1 名前:ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:19:37.27 ID:9yk+xLbh0●.net BE:586999347-PLT(16001) ポイント特典


大学・大学院卒で社員数10-99人の中小企業に就職した人が1億9430万円であるのに対して、高卒でも1000人以上の大企業に入った人は、
2億3300万円。何と、2割ほども高卒者の方が高い、という逆転現象が起こっているのです。

 今年は大企業に入社するチャンス!?

 問題は、高卒でも大企業に就職できるのか、ということです。近年、製造業では工場部門の海外移転が進むなど、高卒者を大量に吸収してきた職場は、減少する傾向にありました。

 ところが、冒頭に述べた、求人倍率の改善。表は、高校新卒者の企業規模別求人数ですが、1000人以上の大企業でも、前年比20%以上の上昇を示しています。

 求職者総数が18万6000人ですので、単純に見れば、6人に1人は大企業に入社できることになります。成績が比較的優秀で、
学力的には大学進学が可能な学生に絞れば、より確率はアップするでしょう。

 4年後といえば、翌年に2020年の東京オリンピックを控え、日本経済に対しては強気の見通しが多数派です。しかし、今から4年前の2011年を思い出してみましょう。

 リーマンショックからの回復もままならず、就職氷河期の真っ最中でした。4年間というのは、短いようで長いのです。
来年2016年にリオデジャネイロ五輪を控えたブラジル経済が絶不調であることも、オリンピック景気の不確かさを物語っています。

 そう考えると、高卒でも専門学校卒でも、あるいは大学院進学を迷っている大学生も、今年は就職チャンスの年、といえるでしょう。
もちろん就職の有利不利だけで進路を決める必要はありませんが、「社会に出るタイミングを選択する」という発想も、持ち合わせておいてはいかがでしょうか。
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/151025/ecd1510251702001-n1.htm


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445771977

5 名前:グロリア(岡山県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:23:07.06 ID:IU1zaISP0.net

中小はほぼ下請けなんだから当たり前
ピンハネされるだけ

7 名前:フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:23:54.33 ID:RKTDNJgW0.net

世代がわからんが今は知らんが昔は低学歴の方がイケメンや美人だった。楽に稼げて生きられる時代があったが
これからはむつかしくなると思う


33 名前:急所攻撃(catv?)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:56:34.81 ID:A4deIFOM0.net

>>7
お前の日本語の方がむつかしいわ



11 名前:メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:25:32.66 ID:9yvHELor0.net

高級セレブの飼い犬の方が、庶民よりぜいたくしてるようなもんか
こち亀のセアラと両津みたいなもんだな

13 名前:サソリ固め(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:26:42.19 ID:jdofoRhG0.net

高卒で大企業子会社工場勤務のおれ

なんともいえぬ

15 名前:キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:30:32.07 ID:8J02SsXE0.net

全ては需要だろ
ありふれてくると価値は下がる

17 名前:ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:32:13.62 ID:02pcpMNO0.net

昔は組合が強かったけど
今は高卒現場採用なんて事業縮小やら工場閉鎖やらで
簡単にクビになるぞ


32 名前:アンクルホールド(家)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:56:00.80 ID:RfMavUzE0.net

>>17
そんなもん企業によるだろ
うちは今でも組合が強い



20 名前:ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:35:42.50 ID:/UWf4Gn10.net

学士と修士を一緒にしているから1億9千万になっているけど
大卒中小組って生涯賃金1億3千万程度でしょ
そもそも大企業に行ける大卒って修士課程進学率が高い大学ですら2割程度なんだから

22 名前:ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:39:53.82 ID:r1UV1cce0.net

巨大企業になるとグループ会社がたくさんあるから
仕事がなくなるとそっちに出向になるんだよ
どんなに不況でもどこかしらで仕事があるから首にならん

23 名前:イス攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:42:25.30 ID:utN8RM0c0.net

大企業にしとけ。両方で働いたときあるけど待遇全然違う。

24 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:44:12.32 ID:wf1Z6DoA0.net

サラリーマンの平均転職回数3回超えてるのに
高卒から定年まで働けるわけないだろ

25 名前:アンクルホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:45:01.83 ID:AsdXBWc60.net

しかも高卒なら大学生活4年間で失う学費約2000万円も不要だしな

27 名前:栓抜き攻撃(中国地方)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:48:18.11 ID:ZrwYErnj0.net

普段から大企業や公務員を目の敵にしておいてこれか

36 名前:河津掛け(関西・東海)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:59:59.96 ID:F5UkdtFkO.net

(´・ω・`)元日雇い土方で今はナマポの者ですが

バブルの頃は高卒でも地方銀行に就職できたみたいだね

37 名前:男色ドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:00:24.71 ID:vQHeV72y0.net

このニュース今頃流しても遅いだろ
来年はどうなるんだよ

38 名前:ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:00:26.34 ID:DOHoBHJa0.net

高卒でも試験で電験取ると大卒と同じ扱いになるらしい

41 名前:TEKKAMAKI(栃木県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:03:21.20 ID:/AeuaX/Y0.net

確かに大企業(特にメーカー)では高卒だと職位は低いとこから始まるけど、大卒学卒と同じ仕事することになるしな
無知な大学生は高卒は勝手にラインに配属とか思い込んでるみたいだけどw

42 名前:不知火(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:04:22.36 ID:Q0nf+71T0.net

高卒で看護師の方が東大卒の
中小より倍は稼げる

43 名前:バズソーキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:04:23.14 ID:GzO8S8oO0.net

最近は給与体系が高卒も大卒も同じって会社が多いからな
大卒は出世できるけど高卒は出世し難いってだけ
結局高卒で出世した奴が勝ち組
総合職の課長も現場の課長も給料は同じだからな

44 名前:不知火(静岡県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:05:09.84 ID:BuaKx+OH0.net

高卒でもライン工ばかりじゃないからな。
実験部署とか高卒が多い。

46 名前:ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:07:31.84 ID:od6jFHy30.net

看護師だったか准看護師は初めから給料高いみたいで5年ぐらい働いて転職してる奴が多いらしい
ほとんど上がらないから

47 名前:不知火(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:07:45.32 ID:Q0nf+71T0.net

学歴なんか手段だし
知り合いのFラン大学卒は中小から
転職し大企業だし

有名大卒でも無職で仕事きまらない
人もざら

わからんよ

48 名前:クロスヒールホールド(岡山県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:10:20.10 ID:x+PcIctt0.net

俺も高卒で○○重工の会社入った
すぐ辞めちゃったあの頃の俺と話をしてみたい

49 名前:不知火(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:11:35.89 ID:Q0nf+71T0.net

IT化で事務員なんか
どんどん必要なくなるで大卒は厳しいかもな

中卒で土方とか配管工とか
欧米だと年収1000万になってる
機械化できんで

52 名前:ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:17:01.94 ID:DNqzdLsV0.net

高卒で大企業に勤められるような人間は大学に入って院に進めば中小企業でなく大企業に勤められ


60 名前:腕ひしぎ十字固め(関東・東海)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:26:04.56 ID:5blScKH6O.net

>>52
まあそういう事だよねww


64 名前:アンクルホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:36:29.56 ID:EmcQlhEI0.net

三鷹に本社がある某横○電気は30歳の高卒現場配属の平社員でボーナス三桁だもんな
今年ここの人と一緒に仕事したけど羨ましいもんだ

>>52
工業高校で良い成績修めるのと比べたら段違いの難易度じゃないか?



56 名前:不知火(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:22:30.75 ID:Q0nf+71T0.net

大企業いってもリストラあるで
看護師やら医者みたいな仕事つくのが正解でしょ

57 名前:トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:22:34.57 ID:Rud8Brm+0.net

おまえらが言う中小企業って?
資本金500マン従業員10人位? 大田区並みかよ!

59 名前:不知火(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:24:00.46 ID:Q0nf+71T0.net

そういう10人くらいの企業って
家族経営だから親戚以外いっても
悲しいもんがあるけどな

61 名前:雪崩式ブレーンバスター(兵庫県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:29:54.64 ID:A9Bmo9KC0.net

高卒でも真面目に仕事してるやつのがFランや大学で遊んでたやつより使えるしな
うちの会社でも俺筆頭に使えない大卒多いわ

63 名前:キングコングニードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:31:58.14 ID:BiMe7pyD0.net

まあ人生で一番楽しいであろう4年間を犠牲にするんだからそれくらいの差あっても良いんじゃないか

65 名前:セントーン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:37:34.96 ID:nCCqpVnn0.net

まぁ 景気に左右されるから 新卒カードは

70 名前:超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:46:58.76 ID:l4u28kDo0.net

ブルーカラーはやだよね
寿命縮む


71 名前:アンクルホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:51:47.27 ID:EmcQlhEI0.net

>>70
作業内容にもよるけど
社員は進捗管理とバイトや派遣を束ねるのが主だったりする