1: 地面師 ★ 2015/11/07(土) 20:15:14.63 ID:???*.net
TPPの大筋合意がなされた。この合意によって日本のコメにも大きな変化の兆しが見える。今回は新たなコメ輸入の枠が設けられた。
アメリカとオーストラリアに対しての、国別枠合計5.6万トン(開始から3年間)、開始後13年目以降7.84万トンの枠である。今までの輸入は、日本政府が数量を管理し、輸入後の用途についても、政府管理のもとで行われてきた。
今回もコメは国家貿易品目に変わりはなく、新たな枠として輸入されるアメリカとオーストラリアのコメは、実際にどのようなコメがどのように流通するのか。

まず、輸入の対象として考えられるコメの種類であるが、アメリカからは、カリフォルニア産短粒種(主にコシヒカリ)と、カリフォルニア産中粒種になる。

 オーストラリアは1万トンにも満たない量があてられたが、干ばつが多い国で、コメの安定的な生産に不安のある産地である。

 カリフォルニア産の短粒種や中粒種は、アメリカ国内はもちろんのこと、世界の日本食レストランでご飯や「すし」に使われている実績がある。
ここ数年干ばつによる水不足で、生産量が減少したとはいえ、毎年100万トン(白米)前後の生産を行っている。
ちなみにこの中の約40万トンは毎年ミニマムアクセス制度(WTOの合意)で、日本に輸入されている。その残留農薬などの安全性の検査も常に合格している、コメ産地である。

 これからこの毎年5万トン、4年目以降増加し、13年目から7万トンのコメは、現在のSBS方式(輸入業者と実需家の直接取引)の運用方法の一部を変更して輸入し、国内で流通させるとの、説明である。
ただ、実際の運用上の細部は、これから日米の関係役、そしてそれぞれのコメ業界が、自らの商売に有利に働くような仕組みを作らせるべく、動くのだろう。
カリフォルニア米は主食用として日本できちんと流通するのか?

~中略

実際に流通することになるのは、カリフォルニア産中粒種である。
ここで中粒種を断定できるのは、カリフォルニアでの短粒種栽培面積や、生産コストそして流通価格などから総合的に考えると、日本への主食用無税枠を利用して輸入されるのは、中粒種になってしまう。

 カリフォルニアでの短粒種生産は、その作りにくさや面積当たりの収量が低いこと、そして精米歩留まりが悪いことなどから、白米の生産費が高く、
実際現在のロスアンゼルスやニューヨークでは、日本のスーパーで販売されている白米より、高い価格で販売されているブランドもある。

■ 5キロ、650円と想定されるカリフォルニア米

 それに対し中粒種は栽培しやすく、安定して高い収穫量を得ることができるため、その白米の生産コストも短粒種(コシヒカリ)の60%~70%程度の額になる。

 この中粒種をカリフォルニアの精米工場で日本向けに包装して出荷すると、5キロの袋で550円程度の価格で出荷される。
ここから日本までの運賃や通関費用が5キロで約50円、日本に陸揚げされた段階で合計600円/5キロのコメになる。
これに輸入商社の経費と利益、日本国内の販売業者の経費と利益を、いくらで計算するかで、消費者への販売価格が決まる。
ここでも仮に50円/5キロとすれば、650円/5キロとなり1キロあたり130円のコメになる。

 日本のスーパーで販売される低価格米と比較しても650円/5キロは、安いコメになる。
しかし、品質と味の違いがそこまであり、その差をどのように考えるかが消費者の選択にゆだねられることになる。
中粒種の産地であるカリフォルニアの大都市でのコメの販売は、その価格と味によってすみわけが行われており、日本にもこのすみわけは起こりえると予測できる。

 キロ当たり130円の中粒種は、日本の消費者も食べてみたくなるはずで、品質の良くない国産米よりも美味しく感じるかもしれない
。この低価格中粒種が、国内で主食として消費される量(筆者推定600万トン)の1%の量とはいえ、日本のコメ価格に影響を及ぼさないはずがない。
現状よりさらに低いコストで生産をして、精米・流通コストも低く抑えながら、消費者に買ってもらう努力が、コメの生産から販売までかかわる業界に強く求められる。

引用元 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5562?page=2

1 2015/11/07(土) 18:53:33.97
前スレ【TPP】カリフォルニア米の衝撃  お値段5キロで650円 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446890013/

引用元: ・【TPP】カリフォルニア米の衝撃  お値段5キロで650円★2

4: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:15:59.55 ID:Iiz7uyCX0.net
要らないッス

5: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:16:00.07 ID:5kfyyBBL0.net
コメ農家THE END

8: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:16:48.58 ID:FG8RvD/c0.net
フフフこれがTPPのメリットだよ
しかも中国のような無茶な農薬の心配が低い

129: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:26:04.87 ID:pvYh9L1n0.net
>>8
米国の農蓄業界を知らない馬鹿

365: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:41:38.21 ID:IPaU5atW0.net
>>129
米はしらんけど果樹や野菜への農薬使用量は日本が主要先進国中で最高だった気がするけど
まあ雨多いし湿度高いからしゃーないんだけどさ

13: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:17:01.57 ID:4swm4TKb0.net
200円くらいじゃないと、全然衝撃的では無いよな。
600円で不味い米を買う奴が居るかどうかのが心配
うん?高くて衝撃的とかじゃないよな。びみょ~
煎餅とかが、安くなるんか

16: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:17:20.60 ID:LbPcdZNQ0.net
コンビニおにぎりと牛丼が安くなるなら別にいいんでない?

17: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:17:26.23 ID:OtxtDekS0.net
無洗米とかあるんすか?


今おいしい埼玉のお米食べてるから、いきなりレベル
おとせないなあ

19: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:17:50.15 ID:DhCRJEBV0.net
ササニシキのカリフォルニア米なら買ってやるがな

46: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:20:37.27 ID:QZdf61XF0.net
>>19
ササニシキなんて弱い米は日本じゃもう栽培してないだろ?

25: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:18:42.29 ID:OtxtDekS0.net
ジャスミンライスみたいな長いわけわかんないお米もはいってくるの?

27: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:19:01.49 ID:HFmj5UCR0.net
JAが抜く分なくして安くせいよ

JAの人件費出で本当に米高くしとる

農家の方々は困っとる

28: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:19:12.73 ID:lcYVfjS+0.net
まさに米国はこれからは
名前の通り
「米を作ってくれる国」
になるだろう

48: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:20:52.90 ID:GTrVideY0.net
ちなみに都内在住だが

米は新潟の農家直送米

美味いね

スーパーの米は買ったことない

値段は知らん

嫁に聞かないと分らん

67: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:22:09.13 ID:SChc5l810.net
競争してくれるならいいんだけどな

日本米の買い手が少なくなったからって客単価上げる為に高級路線で値上げされそうなのが怖いわ

83: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:23:14.59 ID:0AGM/MoO0.net
いくら安くてもマズかったら食わない

100: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:24:09.59 ID:BHU8PwLU0.net
日本の農家が14000円/60kgで出荷した米がスーパーで2000円で売られているのに
米国で500円/5kgで出荷した米が日本のスーパーで650円/5kgで売ることが可能なのか?

121: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:25:39.39 ID:9FpWxtEH0.net
>>100
10k3000はなるよ
ぼろもうけできるし
前からカルフォルニア産のあきたこまちやコシヒカリとかうってるし

195: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:30:20.12 ID:hkIt3Gsp0.net
貧乏なやつはよろこんで買うだろ

200: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:30:29.31 ID:rpaRDboZ0.net
小作農新死んじゃうの?
もともとは農地も持って無かったんでしょ

227: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:31:53.56 ID:2rY3tRCg0.net
>>200
小作農は逆に大丈夫だよ

281: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:35:44.17 ID:Qr2cOR+h0.net
炭水化物抜きダイエット中で半年ほど米も麺も全く食べていないが今後も
食べなくてもやっていけそうなのでもう値段が下がっても関係なし
しいて言うなら牛乳、豆腐、ヨーグルト、チーズが今の主食なので値段が
下がるとうれしい。

306: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:37:39.12 ID:2rY3tRCg0.net
>>281
牛乳より豆乳の方が良いぞ

321: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:38:39.95 ID:NDHsMXks0.net
>>281
炭水化物完全抜きはヤバいよ。
南瓜やサツマイモなんかは食べた方が良い。

417: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:44:32.53 ID:nU13g7cn0.net
米2kg 1300円新米、新米だけは譲れないw
もちろんガス炊き、保存はしない男一人暮らしだけど
今のが切れたら次は量と値段で買うw