戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8195684.html


キログラムとかいう基準が事実上無い単位www | 不思議.net

ピックアップ

オカルト.net

ニュース

キログラムとかいう基準が事実上無い単位www

2015年10月26日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 14 )

FlickrChristian-Schnettelker-640x350



1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:03:13 ID:dwH
じゃあ何を基準にキログラムって定義されるんだろ?






2: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:04:19 ID:9v5
たしか原器っていって1kgの重さの基準の重りがあるはずや(マジレス

キログラム

キログラム(記号:kg)は、国際単位系 (SI) における質量の基本単位である。国際キログラムともいう。
グラムはキログラムの1000分の1と定義される。またメートル系トンはキログラムの1000倍(1メガグラム)に等しいと定義される。

1キログラムの定義は、「国際キログラム原器(IPK)の質量」である。SIにおいて、今なお普遍的な物理量ではなく人工物に基づいて値が定義されているのはキログラムだけである。
wiki-キログラム-より引用

CGKilogram

3: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:05:20 ID:dwH
>>2
4年前に廃止が決議されてる
小数第8位くらいの誤差が確認されたから

5: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:06:54 ID:5FR
>>3
今使われてるキログラムは基準がないってことか?

6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:08:51 ID:dwH
>>5
新しいのまだ決めかねてるから一応形式上は原器が基準だけど、
誤差が出てる以上既に廃止で話進んでるから事実上基準が無いものとした

7: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:09:03 ID:rdF
アボガドロ定数を使うって話はどうなったの?

9: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:10:01 ID:dwH
>>7
アボガドロ定数に誤差出るからダメなはず

8: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:09:45 ID:Q0i
kgの基準なくても他の単位の基準から出せるんじゃないの?

12: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:12:40 ID:dwH
>>8
プランク定数や光の速さ、相対性理論で出す案が出たけど、
プランク定数に誤差出るせいで見送られた

14: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:14:16 ID:HUM
>>12
温度で重さ変わんの?

15: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:14:49 ID:t23
>>14
変わるのは密度やろ

17: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:15:40 ID:dwH
>>15
同体積って考えてみ?
密度変わったら重さも変わるだろ?

10: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:10:23 ID:t23
は?
1000cm立方を満たす純水の重さやろ?

12: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:12:40 ID:dwH
>>10
温度や分子の運動量で誤差出るんだよなぁ…
というか物由来って時点でNG

11: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:10:56 ID:Kjm
そもそもが高度で変わるガバガバ単位やし

16: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:15:11 ID:QTf
単位って全部そうちゃうんか

20: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:18:17 ID:dwH
>>16
由来を物にしてるのはキログラムだけ
残り6つのSI基本単位とは由来が全然違う

22: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:18:42 ID:QTf
>>20
何も知らんのやけど、長さとかには絶対的な基準があるの?

26: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:20:07 ID:t23
>>20
メートルかて子午線の4000万分の1が基準やろ

メートル

元々は、地球の赤道と北極点の間の海抜ゼロにおける子午線弧長を1/10000000倍した長さを意図し、計量学の技術発展を反映して何度か更新された。1983年(昭和58年)に基準が見直され、現在は1秒の299792458分の1の時間(約3億分の1秒)に光が真空中を伝わる距離として定義されている。言い換えると、1光秒の299792458分の1である。
wiki-メートル-より引用

27: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:21:09 ID:dwH
>>26
ううん
由来は合ってるけど今光の速さが基準

28: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:22:22 ID:bjd
「基準」やなくて「定義」と言え
物の場合は「原器」と言え

イッチが変な言葉使うから混乱するん

35: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:29:09 ID:t23
>>27
>>28もいうてるけど、それは定義やろ
1mの定義は光が1/299792458秒で進む距離やけど
基準なら別にメートル原器のこと言うても間違いとちゃうし

18: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:17:14 ID:87T
数学的な厳密性で言ったらどこまで行っても誤差はあるやろ
何のためにどこまで許容するかちゃうか

24: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:19:33 ID:Ljb
どこで量るかによって変わるくらいガバガバ単位やからなぁ…

36: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:29:39 ID:dwH
そもそも光速以外は今のところ、
物理定数のほぼすべてで誤差出てるの分かってるからなぁ…
キログラムの新定義も3年後には決めなきゃいけないけど、
大丈夫なのか?

39: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:35:09 ID:t23
>>36
その光速を測定する「秒」の定義であるセシウムが9192631770回振動するってのも誤差が生ずる以上、
光速の測定にも誤差が生ずると思うんですけど(名推理)

40: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:37:26 ID:lte
そもそも測るものに絶対的な基準なんて存在する訳はないんや
長さや重さは何かを基準として相対的に測るしかないから
絶対的な基準が設けられるのは数えられるものだけなんやで

43: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:39:09 ID:HAY
日常生活では何も支障ない範囲やけど研究とかでは大きな誤差になったりするんやろな

46: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:41:40 ID:t23
>>43
メートルで言えばメートル原器から測定すると
どんなに正確性を期しても誤差が8マイクロメートルぐらい出るんや

そんなん無いに等しいやんけと思うけど、月から地球までの距離を測ると
40mぐらいの誤差になってまうねん

44: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:39:54 ID:B9s
ワイ文系、どうでもいいと思ってしまう

54: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:52:52 ID:7ht
誤差と一定の違いの違いという話もある
前者は±αだけど後者ははっきりとこれだけと分かるから誤差とは違う
100㎝+1㎝に常になるようなのがあったとしてもそれは誤差とは別という事

誤差にしても計測回数を重ねると誤差は小さくなる
誤差が±100でも100回計測すると±1になる

58: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)00:08:55 ID:CC3
メートル原器もまあ桁で何十年も前に廃止されたからな…
今の定義は光速で決まっててその光速は誤差無しになってるけど、
量子力学の考えからすればどこかを固定すれば光速も数値上の誤差出てしまうから難しいなぁ…

66: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)07:20:53 ID:yS8
物理スレ自然科学スレも増えてほしい

72: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)10:58:37 ID:453
もともとは1立方センチメートルの水の重さがグラムの基準なんだろ

76: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)11:10:58 ID:wqb
あらゆる単位なんて人間が扱いやすいように勝手に決めてるんやから何に対しての誤差とかないやろ(無知並感

13: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)23:13:04 ID:zYr
ググってみたけどこんなところやな

1kgの重さは1kgじゃなかった!「キログラム」の新定義が決定
http://irorio.jp/daikohkai/20150719/245962/

引用元: キログラムとかいう基準が事実上無い単位www



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年10月26日 18:25 ID:JHDmK8bs0*この発言に返信
イッチはアホか?
2  不思議な名無しさん :2015年10月26日 18:30 ID:VGG4v2IZ0*この発言に返信
キログラム原器は日本でもすげー厳重に管理されてるよね
普段は直接見るのも禁止で、設置された鏡に映った姿だけしか見られないとか
3  不思議な名無しさん :2015年10月26日 18:55 ID:kW1.3x.a0*この発言に返信
なぜ同体積で考えるんだ?
4  不思議な名無しさん :2015年10月26日 19:17 ID:67Knlqko0*この発言に返信
1はアホじゃん
5  不思議な名無しさん :2015年10月26日 19:26 ID:jlZ9cA4t0*この発言に返信
自分の間違いを絶対に認めないタイプのイッチ
6  不思議な名無しさん :2015年10月26日 19:43 ID:TRBOVl7s0*この発言に返信
結局人の意見にケチ付けたいだけなんだなこの1は
7  不思議な名無しさん :2015年10月26日 20:10 ID:r93Q4J2g0*この発言に返信
>>1の言う意味は分かります
たぶん米4,5,6はわかっていない
8  不思議な名無しさん :2015年10月26日 20:11 ID:sWoEUtWF0*この発言に返信
1000と1024がゴッチャになってない分まだマシ
9  不思議な名無しさん :2015年10月26日 20:24 ID:uJdT6N6c0*この発言に返信
※7
いや、解ってないのはお前と>>1だよ
10  不思議な名無しさん :2015年10月26日 20:54 ID:Y3kAN.9v0*この発言に返信
逆に変わらない基準とかあるの?
11  不思議な名無しさん :2015年10月26日 20:57 ID:nkZyn4BjO*この発言に返信
質量と重さの区別がついてない人がいますね
12  不思議な名無しさん :2015年10月26日 21:00 ID:mnvpjocD0*この発言に返信
メートルとかと違って基準単位なのに「キロ」の接頭辞ついてるとかそういうことではないのか。
13  不思議な名無しさん :2015年10月26日 21:25 ID:5QmxKQBV0*この発言に返信
>そもそもが高度で変わるガバガバ単位やし

はい、馬鹿発見。
14  不思議な名無しさん :2015年10月26日 22:55 ID:9aK.eQgL0*この発言に返信
> 由来を物にしてるのはキログラムだけ
> 残り6つのSI基本単位とは由来が全然違う

いやいや、すべてのSI基本単位は物質と関係が深いぞ
初めから話が噛み合っていない

 
 
上部に戻る

トップページに戻る