0f6c9ff94caea8d2d5545152b6fa5f6121e51fee1414223482
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:14:16.178 ID:Fu659yzX0.net

①水の確保
(真水の無い島なら1週間で死亡)
②食糧の確保・保存
(保存容器・調理器具が必要、ビタミン類採らないと脚気)
③食中毒対策
(食べられるものとそうでないものの見分け、キノコはやめとけ!)
④火の確保と維持
⑤風雨を凌ぐ住居の確保
⑥病気・怪我・感染症の対策(薬無し、医者無し、虫歯でも死ぬかも)
⑦危険生物対策
蚊(マラリア持ちかも)、マダニ(SFTS)、スズメバチ、ネズミ、
サメ、マムシ(咬まれたらその日に死亡)、寄生虫等

お前らならどうやって生き残る?
一個ずつクリアする方法挙げてけ!


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:15:23.147 ID:Ady+ekgN0.net

⑧充電


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:15:52.715 ID:8FTXFLBT0.net



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:15:31.028 ID:Fu659yzX0.net

まず①から
無人島で水を確保する方法


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:16:13.048 ID:rMRwdfQD0.net

古代遺跡のでっかい船を見つけて帰る


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:26:50.681 ID:0MjO6Wsy0.net

>>5
サバイバルキッズかな?


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:17:51.599 ID:yQ7gHxOd0.net

無人島にそんな危険なウイルスや寄生虫はないだろ


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:19:25.500 ID:Fu659yzX0.net

>>9
マダニはSFTSというウイルスを持っている場合がある。
致死率29%で治療法はまだ無い!


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:18:12.044 ID:lXj/4gVbM.net

ベアグリルスの番組を観まくる


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:18:10.200 ID:Fu659yzX0.net

全く有益な方法出てこないじゃないか!
もっとあるだろ?
海水を蒸発させて真水を作るとか
穴掘って真水確保とか

お前らやる気あんのか(憤怒)?


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:35:52.447 ID:Yv0qsdpd0.net

>>11
あーそっすねー
やる気と根気っーつーのわあ
誰にも負けないって感じっすねー


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:18:19.720 ID:xiv5tUPN0.net

葉っぱにビニール被せて蒸発した水を飲む


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:19:18.679 ID:CIWblpxGd.net

アフリカで川の底の泥を使って歯見がいてるの見たことあるし歯磨きはそれで


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:20:09.041 ID:8NEk8i0f0.net

海水蒸発させて手に入るのは塩じゃないか
それはともかく穴掘ってビニール敷いて水滴溜める


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:20:40.044 ID:XVvXXlHP0.net



118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 22:32:34.042 ID:DroHBAre0.net

>>19
すげええええ


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:21:12.816 ID:nvAmQnrBp.net

海水濾過して沸騰させ蒸気を集めて冷ます
火は油使って燃えやすい道具作る
あとは日光とレンズ


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:21:50.362 ID:1wbED/qn0.net

①水の確保←雨水塩水の蒸発
(真水の無い島なら1週間で死亡)
②食糧の確保・保存←乾燥させる事である程度は保存できるしビタミンは雑草やプランクトンに含まれている
(保存容器・調理器具が必要、ビタミン類採らないと脚気)
③食中毒対策←事前に知識を身に着けておく
(食べられるものとそうでないものの見分け、キノコはやめとけ!)
④火の確保と維持←道具を持っていく
⑤風雨を凌ぐ住居の確保←穴と布で簡易的な物は出来る
⑥病気・怪我・感染症の対策(薬無し、医者無し、虫歯でも死ぬかも)←注意するしか無い
⑦危険生物対策←注意するしか無い
蚊(マラリア持ちかも)、マダニ(SFTS)、スズメバチ、ネズミ、
サメ、マムシ(咬まれたらその日に死亡)、寄生虫等

はい


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:25:39.146 ID:Fu659yzX0.net

>>22
③以降をもっと具体的に頼むよ
⑥⑦は予防法とか考えてくれ
サバイバルしたいんだよ!


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:28:25.516 ID:1wbED/qn0.net

>>37
準備出来るなら普通に道具持って行けよ


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:22:40.845 ID:MldTrhNdd.net

TOKIOのぐっさんならなんとかしてくれる。


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:22:53.351 ID:ocNK5FXS0.net

せめて脚気直せよ

朝露集め、木の幹を通る水、屋根の下に海水撒いて蒸発したのを布で集める


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:23:04.788 ID:usVSP7tN0.net

6は自然治癒力高めるために放置の方がいいな、ドクダミくらいは確保しといて
7はむしろこっちが食料にするくらいの気持ちで臨む、マダニなんてもうしったこっちゃねえ


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:23:32.338 ID:uUs0P0Ab0.net

海水を蒸発させて真水作る方法は太陽光だよりだと10リットルからコップ1杯分程度の真水を得る程度の効率だから
とにかく大量に同じ装置作りまくって水確保するとか他の手段探すとかしないとどうしようもない


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:27:17.046 ID:Fu659yzX0.net

>>30
そんなに効率悪いのか?
川が無かったらヤバいな!


61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:38:01.555 ID:uUs0P0Ab0.net

>>39
10リットルの水ってバケツ1杯分程度でしかない
1日放置してバケツの水が全部蒸発してすっからかんなんて起こらんだろ
しかもそれだけの水を道具無しでためておくのは困難・・・と言うかほぼ不可能だし


66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:41:39.887 ID:wEdR3y5O0.net

>>61
35x35の水槽のヒーター程度でも1ヶ月放置すれば水量ずいぶん減るから
火力次第じゃ海水から実用レベルの真水作るのも無理では無い気がする


73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:46:21.390 ID:uUs0P0Ab0.net

>>66
自由に火をおこせる薪が確保できるならそれでもいいけど
海水を沸かす鍋と真水を集めるためのコップかなにかが必要だから
結局かなり大掛かりな準備と荷物が必要ってことになる


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:23:32.464 ID:SW0qUQxID.net

顔描いたボールは必須


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:24:26.585 ID:KCd2dO1T0.net

>>31
トムハンクス乙


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:25:11.223 ID:wEdR3y5O0.net

安定して火を起こせるなら水は何とでもなる
あとはナイフの有無で随分難易度かわりそう


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:28:44.293 ID:usVSP7tN0.net

おとなしく海水飲んでろ


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:29:39.486 ID:Fu659yzX0.net

>>43
飲むほどに渇くんだぞ!


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:31:18.679 ID:1wbED/qn0.net

>>44
多少は海水を飲んだ方がむしろ良いらしいぞ


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:32:00.456 ID:Fu659yzX0.net

>>49
ミネラルとかの関係で?


55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:33:22.281 ID:1wbED/qn0.net

>>51
それは分からんが昔自分で漂流した人はそっちの方が良いと言ったそうな


81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:50:38.855 ID:xcGwSvyTM.net

>>51
塩分無いと死ぬ


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:29:50.359 ID:2Py7cQmCH.net

①水の確保←コンビニで水を買う
(真水の無い島なら1週間で死亡)
②食糧の確保・保存←コンビニで買う。ビタミン足りないならサプリメント買え
(保存容器・調理器具が必要、ビタミン類採らないと脚気)
③食中毒対策←買ったらすぐに食え
(食べられるものとそうでないものの見分け、キノコはやめとけ!)
④火の確保と維持←ライター
⑤風雨を凌ぐ住居の確保←コンビニに住め
⑥病気・怪我・感染症の対策(薬無し、医者無し、虫歯でも死ぬかも)←コンビニで治せ
⑦危険生物対策←コンビニにいれば問題ない
蚊(マラリア持ちかも)、マダニ(SFTS)、スズメバチ、ネズミ、
サメ、マムシ(咬まれたらその日に死亡)、寄生虫等

はい


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:31:27.224 ID:Fu659yzX0.net

>>46
コンビニが最強なのは分かった。


53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:32:16.477 ID:akv42WAW0.net

>>46
今度から無人島にコンビニ持ってくはwww


57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:36:11.482 ID:Fu659yzX0.net

②食料の確保
やっぱり魚メインだよな!
これは自信あるんだ、魚釣り得意だし


59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:37:01.929 ID:1wbED/qn0.net

>>57
陸でそれは無理じゃね
労力使わなきゃならんだろうし魚じゃ足りんだろ


63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:39:36.151 ID:Fu659yzX0.net

>>59
潮の満ち引きに会わせて罠し掛けといて
干潮時に収穫するのが一番効率いいと思うんだよね

魚なら生で食べられるからビタミンも補給できるんじゃない?


67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:41:56.161 ID:1wbED/qn0.net

>>63
自然環境に耐えられる罠を作って保持出来るか?その魚が毒を持っているかどうやって調べるの?しかも魚はそんなに取れるの?
しかも寄生虫問題どうするんだよ自殺行為だろ
ついでに多分だけどそれじゃビタミンも足りない


71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:45:26.933 ID:Fu659yzX0.net

>>67
浜っ子だから魚の知識はあるんだよ
潮汐利用した罠は台風とかで海が荒れなければ結構長持ちする。
ビタミンは確かに魚だけじゃ足りないだろうね、野草や果物で補う必要は
あると思うよ


76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:47:48.632 ID:1wbED/qn0.net

>>71
環境の違う場所でその知識が有効である事を期待するって楽観的過ぎない?
果物や野草の知識もあるの?


85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:52:24.786 ID:Fu659yzX0.net

>>76
明らかに毒が無い種類だけ食べればいいんだよ
生息地・成長具合によって毒を持ってしまう魚は最初から避ければいい
例えば貝類を主食とする魚は生息地によってはシガテラといって貝毒を
体内に蓄積してしまう場合がある。
食べようとする魚がどんな餌を好むかがポイント!


58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:36:29.582 ID:usVSP7tN0.net

水を飲むという事実に気休めにはなる
脳が錯覚を起こせば塩分も邪魔をしないはずだという超理論


69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:43:59.467 ID:Yv0qsdpd0.net

無人島にはヤシ野実があるから、水と食料これでオケ

次いこーぜ


72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:46:13.056 ID:uWkXPZI/0.net

今更だが
穴掘ってビニール被せるやつは得られる水より汗で失う水の方が多い場合があるから専門家でも意見が分かれる


75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:47:49.730 ID:Fu659yzX0.net

>>72
初めて聞いたな、ありがとう


78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:48:38.898 ID:ocNK5FXS0.net

>>72
汗を拭いて飲めばよくね?


74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:47:18.737 ID:Fu659yzX0.net

③食中毒対策
魚は自信あるけど陸の食べ物は知識がほとんどない。
食べれるもの、食べれないもの書いてくれ!


82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:50:54.500 ID:ocNK5FXS0.net

・キノコは食べない
・動物いるならそれらが食べてる実を集める
・どんぐり最強


91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:55:17.930 ID:Fu659yzX0.net

>>82
キノコはカロリーがほとんどないから
サバイバルで食べる意味がないらしいね!


84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:51:55.780 ID:Yv0qsdpd0.net

キノコ類はやめよう
アホウドリを食うのが一番
葉っぱは、ユーカリはやめとけ、人間には猛毒らしい


83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:51:55.660 ID:xcGwSvyTM.net

そもそもどういう無人島かで変わってくるだろ
寒いところなら食料無いしそれ以前に凍死するが


86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:52:56.311 ID:GnEP1ZJz0.net

>>83
沖ノ鳥島


90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:54:18.111 ID:xcGwSvyTM.net

>>86
旅行かな?


89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:53:44.818 ID:S6CyI9F8d.net

水分は植物が大量に保持してる種類あるからそれで賄うからいいとして
食料は見分けがつかないのが多い
キノコはもちろん
野草も根っこも山ゴボウやネギニラに似た毒草の例もあるし
虫も無闇に食べられないし食える動物は蛇と蛙くらいかね


92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:55:39.145 ID:1wbED/qn0.net

>>89
カエルはアウトだろ
虫は多分触って良い奴なら食べれるんじゃね?


99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:59:28.729 ID:S6CyI9F8d.net

>>92
虫は芋虫でも食うと舌が痺れたり風邪に似た症状を引き起こす奴がいる
テレビで武井が虫食った時は軽い中毒みたいなの起こしてた
蛙は鮮やかな奴以外は大して毒はないヒキガエルやらは別だけど


100: KKK ◆AS7yB07AVAL5 2015/10/30(金) 21:59:44.719 ID:Ca0P9OZC0.net

>>92
かえるは皮剥げばだいたい食えるらしい
SASサバイバルマニュアルに書いてあった


101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 21:59:51.136 ID:uUs0P0Ab0.net

カエルは安全だよ
ヤドクガエル類は南米か外来種が定着しちゃったハワイとかにしかいないからカエル触っただけで死ぬことはほぼない
ヒキガエルとかは毒のある首まわりに気をつけて皮剥げば問題ない
アマガエルとかにも毒はあるけど目に入るとかじゃなきゃ影響はない


102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 22:00:59.724 ID:Fu659yzX0.net

④火起こしってお前ら出来る?
ちょっと方法書いてけ(ライターやマッチは無しだぞ)


108: KKK ◆AS7yB07AVAL5 2015/10/30(金) 22:05:58.941 ID:Ca0P9OZC0.net

>>102
ライトがあるならばらして凹面鏡で太陽光線を集めて火をつける
竹があるならノコギリ式
紐があるならユミギリ式
なにもないならヒミゾ式


109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 22:08:13.316 ID:Fu659yzX0.net

>>108
調べてみるよ!


103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 22:02:42.705 ID:Fu659yzX0.net

ちな、氷を使って火を起こす方法
https://youtu.be/oDU1bUGPt04



105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 22:03:27.101 ID:V4qhpPC90.net

ネット回線が無いのが一番まずいよな
VIPできねーじゃん


106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 22:04:05.546 ID:S6CyI9F8d.net

ただ怖いのが 他の奴が言うように寄生虫とか病気よね
火傷にアロエ程度の知識しかないから真っ先に死ぬ


112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 22:11:36.203 ID:1wbED/qn0.net

つまり
①水の確保←なんとかなる
(真水の無い島なら1週間で死亡)
②食糧の確保・保存←なんとかなる
(保存容器・調理器具が必要、ビタミン類採らないと脚気)
③食中毒対策←なんとかなる
(食べられるものとそうでないものの見分け、キノコはやめとけ!)
④火の確保と維持←なんとかなる
⑤風雨を凌ぐ住居の確保←なんとかなる
⑥病気・怪我・感染症の対策(薬無し、医者無し、虫歯でも死ぬかも)←諦めろ
⑦危険生物対策←諦めろ
蚊(マラリア持ちかも)、マダニ(SFTS)、スズメバチ、ネズミ、
サメ、マムシ(咬まれたらその日に死亡)、寄生虫等
って事ね


114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 22:12:14.854 ID:IoV+oiZb0.net

The Naked(邦題)見てるから何とか生き残れる自信があるぜ


115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/30(金) 22:16:13.245 ID:Yv0qsdpd0.net

まあ結論言っちゃうとさ、船で遭難しても、サバイバルキットあるだろうし、救命ボートにはサメ避けの薬剤があるし
無人島までたどり着けば、逆になんとかなるよ

船は遭難と同時に救難信号が出るから、近くの船舶とかがおおよその場所を特定してくれる


極限状態の心理学 無人島で人はどんな行動に出るのか?
世界のどこでも生き残る 完全サバイバル術
無人島、不食130日

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1446207256/