1: ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:58:41.46 ID:Vj9XqQR70●.net

デンソー、直噴ガソリンエンジンで600気圧の高圧噴射システムを製品化
掲載日 2015年10月30日

1_1

デンソーは29日、2020年前後をめどに直噴ガソリンエンジンにおいて、600気圧の高圧噴射システムを製品化すると発表した。現状のデンソーの最大は250気圧。世界的にも250気圧程度がトップレベルという。燃料噴射の高圧化はエンジンの燃焼効率が高まり燃費改善につながる。

有馬浩二社長が同日開いたプレスブリーフィングで明らかにした。現状は自動車メーカーのニーズによって120―250気圧に対応しているが、新たに上限を一気に600気圧まで引き上げる。引き上げによる自動車の燃費改善効果については明らかにしていない。

噴射システムの高圧化に向けて、燃料ポンプを高圧化する。また高圧化に伴って配管など構成部品の耐久性向上や燃料漏れ防止なども技術課題となる。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420151030bean.html

【まだまだ効率上がるよ】デンソー、ガソリンエンジンで既存の2倍以上の600気圧化へ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1446202721/








4: フロントネックロック(長屋)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:02:12.43 ID:1ss0rYE90.net

これ、どこの自動車メーカーに供給するの?


46: ナガタロックII(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:01:23.72 ID:eOyD2rdq0.net

>>4
デンソーはほぼトヨタメイン
海外にも売るけど基幹技術はあまり国外に出さない


53: 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:43:14.80 ID:dazNINSe0.net

>>46
いつの時代の話だよ
もうじきトヨタを追い抜く企業だぞ


71: フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:09:50.16 ID:gN9hgxAh0.net

>>53
流石にそこまでデカい会社じゃない。いや大企業なんだけど元の親会社がデカ過ぎるんだよ。


60: トラースキック(庭)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:22:12.71 ID:sC1KZ0FZ0.net

>>46
スズキが初採用したエコクール、デンソー発なんだぜ


72: クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:21:28.35 ID:LVoMEEgm0.net

>>60
マツダとボルボのクリーンディーゼルもデンソー発だな


5: ファルコンアロー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:02:40.87 ID:HpJorXfvO.net

サードスープラ


6: ランサルセ(四国地方)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:03:06.46 ID:FYCfk34v0.net

600気圧って液体とほとんど変わらん密度にまで圧縮すんの?
すごいね


7: 河津掛け(茸)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:03:16.15 ID:d31WTlTe0.net

ミラーサイクルきたー


8: アトミックドロップ(関西地方)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:04:17.09 ID:nLk3Fpyc0.net

気圧って圧縮比を高くしてもその中に燃料を噴射できる気圧って事?
何かよく分からん


13: 中年'sリフト(九州地方)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:22:49.82 ID:xkB1B0mDO.net

まずは耐久性の問題だろうな


15: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:29:16.15 ID:y9I4Iu/X0.net

よーし、パパそこにナイトラス・オキサイドぶち込んじゃう!


16: セントーン(禿)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:33:36.64 ID:meb5i87F0.net

内燃機関は、EVよりずっと効率化の余地残してるからな
EVなんか糞だよ


19: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:00:17.38 ID:0GO1kb6/0.net

>>16
確かに質量をエネルギーに転化できれば凄いな


25: 膝十字固め(北海道)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:24:27.55 ID:ZhPojiar0.net

>>19
E=mc2スゲーw


20: 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:04:09.72 ID:5sFDMEcX0.net

さすが我がデンソー 技術屋集団


21: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:06:20.02 ID:0GO1kb6/0.net

もうデンソーで車出しちゃえよw


23: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:21:48.29 ID:rzh4l2Nv0.net

>>21
作っても売りに出んそーだ


22: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:21:39.32 ID:+K4JxEE30.net

これは圧縮比とは全然違う話ですか?
理系の人教えろください。


29: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:29:33.90 ID:y9I4Iu/X0.net

>>22
高圧インジェクタの噴霧の気圧でし


68: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:59:29.67 ID:LtJbvL6I0.net

>>22
エンジンの圧縮比ってのは、エンジンシリンダー内のピストンの最上下位置(上死点&下死点)の容積比率のコトだ
このデンソーの高圧ってのは、そのシリンダー内に噴射する燃料インジェクタ圧力のコト


24: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:24:26.56 ID:LBfdl5AH0.net

耐久性を犠牲にして性能を引き上げるのか
まだまだ課題が多いんだな


32: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:31:30.98 ID:cFz4zvT40.net

ケルヒャーより強いの?


34: ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:34:10.68 ID:7i5AuWhz0.net

>>32
おおよそケルヒャーの60倍位


39: キドクラッチ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:41:23.65 ID:NvtpEYjuO.net

>>32
業務用
4気筒エンジンみたいなので圧縮して250~700だったような
もちろん水量が多いけど


33: ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:32:56.95 ID:7i5AuWhz0.net

ディーゼルで2500bar
ガソリンもそこまで行くのだろうか?
しかし潤滑やら安全性とか課題は多そう


37: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:40:16.61 ID:y9I4Iu/X0.net

>>33
吸気(酸素)との兼ね合いもあるから温度や大気圧によるO2密度とかシビアになりそう


36: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:35:05.05 ID:0GO1kb6/0.net

製品化したんならある程度の課題はクリアしてるんだろう


40: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:46:44.73 ID:LBfdl5AH0.net

最新のコモンレールディーゼルは2500気圧らしい。
ということは課題も大したことがなさそうだな


41: バックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:53:57.33 ID:VDvDRAMR0.net

600気圧まで圧縮するエネルギーコストに見合うの?


43: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:03:09.00 ID:y9I4Iu/X0.net

>>41
机上ではいいんだろうけど、それに合わせた各センサー類、それらに判断して指令するECU、火炎伝播や燃焼温度に対するエンジン単体の開発とかデンソー以外でやることたくさんありそうな悪寒


44: キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:04:58.06 ID:DPtkzNQV0.net

>>43
デンソーにセンサーもECUもあるんじゃないの?


48: TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:10:06.91 ID:2BqGSS2c0.net

直噴なら高圧噴射する事で
単位時間当たりの噴出量が増えて最適な回転角で噴射できる。
逆にこれまでと同じ噴射時間で良いなら燃料がより微粒子化して燃えカスが減る


49: キドクラッチ(新潟県)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:25:38.23 ID:stb1AF6m0.net

天羽のルシファーズハンマーとどっちのがつおいの?


57: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:09:53.93 ID:4RHohbd50.net

ピストンヘッドが綺麗になりそうw


65: 閃光妖術(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:07:07.83 ID:SCACwSk10.net

トヨタでもデンソーとボッシュ使い分けしてると聞いたことある
デンソーもトヨタオンリーじゃないしね


69: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:00:14.29 ID:GRNyQjJz0.net

高回転域での効率が良くなりそうだな


56: エルボーバット(兵庫県)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:04:46.43 ID:EkR7BTqA0.net

買った輸入車のエアコンコンプレッサがデンソー製だったときの安心感は異常


64: ジャンピングカラテキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:29:02.52 ID:4Qv0AJXR0.net

>>56
その関係の仕事してるわ
安心してくれてありがとうw


66: エルボーバット(兵庫県)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:39:30.89 ID:EkR7BTqA0.net

>>64
世界中の車のエアコンコンプレッサがデンソーになればいいのになぁw





コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2015年11月01日 21:38
    • ID:I.b1DIrx0
    • プラズマクラスターはシャープだけかと思いきや、
      デンソーも出してるからな。
      技術提携してるんかな?
    • 2. 名無しさん
    • 2015年11月01日 21:39
    • ID:Ie7.eDX00
    • オイラのランチア・イプシロン(先代)はデンソーパーツてんこもりでした。
      ありがとうデンソー、電装ノートラブルでした。

      マニエッテイ・マレッリのダイレクト・イグニッションは
      6万キロでご臨終でしたが・・・

      全部デンソーにして。
    • 3. 名無しさん
    • 2015年11月01日 21:45
    • ID:NHRHMkw50
    • 2050年までにトヨタはエンジン車無くすつってるから
      生き残り方決めたんだろうな
    • 4. 名無しさん
    • 2015年11月01日 21:49
    • ID:1OI.WNQ40
    • お願いだからフィアットは電気系統全部デンソーにして><
    • 5. 名無しさん
    • 2015年11月01日 21:50
    • ID:9yOELUlq0
    • 噴霧の微細化が目的なのかね
    • 6. 名無しさん
    • 2015年11月01日 21:51
    • ID:AT78JOX5O
    • ハイブリッドと同じく、整備レベルの低い途上国には迂闊に流せないハイテク製品
    • 7. 名無しさん
    • 2015年11月01日 21:54
    • ID:NAuGEK0cO
    • ガソリンもディーゼルも噴射圧を高圧化して燃料を微細化すると超微粒子な排ガスが出てくんじゃない?
    • 8. 名無しさん
    • 2015年11月01日 21:56
    • ID:4xWfFG050
    • 燃料タンクの中にある燃料ポンプは燃料自体で潤滑と冷却をやってる(だから常にガス欠ギリギリまで給油しない癖の人はポンプに厳しい人だ)けど、この高圧噴射装置もそんな感じになるのかねぇ
    • 9. 名無しさん
    • 2015年11月01日 21:56
    • ID:toAlTBJd0
    • 燃料吹く圧力が高いと、より微細な噴霧ができ、さらにシリンダ内に行き渡って、燃え残りが減る。(可能性がある。)
      ただし、そうできますよ、というあくまで基幹技術で、それを使って具体的にどういうタイミングで燃料吹くのが
      効率いいのかは、やってみないとわからんだろう。
    • 10. 名無しさん
    • 2015年11月01日 22:04
    • ID:I.b1DIrx0
    • ※3
      水素エンジンだろ?
    • 11. 名無しさん
    • 2015年11月01日 22:09
    • ID:I.b1DIrx0
    • ※7
      モノが萌えると言う現象自体が分子レベルですから。
    • 12. 名無しさん
    • 2015年11月01日 22:12
    • ID:1G4wKPV40
    • 排ガスが心配
    • 13. 名無しさん
    • 2015年11月01日 22:13
    • ID:kWPb125z0
    • いやホントデンソーは凄いわ
      スズキの3代前のアルトもデンソーだったけど14万キロノートラブルだったわ。
      デンソーサードスープラの頃はプラグのイメージだったのに、
      今や電装系は世界トップブランドで右に出るものはない
      たぶん日本で車に乗ってる人は一度はお世話になってるでしょ
    • 14. 名無しさん
    • 2015年11月01日 22:13
    • ID:1lP6sXEc0
    • 燃料を微粒子化すると、必然的に燃えカスとしてナノPMが発生してしまうから
      GPF(ガソリン版DPF)とセットにする必要があるな
    • 15. 名無しさん
    • 2015年11月01日 22:17
    • ID:.IOxRz6B0
    • 点火プラグ要らなくなったりしないのかな?
    • 16. 名無しさん
    • 2015年11月01日 22:19
    • ID:QupRDGrU0
    • ※15
      そういうエンジンの研究も進められてるけどまだ実用化には至ってないね
    • 17. 名無しさん
    • 2015年11月01日 22:34
    • ID:ql4M.nyh0
    • ディーゼルは軽油に潤滑成分入ってるからいいけどガソリンでポンプの潤滑はどうするんだ?
    • 18. 軍事速報の少将
    • 2015年11月01日 22:37
    • ID:4mgVsE0S0
    • ピストンもたねぇ
    • 19. 名無しさん
    • 2015年11月01日 22:38
    • ID:MJdig5dK0
    • だれかこの技術の何が凄いのか、どう変わるのかを分かりやすく教えてくれ。
    • 20. 名無しさん+
    • 2015年11月01日 22:50
    • ID:N0s735GF0
    • エネルギーをロスなく使い切るにはまだ時間かかりそうだな
    • 21. 名無しの権兵衛
    • 2015年11月01日 22:53
    • ID:q6IXMIYi0
    • ディーゼルみたいなガソリンエンジンも研究してるよね
      たしかマツダが頑張ってる
    • 22. 名無しさん
    • 2015年11月01日 23:06
    • ID:mykIx3Ju0
    • >>17
      ガソリンも潤滑成分入ってるよ
      2サイクルもアイドリングならガソリンオンリーで焼き付かない

      しかし600気圧だとインジェクターの磨耗をどうしてんやろ
      ノズルはイリジウムかな
    • 23. 名無しさん
    • 2015年11月01日 23:22
    • ID:.1Mgae7G0
    • ※19
      極めて不正確なのを承知で分かりやすく消臭剤で例えると、旧来の自動車は「消臭元」のような設置型
      消臭成分を自然に気化させることで効果を発揮する

      それに対し最近流行りの直噴というのは「ファブリーズ」のようなスプレータイプ
      霧を吹いて消臭成分を空気中に直接散布する仕組みだ
      ところが現状だとこの霧吹きのときにレバーをゆっくりじわ~っと握るように使っていたので消臭剤を上手く霧状にできていなかった
      霧吹きをそういうふうに使うと霧にならずに液状のままボタボタと垂れる、そうすると消臭剤はなかなか揮発せず空気と混ざるのに時間がかかるってのは想像がつくでしょ?
      これがエンジンの話になると、つまりは燃料が揮発しきれず液状のまま燃やされることになるのでPM2.5みたいな塊状の燃えカスがたくさん出てきてしまう

      そこで今回デンソーはそのレバーを短時間で一気に「シュッ!」と操作できるように改良しようとしている、ということだ
      そうすれば消臭剤はあっという間に空気と混ざるのですぐに効果を発揮できる
      燃料でも同様にすぐに揮発して空気と混ざるようにすることで、塊状の燃えカスは出てこないようにできるという寸法だ
    • 24. 名無しさん
    • 2015年11月01日 23:24
    • ID:PL.Kxic.0
    • ドゥカティを整備しててデンソーのパーツを発見すると安心できる。
      電装系パーツは毛唐には任せられん。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック