戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52203655.html


2050年までに新たなる人類が誕生?1000年後の人類はどのような姿をしているのか?(世界研究) : カラパイア

RSS速報

2_e2

 今から1,000年後の未来、人類の姿は現在とは大きくかけ離れたものとなっているようだ。

 最近カナダのAsapScienceで公開された動画によれば、気候変動、人工知能、遺伝子の突然変異などによって人体は大きな変貌を遂げるという。

 動画では人体は半人半機械に進化すると予測している。身体機能を高めるために、人体にはナノロボットが注入される。こうして人類は生理機能の限界から解き放たれることになる。
スポンサードリンク


Humans In 1000 Years

  遺伝子工学によって赤ちゃんは出生前に手を加えられる。潜在的な病気の危険性を取り除いたり、知性や美貌など望ましい特性を与えるためだ。しかし、こうしてより賢く、強く、美しい特性を手に入れると同時に、遺伝子の多様性の欠如によって、たった1つの病気によって一気に絶滅する危険性が生じる可能性もある。

 地球温暖化の影響に適応するために、皮膚はより色黒になるだろう。また、熱を効率良く放出するために、身長が伸びると同時に、よりスリムになることも考えられる。

2
※画像クリックで拡大表示

 今後10万年間の人類の進化を研究する米ワシントン大学のアラン・クワン博士によれば、将来の進化の鍵となるのは、自然な進化による人体の形成と人体機能を人間のニーズに適合させるための「支配の奪い合い」であるという。

 遺伝子工学が普及するにつれて、人間の顔は自分たちのの好みによって決められるようになる。すなわち、はっきりとした輪郭、まっすぐな鼻、印象的な目、黄金比率、左右対称性といった人間の本質的な好みを反映して作られる。

20

 だが、脳が大きく発達するために前頭部が拡大を続けるだろう。さらに太陽系を植民化し、太陽から遠く離れた暗い環境で生活するようになるため、目が異様なほど大きくなるとクワン博士は予測する。

 目については、他の進化もある。例えば、夜目が効くようになり、宇宙線から目を保護するために瞬膜が水平方向に閉じることすらあるかもしれない。

 こうした変化は思ったよりも早く訪れる可能性もある。実際、2050年までには劇的な新技術や自然淘汰の結果により、全く新しい人種が進化するだろう。

 あと35年前後で新たなる人類が誕生?

5_e2

 ベルギーのブリュッセル自由大学グローバル・ブレイン研究所のカデル・ラスト氏によれば、人類は大きな「進化の変遷」を遂げている最中だという。40年もしないうちに、寿命が延び、出産可能な年齢も上がり、日常業務は人工知能に委ねられるようになる。こうした進化は、猿から類人猿へ、類人猿から人へという変化にも対比できるものだ。

4_e2

 また、性的な成熟も遅くなるかもしれない。これは、生殖などの生物の主要な出来事が自然淘汰を通していかに形成されてきたかを説明する、生活史理論(life history theory)に基づいた見解だ。

 この理論によれば、脳のサイズが大きくなるにつれて、生物が潜在能力を完全に発揮できるようになるまでにより多くのエネルギーと時間が必要になる。したがって、生殖回数も減少することになる。

 こうした生物学的な変化の他にも、自分自身の手による機械化も行われるかもしれない。近い将来タクシーは自動運転となり、店などもロボットが接客するようになるだろう。ロボットが競争相手となり、雇用はより不安定になる。その対策として、人間は外科手術によって、脳の処理能力を高め、手にバイオインプラントを埋め込む必要に迫られるという。未来の世界で最も稼ぐ者は、自らの身体にイノベーションを施した人物だというのだ。

via:eurekaselectdailymailbusinessinsider・Translated hiroching


 早ければあと35年で新人類が誕生するというのだから驚きだ。というかすでに私たちは進化の変遷に飲みこまれている渦中にある当事者であるというのは、なんとなく理解できる気がする。スマホの登場前と後じゃ、ライフスタイルに凄く違いを感じるもの。

▼あわせて読みたい
人類はこの後どう進化する?人類の未来を予測した恐ろしい10のシナリオ


人類の顔は殴り合いにより進化していった(米研究)


人間がこのまま進化するとフグの口かサメのような歯になる可能性(英研究)


一定の割合で発生する身体障害や奇形は人類の進化に重要な役割を果たしていた可能性(英研究)


人間の進化に大きく関わった5種の動物たちとその事例


フューチャー・イズ・ワイルド

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1.

  • 2015年10月25日 20:48
  • ID:2Scefdaj0 #
2

2. 八咫烏

  • 2015年10月25日 21:05
  • ID:zcj400Qv0 #

まじかよ(°д°)

3

3. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:07
  • ID:vDLHOtzN0 #

なんで地球温暖化の適応で皮膚が黒くなるんだろう?

4

4. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:08
  • ID:rEJsiobS0 #

妄想の域を出ないね
たったの1000年ぽっちでそう変わらないよ。その100倍くらいはないとね

5

5. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:17
  • ID:eKxdEYdf0 #

その前に絶滅してなきゃいいけど
案外しぶといかな

6

6. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:19
  • ID:GZVlfU.z0 #

一昔前のSFの世界観だな
35年前もほとんど同じこと言ってる人がいたと思う

7

7. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:21
  • ID:DdOkR92k0 #

ようするに全人類はアニメ化すると言う事か

8

8. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:26
  • ID:Qlvq7Kw80 #

頭髪はどうなりますか?(´・ω・`)

9

9. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:27
  • ID:ODN71..u0 #

トップ画像でときめいたのに下のGIF画像でがっかりした

10

10. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:31
  • ID:ywpcTk3N0 #

進化?笑っちゃうな〜退化だろ。
動物としての能力は劣化の一途だ。

11

11. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:37
  • ID:Jji8DhQn0 #

今でも進化?してる人はいるらしい
足の小指の骨が一つ無くなってたり

12

12. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:37
  • ID:Me3PEeZ10 #

進化した人間シュメール人っぽいな おもしろい

13

13. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:44
  • ID:LiPM1g9y0 #

1000年って言っても10〜20世代くらいだろ?
そんなに劇的に進化するとは思えない
1000年前の人だって今とそんなに変わらないでしょ

14

14. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:44
  • ID:9k2HMcTb0 #

30年後の自らの頭髪の有無すら予測出来ない現代科学で
1000年後の他人の姿を正確に予測出来るのか甚だ疑問なんだが・・

15

15. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:47
  • ID:EtwZ1BAc0 #

頭が大きくなりすぎて、自然分娩できず帝王切開でしか子供産めなくなってそう

16

16. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:48
  • ID:vl99UrRt0 #

今の俺たちの姿が35年後にこうなるわけではなく、2050年ごろ大人になる人を指してるわけでもなく、2050年頃から生まれた人の姿がこうなるかもしれない・・・ってことでいいんだよね?
まあどっちにしろ絶対ないとはとても言えないけど、35年程度でそこまで変わるかな?

17

17. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:51
  • ID:BRh6p5ym0 #

赤い目だと・・・中二病が騒ぐぜ・・・

18

18. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:57
  • ID:vl99UrRt0 #

あっgifは1000年後か・・・35年後と勘違いしちゃった

19

19. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 21:57
  • ID:eTgH.MQm0 #

地球に氷河期が来てた・・・

20

20. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 22:01
  • ID:P8fdznXP0 #

人類は機械のサポートやアップデートを受けて能力を飛躍的に向上させる裕福な「新人類」と生身のまま一生を終える「旧人類」に分かれるだろう。
「新人類」は我々「旧人類」から見たらまるで魔法を使いテレパシーで意思疎通し空を飛ぶことすら可能になるだろう。
デザインを選べる「新人類」は皆美しく、左右対称性も捨てるだろう。

そして新旧の対立により旧人類は淘汰されて消えていくか汚染された地球に取り残されて原始人のような生活に戻るかもしれない。

21

21.

  • 2015年10月25日 22:17
  • ID:uP6pvc.k0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 22:26
  • ID:jRqo4Ft60 #

新人類はともかく新しい人種は生まれてそうだな

23

23. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 22:29
  • ID:fOfPGs8s0 #

北米では旧人類が白頭巾かぶって新人類を襲うようになるの?

24

24. 通りすがり

  • 2015年10月25日 22:48
  • ID:SP8LkgS30 #

肉体の進化より
意識をネットワーク上に移す方が
先に実現化しそうな気がする

25

25. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 22:50
  • ID:XueU57OD0 #

科学の進歩に伴って間違いなく人類は破滅にむかっている

26

26. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 22:55
  • ID:RXH4Rk4h0 #

※8
猿から進化したのなら毛はなくなっていく一方だろ
頭髪も含めて

27

27. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 23:39
  • ID:Bhamlb690 #

頭髪は意図的に切ったりして刺激を与えてるから無くならないだろう。ハゲは知らん。

28

28. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 23:40
  • ID:zo.NiSx10 #

自由時間の増加は今からでもできるだろうが 週2日で4時間勤務で

29

29. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 23:44
  • ID:ksC1KHSR0 #

※10
「動物として考えた場合の人間」としても、動物の進化は多種多様だよ。例えば、鳥は空を飛ぶ為に前足を羽へと進化させた。イルカや鯨は水中での生活の為に、その姿を変えた。何かを得る為に、何かを進化させ、何かを劣化させるのは、動物の世界ではよくある事。「人間」も同じ。二足歩行となり、手は使えるようになり、脳は発達したけど、その為に身体能力は他の動物より劣るようになった。これも、一つの動物としての「進化」の形だよ。

30

30. 匿名処理班

  • 2015年10月25日 23:48
  • ID:PpsI9uUkO #

瞬膜の発達とか強靭な呼吸器系とか、中国に居そう。

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集