戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51612575.html


お前ら自動車産業ってこの先どうなると思う? | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式自動車社会・文化) > お前ら自動車産業ってこの先どうなると思う?

2chまとめのまとめまとめ+2ちゃんねるmm\(^o^)/アンテナシェア無気力↓朝目 ブーン| ロリポ| しぃはいよる

2015年11月01日

27Comments |2015年11月01日 16:00|自動車社会・文化Edit

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:31:53.204 ID:eJE9XPcu0.net

拡大?環境問題の並みに押されて縮小?


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:32:53.380 ID:e92jigKx0.net

自動運転化の波はやべえと思ってる


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:33:11.871 ID:26SHNSVm0.net

環境に対しては柔軟に対応して貪欲に利用しようとしてる
日本の税制がほんとに邪魔


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:33:30.453 ID:ZtGm7qRy0.net

1人一台の時代になるよ
エネルギーはどうとでもなる


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:33:42.220 ID:otN4NOyx0.net

すげえ長持ちする電池開発されて
電気自動車にみんな買い替え


6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:35:28.908 ID:71v7i1ura.net

これからは自動運転自動車と水素燃料自動車だな
水素がまだまだ高いのとガソリンが今結構安いせいで水素自動車は厳しいような気がする
自動運転自動車に対して国がどれくらい優遇するかが鍵だな


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:36:46.249 ID:RINI9SA8p.net

どこでもドアが開発されて廃業だな


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:37:25.259 ID:26SHNSVm0.net

MIRAIの圧縮水素か
MIRAI自体も700万、燃料幾らするんだ?  一充填走行距離約650キロらしいが


9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:38:43.169 ID:eJE9XPcu0.net

ものすごい高効率の熱機関ができれば一気に拡大するかもな
ガソリンエンジンは効率終わってるし


10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:39:31.440 ID:koz/nj200.net

縮小だろ
もう車が売れる時代はとっくに終わった


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:41:08.235 ID:WrUXPmnt0.net

てかずっと疑問なんだけど水素自動車って水垂れ流すんだろ?
冬とか路面凍結しまくりじゃね?


15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:46:29.991 ID:26SHNSVm0.net

>>11
一応こういうことらしい

>トヨタ ミライは、化学反応によって電気を発生し、そのときに同時に水を排出するのは間違いない。
でも燃料電池スタックの中で発電時に発生する水は、燃料電池の発熱のためにぬるま湯くらいの温度がある。
なので燃料電池内で発生した水が凍結することはない。

>また、発生した水はそのまま垂れ流しにするのではなくタンクに貯め込んでおく仕組みになっている。
この水はインパネに設けられたH2Oボタンを押して走行中に意図的に排出することが可能なほか、
駐車場などに停めてシステムをオフにしたときに排出されるから、貯めた水が凍結することはないのだ


19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:52:53.494 ID:71v7i1ura.net

>>15
ためた水がタンクで凍らないのはわかったがタンクの水が排出されて駐車場はツルッツルになるってことか


22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:54:53.580 ID:26SHNSVm0.net

>>19
ま、塩カリでもサラサラっと撒いときゃいいだろ


12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:42:04.660 ID:XB1gM39c0.net

拡大は無いにしろ縮小も無いな
現状維持


17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:49:56.319 ID:N5Pu8Bfj0.net

トヨタや本田などだけが作るんじゃなくて、もっといろんなメーカーが車を作るようになる
パナソニックやヤマハの車などができるかもしれない
理由は電気自動車のときにそんなことが言われていたから


18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:51:23.506 ID:eJE9XPcu0.net

他業種が参入してきても信頼性の面で戦えないだろきっと


23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:56:26.002 ID:N5Pu8Bfj0.net

>>18
車体はトヨタ、中の機械はパナソニック
などというようになるかもしれない

たとえばヤマハの電動自転車は、モーターがヤマハで車体はブリヂストンサイクル

車もこういうようになるかもしれないなんてド素人の俺は思ってみたりみなかったり


26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:13:41.439 ID:wVFtk/T90.net

>>23
車体はトヨタ、エンジンはヤマハ、バッテリーはパナソニック、ミッションはアイシン、ECUや電装品はDENSO
今の現状だよ


21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 13:54:40.828 ID:BODAMXWad.net

下請けだが終わってるよ
無茶なCD要請ダンピング合戦で疲弊しまくり
安い労働力を求めて派遣+外人にモノ作らせて不具合連発


27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:15:11.325 ID:yUYAfFRVE.net

MT絶滅→NA絶滅→次は8気筒絶滅でその次は6気筒か?
つまらん時代になったなあ


30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:18:51.924 ID:ExzzMv2+0.net

>>27
そもそも「気筒」という概念が絶滅するよ


32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:21:38.906 ID:yUYAfFRVE.net

>>30
かなり先の話だろうがそうなるかもなあ  なんだかんだでMTも大排気量もまだ
残ってるし需要あるから完全消滅はなかなかないだろうが  なんだかんだで
ガソリン好きなやつ多いしな


28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:15:57.736 ID:26SHNSVm0.net

俺は意地でもV8じゃあ(血涙)


36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:25:23.037 ID:yUYAfFRVE.net

>>28
わかる  それもNAな  そういや911がターボ化しやがったが上位車種の
ターボはどうなるんだよ  911ターボターボになるのか?


42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:40:10.626 ID:wVFtk/T90.net

>>36
ツインターボになるんじゃね?(適当)


29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:18:29.058 ID:rcBW3ox/0.net

車大好きだけど、正直現実の車なんて買わずにハンドルコントローラとゲーミングPC買ってカーシミュ遊んだ方がいい気がしてきた


34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:22:55.540 ID:qAICJ9mWM.net

>>29
ゲームではその車のフィーリングなんて何一つ伝わって来ないじゃないか
グーグルストリートビュー見て旅行した気になるって言うなら何も言うまい


37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:26:05.876 ID:rcBW3ox/0.net

>>34
言いたいことはすごく分かるが、いかんせ金が掛かりすぎてしょうがない。金持ちならともかく、金が無い現状ならカーシミュで誤魔化すしかないかなと


38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:28:17.802 ID:qAICJ9mWM.net

>>37
カーシミュ装備揃える金でミニカでも拾ってきたほうがまだ面白いと思うけどね


31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:21:32.904 ID:eJE9XPcu0.net

結局火力発電所で電気つくってモーター回したり、電気使って水素分離して車のなかで燃やしたりしても一緒だと思うのだがなあ
熱効率が全然違うとかなの?


40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:30:27.501 ID:ExzzMv2+0.net

>>31
火力発電所は、
・いくら巨大になってもいい=炉の壁を分厚くできる=高温高圧が作りやすい
・海水を使って水冷できる=低温状態も作りやすい
以上の理由により熱効率がダンチ


35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:24:11.511 ID:26SHNSVm0.net

排気量で税金決めるのはまさかこういう絵図を描いてるからなのかあああうおお
せめて購入時の二重課税やめろぉ


43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:43:21.010 ID:wVFtk/T90.net

そもそも電気自動車なんて市販車としてはガソリンより歴史古いのに100年以上もの間ガソリンに人気で負け続けてるわけだからな
画期的な技術革新がなければ今後も流行るとは思えない


46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:45:54.246 ID:eJE9XPcu0.net

>>43
画期的なっていうとたとえばどんな?
想像もつかない感じ?


47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:54:28.178 ID:wVFtk/T90.net

>>46
そうだなぁ
モーター、バッテリーという概念が根本的に変わるとかな
想像の及ぶ範囲なら大幅なバッテリーの長寿命化低コスト化軽量化、モーターの高効率ハイパワー化、とかだろうか
それも現実的な大幅な改良じゃなく現段階の数倍、数十倍のレベルでの技術革新がなけりゃ電気自動車なんて流行らんと思う


49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 15:03:15.594 ID:eJE9XPcu0.net

>>47
熱電素子とかも貢献するかもな
個人的にいいなと思ったのはバイオ燃料?とかいうやつでトウモロコシかなんか植えてそれからとった油で発電
トウモロコシの成長から収穫、燃焼までのワンサイクルで二酸化炭素排出プラマイゼロになるらしい
それで発電しましたみたいな称号つくって電気自動車にはっつければ明るいかも


51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 15:13:13.867 ID:wVFtk/T90.net

>>49
使いどころが限られるしどう活用されるかなんて俺には想像も付かんけどどっかの天才がやってくれるかもな
俺もバイオマス燃料に希望を感じたこともあったが調べてみると食料としての需要が高いものだと競合してしまうからメジャーにはなり得ないらしい
収穫までに光合成沢山するからプラマイゼロなんですよと説明しても基本的にガソリンの代替品としての位置付けだから二酸化炭素出てんじゃんとイチャモン付けられそうだしな


52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 15:16:34.714 ID:eJE9XPcu0.net

>>51
熱電素子はゼーベック効果ってやつで温度差から発電できる素子
エンジンに詳しくはないけど燃焼させる熱機関である以上温度差は生まれるし、ようは無駄を減らせると思う
バイオ燃料は結局そんなもんじゃ足りないだろうから普及はしないのかね


44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:44:46.654 ID:+YrsrU+3p.net

結局なんだかんだであと100年はエンジン使ってそう


45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/31(土) 14:45:41.824 ID:+YrsrU+3p.net

あと自動運転は多分流行らない
特にトヨタは(社長的には)乗り気じゃなさそう

Google vs トヨタ 「自動運転車」は始まりにすぎない




この記事へのコメント


1. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 16:05  ID:p7zVhYj20
>お前ら自動車産業ってこの先どうなると思う?


不動産業界を見れば分る。庶民が買える高額不動産の 家 は現在家電業界が売ってる

つまりクルマも白物家電化するだろな


以上
2. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 16:21  ID:borgBatY0
安全性の面から白家電化するわけがない。
3. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 16:39  ID:AJKbmR3A0
バイクはどうなるんだろ。
趣味性高いから電気化は車以上に難しそう。
4. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 16:46  ID:EDIqrdBB0
自動運転が認められたら、それに特化したEVの開発も進むし、必要な部品の数も減り、結果白物家電化が進む気がする。
電池価格は5年前の20%まで下がり、ユニットあたりの容量も激増したが、自動運転が認められる2020には、もっと電池価格下がるだろうしなぁ

テスラみたいに85kWh積んでも、最低600kmは走れるEVが250万で売られる時代が来るんでないかい
5. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 17:01  ID:5.Hyt8Xr0
これからは車のスマホ化が始まる

2015/9/10時点 当期利益ランキング
1 7203 トヨタ 登録 2,173,338 自動車 2015/3S トップ | ニュース | 株価データ | チャート | 業績・財務 | 企業プロフィル | 企業発情報
2 9984 ソフトバンク 登録 668,361 通信 2015/3I トップ | ニュース | 株価データ | チャート | 業績・財務 | 企業プロフィル | 企業発情報
3 9432 NTT 登録 518,066 通信 2015/3S トップ | ニュース | 株価データ | チャート | 業績・財務 | 企業プロフィル | 企業発情報
4 7267 ホンダ 登録 509,435 自動車 2015/3I トップ | ニュース | 株価データ | チャート | 業績・財務 | 企業プロフィル | 企業発情報
5 2914 JT 登録 483,892 食品 2014/12I トップ | ニュース | 株価データ | チャート | 業績・財務 | 企業プロフィル | 企業発情報
6 7201 日産自 登録 457,574 自動車 2015/3 トップ | ニュース | 株価データ | チャート | 業績・財務 | 企業プロフィル | 企業発情報
7 9501 東電 登録 451,552 電力 2015/3 トップ | ニュース | 株価データ | チャート | 業績・財務 | 企業プロフィル | 企業発情報
8 9433 KDDI 登録 427,931 通信 2015/3 トップ | ニュース | 株価データ | チャート | 業績・財務 | 企業プロフィル | 企業発情報
9 9437 NTTドコモ 登録 410,093 通信 2015/3S トップ | ニュース | 株価データ | チャート | 業績・財務 | 企業プロフィル | 企業発情報
10 8058 三菱商 登録 400,574 商社 2015/3I トップ | ニュース | 株価データ | チャート | 業績・財務 | 企業プロフィル | 企業発情報
6. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 17:02  ID:41G4A3Ni0
エンジンなくなるんやもんなぁ
7. lifepha !?cker  2015年11月01日 17:03  ID:q6IXMIYi0
軽は2気筒になる
8. 名無し猫  2015年11月01日 17:03  ID:sC9iAIJG0
中国製の電気自動車がアメリカを走るようになる by 朝日新聞

 あはははははは ば〜〜か
9. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 17:13  ID:Iw31u5DG0
どうせグーグルが無料配布するかアマゾンでポチって購入するようになる
10. 自他とも認めない  2015年11月01日 17:22  ID:iWyfVBG10
メンテや補修部品の流通在庫を考えれば既存の自動車メーカーの優位性は変わらない
今の下請けが幾つか飛んでEVベンチャーが代わりに収まる程度だろ
11. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 17:36  ID:F2wrPu3z0
買える人間が少なくなって国内は破綻
12. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 17:39  ID:nnUKbEjV0
相乗りタクシー化 ならぬ「相乗りバス化」お酒を呑みながら 降りたい所で降りる。


この先 車を運転する人は 極端に 制限 されそうですよね?

もはや 車は「ステータスではなく」移動する「手段ッ!」では 個人が所有する 需要は見込めないと思います❗
13. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 17:56  ID:FUbYNWkZ0
グーグルの一人勝ちになりそうな予感
昔の日本の家電メーカーの衰退のように
今度は日本の自動車メーカーが同じ道をたどる
14. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 17:58  ID:ypJkhcDW0
自動運転で人が飛び出してきて轢いたら誰が責任とるん?
15. 海馬1/2  2015年11月01日 18:02  ID:.1uG8vwa0
こめ14 飛び出したやつに決まってるよ。電車の線路と同じw
16. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 18:21  ID:qnscKwsC0
ソニーとかアップルとかASUSとかが自動運転の車作りだしたらトヨタなんか消えそうだよな
17. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 18:26  ID:nxwukB6g0
トヨタが消えるってのはない。トヨタは研究開発に莫大な金使ってるし一つが駄目でもすぐ軌道修正できるようにいろいろなものを作ってる。
18. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 18:53  ID:kifB1kMY0
電気になったらエンジンクラッチミッションデフ エキゾーストマフラー 油脂 ガソリンスタンド無くなっちゃうね
19. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 18:56  ID:Rgeh..hq0
自動運転は日本は法律が追いつかないだろな
海外だって訴訟リスク高いし、割に合うのか?
しかしこれ、路線規制や通行止めになったらどうなるんだろ?
20. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 19:05  ID:vRVC26K90
確実にエンジンは自動車のパーツから消え去る。まだ人生長くて車も好きなのにつまらない時代に生まれてしまった。
21. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 19:24  ID:fnn737oZ0
規制と理由付けて増える税金によって国から衰退させられる
22. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 19:24  ID:aWOQNrv.0
自動運転は予測よりも普及は遅れると思う。といっても完全自動運転は、の話。高速道路とかの限定された条件下なら普及するだろうが、一般人が想像する自動運転とは程遠い。
23. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 20:58  ID:ntB72ZGi0
モーターは既に最高効率で97%くらいやから、伸びしろ言うてもたかが知れとるで
24. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 21:16  ID:ahfhy.NN0
中古車に限ってはすでにデラよりネクステージやビッグモーターとかのほうが勢いあるな。
悪待遇で離職が多いし求職者は少ない。潤ってるのはメーカーだけ。
25. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 21:19  ID:GhIuAkf.0
バスと物流以外の用途は嗜好品として重税が課されるようになるね。
26. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 21:35  ID:927mwq2y0
自動運転って電車だって実証実験はじめてから50年以上立った今でも10%にも満たないのに遥かに複雑な道路上での自動運転が可能なわけないだろ
27. 自他とも認めるパーティマン  2015年11月01日 21:49  ID:wC91Mx8G0
電気自動車は意外と先な気がする
充電時間、バッテリー、バッテリー大型化による重量増加

みんなが見てる


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m

今週人気

    管理人厳選記事

    記事別アクセスランキング

    ブログパーツ

    注目



















    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ