1: すらいむ ★ 2015/11/01(日) 18:35:23.58 ID:???*.net
中国製と国産が同鋳型、傷で判明 卑弥呼の鏡、製作地論争に影響

 女王卑弥呼が中国・魏から贈られた「銅鏡百枚」の有力候補とされ、舶載鏡(中国製)か
ぼう製鏡(国産)かで論争が続く三角縁神獣鏡。奈良県立橿原考古学研究所の清水康二
主任研究員が、鏡に残った鋳型の傷(ひび)から舶載鏡1枚とぼう製鏡3枚が同じ鋳型から
作られたことを1日までに突き止めた。

 4枚とも中国製か国産の可能性が浮上。三角縁鏡は文様の正確さなどから舶載、ぼう製に
分類されるが、この分類が揺らぐことになり、製作地論争に影響を与えそうだ。

 鋳型に傷があると、鏡にはひびを反映した線状のしわができる。清水さんは同研究所などの
3次元形状計測による鏡の精密な画像を分析した。

2015/11/01 18:11 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015110101001535.html

画像:ヘボソ塚古墳の三角縁神獣鏡(左)と鶴山丸山古墳のもの。それぞれの鏡の矢印部分で、
同じ鋳型の傷を示すしわが確認された。赤色の線は鋳型の傷を示す(東京国立博物館蔵、奈良県立
橿原考古学研究所提供)
no title

引用元: ・【研究】中国製と国産が同鋳型、傷で判明 卑弥呼の鏡、製作地論争に影響[11/01]

58: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 18:56:06.15 ID:Okxq3EPO0.net
>>1
>ぼう製鏡
倣製鏡のことか

231: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:50:15.84 ID:g+UJxbPj0.net
>>1の画像見てもさっぱりわからん

2: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 18:37:09.68 ID:P9LYJWCt0.net
やっぱ中国は日本領土であったか

36: 【東電 81.3 %】 2015/11/01(日) 18:48:47.11 ID:OG42Pw8x0.net
>>2
それでいい。逆にいえば、日本は中国の領土。
日本と中国は合併すべきだな。南北朝鮮は不要だが。

3: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 18:37:46.44 ID:P/5LgILN0.net
紀元は朝鮮ニダ

17: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 18:42:05.91 ID:wGjd4raz0.net
>>3
いずれ絶対に口出ししてくるよな、あいつらw

131: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:17:40.04 ID:Or3RC9az0.net
>>3
朝鮮はストローの役目ニダ。

6: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 18:38:43.28 ID:Ig6VNLTm0.net
スレタイ少しおかしいだろ
中国製と国産という分類が崩れたって話なのに

9: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 18:39:50.87 ID:FL5f/KzUO.net
やっぱり北九州から東遷したみたいだな

10: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 18:40:08.81 ID:BnXgEEsa0.net
中国製だろうな、この頃の中国は最先端だったんだ。
だが今はなぁ、もっと頑張って朝鮮半島踏み潰してくれよ。

23: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 18:44:24.60 ID:wGjd4raz0.net
>>10
いや逆かもよ
日本オリジナルなものを、中国が大量コピー、市場を圧巻

33: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 18:48:03.90 ID:1hxmWI500.net
>>23
お前が言いたいのは「圧巻」ではなく「席巻」だな。

14: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 18:41:08.93 ID:TBYCJtc00.net
影響どころかコレもう決着じゃね

18: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 18:42:16.08 ID:HG38rMBI0.net
中国から輸入した最新アイテムで信者を釣ってたのか

19: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 18:42:44.50 ID:nrMldTjn0.net
悪いんだけど、今更な分析のような。
なんかミスリード狙ってる?

28: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 18:46:11.43 ID:gA+68Yhz0.net
中国が日本に贈った物なのだから、当然中国で製作した物だろうな

37: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 18:48:54.65 ID:nrMldTjn0.net
>>28
卑弥呼の鏡100枚はまだ確定していない

57: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 18:55:54.43 ID:UvVwu1KI0.net
ヒント:当時中国という国はなかった。

60: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 18:57:05.93 ID:GDW0a1he0.net
てか中国から持ち込んだ物と同じような物を日本で作ってもおかしくないだろ
中国産と日本産両方存在するんじゃねーの

70: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:00:31.54 ID:nrMldTjn0.net
>>60
それが主流
今回は別で、特定の鏡は国産と輸入物で別々に生産されてたと思っていたら、
どちらも製造所が同じだった可能性が高くなった、という話

76: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:01:12.25 ID:khFc92oh0.net
>>60
指紋が一致したみたいに鋳型のヒビ割れが一致したんじゃないの?
日本産である可能性はもちろんあるってのがこの記事なんだと思うけど
実際にどっちが有力説なのかは知らない

71: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:00:39.25 ID:VVL9m3Fp0.net
三角縁神獣鏡は、今まで中国では見つかっていなかったが、なぜか2015年になって
いきなり発見されたという。日本をシナの属国にしたい連中が、ゴッドハンドを使
ったのではないか。ものすごく怪しい話だ。

74: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:00:57.19 ID:/clAWyLl0.net
中国のお土産じゃん?

79: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:01:44.61 ID:QP5PmjN10.net
>>74
普通はそう思うよなぁ。
しかし、あつちは三国志の時代だろ。
こんなの使ってたのか?

91: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:04:46.95 ID:FsVWB4af0.net
>>79 使っていない   あくまでもお土産品仕様

103: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:08:17.10 ID:gN8mjTyc0.net
>>ぼう製鏡(国産)

何それ。模倣の倣じゃないの。ほう製鏡だろ。

108: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:10:06.33 ID:gN8mjTyc0.net
ぼう製鏡ぐぐった。
仿製鏡だとよ。こんなの中国の簡体字じゃん。
正しくは倣製鏡(ほうせいきょう)だよ。模倣の倣。
馬鹿だな考古学。

154: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:27:59.55 ID:9G9PVf/00.net
これは邪馬台国九州説に打撃なのか?

189: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:38:32.45 ID:gZJaRPP+0.net
>>154
邪馬台国なんてどうでもいいじゃん。大和王権がずっとあった。そんだけ

213: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:45:34.89 ID:TUjExR2+O.net
>>189
邪馬台国を古代中国語で読むと、
ヤマト
になるそうで。

ヤマト王朝の支配地域が当時、どこまでだったか??って話ですわなぁ

230: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:49:57.58 ID:XtPd3rxH0.net
>>213
読みはそれで合ってると思うけど
九州にもヤマトと読める地名がいくつかあるから
ヤマト=畿内というような単純な話しではないと思うよ

247: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:57:58.01 ID:TUjExR2+O.net
>>230
いや、邪馬台国がヤマト王朝の初期形態だろうと言う話であって、
邪馬台国がどこにあったかは九州でも良いと思ってる。

古事記の記述とも合ってくるし。

186: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:37:45.51 ID:nz80D/ZW0.net
卑弥呼の時代日本に文字があったらこんなに苦労しないんだけどな

209: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:44:36.82 ID:XtPd3rxH0.net
>>186
今ふと思ったんだけど
象形文字レベルの文字すら無かったてのは不自然じゃない?
文字を一切持たないような文明レベルで
魏を相手に狡猾な外交が可能とは思いにくいんだ

228: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 19:49:51.44 ID:gZJaRPP+0.net
てか、傷が一致とか胡散臭いなあ。
そんな都合よく型番が同じ製品出土しないだろ