886 :774RR2015/10/31(土) 13:56:30.02 ID:pRZ+Jl47.net
【東京モーターショー15】スズキ、バイク用ターボエンジン公開…リカージョン へ搭載か!?

並列2気筒エンジンは『EX7』と名付けられ、排気量は600cc。
スズキは2013年の東京モーターショーでターボチャージャーエンジンを積む『Recursion(リカージョン)』を発表したが、
今年になってアメリカで特許申請を登録したというウワサもある。
このEX7がリカージョンと何か関係しているのか、大いに気になるところだ。
http://response.jp/article/2015/10/31/263261.html



12 :774RR2015/11/01(日) 00:52:13.60 ID:PdrRhoVz.net
968609

スズキのブースの一番の見どころは二輪用ターボエンジンの単体展示だったな
前に貼られてたパテント図と全然違ってあれよりずっとコンパクトにまとまっていた
たぶんエンジン単体はあれで完成形だろう
エアクリーナーとインタークーラーが一体化しててかなり省スペースを意識してるようだった

スズキの人に聞いたら排気量は500~600くらいのパラツインで
ピークパワーを追求した過給ではなくそのくらいの中排気量でも
大排気量に匹敵するトルクを低回転から発生するためのターボだとの事

関連記事 : スズキ ターボチャージャーの特許取得か?



13 :774RR2015/11/01(日) 00:54:20.30 ID:SFQF5d0A.net
スズキのターボバイク色々聞いてきた
写真も撮ってきたのでアルバムおいとく

http://imgur.com/a/odEf2

・リカージョンの反応が良かったんで開発にGOサインが出た
・並列二気筒DOHCで、600~800ccになる予定
・ターボは中低速重視のセッティング
・ターボラグの低減は、タービン自体を軽く小さくすることと吸気管長を短くすることで達成する方針
・吸排気管を短くするのは、車体長を短くするのにも一役買ってもらってる(パラツインの特性を生かしたい、とも)
・トップパワーを求めるバイクではなく、扱いやすさに振っていく
・でもターボが効いてる感は残しておく方針(「ひねればグイィとちゃんと加速するようにしたい」とか)
・インタークーラー&エアクリはダミータンクの下に入る感じ
・インタークーラーからの熱が股間を直撃するようにはしない

事前情報からわかる範囲を大きく超えた情報ではなかったなー
車体長短くするということで、クルクル回るマシンにしたいのだろうか?
ジムカーナ用に使える位エンジンの応答が良ければおもしろいんだけど




14 :774RR2015/11/01(日) 01:08:34.30 ID:xU1V0QQX.net
>>13

昨今の四輪小排気量用の見てわかるとおりターボラグはほぼ無くせるようになったからなー
実用的な良いエンジンになるといいな




15 :774RR2015/11/01(日) 01:10:08.44 ID:bzXGpeKe.net
スズキで600ccでターボで低速重視
つまりジムニーですね!

xg_ZJP
ジムニー



16 :774RR2015/11/01(日) 01:12:04.91 ID:0f4uj2wS.net
なるほど変なところにインタークーラー置くなと思ったらエアクリと一体だったんだな
だったらレイアウトは現代のSSと同じ様なものになるのかな?



17 :774RR2015/11/01(日) 01:16:40.93 ID:PdrRhoVz.net
前に貼られてたパテント図ではシートの真下にインタークーラーがあって
そこを通過した空気がシートの裏側に直撃するような構造だったが
ケツローストになるからやめたのかな


032615-Suzuki-Recursion-Supercharged-patent-01-599x389



20 :774RR2015/11/01(日) 01:30:47.48 ID:SFQF5d0A.net
>>17
シート裏通すのは難しそうな配置だし、ここらを覆うダミータンクのカバーから
右側に設けられるであろうラジエータシュラウドにでも合流させるんじゃないかと予想

・・・さすがにフルカウルにはなるよな?




19 :774RR2015/11/01(日) 01:27:14.18 ID:rqn44jK4.net
ダウンサイジングターボか
燃費よさそうだからツアラーに積むんかね




23 :774RR2015/11/01(日) 01:38:50.48 ID:SFQF5d0A.net
>>19
最初そう思ったけど、ツアラーのわりには
「吸気管長を短くした結果短く出来て、並列二気筒の特徴を生かすのにも一役かってまして~」
とか言われたので、どうもわからん
別にツアラーでエンジンを短くしても困りはしないが、
短くするのを意図してるようにも聞こえたもんだから

bandit1250S/Fを軽快方向に修正したようなのを指向してるのかなーと個人的には予想してる
街中で扱いやすくて峠でもちょっと遊べるような、
低速から上までトルクが太くて車体のディメンションは軽快なタイプのやつ
勿論軽いから街中での取り回しも良好・・・だったらいいなw


pc
バンディット1250S ABS



25 :774RR2015/11/01(日) 01:55:31.41 ID:0f4uj2wS.net
開け始めがマイルドで開けていくとトルクの湧くエンジンだと扱いやすくて良いだろうね



26 :774RR2015/11/01(日) 02:03:35.77 ID:afwUxfKr.net
個人的にはターボラグがあってドッカン気味な方が
キタキターって感じで好きなんで、ブーストコントローラーで色々弄くれると嬉しいなぁ
来年春ぐらいに買い換えようと思ってたけど、リカージョン待ってみるかな



30 :774RR2015/11/01(日) 03:16:58.13 ID:+5EUSIpg.net
とりあえず市販化して小排気量にも発展したら良いなとは思う。
バイクブーム時代のパワーと比べると悲惨な50~250クラスで元気なの作って欲しい。



31 :774RR2015/11/01(日) 03:27:42.62 ID:H6Pt6Rpr.net
ターボ原付か…



32 :774RR2015/11/01(日) 03:34:09.56 ID:+5EUSIpg.net
プジョーで125のSC付き出してなかったっけ?
国産では量産してNAとの価格差かなり縮めないと現実的には売れないから妄想で終わるんだろうけどw

NA … 自然吸気



36 :774RR2015/11/01(日) 06:57:21.39 ID:SADHSBYc.net
つまり隼ターボなのか?

pc (1)




38 :774RR2015/11/01(日) 07:39:08.95 ID:IBMhgynR.net
中低速重視なら、隼よりバンの1250のダウンサイジングの方がキャラ的に近いんじゃないか?
バイクユーザーの高齢化が進んでいるから
ダウンサイジングターボで小型化する方向は有りだとおもうよ。

それにNAバージョンもだせば(四輪じゃ普通にある)コスト回収もやりやすくなって、
ミドルクラスV2エンジンに代わって他社みたいな低コストパラツインも用意できるんじゃないかな?



40 :774RR2015/11/01(日) 09:11:59.42 ID:WmzuV6H6.net
600くらい+過給機+インタークーラーで、部品点数がやたら増えるけど
NA大排気量 いしたよりどのくらい軽くなるのだろう?



37 :774RR2015/11/01(日) 07:18:58.78 ID:0mQ1bnvI.net
夢は有るけど…なんか普通に排気量アップでいいんじゃね?



41 :774RR2015/11/01(日) 09:20:01.45 ID:Tm1LcZCm.net
スズキは軽からの脱却も視野に事業展開考えてるから
ターボの転用として600前後のバイクへの搭載は有りなんだろうね




43 :774RR2015/11/01(日) 09:31:20.24 ID:wxKlBGXN.net
>>41
マイルドタービンの小型化が結構ネックだと思うが。
軽でさんざんやってるからノウハウはあると思うけどね




46 :774RR2015/11/01(日) 10:00:54.91 ID:lJaZbPLJ.net
パワーうんぬんよりとか無駄がどうとかよりも
ターボがバイクについてる事自体が面白いんじゃね

そういう事を面白いと思える感性がある人種じゃんバイク乗りって
一生懸命否定したいやつもいるようだけど



143 :774RR2015/11/02(月) 02:08:06.69 ID:7PpgVMxz.net
スズキのターボエンジンは画像で見てもメッキで何が何だかわからなかったけど
通常のエアクリーナーボックスを上から見て円の字状に3分割したとして
前方左側がエアクリーナー、そこからターボに行って戻って前方右側のインタークーラーに
そこから後ろ半分のサージタンクに送りエンジンへという流れだった
インタークーラーからは後方へ排熱ダクトが伸びる
通常のバイクのエアクリーナーボックスのスペースに収まるように頑張ったのね
インジェクターは2個で電子制御スロットルだった



144 :774RR2015/11/02(月) 02:22:33.21 ID:bAUbA9r/.net
となると、前方から吸気する形になるのか
後方に延びる四角いのがインタークーラからの熱を導いてるんなら、
シート下に熱が解放される仕様かな?
ただ、燃料タンクはエアクリ後方からさらにシート下まで行きそうに見えるので、
それで熱を遮蔽するつもりなんかねぇ



162 :774RR2015/11/02(月) 11:11:09.72 ID:jgd4BSku.net
正直バイクにターボって楽しくなさそう
右手の動きにダイレクトに反応してくれるのがバイクの良さなのに




179 :774RR2015/11/02(月) 16:05:38.33 ID:0Gl/ID2i.net
>>162
それは、どっかんをイメージしてるね、俺もそんなふうに思ってたけど
古い2stのどっかんぱわー
VMAX1200のVブースト
CB400SFの初期のVTEC
こいつらはかなり面白かった
タイミングが分かれば、どっかんフィーリングは癖になる面白さあったな

まあ今時のターボはアイドリングのちょい上からブーストかかってるから
ターボラグなんて現代では死語だけどな
まあその代わり、上まで回しても「NAみたい」なんて悪評もでるんだが




163 :774RR2015/11/02(月) 11:17:13.89 ID:d8P4t+ms.net
まぁ実際に今時のラグの少ないタービンだと大して出力は上がらないしな。
税制の縛りが少ないバイクだし素直に排気量上げた方がコストも走りも有利だろうね。



164 :774RR2015/11/02(月) 11:20:35.09 ID:yFFKm0ef.net
右手の動きにダイレクト
といっても所詮吸気する量増やして、エンジンの爆発の大きさ変化させてるだけだから
いうほどダイレクトなわけでもないし
ターボが入って少々ラグがあっても、少したら慣れるだろ



192 :774RR2015/11/02(月) 18:29:13.56 ID:BtyY1rhV.net
600ターボってことは、北米向けなんじゃねーの?
隼ジュニア的なツアラーモデルか何かで。




200 :774RR2015/11/02(月) 19:55:33.93 ID:MDZ5foZA.net
>>192
北米向けツアラーなら大排気量・大トルクが好まれるんじゃないか
ヨーロッパで600クラスの市場を主に狙ってそう




205 :774RR2015/11/02(月) 20:16:42.72 ID:KJILgmt8.net
600で100馬力なら素直にリッターの方が良いんじゃないか?
NAで150馬力くらい出るだろうし。



210 :774RR2015/11/02(月) 20:24:03.59 ID:MDZ5foZA.net
スズキのターボはH2ほどではないにしても、より趣味性が高いモデルとして売るんじゃないかねえ
数値的にどうこうというより、ターボであることがアピールポイント
将来的には分からないけど、当初はね



213 :774RR2015/11/02(月) 20:37:44.21 ID:Bd1DKWXx.net
どんなギミック付けても中途半端な排気量の「並列二気筒」なんぞ蚊ほどの魅力もないし


XS650バーチカルツインのみ至高



267 :774RR2015/11/03(火) 08:37:17.85 ID:zdXU/1Fv.net
スズキはリカージョンより先に銀ジャケの切り身を世に出したほうが良いと思うの
コンパクトなナローシックスって年寄りに人気出ると思うんだけどな。



276 :774RR2015/11/03(火) 11:20:28.63 ID:Nsglznqx.net
ぶっちゃけた話ターボつけた新型なんて別にいらないんだけどね
開発費かかって最初は価格も無駄に高くなるあろうし
既存のエンジンを使ってのモデルチェンジに開発費をかける方向でもいいよ

それがGSX-R1000なんだけどデザインもうちょっとなんとかならんもんかね
CB750みたいなかつての名車をリメイクして出したほうがまだいい
XJR1300レーサーとかああいう方向でスズキもなんかあるだろ

277 :774RR2015/11/03(火) 11:21:28.31 ID:Nsglznqx.net
訂正

それがGSX-S1000Rなんだけど

20150616_news_gs01
GSX-S1000 ABS



278 :774RR2015/11/03(火) 11:22:12.50 ID:NW4OEK/U.net
アイドリングの排熱が小さくなるならターボの意味あるかも



284 :774RR2015/11/03(火) 12:02:50.67 ID:5ATMokCM.net
>>278
あとはスポーツ系のスポーツツアラーだろSSよりも大トルクが求められる上に、
純ツアラーと違ってサーキット走行も想定しないといけないから運動性への要求も高い
排気量の拡大は限界に近いところまで来てるから、こうなると過給器が欲しくなる




285 :774RR2015/11/03(火) 12:08:47.74 ID:bAEElHYt.net
車体も小型化しますってのがリカージョンさんだったと思うが
エンジンばかり注目されちゃう



277 :774RR2015/10/28(水) 13:12:22.65 ID:+Z18nGEW.net
とりあえずスズキがターボエンジンを真面目に開発してるのが分かって安心や



328 :774RR2015/10/29(木) 21:34:20.95 ID:CZv+yPxg.net
ターボ、スズキで全部内製できれば安くできるかな?
やっぱ隼クラスの価格帯かその上の値付けになっちまうのな。



329 :774RR2015/10/29(木) 21:40:04.39 ID:z2gnHDlX.net
ターボというブランドよりマルチというブランド力の方が高いだろうに
商売として厳しいことを平気でやってのける



330 :774RR2015/10/29(木) 21:51:39.01 ID:tM9KR+ty.net
1400ですらトルク有りすぎて大変なのに
隼クラスにターボ付けたら一般人には無理じゃね?
とは言え、そんな一般人の斜め上をいくのがSUZUKIの魅力だがw



331 :774RR2015/10/29(木) 22:06:23.03 ID:PqAkCSEN.net
既にスーチャ搭載のマシンが現れた以上
スズキはやらなければならない

M109ターボ
SV1000ターボ
VストターボSM



333 :774RR2015/10/29(木) 22:12:28.12 ID:sqtHpyzt.net
じゃあやっちゃいますか
DRZターボ



339 :774RR2015/10/30(金) 00:31:58.89 ID:AoHPex/Q.net
250にターボ積んでガンマの名前で出すんでしょスズキさんよお?んん?



346 :774RR2015/10/30(金) 11:00:39.96 ID:ANmXUdIN.net
しかしターボエンジンって複雑な形しとるのう



362 :774RR2015/10/30(金) 20:46:51.28 ID:qdJ4JcZC.net
tNdcc0e

このアングルだと結構コンパクトね
エアクリボックスがタンク前半に来て、ダミーカバー被せる感じかなぁ
リカージョンはアルミ叩き出しのタンクだったけど



373 :774RR2015/11/01(日) 06:45:27.66 ID:zraTJ9W4.net
しかし、組み立て工程見たらバイクにはターボよりスーチャが正解な感じがした
意外なほどスーチャ自体が小さく、スッキリ収まる



http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1445937968
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1446296153/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1444235371/

    ヘッドラインニュース