_L160_

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:25:10.956 ID:4dK5eqSI0.net

音がまず凄かった

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:25:47.247 ID:IgxQ29kv0.net

いや…別に…

4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:26:41.053 ID:cMc9h+G1M.net

プレステ2の時のが映像進化したよね


スポンサーリンク



5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:26:52.785 ID:2p3IZ94/0.net

新ハード登場のワクワク感がどんどん減ってきている
というのは俺がおっさんになったせいだろうなぁ…

6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:27:10.432 ID:NhlKhIXY0.net

対戦プレイを実装しなかったF-ZEROが悪い

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:28:13.790 ID:Kapa5Br90.net

カセットビジョン→ファミコンに悲鳴上げたけどな

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:29:07.768 ID:Bgmms9OV0.net

ファミコン → スーファミ → 初代PS

これがすべて

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:29:31.953 ID:nJJTaV7k0.net

DSから3DS
WiiからWiiU

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2015/11/06(金) 18:29:59.013 ID:fXz/gsk4F.net

PSPが衝撃やったな
携帯機でこんなきれいなのかと

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:32:32.668 ID:4dK5eqSI0.net

>>11
PS2並みの画質を携帯ゲームで楽しめるってのが衝撃だった

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:30:14.428 ID:VmQpeZME0.net

スーパーファミコンの次はウルトラファミコンが出ると思った

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:31:24.895 ID:4dK5eqSI0.net

>>12
64も発売前はウルトラ64とか言われてたよな

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:31:34.670 ID:6ex5PNJ50.net

[衝撃する領域]
ファミコン
スーファミ
PS、64
PS2、GC
[変わらなくねとか言われる領域]
PS3、wii
PS4、wiiU

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:31:43.888 ID:FFwouCMK0.net

スーパーマリオワールドが超流行ったな

本体と同時発売のゲームがあんなに売れるって今の時代では考えられないな

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:33:54.404 ID:4dK5eqSI0.net

>>15
「こんにちはーこんにちはー♪」ってCMあったよな

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:32:04.427 ID:7K+QHrpZ0.net

FF4の
半透明の霧にビビった

25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:36:22.502 ID:4dK5eqSI0.net

>>16
俺としてはクリスタルのBGMに伴奏がついたのにビビった

45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:46:38.738 ID:7K+QHrpZ0.net

>>25
幻獣ダンジョンの裂け目から
下の階見えるのにビビった

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:32:59.314 ID:k2Jfr+ZR0.net

アーケードやPCエンジンメガドラに触れてたならそこまででもないだろ

32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:38:08.070 ID:4dK5eqSI0.net

>>18
PCエンジンはともかく、メガドラのゲームって全体的に暗い感じしないか?

19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:33:05.155 ID:6Cgi+v1y0.net

ゲームボーイアドバンスもすごかった

34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:38:42.435 ID:4dK5eqSI0.net

>>19
今までのソフトが使えたのも良かったよね

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:33:50.082 ID:f1C1xoEV0.net

ファミコン~PCエンジンの新化のほうが衝撃的

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:34:25.388 ID:7K+QHrpZ0.net

>>20
カトチャンケンチャンの顔が
まるで実写だった

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2015/11/06(金) 18:37:28.645 ID:9VRmLjCr0.net

>>20
あんなカードでゲームが出来る不思議

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:36:13.367 ID:Ru76kVpt0.net

スーファミ末期はとんでもない名作揃いでメーカーの勢いそのままPSがタイトル囲ったから黄金時代が来た

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:37:04.503 ID:6/yf572G0.net

ファイナルファイトの移植に驚いたわ
2プレイ出来なのは残念だったが

29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:37:35.705 ID:51Z0Nn4Q0.net

テイルズで歌が流れた時の衝撃ったらないね

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:38:03.006 ID:f1C1xoEV0.net

スーファミの発売直後にかって

俺が買ったソフトは超魔界村 グラディウスⅢ ファイナルファイトだった

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:38:38.533 ID:73dImDaB0.net

>>31
外れなしかよいいな

35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:39:39.972 ID:FFwouCMK0.net

アクトレイザーのBGMが凄すぎてFF4のBGMを作り直したという逸話がある

そのおかげでFF4のBGMも凄かったな 新時代のRPGの始まりって感じだった

36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2015/11/06(金) 18:39:59.607 ID:S7KnPeTi0.net

ゲーム全体を見るとスーファミは登場時には既に時代遅れなんだけど
マリオワールドのおかげでワクワク感が半端なかった

37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:40:18.487 ID:r0S45vlIr.net

スーパーマリオワールドの完成度の高さも一因

38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:41:26.988 ID:FFwouCMK0.net

マリオワールドはアクションゲーム史に残るレジェンド

スーパーファミコンの象徴

39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2015/11/06(金) 18:41:38.114 ID:q3ydYK3e0.net

パワプロでめっさ喋ってるのを聞いて驚いた
PS2まではグラフィックの進化にワクワクした

40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:42:03.600 ID:6/yf572G0.net

デパートの試遊台でスーファミのウルトラマンに子供が群がってたの思い出すなあ
あれ意外と出来が良かった

41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:42:35.005 ID:bI2Qee6Np.net

GBからカラー
ダイヤルアップ接続からADSL
これの進化感を超えることはないな

42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2015/11/06(金) 18:44:11.365 ID:Ix282H2zM.net

ゴエモンの拡大縮小機能の使い方が秀逸だった

44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:46:34.896 ID:4dK5eqSI0.net

>>42
ゴエモン好きだったな
ゆき姫もマッギネスも
情緒もあるし曲も良い

43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:45:18.609 ID:mpdxomdw0.net

初代マリカーの影響力はスゴかった

60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:00:23.958 ID:z8Ax9Jccr.net

>>43
周りがみんな上から視点の中
あれとF-ZEROは擬似3Dやってたからな

58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:58:37.289 ID:4dK5eqSI0.net

>>43
あれ、プログラマーが滅茶苦茶優秀だったらしい

64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:01:13.828 ID:/G9drbm9a.net

>>58
初代マリカーの攻略本持ってるけど最後のページのコラムにプログラマーのインタビューみたいなの載ってて面白いよ
マリカー好きなら見ておくべき

48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2015/11/06(金) 18:48:16.490 ID:q3ydYK3e0.net

SFCのFFで一番すげぇと思ったのは戦闘画面が黒じゃなくなった事かな

51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:49:21.488 ID:6/yf572G0.net

>>48
確かにちゃんと背景を描画するようになったから一気に色が増えたよな

56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 18:52:39.758 ID:FFwouCMK0.net

FF4→FF5→FF6
ロマサガ1→ロマサガ2→ロマサガ3

同じスーファミ作品でも進化していったと感じたな
グラフィックがどんどん綺麗になっていく

61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2015/11/06(金) 19:00:30.993 ID:S7KnPeTi0.net

スーファミと最も相性が良いのがRPGでそこからFFが劇的に進化し
日本人のアニメ調RPG好きが確立されて現在まで続くんだからあまりにも大きい存在

66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:02:13.442 ID:FFwouCMK0.net

マザー2のドット絵も好きだな

68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:03:06.853 ID:SknpZFXjr.net

ドリキャスが一番驚いた
初めてゲームセンターレベルに感じた

69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:04:25.684 ID:4dK5eqSI0.net

>>68
インターネットも出来たよなwwww

70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:05:04.142 ID:HA2v2Ks00.net

一番衝撃的だったのは64だな

73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:07:11.665 ID:4dK5eqSI0.net

>>70
3D空間を縦横無尽に走り回るマリオ
「マリオもついにここまで来たか」と感慨深かった

72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:05:42.508 ID:FFwouCMK0.net

FF4は登場人物たちが会話を多くしてたのが印象的だった
今だと当たり前すぎるけど 主人公のセシルが普通に喋りまくってたのも革命的

77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:11:08.158 ID:fGT4gEbVr.net

俺は産まれた時からスーファミあったから衝撃は64だったな
3Dすげー……ってなってた

110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2015/11/06(金) 19:28:23.440 ID:S7KnPeTi0.net

64よりサターン、というかバーチャファイターの衝撃

116:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:30:32.081 ID:4dK5eqSI0.net

>>110
サターンはオタクっぽいゲームが多かった気がする
バーチャロン好きだったわ

111:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:28:34.373 ID:mM7a3jNt0.net

セガマークIIからIIIのが凄かったわ

115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:29:59.235 ID:4rNqavJq0.net

定価1万超えしてたけど値崩れの早さも半端じゃなかったよな
ロマサガはワゴンで買った記憶がある

122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:33:32.063 ID:NZJIYZVOd.net

つかいま考えるとスーファミのソフトってクソ高かったよな
1万近くしたような気がする

124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:35:07.119 ID:4dK5eqSI0.net

>>122
新品で買うのは勇気いったわ
当時は中古ゲーム屋がやたらたくさんあったよな

126:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:35:28.648 ID:FFwouCMK0.net

>>122
9800円がデフォだったな
FFドラクエとか信長の野望系統のは1万超え

127:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:39:52.311 ID:SknpZFXjr.net

PSでソフトの値段が4800ー6800円になったのは驚いた

130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2015/11/06(金) 19:41:15.470 ID:S7KnPeTi0.net

スーファミ末期の大作は11400円

135:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:46:13.042 ID:lN79gwIma.net

ワンダープロジェクトとかアニメが流れると興奮したな

136:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2015/11/06(金) 19:58:46.955 ID:4dK5eqSI0.net

まさにゲーム黄金時代だったな



以下、オススメの記事
ファミコン→スーパーファミコンに移行した時の衝撃って凄かったよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1446801910