【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい116

943: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 07:04:34.47 ID:fdBJ03wM.net
過ぎた話ですが、去年、下の子の卒園式に親が出席せず、
上の子のPTAを優先しました。
もちろん送り迎えは親がしています。片親です。
このことが原因で、近所から「え・・・」という目で見られている気がします。


私に社交性があればよかったのかもしればせんが、ただでさえ口べたで・・。

PTAではさすがに卒園式だと言うと
「アホか!卒園式を優先しろ!」と言われそうでしたので、
下の子の卒園式だということは隠していました。

しかし、後日バレまして、ちょっと変な人扱いというか、
生暖かい目で見られているような気がします。
私としては、PTAも大切で、責任感がないと思われたくなかったのですが、
変だったでしょうか?

今でもモヤモヤします。
幼稚園側から何かいわれるのならともかく、
PTAのお母さんがたから「変な人」扱いされるのは、
ちょっと納得いかないのです。

945: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 07:09:23.98 ID:fdBJ03wM.net
つづき
ちなみに、PTAは欠席できる雰囲気ではありません。
「みんな仕事してるし、忙しいのはあなただけではないのよ」
みたいな雰囲気です。会長とかではなくヒラです。、

しかし、さすがに卒園式でしたら、そちらを優先しろと言うでしょうけど、、
だから卒園式を隠しました。

わたしは、「PTAを休んだ人」というレッテルを貼られるくらいなら、
卒園式など喜んで欠席すべきだと思ったのですが、おかしかったでしょうか?

944: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 07:08:18.50 ID:T5jlNRoi.net
この日は下の子の卒園式ですのですみませんが、で済む話。
いくらPTAでも卒園式ほっぽって来たらドン引くわ。

946: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 07:12:56.17 ID:9q4RNua/.net
つか、そんなに卒園式行きたくなかったの?
下の子の卒園式でPTA休んで文句言う人なんて多分いないよ。
事情があって休む=責任感がない、ではありません。
その辺りで優先度の分からない変わった人と認識されたのでは?

951: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 08:04:39.38 ID:RnCo83y6.net
変かと聞かれれば変だね
普通は卒園式だからPTA休んでも怒られるわけないってわかるし、
そもそも怒られようが我が子の卒園式は優先するよ
なのであなたは変です

947: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 07:16:42.79 ID:ER4jPgrT.net
うーん、悪いけど、
「あのお母さん、下の子のこと可愛くないのかしら」
と噂されている可能性も。

あなたとしては、PTAはお仕事、下の子の卒園式は個人的行事だから
PTA優先したんだと思うんだけど、
PTAは子の親としての立場が大前提での集まりなんだから、
下の子の行事や病気で休んでも大抵の人は納得してくれるよ。

948: 943 2015/11/03(火) 07:32:47.52 ID:fdBJ03wM.net
そうなんです、ちょっと大げさですが
「公」と「私」で「公」であるPTAを優先した感じです。
そして、あまりのPTAの怖さに、卒園式だと言い出しにくかった
というのもあります。
ホントにこわいんですよ~。

ただ、卒園式をブッチしたとバレるとそれはそれで
「最近の親って卒園式や入学式のときはPTAを休んでもいいんですよー
なんていちいち紙に書かないとわからないのかしらね??ププッ」
と笑われます。

もう、どうすりゃいいのよ、って思います。

949: 943 2015/11/03(火) 07:56:27.19 ID:fdBJ03wM.net
仕事だからといってPTAを休むと、それはそれは悪く言われます。
でも、お給料をもらっている以上、どうしても休めない日とかありますよね?
それなのに「忙しいのはみんな同じなのに」と。

卒園式なら、送り迎えさえすれば、親がいなくても誰にも迷惑をかけません。
ですから、忙しい職場にPTAですと無理いって休むより、
ずっと休みやすいのです。

仕事でPTAを休んでも、誰も文句をいわないなら、
私も卒園式を優先させたと思いますけどね。
あんなに仕事で休んだ人の悪口を言われたら、
卒園式だからって言いにくいわ。

952: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 08:04:57.96 ID:kH3bOg9T.net
卒園式を休んだ事単体なら過ぎれば印象は薄れていくだろうが、
それにまつわる考え方主張から、
私も今変な目であなたを見つつある。

文句言われたくないだけだよね。それが何より優先なんだよね。

953: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 08:10:00.60 ID:LO5znc+b.net
誰にも迷惑かけてないって、下の子に迷惑かかってるよ
トラウマになりかねないよ

私は母親が入院して小学校の卒業式来てもらえなかったけど、
そんな理由でも凄く寂しかったよ、
PTAの集まりなんて理由じゃ蔑ろにされてると思われてもおかしくない

子供より自分の人なんだね

958: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 08:32:50.93 ID:gzcp6bJA.net
>「公」と「私」で「公」であるPTAを優先した感じ

式典に出席するのは「公」じゃないの?

950: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 08:03:05.65 ID:DUa5Acyl.net
仕事で休むことと卒園式を頑なに同列に考えてるのは何故なんだ…
多分仕事で休むことに嫌みを言ってる人も卒園式で休むことには何も言わないよ

でもまぁ手遅れだから頑張って下の子のフォローしてあげてね

956: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 08:23:35.44 ID:gzam3THO.net
というか、仕事してるならわかると思うけど、
「『あちらもこちらも』立てることができない場合もある」。
そんなとき、片方には平謝りして
自分が悪いという誠意を見せるしか方法がない、という場面があるよ。

何を大事と思って生きているか。
子供でしょ?
子供のために、悪口言われたってそれ被ってやるわ!
くらいの意気込みなかったのかな。

955: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 08:23:07.64 ID:BQEtXuj6.net
優先順位がおかしいのもあるけど、
人からどう見られるかを気にしすぎて1番大切な我が子の気持ちを蔑ろにしてるよね
こういう感覚が一般的じゃないから人付き合いが上手く行かないんだろうな

本人は納得いかないみたいだけど「変な人」扱いされるのは当然だと思った

957: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 08:25:38.70 ID:3SdW36fy.net
自分が怒られたくないから、変な噂をたてられたくないからってPTA優先するって…
子供より自分のことが大事なんだね

どんだけ怒られても、ヒソヒソされても、大抵の人は卒園式に行くよ
しかも子供にはお母さんしかいないのに

959: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 08:36:44.50 ID:dXlhBiQw.net
職場にも文句言われたくない、ママさん方にも陰口叩かれたくない…
子どもなら文句言われてもいいや!で、まだ小さい下の子に我慢させるのか
シングルだから余計に気負ってるのかもしれないけど、ないわー

967: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 12:55:24.74 ID:gzam3THO.net
私も、そういうダメなところがあるからわかる。
「あてつけ」てるんだと思う。
文句言ってきたPTAに。もしかしたら無意識に、社会にも、とか。
ほら、子供の卒園式すら休んできてやったわよ、みたいな感じかな。

でも、そういう意識になったんだなってことはわかるけど、
私だったら実際にはしない。

965: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 12:25:59.47 ID:SMh/QROa.net
前もってこの日卒園式なんだよねどうしよう…って
PTAメンバーにマヤれればよかったんじゃないかな

卒園式って年間行事レベルで相当前に分かるよね?
そうすれば反応を見て被害の少ない方がわかりそうなもの

勝手に思い込んで突っ走って思惑と違うってキレてるから、
ウワァ面倒くさい…って避けられるんだと思う

963: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 11:48:36.71 ID:wnRvBlEr.net
> 「最近の親って卒園式や入学式のときはPTAを休んでもいいんですよー 
> なんていちいち紙に書かないとわからないのかしらね??ププッ」 
> と笑われます。

卒園式を優先してたら、もっと大変な事になってたと思うよ

人生後悔はつきものだし、
その時にベストだと思った事をやっていくしかないと思う

これから同じような事が何度もあるでしょ?
その時にどうするかを考えたら良いんじゃない?

969: 名無しの心子知らず 2015/11/03(火) 13:14:26.87 ID:wkbddrYP.net
そうそう、やっちゃったことはもう仕方ない
次から気をつけるようにすればいいよ

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1444230691/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加