wallhaven-263472




1 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:16:26.48 ID:7yNta00U0.n

卓球やりまくった人が子供作ったら、子どもも俊敏性や動体視力がよくなるとか






2 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:16:52.99 ID:CMf46IZLa.n

うむ






3 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:17:16.73 ID:6RgWLPYJK.n

現時点では無いって事になってるハズ






4 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:17:52.29 ID:I0PD3QXh0.n

しねーよ
遺伝するのは生まれつきのものだけ
ただ子供も卓球やりまくったら親と同じようになるだろうな






5 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:19:09.30 ID:X5+A2xCod.n

生半なことでは目覚めてはくれぬ






11 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:21:49.55 ID:vr03EyYw0.n

>>5
鎬紅葉かな?






6 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:19:19.83 ID:qcdrxVS90.n

するだろ
じゃないとジョナサンの子供が波紋を使える理由がないことになる
矛盾






7 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:19:41.61 ID:Iu7trNurK.n

DNAに刻まれてるらしい
これが才能






8 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:20:46.04 ID:UBfsk9WM0.n

卓球やりまくれる素質は遺伝するんじゃね






10 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:21:10.29 ID:7yNta00U0.n

でも昔はアウストラロピテクスだったわけだから少しずつ変わるんじゃないの






15 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:24:20.87 ID:CD5Tm547d.n

>>10
だってガキうまれるには母と父の血が混ざるわけだしそりゃ変わっていくだろ
あとはDNA損傷






25 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:29:41.81 ID:CdNeR2Lwp.n

>>10
たまに遺伝子がいい方にも悪い方にも変化する
環境にあってる遺伝子のみが生き残る

遺伝子が変わる段階では親とか関係ないただの偶然






12 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:22:53.10 ID:srZwqBOod.n

努力できる力は遺伝するんじゃね?






13 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:23:17.49 ID:TWYL9f31d.n

するならお前にも結婚できるだけのコミュ能力あるはずだろ






14 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:24:11.21 ID:KzbZvLdS0.n

先祖の仕事とかは関係あるような気がするよ
無意識で興味を惹かれる物ってあるだろ
あれはなんか関係がある気がする






16 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:24:36.77 ID:iWO4D86w0.n

もちろん影響はあるだろうけどそれ以上に現代社会の生温い生活による退化が圧倒的に上回る
もう人類は世代を経る毎に身体機能はポンコツになるしかない






17 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:24:59.15 ID:IsGXbX2s0.n

生物なんだけら遺伝するに決まってる
今までどれだけの生物が進化したり退化したりしてきたと思ってんだ






18 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:25:49.52 ID:7yNta00U0.n

進化論って環境によって遺伝も変わるんじゃないの






19 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:25:55.10 ID:7yiRutUf0.n

努力して分子生物学の研究をする→自分の精子とかの遺伝子を組み替えてみる→子供は優秀になる

結論 努力すれば遺伝する






20 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:26:29.50 ID:SxhL05xAa.n

生命の危機を感じたらそれがDNAに刻まれるって研究結果は最近発表されてけど
>>1の言ってるそれとは違うんだろうな
DNAは変化する、事実がある、とだけ言っておこぷんぷん






21 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:26:40.53 ID:SkDoz6wDd.n

知識は遺伝しないだろ
そういうこと
遺伝するのは先天的形質のみでそれは母親の腹の中にいるときに決まる






24 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:29:40.07 ID:VEr2p11w0.n

>>21
知識そのものは遺伝しなくても頭の良さや身体能力の基礎は遺伝しないのか?






28 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:33:13.04 ID:SkDoz6wDd.n

>>24
先天的なものならするだろうね
トップボディビルダーの子供がボディビルダーの才能をもつ可能性は高いだろうし
けど親が身につけた筋肉を身にまとっては産まれないだろうし






31 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 09:11:15.72 ID:VEr2p11w0.n

>>28
元々先天的な運動能力が低い種が運動をし続けることで子孫は先天的な運動能力が上がるよな?






33 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 09:20:36.79 ID:iJBi5bhKd.n

>>31
進化論のこと言ってるのか?
運動能力が高いほど繁殖可能性が高くなる環境に置かれれば淘汰の結果として運動能力の高い種が出来るだろうな
ただこれはある個体が後天的に得たものが遺伝され続けた結果ではない






35 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 09:23:39.09 ID:VEr2p11w0.n

>>33
運動能力の高い種になるには運動すればよいわけではないってことか






22 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:26:58.12 ID:D4f5JtIjd.n

努力自体が遺伝だからな






23 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:29:14.52 ID:rUtODwQZM.n

後天的な獲得は遺伝しない。
一部の進化論を誤解している人がいるが
進化とは突然変異と淘汰の連続でしかない。






26 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:32:35.94 ID:qcdrxVS90.n

お前ら勉強不足だぞ?
「ミーム」でググれよ






29 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:35:39.52 ID:SkDoz6wDd.n

>>26
ミームは遺伝するものじゃなくね?
後天的にコピーされて受け継がれていくものだろ
コピーしていく形質は遺伝に関係するものだろうけどさ






27 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 08:32:50.32 ID:KzbZvLdS0.n

恐怖は遺伝してそう
潔癖症とか食い物の好き嫌いとか
虫が怖いとか






30 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 09:01:03.26 ID:66zoBEnd0.n

モンスターファームかよ






32 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 09:14:52.93 ID:KJF5QRax0.n

え、まだダーウィンの進化論信じてる奴いるのかよ






34 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 09:22:33.44 ID:XxGoKZ7C0.n

今はダーウィンの進化論は間違ってて後天的に得たものも遺伝するって言われてきてる






38 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 09:27:25.11 ID:iJBi5bhKd.n

>>34
確かに例外はあるがセントラルドグマが原則






36 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 09:24:56.94 ID:/FXw9wMMM.n

努力で身に付けられたということは努力すれば子供も身に付けられるよ
そういう意味では遺伝する






37 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 09:25:07.67 ID:58OWeMyJ0.n

ずっと気になってるけど調べるのが面倒で放置している
なんらかの努力によって僅かに遺伝子が良い方向に変異するんじゃないかって期待があるわ
食事やら環境汚染やら放射線やらで悪い方向には簡単に変異しそう






42 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 09:38:28.94 ID:XxGoKZ7C0.n

>>37
それ正しいよ
普通に考えたら設計図の一部をランダムに書き換えて
偶然改良されるなんて確率は恐ろしく低い
生命のあまりにもできすぎた複雑な構造への進化は
サルがランダムに鍵盤を叩き続けてシェイクスピアを作ったとするようなダーウィンの進化論では無理がある
遺伝子は後天的にも変異することがわかってるし
マウスの実験で後天的な記憶が一世代でも子に受け継がれたりしてる






39 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 09:29:04.60 ID:I0PD3QXh0.n

ラマルキズム信者が多いな






40 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 09:32:04.31 ID:d1sLMehZ0.n

後天的獲得も遺伝するってネットの記事で読んだ気がする
1代や2代では顕著に出ないが数世代重ねると色濃く出るとか何とか
そういう可能性があるかもしれないって話しだったと思うから真偽は不明だけど






41 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 09:35:38.01 ID:eqG+kYTs0.n

遺伝するのは性格と特性だけで努力値は遺伝しないだろ






43 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 09:39:56.21 ID:Ifov5P6Qr.n

獲得形質のことだな

妊娠時に父親が肥満だと遺伝する
http://rocketnews24.com/2013/07/23/352593/






44 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/22(木) 09:43:30.34 ID:Ifov5P6Qr.n

知能や運動能力の獲得形質も普通にありえるだろうな