壌ができあがっているのです」>
(第六章 宅配ドライバーの過労ブルース)

 これは佐川急便でも慣例になってしまっているといいます。
http://joshi-spa.jp/370844

以下続く
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445502602/


5: すゞめ ★ 2015/10/22(木) 17:32:34.27 ID:???*.net
>>1
続き
仕分けバイトで、足指の爪が剥がれ落ちた

 加えて、荷物の仕分けをしている現場も、問題が山積。

 ヤマト運輸の「羽田クロノゲート」という巨大センターでは、二か月で契約が打ち切られる“日雇い”の労働者が、
ロクに業務内容のレクチャーも受けないまま作業に当たっている。

 しかもその大半がベトナム人をはじめとする外国人だというのですから、品物が正確に届くことが奇跡のように思えてきます。

そんな中、著者が体験したクール便の仕分けは壮絶。10℃に保たれた室内で一日の仕事を終えると、まず目に見える形で体が悲鳴を上げる。

<毎日追い出し作業をするようになった私は、足を踏ん張るために両足の指にマメができた。さらにつづけていると、
左足の小指の爪が内出血し、一ヵ月のアルバイトが終わるころには小指の爪全体が真っ黒になった。そしてその年の冬、小指の爪が全部剥がれた。>
(第七章 ヤマト「羽田クロノゲート」潜入記)

 ここまでの思いをしても、一日9000円にもならないのだそう。

 さらに、常態化した夜勤のせいか、潜入取材を終えてからも不眠に悩まされたというのですから、ダメージは計り知れません。

「安すぎ・便利すぎ」で犠牲になるもの


 送料無料でその日に届くという、かつてない社会インフラは、多くの人たちの肉体と精神を蝕む犠牲の上で、
ギリギリ成り立っているといっても過言ではないでしょう。

 ゆえに、ヤマトで管理職をしていたという男性の言葉は、とても重たく響きます。

<「俺は、宅急便もメール便も使わない。現場の作業レベルが低いのは、自分の経験でよく知っている。(中略)だから
どうしても届けたい物があったら、自分で車を運転して届けるようにしている」>
(第七章 ヤマト「羽田クロノゲート」潜入記)

 そのうえで、著者はもう一度消費者に対して、こう問題提起をして本書を締めくくっています。

<宅配便を使っている利用者が、労働に見合う運賃を支払っているのかを見分ける尺度がある。それは自分自身が、
あるいは自分の子どもを宅配業界で働かせたいと思うかどうかである。(中略)人が二四時間働くことによってようやく
宅配便が届くという仕組みの一部に、自分自身が、あるいは自らの子息がなりたい、と思うかという点から考えることである。>
(終章 宅配に“送料無料”はあり得ない)

 このようにネガティブな心持ちを覆い隠したところで享受される快適なサービスなど長続きするわけがありません。
著者の言葉を借りれば、それは「砂上の楼閣」。このシステムが崩壊してから、“タダより高いものはなかった”と気づいても遅いのです。
 
<TEXT/比嘉静六>
1=2015/10/18(日) 22:01:20.49
前=http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445253392/

2: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:31:15.35 ID:S3QeQX/r0.net
配送業者の自業自得すぎる

147: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:39:47.82 ID:1FCtREF80.net
>>2
そうだよな。
サービス利用者には何の悪気もない。
そんなん知るか、だよな

4: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:31:36.05 ID:6RlLTzV+0.net
漏れは通販を控えるようにした。

彼らが気の毒すぐる

215: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 19:28:49.57 ID:Z+EGcVn10.net
>>4
婆が居なくなるからやる事が無くなっただけだろうが

7: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:32:51.24 ID:lQmySH6w0.net
トラック運転手なんて馬鹿なんだからそのまま使い捨てればいいがな

138: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:36:06.12 ID:jupZ7p2r0.net
>>7
いま急速に減ってるよ

10: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:34:58.08 ID:pGlpP+Md0.net
通販会社が送料を別途購入者に負担を求めてないだけ
通販会社は運送会社にちゃんと送料払ってる

以上

175: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:59:13.89 ID:kInAh71/0.net
>>10
物凄く安い

12: 名無しさん@13周年 2015/10/22(木) 17:35:03.14 ID:ilD0epoW0.net
淀で買う時は350円払ってヤマト指定にしてるけど
その350円はヤマト運輸にちゃんと還元されてるのかな

356: 名無しさん@1周年 2015/10/23(金) 07:30:24.72 ID:ghQIsPqP0.net
>>12
自分でヤマト運輸に荷物出して350円で送れるか、試してみるといいよ。
大口契約と言っても、物を届ける手間は一緒だからね。
しわ寄せは現場に行くだけ。

16: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:36:10.08 ID:JHuoHW9t0.net
嫌なら辞めろ!以上

99: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:15:12.97 ID:zrii/5Tq0.net
>>16
実際それが一番効果あると思う
成り手が居なきゃ回らないし、移民とか外人とか言ってみたところで
連中が住宅地図を読めるとも思えんから無理ゲー

22: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:40:15.45 ID:W4mYcslf0.net
個人の急がない品物なんて3日かかっても4日かかってもいいだろ。
仕事で急ぐならわかるけどさ

27: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:42:56.55 ID:fW4gQkuf0.net
>>22
売っている人も配達している人も仕事
「荷物を安全に素早く届けます」と自分で宣伝しているから急いでるのでは?

26: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:42:44.55 ID:3m2GTB2/0.net
アマゾンの脱税問題は?

30: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:44:06.72 ID:fW4gQkuf0.net
>>26
コカコーラとマイクロソフトの順番待ちです

32: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:46:11.73 ID:YVMbN/NdO.net
Amazonいらなくね?日本で流行りだした時期は良かったかもしれんが

34: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:47:30.93 ID:h2DHbKuH0.net
>>32
それをいうなら楽天。

33: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:46:45.34 ID:NN+wLQ9h0.net
わざわざ家まで届けに来なくて良いから、
ネット通販も店舗引き取りをデフォルトにしてくれないか。
親がいる家に届けにこられるぐらいなら飛行機に乗ってでも取りに行くわ。

特にAmazonよ。コンビニ引き取り出来ない品目が多すぎて全く意味ないぞ。

43: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:52:09.00 ID:gtsJ1EYA0.net
>>33
コンビニなんて狭くて置く場所無いからな。
温度管理もしない。
ヒーターの側に置いても平気。
積み重ねて中身が潰れても平気。
それが、取り返しのつかないものであったとしてもだ。
コンビニは運送屋でもないし倉庫でもないんだよ。
荷物が大切なら自宅配送にしろ。

36: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:48:20.64 ID:xKLD6P3H0.net
アマゾンプライムはどうするつもりだ
単に年会費高いだけだ

40: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:49:58.25 ID:l0soxqeU0.net
ヤマトってチャリで配達してるが
移民でチャイニーズきたら


仕事は奴らに任されそうだな

46: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:54:14.45 ID:lme1bMp40.net
無料が当たり前の今の世代はもう有料には戻れない
残念だが運送業にはあきらめて貰って大人しく奴隷労働してもらうしかない

53: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:57:42.67 ID:u3b2w/vv0.net
>>46
マクドの100円からの流れみたいだね

55: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 17:59:31.32 ID:tWeLVe1o0.net
共倒れキボン

57: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:00:07.82 ID:EjbG/JK70.net
 
ストライキだ!!!!!!

ストライキだ!!

 

59: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:01:13.70 ID:KKfJjuqO0.net
日本のアニメ制作現場と同じだね

64: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:03:20.62 ID:sR2vrpM00.net
運送業者のダンピングだな。

69: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:05:35.71 ID:gtsJ1EYA0.net
ヨドバシは店舗に行ってセール品や割引品や型遅れ品を、
比較に比較を重ねて吟味して買うものだろ。
ヨドバシで通販とか馬鹿じゃねえのか。

72: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:08:13.79 ID:DnrWoUcN0.net
送料無料や全国一律送料○○円ってのは辞めて欲しいな
遠方地域のほうが送料高く近隣は安いのだから、
しっかり計算して価格に反映して値段を上下してほしい

88: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:11:55.04 ID:Q+a6TNQR0.net
>>72
楽天とかだと「1点につき送料1000円」とかひどいのがあって吹く。
まとめて注文しても1点1000円ww
500円で投げ売りされてた靴を10足買おうと思ってカート入れたら、
5000円+消費税400円+送料10000円って出て即座に削除した。

1店舗だけかと思ったらいくつもあるし、ほかの送料無料のとこは
アホみたいに高いクツしかないしで、楽天での買い物を終了した

75: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:08:48.63 ID:xJ6vxUfs0.net
宅配は地域差あるけど
人口密度が高いエリアはまさに地獄
精神的に極限を迎えるとストレスでハゲる

80: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:09:43.38 ID:a6qOYe9/0.net
取りにいってもいいけどそれだったら0時に引き渡せ

84: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:10:50.49 ID:wL9WCMnK0.net
ヨドバシがアマゾン奥地の中核都市マナウスに出店したのかと思った

85: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:11:07.58 ID:WdqspUp50.net
コンビニは倉庫じゃないぞって近所のオーナーが泣いてたぞw

90: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:12:28.36 ID:l8SUpkaR0.net
運送業界はマジで一度壊滅しないと駄目だろう
馬鹿しか居ない

94: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:13:42.95 ID:eZX6UYqo0.net
人口密度の高いところ、とは言わないが、
大規模集合住宅のある地域ほど効率がいい。

ほとんど集合住宅と運送業者間に定期便があるようなもの。
毎日決まった時刻に必ず便がある。

儲かってしょうがないだろうな。

96: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:13:55.34 ID:JbhjhPkd0.net
コンビニで働いてる側としては
マジで邪魔でしかない
コンビニに置きたいなら倉庫作ってくれ

105: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:16:34.72 ID:WdqspUp50.net
>>96
近い将来コンビニにAmazonの売れ筋を置くかもね
ある意味最強のタッグ

103: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 18:16:17.54 ID:Pbfy9Uv20.net
ヤマト運輸がアマゾンから手を引いたらもう配達出来るとこ無いだろ

スポンサード リンク