1: 1/2@ナス八 ★ 2015/11/03(火) 20:41:28.44 ID:???*.net
はやぶさ2 地球の重力利用して進路変更へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151103/k10010293031000.html

 生命の起源に迫ろうと小惑星を目指して飛行している日本の探査機「はやぶさ2」が来月、地球に接近して地球の重力を利用して進路を変える大きな節目を迎えるのを前に、3日から飛行コースを調整する作業が始まりました。

 去年12月に打ち上げられた日本の小惑星探査機「はやぶさ2」は、生命の起源に迫る手がかりとなる物質を探そうと、地球と火星の間で太陽の周りを回っている小惑星「Ryugu」を目指し、飛行を続けています。
現在、地球と同じようなコースで太陽の周りを飛行している「はやぶさ2」は、来月3日、地球に接近して地球の重力を利用して加速する「スイングバイ」と呼ばれる方法で小惑星に向けて大きく進路を変える予定です。
これを前に、神奈川県相模原市にあるJAXA=宇宙航空研究開発機構の管制室では、3日から「はやぶさ2」の飛行コースを調整する作業が始まりました。

 JAXAでは、来月3日までに最大で3回、コースの調整を行い、地球の上空3100キロ付近を通過させることにしています。
JAXAによりますと、地球に接近する際、あらかじめ計算したとおりのコースと速度で通過させなければ、地球の強い重力で進路が曲がりすぎるなどして小惑星に到達できなくなるおそれもあるということです。

 「はやぶさ2」の責任者を務めるJAXAの津田雄一プロジェクトマネージャは「まさに『針の穴を通す』ような難しさで、一つ一つの作業をチームワークで確実にこなし、はやぶさ2を小惑星までしっかりと届けたい」と話しています。
「はやぶさ2」はスイングバイに成功すれば、3年後の2018年に小惑星に到達する予定で、地球への帰還は5年後の2020年と計画されています。

 スイングバイとは
 地球の重力を利用して加速したり進路を変えたりする「スイングバイ」と呼ばれる飛行方法は探査機の燃料を節約できることから、遠くの天体に向かう際に欠かせない技術となっています。
今回の「スイングバイ」で「はやぶさ2」はまず、地球の上空3100キロまで接近しながら地球の重力に引き寄せられます。そして、地球が太陽の周りを進んでいる勢いを借りて加速します。
秒速30.3キロから秒速31.9キロに加速された「はやぶさ2」は進路も変わって地球の軌道より外側を回るだ円軌道に入り、地球と火星の間にある小惑星「Ryugu」へと向かうことになります。

 「スイングバイ」を行うためには、これから1か月の間に飛行コースの細かな調整を行って地球の上空を正確に通過できるようにすることが成否のカギを握ります。

 一方、「スイングバイ」を行う来月3日の当日は、探査機のエンジンを噴射させる必要がなく、「はやぶさ2」は地球の力だけで加速と進路の変更を行うことになります。

 「スイングバイ」は、地球以外の天体でも行うことができ、1977年に打ち上げられたアメリカの探査機、ボイジャー2号は、木星と土星でスイングバイを行って天王星や海王星まで到達しました。

3: 2/2@ナス八 ★ 2015/11/03(火) 20:43:09.06 ID:???*.net
>>1

地上から撮影可能か
 「スイングバイ」を行う来月3日は、「はやぶさ2」が地球まで僅か3100キロに迫ることからその姿を地上から撮影できるのではないかと期待が高まっています。
「はやぶさ2」は、地球の北側から近づき、日本時間の3日午後7時7分ごろ、太平洋のハワイ付近の上空で地上からおよそ3100キロまで接近します。

 JAXAによりますと、地球に最も接近する直前の午後6時台に日本の地上から「はやぶさ2」を撮影できる可能性があり、その明るさは10等星から15等星ほどになる見込みだということです。
この明るさは肉眼で見ることはできませんが、比較的大きな望遠鏡などで捉えられる可能性があり、撮影に挑もうという人たちの間で情報を共有するためのウェブサイトも立ち上がるなど、期待が高まっています。

 日本列島の中でも北に行くほど、空のより高い位置で観測できるなど条件がよくなることから、北海道・名寄市にある「なよろ市立天文台」では、このチャンスを生かせるよう今月初め、撮影のテストを行いました。
撮影には弱い光を捉えられる特殊なカメラを使用しますが、「はやぶさ2」は、星の動きに比べて速いため、天文台の台長は大学の研究者らと相談しながら露光の時間をどのくらいにすればよいか作戦を練っていました。

 なよろ市立天文台の佐野康男台長は「これほど速く動くものの撮影は経験がなく、明るさも実際どうなるか不確定な部分が多いので、やってみないと分かりませんが、きょう調整してみて希望はもてると感じました。
これから機材のメンテナンスやテストを繰り返して万全の状態で当日に臨みたい」と話していました。

多くのファンが快挙期待
 5年前に世界で初めて小惑星の微粒子を地球に持ち帰った「はやぶさ」の快挙に続く活躍を見せてほしいと、後継機の「はやぶさ2」にも多くの人たちが期待を寄せています。

 このうち、さいたま市の会社員、森直樹さんは得意のデザイン力を生かして「はやぶさ2」のペーパークラフトの展開図を作り、多くの人に親しんでもらおうとホームページでも公開しています。
手のひらサイズになるペーパークラフトの模型は、小学4年生の長男、伊吹君も大のお気に入りで、森さんと一緒に模型を使って「スイングバイ」の仕組みを確認していました。
森さんは、ことし8月、JAXAが「はやぶさ2」が目指す小惑星の名前を一般公募した際、アルファベット表記で「Ryugu」という名前を応募し、選考の結果、この名前が選ばれました。

 小惑星の命名者の一人となった森さんのもとには、先月31日、JAXAから感謝状も届けられました。
森さんは、「はやぶさ2」が目指す小惑星には、水を含んだ岩石や、生命の起源にもつながる有機物を含んだ岩石があるのではないかと期待されていることから「過去の情報を封じ込めた玉手箱のようなもの」という意味を込めて、
おとぎ話の浦島太郎に登場する竜宮城にちなんだ名前をつけたということです。

 森さんは「まずは来月のスイングバイを無事に乗り越えてほしいと思っています。そして、竜宮城から玉手箱を持ち帰り、これまで分からなかった生命の起源を明らかにしてくれることを親子で期待しています」と話していました。

引用元: ・【科学】はやぶさ2 地球の重力利用して進路変更へ

14: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 20:50:34.91 ID:knMzboMr0.net
>>1
スイングバイって、燃料噴射時間を滅茶苦茶減らせるんだな
知らんかった

16: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 20:54:03.27 ID:Slt4KyjN0.net
>>14
その代わりほんの少しだけ地球の軌道が変わる
ほーんの少しだけ

21: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 20:58:35.28 ID:3nYidr3E0.net
>>16
少しすぎだろw

4: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 20:46:40.26 ID:Gi9gCoEt0.net
今回は試料採取装置を10個くらい積んどけよ

5: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 20:46:40.38 ID:dmUcixBj0.net
こんなくだらんもんに税金使うなよ

9: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 20:49:07.52 ID:lspUM/tg0.net
>>5
お前の国に渡すよりも遥かに有意義だよ

7: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 20:47:50.77 ID:VythI9E+0.net
スイングバイって書けばええやん
大体通じるって

8: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 20:48:43.26 ID:uqrSJXuo0.net
いつプラモ発売だよ

10: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 20:49:08.47 ID:IwSOeC6W0.net
おーやっぱり利用したかー

12: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 20:49:38.24 ID:wx0yPcHr0.net
宇宙スイングヤバイ

13: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 20:50:13.08 ID:NVT6QOLT0.net
ハローウィンの時の小惑星も
地球でスイングバイして行っちゃったんだよな

15: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 20:52:20.97 ID:EIZCVAZU0.net
スイングバイしたら地球の公転軌道が少し内側になる。

18: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 20:57:15.39 ID:Gi9gCoEt0.net
>>15
ここ数年夏が異常に暑いとおもったらスイングバイのせいだったのか!

17: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 20:56:24.19 ID:wbnoqifk0.net
スイングバイって
重力ターンと違うの?

19: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 20:57:53.92 ID:eHDL3fck0.net
>>17
同じ

20: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 20:58:18.78 ID:CcAOzX9P0.net
これやっちゃうと地球の軌道がズレるんだよな
他国のの許可も取らないで勝手にやっていいのかよ
ちょっと太陽とのバランス崩れたら人類滅亡だぞ

24: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 21:05:11.83 ID:XgBDH2Oz0.net
宇宙において加減速と軌道の変更にはとんでもなくエネルギーが必要だからな

小型機が母艦からカタパルト射出しながらその後にコースを変えてるアニメってw

27: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 21:08:11.61 ID:cL/bUYJl0.net
スタンドバイミーのパクリ

31: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 21:13:30.51 ID:ICv4WTFIO.net
>>27
スイングバイミーだと全然近くにいないで、
猛スピードで離れていってしまうやないかいw

28: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 21:10:13.77 ID:JR/tcRBg0.net
まだ地球の近くにいたのかい

29: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 21:12:22.27 ID:3tExrAHF0.net
てっきり着いたと思いきや、まだ地球の周りをウロウロしていたのか

34: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 21:20:13.95 ID:ICv4WTFIO.net
>>28>>29
この方が結果的には早く着くことが出来るのでね

32: 名無しさん@1周年 2015/11/03(火) 21:17:33.28 ID:H8lz993w0.net
今度はちゃんと試料を持ち帰ってくれますように(-人-)