1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:13:17 ID:RFs
縄文土器。
これを見たとき、心がひっくりかえる思いだった。
人間生命の根源。その神秘を凝集し、つきつけた凄み。
私はこんなに圧倒的な美観にぶつかったことはなかった。
全身が“ぶ るぶる”とふるえあがった。
岡本太郎
これを見たとき、心がひっくりかえる思いだった。
人間生命の根源。その神秘を凝集し、つきつけた凄み。
私はこんなに圧倒的な美観にぶつかったことはなかった。
全身が“ぶ るぶる”とふるえあがった。
岡本太郎
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1445523197/
思わず保存した最高の画像を転載するスレ『これぞ神業じゃない?』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4952049.html
2: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:14:04 ID:RFs
火焔型土器 新潟県十日町市笹山遺跡 縄文時代中期3: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:15:05 ID:RFs
デパートの最上階にあった食堂の思い出
最強の画像で笑ったら寝るスレ
突然懐かしい匂いがして懐かしい感覚に襲われる
【笑えませんが】 哲学ジョーク集 【笑えます】
2ちゃんで最も有名なコピペってなんだろ
4: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:15:56 ID:RFs
5: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:16:01 ID:bbD
ドキッとした
6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:16:44 ID:RFs
8: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:17:36 ID:WdY
>>6
とりさん
とりさん
7: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:17:22 ID:bbD
埼玉県のもありますか?
9: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:18:27 ID:RFs
>>7
貯めてる画像にはないや
すまん
貯めてる画像にはないや
すまん
87: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:34:39 ID:LCJ
>>7
リクエスト忘れていたので埼玉の土器二つだけ貼っとくわ
リクエスト忘れていたので埼玉の土器二つだけ貼っとくわ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:19:23 ID:RFs
11: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:20:45 ID:RFs
12: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:21:14 ID:6Lt
よくわからんけどこういうスレ面白い
14: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:21:51 ID:RFs
16: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:22:17 ID:WdY
形が独特すぎるな
おもしろい
おもしろい
17: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:22:49 ID:RFs
18: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:23:18 ID:6Lt
縄文時代ってどれぐらい前になんだ?
22: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:25:12 ID:Dkn
>>18
一万六千年くらい前から三千年くらい前の間
一万六千年くらい前から三千年くらい前の間
23: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:25:54 ID:6Lt
>>22
なげーなw さんくす
なげーなw さんくす
19: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:23:37 ID:Dkn
遮光器土偶ある?
24: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:27:11 ID:RFs
>>19
土偶は今回は対象外
すまんな
土偶は今回は対象外
すまんな
28: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:28:10 ID:Dkn
>>24
土偶ないか。残念
土偶ないか。残念
20: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:23:46 ID:RFs
21: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:24:43 ID:WdY
意外に造形に雑さがないんだな
細部まで綺麗
細部まで綺麗
25: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:27:42 ID:WdY
一万年と♪
26: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:27:56 ID:RFs
27: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:28:07 ID:bbD
大昔って今みたいな精密機械何て無いのに良くもこんな細かい細工できたよな
29: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:28:59 ID:RFs
30: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:31:31 ID:RFs
31: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:33:49 ID:Dkn
33: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:34:39 ID:WdY
>>31
一気にクォリティが下がるな
つーか怖いこれ
一気にクォリティが下がるな
つーか怖いこれ
35: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:37:01 ID:RFs
37: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:39:30 ID:Dkn
38: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:39:49 ID:RFs
42: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:42:19 ID:bbD
何か俺でも作れそうなものばかりなのに凄い価値のあるものなんだよなあ
46: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:45:05 ID:Dkn
>>42
一万年以上前のもんだしな。形あるだけでも奇跡だわ
一万年以上前のもんだしな。形あるだけでも奇跡だわ
62: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:05:29 ID:tTa
>>46
無傷でほぼ当初のまま見つかったらとんでもない価値になりそう
無傷でほぼ当初のまま見つかったらとんでもない価値になりそう
43: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:42:49 ID:RFs
44: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:44:07 ID:RFs
45: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:45:03 ID:RFs
47: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:46:01 ID:RFs
49: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:47:28 ID:RFs
50: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:49:58 ID:Dkn
53: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:53:44 ID:RFs
>>50
有孔鍔付ではないな
中期の深鉢だな
有孔鍔付ではないな
中期の深鉢だな
57: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:58:08 ID:Dkn
>>53
そうか。間違えた
そうか。間違えた
51: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:51:59 ID:Vfg
良スレ
52: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:52:07 ID:RFs
94: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)15:05:18 ID:LNb
>>52
縄文時代ですでにこの形だったのか
縄文時代ですでにこの形だったのか
54: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:54:11 ID:aTz
こんな派手な形でもちゃんと煮炊きして使った跡があるんでしょ
しびれるわ
しびれるわ
55: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:54:59 ID:cfr
技術力すごいよな
56: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:57:28 ID:RFs
61: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:04:39 ID:sqk
縄文時代前期とか後期とかよくわからん・・・
BC何年ごろとかないの?
BC何年ごろとかないの?
64: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:10:26 ID:LCJ
68: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:14:36 ID:lgO
>>61
紀元前145世紀から紀元前10世紀くらいまでが縄文時代
草創期(約1万5,000 - 1万2,000年前)、早期(約1万2,000 - 7,000年前)
前期(約7,000 - 5,500年前)、中期(約5,500 - 4,500年前)、
後期(約4,500 - 3,300年前)、晩期(約3,300 - 2,800年前)
らしい
紀元前145世紀から紀元前10世紀くらいまでが縄文時代
草創期(約1万5,000 - 1万2,000年前)、早期(約1万2,000 - 7,000年前)
前期(約7,000 - 5,500年前)、中期(約5,500 - 4,500年前)、
後期(約4,500 - 3,300年前)、晩期(約3,300 - 2,800年前)
らしい
72: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:18:40 ID:LCJ
>>68
サンクス
サンクス
63: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:05:59 ID:LCJ
67: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:14:00 ID:tTa
うp
70: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:16:56 ID:LCJ
71: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:17:55 ID:Z8K
さすがJAPAN
73: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:18:58 ID:LCJ
縄文土器はこのくらいにして、あとは少しおまけ貼ってくわ
74: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:19:23 ID:LCJ
78: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:20:54 ID:3yi
>>74
かわえええ
かわえええ
75: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:20:11 ID:LCJ
79: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:22:23 ID:tTa
>>75
コアリクイに見える
コアリクイに見える
76: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:20:46 ID:LCJ
80: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:23:43 ID:LCJ
81: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:23:51 ID:tTa
ハニワって時代違うんだな知らなかった
82: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:24:32 ID:LCJ
83: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:25:26 ID:LCJ
おしまい
これ見て近所の郷土資料館とか行ってくれたら嬉しいわ
これ見て近所の郷土資料館とか行ってくれたら嬉しいわ
85: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:29:20 ID:tTa
乙、面白かった
近くに古墳あるし休日にでも寄ってみるよ
近くに古墳あるし休日にでも寄ってみるよ
88: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:35:20 ID:LCJ
89: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:35:48 ID:LCJ
86: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)00:31:19 ID:3yi
乙!縄文サイコー!
デパートの最上階にあった食堂の思い出
最強の画像で笑ったら寝るスレ
突然懐かしい匂いがして懐かしい感覚に襲われる
【笑えませんが】 哲学ジョーク集 【笑えます】
2ちゃんで最も有名なコピペってなんだろ
しかも壊れにくくするために厚さがほぼ均等なんだろ?すげえよ