戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://labaq.com/archives/51858867.html


アヒル「郷に入っては郷に従え…だよね」←こんな感じの写真が人気を呼ぶ:らばQ
2015年10月25日 14:14
 

アヒル「郷に入っては郷に従え」00
日本では「郷に入っては郷に従え」、ヨーロッパでは「ローマではローマ人のするようにせよ」ということわざがあります。

新しい土地に来たら、その土地の風俗や習慣に従うべき、という先人たちの知恵ですが、それは鳥にも当てはまるようです。

アヒルがまわりに合わせている様子をご覧ください。

アヒル「郷に入っては郷に従え」01
「えっと、まわりは、みんなこうやって足を上げて……」

アヒル「郷に入っては郷に従え」02
「僕もしなくちゃ……」

と思っているかはさておき、少なくともフラミンゴに釣られて足をあげています。

やはりまわりがしていると、それが正しいことのように思えてくるのでしょうか。

海外掲示板のコメントもご紹介します。

●これを妻に見せて、「チビで白いフラミンゴだ」と言ったら混乱していた。

●みにくいアヒルの子だな。

↑みにくいフラミンゴの子だろ。

●こういうのをクラブで体験したことはない?
すでに強い酒を2杯飲み、音楽が効いてくる。クラブ全体で同じ踊りをしている。そしてもうこの夜はどうなっていくか想像もつかない。
いいや、自分もやる! 自分はこのアヒルの気持ちがよくわかる。

↑2杯で踊れるの? 若さがうらやましい。あるいはアルコールの量の少なさが。

↑踊りたいときは2杯飲んだからってのが理由になるんだよ。

↑あるいは自分は飲みたいってときは、踊って理由にする。

●そいつはおとりなんだ。

●みんながあひるのジョークを言ってるところで、ちょっと場をしらけさせるかもしれないが、実はそれはアヒルではない。それはカモハクチョウだ。
それからトリビアだが、ほとんどの水鳥は体温を調節するために1本足で立つ。寒くなると片足を体に近づけて暖め、そしてまた足を交換するんだ。
カモハクチョウ - Wikipedia

↑誰かが1本足の説明してくれるのを待っていた。

↑ほとんどの鳥が1本足をするよね。うちのインコは疲れると1本足ずつ休めるためにそうするよ。横になることがないからね。

●おーまいがっ、自分も同じことをする。ただし水の代わりにベッドの毛布でだけど。必ず1本の足を出して、1本の足を入れてるんだ。

●なぜフラミンゴが1本足で立つのか。本当の理由は、もう1本の足も上げたら転ぶからだよ。

●別のトリビア。アヒルやカモは寝るときに、くちばしを翼の下にしまいこんで寝る。たまに片足で立つのもいる。


フラミンゴが片足で立つことでよく知られていますが、どの水鳥もする行動とのことです。

体温調節の目的があったのですね。

This duck thinks he's a flamingo. When in Rome.

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
トラックバックURL
最新記事
記事検索

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースを、毎日厳選して配信しているバラエティニュースサイトです。