2015年11月06日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445489830/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part14
- 785 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/05(木)15:25:59 ID:hI9
- 家を建てて引っ越したんだけど、飼い猫がいろんなところにおしっこする…
最初はちゃんとトイレでやってたんだけど、すぐに新しいラグ、キッチンマット、部屋の角、
数えきれないほどおしっこされた…前に住んでた家でも柱や廊下におしっこする猫で、舅から
早く連れて行ってくれって言われていたくらい…前の家の柱は腐ってしまった。
お母さん猫や妹猫はちゃんとトイレでするんだけどなあ…
引越しのストレスもあるんだろうし、どうにかしたいんだけどどうすればいいの……
スポンサーリンク
- 787 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/05(木)15:37:00 ID:m5U
- >>785
その猫は手術済みかな?
オスはとくに去勢手術するとおとなしくなり、縄張り意識が減り、あちこちにおしっこひっかけなくなるよ
あるいは猫の年齢はどうだろうか
かなり年寄りなら残念ながらボケちゃってどこででもおしっこしてしまう事もある
>>787
1歳半のメス猫です。今年の5月に避妊手術したばかり…
避妊手術をする前からおしっこは治らなくて、もしかしたら手術した後は
治るかも!と淡い期待を抱いていたのですが改善されず… - 788 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/05(木)15:51:40 ID:fmE
- >>785
最近読んだ猫漫画の猫もかなりマーキングひどいってあったわ
一室その猫だけの空間作ってひきこもれるようにするとかは?
家猫なら繋いで敷地内は放してやるとか猫小屋作ってあげるとか - 794 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/05(木)16:15:25 ID:hI9
- >>788
完全室内飼いだったのですが、日中うるさいからと舅と義兄に外に出されてしまい
外の世界を覚えてしまいました。猫用のリードとかで散歩させるとかがいいですかね?
上の部屋をひとつ猫部屋にしたほうがいいのかな… - 793 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/05(木)16:10:46 ID:PQT
- >>785
引越しのストレスでトイレの場所が大混乱になる猫は多いよねぇ…
猫と話し合えたらどんなにいいかと何度も思ったことあるよ - 796 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/05(木)16:19:11 ID:hI9
- >>793
産まれてからずっと前の家に住んでいたので、新居に連れてきた日は二階からおりてきて
くれませんでした。
怪しい動きをしたときはすぐにトイレに移動させたらすぐにおしっこをしていて、さらに
自分からトイレでおしっこをしていたのでよかった~っと思っていたのですが…
猫たちにはかなりストレスを感じさせてしまっていると思います。本当にお互いに話ができたら…
共働きなのもあってなかなか構ってやれず、申し訳なさでいっぱいです… - 795 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/05(木)16:19:05 ID:PQT
- 猫を外に出しちゃう駄目だー
エイズ白血病その他諸々ヤバイ病気を貰ってくるよ - 798 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/05(木)16:23:53 ID:hI9
- >>795
ワクチンは打ったのですが、やはり病気とか危ないですよね?;;
母猫は昔から外に出していたらしく(トイレは外でして、ちゃんと戻ってくる)
旦那は外に出してあげられないのが可哀想みたいなことを言うので何度も危険性を
説明しています。
避妊手術も猫が可哀想と言って1年近く受けさせてもらえませんでした。
- 797 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/05(木)16:19:35 ID:XDZ
- 前は義実家で同居していたのか?
- 799 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/05(木)16:32:53 ID:hI9
- >>797
少しの間ですが同居していました。 - 800 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/05(木)16:49:09 ID:PQT
- 旦那さん、ちょっと馬鹿だなぁ
一度獣医に行くとき連れてったら?
あと外に出たことがある猫と一緒に飼ってるのであれば、完全室内飼いはあまり意味がないよ
結局外に出る子が持って帰ってくるからね - 804 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/05(木)17:16:55 ID:hI9
- >>800
手術の話をした時は「この子たちのお腹を切るなんて可哀想でできない」と
言っていました。どうやら従妹の猫が避妊手術後に失明してしまったらしく、
余計に敏感になっていたのだと思います。
気持ちはわかるけど、病気のリスクや発情期、妊娠してしまったときに責任を
もって飼えるのかというようなことを毎回言ってようやく今年の手術にこぎつ
けた感じです。手術の時も一緒についてきていたのですが…
そうなんですね…数年前に捨て猫だった母猫を拾ったらしく、今さら室内に閉じ
こめておくのは無理かもしれません……10歳近いので。
猫と一緒に暮らすのは結婚してからが初めてのことだったので、大好きなんですが
色々と大変ですね。 - 805 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/05(木)17:35:26 ID:PQT
- >>804
やっぱり病気ってうつるからね…
それでも完全に外に出しちゃうよりは怪我とかしないだけマシかも知れないけど
そうだね、どんな動物でも幸せな一生を送らせてやるのは難しいよ
その難しさが所謂飼い主の責任てやつなのかもね - 806 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/05(木)17:49:50 ID:fmE
- >>804
家建てたってあるから、外構で囲ってあるかと思ってた
外猫が来れるような庭なら繋いでも出せないね
賛否両論あるけどネットで対策してベランダ出すとかは?
お外見られて日向ぼっこはできる?1歳半なら遊び足りないのもないかな?
キャットタワーやすっぽり隠れられる場所はある?
トイレは猫の数+1以上ある? - 814 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/05(木)20:16:14 ID:OXq
- >>804
旦那さん優しい虐待的な思考だなぁ。
避妊手術反対の人間にもかかわらず野良猫をオープンに家にいれたり
外に自由に出れるようにしたりするせいで子供一杯うませた結果
猫が増えすぎて困る例や、猫自身に負担をかけてしまうことだってあるのにね。
マーキングだって年がいけば効果が薄れる可能性どんどんあるのに。
それにおしっこも外にすりゃ良いって、誰かの家にしたらそれだけで相手に迷惑かける。
避妊手術反対するタイプの人って、目の前の痛みにばっかり執着して
長い目でみたリスクを見ないようにする人多いわ。
余計猫を苦しませる結果になりかねないのに
- 828 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/06(金)02:47:50 ID:6ZD
- >>804
もしかしたら砂とかトイレが気に入らない可能性も
今使ってるのが大きい粒の物なら、なるべく細かい砂の物にしたら
落ち着くかもしれない。猫は細かい方が好きらしいし
トイレもカバー付きのトイレなら、カバー無しにしてみるとか
病気は今持ってないなら、外に出さなければ感染しないよ
800は1匹を外に出し続けるなら意味がないって事かと。
外は病気も怖いけど、何より車が怖いよ・・・
コメント
保健所に持ってけば?
猫が可哀想
腎臓、膀胱に疾患がある場合も粗相するときがある
病院連れてってみたら?
病気の可能性あるね。トイレに行くまで我慢できないのかも。
とりあえず獣医さんに相談して考えたほうがよさそう。
どうせなら旦那さんも一緒に来てもらって一緒に説明聞いたほうが納得してくれるはず
なんで生活板で聞いてんねん
犬猫板で聞いてこいや
長く避妊手術しなかったのも関係あるかもしれない
メスでも盛りがつくと落ち着かなくてマーキングする猫はいる
その癖がついてたり、手術後もホルモンが出ていて改まらなかったりってのもあるらしいから
「手術なんて可哀想」「外に出られないなんて可哀想」っていう中途半端な「可哀想」が一番良くないと個人的には思う
自由にさせることが出来て本能のまま繁殖するというのがさせられるならともかく、そうじゃないんだから
室内で愛玩して繁殖させないというのはエゴかもしれないが、
それを飲み込んだ上で一生大事に飼った方が潔い
うちの猫は砂の種類が気に入らないとトイレ以外でするわ。
よくあるベントナイトの砂だと大丈夫なんだけど、木やおからの砂だとダメだ。
相手のできない間は常に大きめのケージに入れておけば?
柱が腐るって それ放置する人間側が信じられない
せめてペットシーツ使って防御するとかしないのかな
頭の悪そうな報告者だな
猫は飼い主を選べないから可哀想だ
猫を飼ってる漫画家さんがやってた方法で、
マーキングした場所にいつも食べさせてるカリカリを少量設置ってのがあったよ。
食べ残しとかでいいからお茶パックやポプリ用の袋とかにちょっと入れて
マーキングした場所にピンで止めるなどしてできれば吊るしておく。
ご飯があるところには猫はマーキングしないからってことでそこのお宅では効果があったみたい。
徐々にマーキングする場所が無くなるころに、引越しのストレスとかが落ち着けばいいね。
明らかにストレス。
一度外の世界を知ってしまったら、外に出られないことはストレスになる。
かかりつけの獣医にも「外を知った猫を室内飼いにするのは難しい」と言われた。
前例が全くないわけじゃないけど、相当厳しいと思う。
ちなみにハーネスなんか、猫の柔軟性をもってすればくぐりぬけてしまう。
猫のしっこまみれの家で我慢するか
病気や事故のリスク、ご近所への迷惑を承知で外へ出すの二択しか無いと思うよ。
粗相があまりにも酷い猫を病院に連れていったら脳の信号がどうたらという病気?で手術したら軽減したって猫エッセイ漫画で見た
一度見たきりだから細部は違うかもしれないが、なんにしても病院で診てもらった方がいいよ
うちのはふかふかのところが好きで、布団とか服とかにしちゃうんだよね
トイレ3つも置いてあるのに・・・
※5
おーぷんだから人居ないんじゃないか?
本家に行くか、あるいはネコメモなんかの掲示板とか利用するべきだな
※15
ねこメモは情報くれるより、もっと画像寄越せマンばっかりになるからなぁw
※12
もしかして獣医の方ですか?あれ?「かかりつけの獣医」?
じゃあド素人のくせに、勝手に貧弱な知識だけを根拠に
「明らかにストレス」なんて言っちゃってるんですかあ?
※15
本家がいいだろうねえ
ねこメモ行ったら相談者の旦那の分までフルボッコだと思う
某漫画家が猫漫画で白猫(♀)が同じような状態で、
ストレスが原因だろうと思ってたけどいつまでもやまないから、
病院に連れて行ってみたらホルモン異常でインプラント(?)で治ったのがあった。
一度精密検査してみたらどうだろう。
あと砂が気に入らないってケースは本当にある。
もう亡くなった実家の猫は、避妊手術後マーキングがひどく、
獣医に相談してみたところ腎臓系の病気だった。
そちらの術後、「そこらじゅうでおしっこ」はすっかりなくなった。
金銭的余裕があるなら、早急に検査してみてほしい。
「トイレは外ですませて」とか平気で言う奴は、全員滅びればいい
ねこもバ飼い主も
二年前に室内飼いの猫のワクチン打ちに行ったら待合室で泣いてるオバチャンがいた。
猫を七匹飼っているが、元野良で外に行きたがる一匹が猫エイズだか猫白血病だか貰ってきたんだって。全猫が感染して、余命宣告受けたらしい。
……全猫病院で検査したのは偉いけどさー、ワクチンとか隔離とか考えなかったのかよと今でもモヤモヤ。
内容微妙にずれるけどうちの県では条例で外飼い禁止だわ
マーキング対策はあれこれ試すしかないねー
ケージ飼いとか考えないのかな?
うちは完全室内飼いで猫飼ってるけどトイレ失敗するようになったらケージで飼うつもり
室内だって広めのケージみたいなもんだしね
避妊手術が遅れたのとストレスが影響してると思う。
猫を複数飼っているなら、トイレも複数おいてあげるのもいいかも。
特にオシッコをよくする場所にトイレを設置するとか
※24
おっ釣りかな
糞飼い主だな
最近はネコの毒○や惨○事件が多いのに、本当に大事なら外に出すなよ
同僚がペット不可物件で猫室内飼いしてて(しかも複数!)、引っ越しの時30万請求されてた。
傷は気を付けてたけどおしっこは防ぎようがなくて、部屋に匂いが染み付いちゃったんだって。怖い。
米19
あ、そちらの情報が正しかったですねごめんなさい
うちは単身赴任の父親が帰ってきてからいきなり酷くなったわ・・・
全くしなかった訳じゃないけど決まったところでするからシート引いとけばよかったというのに
うちのメスネコは、一時いろんなところにしてくれましたわ
考えた結果、トイレが汚かったのがきっかけ、若い猫のしつこい絡みのストレス、盛りが来てからの避妊手術
前のふたつを改善したら99%無くなった。それでも、信用しきれないため夜間はゲージ。
その生活には慣れてるかな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。