2015年10月27日
堀江貴文氏が語る、「生きるのに必要なこと」 | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
〜(略)〜
先を考えることに意味ってあるの?
――瀬戸内寂聴さんとの共著本の中で印象的だったのが、「死に たいと思ったことがない」とおっしゃっている箇所でした。たとえば仕事に命やプライドを懸けている人は、それが思いどおりにならないと強烈にへこむことがある。場合によっては死を選ぶことがあると思うのですけど、堀江さんには無縁の発想だと感じました。
何でへこむんでしょうね。よくわからないです。
――自分の基盤が危うくなったと感じ、未来がかすんでくるからじゃないでしょうか。
そもそも、僕は未来なんか見てないですね。今を一生懸命生きるっていうスタンスです。逆に、先を考えることに意味があるのかわからないのです。何かメリットがあるのかというと、別にない気がする。未来のことを人に聞かれたら「先のことを考えたら何かいいことあるんですか?」っていつも聞くんですけど、ないでしょう? なんかあります?
瀬戸内寂聴さんとの対談を収録した『死ぬってどういうことですか? 今を生きるための9の対論』
――たとえば30歳で結婚して、40歳で家を買って、50歳で子供が成人して……と長期的視点で人生を思い描くことで、計画的に物事を進められたり、安心感が生まれたり。
それは何なんでしょうね。何かいいことあります? それで。
――堀江さんは計画的な人生はお好きではないですね…。
はい。割と行き当たりばったりで生きています。それが面白いじゃないですか。明日何があるのかわからないから面白いんであって、明日がわかっていたらつまらないでしょう。
http://toyokeizai.net/articles/-/51523より一部引用:全文はソースで
「30歳で結婚して、40歳で家を買って、50歳で子供が成人して」
そんなに順調にいくと思ってるのかコイツは
おお、わかるわかる。聖書にも書いてあるよな、明日のことは明日が思い煩うだろう、って。
だいたいインタビュアーの言った普通の感じで生きているけれど、
ローン組むと会社と銀行に縛られるので、借金だけは出来ないわ。
子育てしていても、成人後の人格がどうとか言って心配ごとを増やすより、
今の関係性を検証することに重きを置くようにしているわ。
昭和的、価値観だろうね^^;;
計画性もほどほどに必要
冒険心もほどほどに必要
中庸を知れ
>>33
わかってねーな。冒険するからこそ計画が要るんだよ。その二つは背反しない。
中庸の徳ってのはそういうことじゃない。
お前のは、熱くもなく冷たくもなくただ温きが故に、ってやつ。
まぁ実際、将来的なリスクばかり考えている人は
そんな当たり前の人生すら送れないけどね。
人並みの冒険心もなく、結婚にも出産にも踏み出せない人の多いこと多いこと。
まぁこれはホリエモンらしい発言だな
ホリエモンに
「は、おまえバカじゃねw?」て
言われながら責められたい。
俺は男です。
国民のうちかなりの人がそうしないと半世紀もたたないうちに国が傾きます。
まぁ守りに入るとそこそこはうまく生きられるのだろうが
大きな物事はなしえないということではないか。
事業をしたり、責任ある地位につくことをはなからしない。
ある程度のリスクを背負わない若者が増加するなかでの言葉…。
>スレタイ
普通の人生です。経営者にもならない人の。
幸せと思うかどうかは知らないけどね
親の援助が無ければ結婚家教育ローンが絡んで来るし、給料は簡単に返せない額に抑えられて膨らんだ利息を貢ぐ仕組みなんだろ。
2ちゃんとかだと、一生考える以外に選択肢がないから
「あれ?実は違うんじゃね?」と何度でも思える。
だから白黒入れ替わり続けるので、本当はどっちが正しいのか自力では気づかなくなる。
だから結果として噂に騙されているわけだね。
それがわかっている人は、ネット情報を頭から疑う。
整理されていない情報に過ぎないとわかっているからね。
つまり、いつまでもネット情報の中身を考えているんじゃなくて
仕事したり、家事したりしているわけだ。
人間の頭は、考えたり休んだりして整理されるようにできている。
それで、自宅で永遠にじっとしている人の方が変な考え方をしたりするわけだね。
(子供にもありがちがけど、最終結論が賢い人と同じだからと言って賢いわけではない。
途中経過がおかしい。実際に、自己流で考えている人と一緒に考えると
途中経過がおかしくて終結論は一致したりする。
一緒に考える人のどっちかが現実を知っていて、どっちから現実を知らないので、
ひきこもっている可能性がある。)
家にじっとして永遠に頭使うだけで生活しないことだ。
実際にできそうなことはやってみて、頭使ってもいいところと
ここから先は頭使わないで行動したほうがいいという
タイミングを知ってほしい。それを無視して考えるだけで過ごすと人と話ができない。
そんなことわざわざ言わなくたって、その通りになる人なんてむしろ珍しいだろう。
30代で家が建ち
40代で墓が建つ
僕たちが親より豊かになるのはもう不可能なのか
この記事へのコメント
屁理屈の上手い、嫌な奴だなこいつは。
普通人生の冒険と言えばしばしば無謀に近い行動の事を言うだろう。
全てでは無いかも知れんが。
冒険家がやるような、元々の意味の冒険は確かに綿密に計画を練るだろうが。
思うんだよね(´・д・`)マジデ、シネヨハゲ〜
ホモリエンは常人のそれとは異なる。
結局普通である事に拘ってる人と変わんないよね。
「冒険」っていう言葉の使い方が違ってるのに、気付いてないか、いちゃもん付けるために、敢えて無視してるんだろうな。
※12
いや人生における「冒険」ってリスクをとることであって無謀とは違うだろう
お前ら考え方おかしいで
全て計画通りにはできないんだから、今頑張ることを積み上げればいいじゃんって回答でそ
前に絶賛されてたタモリの「夢なんか持たない方が良い」と言ってることは一緒よ
高等生物の人間なら意志で変えれる が だからなに?
ああホモに目ざめましたって事?
詳しく聞こうか
夢のかけらさえ投げ出し
惰性で時を過ごしてる
ちゃっかり結婚歴あって子供もいる
大抵の人は雇われ側なんだから色々思考が違うだろうな
その教えを中韓に言って広めてこいよw
ずっ婚ばっ婚ならイケるけど。
つーかバカえもんって否定する事がカッコイイとか思ってる厨二だよなw
一部の人間はしなくてもいいだろうけど
それが多数派になれば国が滅ぶ
毎日がつまらないな…
20年前のマスメディアの影響を受けて今独身のアラフォーみたいに
同じ人生を送れてる奴は高校の時のクラスで俺一人
東京で生まれ育って親の家貰って私大出て私大出た嫁さん貰って
親看取って子は国立出て夫婦でアメリカの研究所
お互いひとりっ子なのであとはのんびり余生
同級生見るとこんなのでも幸せな人生だったりするのがわかる
一旗あげようとかデカいことやろうと考える奴は
世の中の為にはなるかもしれないが実は言い知れぬ飢餓感に苛まれた故だと思うと
哀れにしか思えないな
バブルであまったかめをどうするかで考えたんだよw
ほりえは、ITバブルのとき、ベンチャーで金を集めたくせになに中2なこと言ってるんだw
その都度修正していくから人生って面白いんじゃねぇの
もちろん最初の計画通りには行かないからしょっちゅう修正するけど
そりゃホリエモンは悩む必要ないわ
本物のアウトローは普通の人たちが営む社会に文句言わずにアウトローする
だからアウトロー気どりだと思われるんだよ
公園に家を建てては追い出され、空き缶集めてタバコの吸殻拾ったり
ある程度自身を規制して計画的に生きて暖かく快適な我が家へ帰る自分はそんな人を見ても羨ましいと思わない
自分はそんな人生おくれないから。
だからいちいち噛みつくんじゃないの?
…元からこんな奴か
家庭環境に拠るような気がする。
前線には出ないよな
実際その堀江ですらブタ箱にぶちこまれてる訳だし
なんでしょうね
この人の生きてる世界じゃ一番重要なことだろうけど
みんなが見てる
コメントする
卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m