ダウンロード (8)
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:22:09.09 ID:GN8a8Mj80.net

>ところが現実の日本は、想像と違いました。まず、毎日坐禅のできるお寺がないのです。
>なぜだ!?ドイツにだって、毎日坐禅のできる「禅センター」があったのに…なぜ日本にはないのだ!?…ていうか、そもそも日本人ってみんな仏教に興味なくない!?
>何これ…日本って、仏教の本場じゃなかったの!?
>なぜ、かくも日本人は仏教に無関心なのか――。
>当時は不思議でなりませんでしたが、今から思えば、それも分かるような気がします。
>日本のお坊さんは、もはや一般の人に仏教を広める「聖職」にあらず、単にお寺の管理人兼葬式法要を執り行うサービス業に成り下がってしまっています。
>限定的な参禅会などを開いていても、日を問わず修行に参加できるお寺は皆無に等しい。
>その理由は、外部の参加者が住職をはじめとする僧侶の修行の妨げになるからということではなく、そもそもお寺で修行しているお坊さんがいないからです。
>現代日本のお坊さんの多くは、仏教を自らの生きる力と考えずに、「葬式法要に限定した一種のサービス産業」と考えているようです。


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:23:06.83 ID:mfyoRZhL0.net

日本の仏教は金のために進化した異質な宗教だから
世界のエリートはなぜ瞑想をするのか


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:23:10.52 ID:ykXRBPCk0.net

仏教が全部禅宗だと思ってるんか


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:23:55.31 ID:poVg1oYs0.net

教会にいって悪魔払いの講習をやらせてもらうようなもんやろ
なにいっとんのやこのガイジ


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:23:52.74 ID:2+cznsuw0.net

座禅なんて家でやれや


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:24:15.87 ID:cQOEmKzv0.net

悟りを開く事も諦めたからな


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:24:22.92 ID:GN8a8Mj80.net

>臨済宗の有名なお寺で修行することになりました。そこでは上下関係が厳しく、先輩のイジメもひどいものでした。
>「裸でムーンウォークをせぇ!」
>ある日の庭掃除の時でした。そう命ぜられた新米のキチさんは、作務衣を脱ぎマイケル・ジャクソンになりきりました。
>「ノッてきたな、お前の境地が深まってきたぞ」と、ゲンさんはキチさんを褒め、使い捨てカメラでパチパチと写真を撮り出しました。
>その光景を観光客が不思議な目で見ているのですが、そんなことに構う様子はありません。
>その他にも、「倒れるまでこの杉の木に頭をぶつけろ!」と命令されたり、皮膚が変色して腫れ上がるまで、警策で肩を叩かれるなどのイジメ


163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:43:54.42 ID:KZ2raVHu0.net

>>11
なんかホモの文章みたいだな


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:24:30.61 ID:uKj4fSsmd.net

宗派が違う
修行舐めてんの?


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:24:46.59 ID:p3z9ej9B0.net

クソ遠いところから伝わってきてんのにまともに伝わるわけなけねーだろ


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:25:13.84 ID:ykXRBPCk0.net

そもそも日本が仏教の本場とか馬鹿かよ


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:26:48.08 ID:GN8a8Mj80.net

>>15
禅宗を本格的に欧米に伝えたのが日本の鈴木さんだからねしょうがないね
なお、エセ仏教化した後の内容を使えた模様


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:25:28.14 ID:GN8a8Mj80.net

>世襲が出家の理由となる方が、私に言わせるとおかしいのです。
>在家として生まれ、現実生活の中でいろいろな気づきを重ねてから、自ら発願し出家するのが本来の仏教の在り方です。
>お寺に生まれて、気がついたらお坊さんの格好をして、父親を「師匠」と呼ぶなんて、私からすると大いなる茶番としか思えません。
>仏門と家業を混同しているだけで、それは元来の出家の在り方とは違うのではないでしょうか。


284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:58:30.18 ID:ii+LzpAH0.net

>>17
ドイツ人だけに底がクソ浅いな


409: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 01:10:55.48 ID:sloCPyBd0.net

>>17
牧師って世襲したりせんのか?
カトリックやあるまいし


516: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 01:22:03.52 ID:1cglLWxO0.net

>>17
ドイツ人に言われたないわ
何のためのマイスター制やねん


923: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 02:02:55.42 ID:X+3x3H2R0.net

>>17で思ったけど
キリカスの幼児洗礼とかも同じだよな

エホバの証人で一番イラっとくるのが幼児洗礼のところですわ
あいつら原理主義歌っとるくせに幼児洗礼認めてんじゃねーよ


18: 西日手嶋しゅう剛 2015/11/04(水) 00:25:49.70 ID:KJV0eXXX0.net

俺の友だちが仏教徒だというから

お経なんでも良いから唱えてくれと言ったんだが

何も知らんようだった


482: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 01:18:11.38 ID:YuUgTjUeH.net

>>18
南無阿弥陀仏だけ唱えてれば救われるからね
お経なんて必要ないもん


491: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 01:19:24.06 ID:cfyMHVcE0.net

>>482
別に南無阿弥陀仏と唱えるから救われるわけやないで?


511: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 01:21:21.37 ID:fl8hHArG0.net

>>491
南無阿弥陀仏唱えてれば救われるってのが鎌倉時代のナウでヤングな仏教やぞ


533: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 01:23:45.27 ID:poVg1oYs0012345.net

>>511
法然さんはすごく偉大
一部のインテリだけの仏教を庶民にまで拡げるきっかけをつくった真の意味で
日本仏教界最大の功労者の一人といえる


544: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 01:24:26.39 ID:YuUgTjUeH.net

>>491
救いなんてないから諦めましょうってのが法然の教えやからな


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:27:47.58 ID:+rQXijX8d.net

基本日本は無宗教やないの?


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:28:24.72 ID:rUuMgc360.net

>>27
意識としてはそうなんやけど墓は寺やしな
統計的には仏教国家や


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:28:49.71 ID:p3z9ej9B0.net

>>27
無宗教というか共同体が宗教の代わりをしてた


36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:28:54.00 ID:GN8a8Mj80.net

>>27
外国から入ってきたものは何でもありがたがる宗教やろ
ヒンズーの神を仏像にしちゃったり


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:30:29.65 ID:d2jyKwKp0.net

>>36
言うてもキリスト教のクリスマスだって元は別宗教のお祭りやし
イスラムだってバレンタイン祝うし世界的にそんなもんやろ


73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:34:03.65 ID:GN8a8Mj80.net

>>45
ちょっとレベルが違う
日本では海外から入ってきたありがたいもの=全部仏教という解釈やから
キリスト教ももうちょっとで仏教扱いされるところやったけど、あの河童が断固否定したおかげで浸透しなかった
なお、中国では儒教のふりをして布教活動した模様


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:31:54.60 ID:poVg1oYs0.net

>>27
神仏信仰な
というか究極的には祭り(祀り)宗教
つまりイベント宗教や
冠婚葬祭などのイベントに全力を注ぐ宗教や

だから変な規則とかは日本で定着しない
仏教が庶民に浸透したのは法然さんが
南無阿弥陀仏唱えれば極楽浄土いけるで
とエポックメイキングな発明したおかげ


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:28:43.45 ID:OGJmugF/x.net

インド本国の仏教ですら途絶えかけてヒンドゥーパクってどうにか生き延びた宗教だからね、しょうがないね


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:28:50.93 ID:poVg1oYs0.net

大きな禅寺なら毎週座禅講習とかは普通にあるわな

アポなしでお祓いしてくれとそこいらの神社に言うようなもんやん
アポぐらい事前に禅寺にいれとよガイジ


46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:30:41.61 ID:GN8a8Mj80.net

>>35
座禅講習と禅センターとではレベルが違うわ
禅センターは事実上の出家で、一日中瞑想だけしてる


76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:34:18.91 ID:poVg1oYs0.net

>>46
じゃあ普通に日本で出家し曹洞宗なり臨済宗で修行すればええだけ
在家信者でも修行はできるしな


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:29:31.27 ID:WqHpL3v/0.net

でも専業の坊主より
兼業の坊主のがまともなやつおおくね?

専業のやつは金金うるさいが
兼業のやつは10年くらい知らずにほったらかしてた墓あったことわかって連絡しても
10年間たまってたのいきなり払うとかしんどいだろうから余裕できたら連絡くれ、ちゃんと連絡してくれたから規定より安くするよーっていってた


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:29:58.29 ID:Knt39Jz60.net

やっぱ神道と仏教のチャンプルーて最強だわ


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:31:02.23 ID:uQM2bUvad.net

>>41
明治政府「はい神仏分離令」


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:32:25.11 ID:GN8a8Mj80.net

>>41
最近は昔みたいな大々的な葬式をしなかったり自然葬にしたりが流行ってきてるし
うすうすおかしいと気づいてるんやろ


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:30:03.06 ID:p3z9ej9B0.net

かといってここで日本の仏教批判してる奴、なくなったら葬式とか困るやろ


50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:30:49.83 ID:WqHpL3v/0.net

>>42
別にいらないっちゃいらなくね


66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:33:24.93 ID:p3z9ej9B0.net

>>50
普通お経とか儀式なしで燃やして墓に入れるの?


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:30:43.66 ID:b/gqnhbs0.net

仏教「仏教と日本の神道は同じ物だったんやで!大黒天とオオクニヌシとかほぼ同じやろ!?」
日本人「ホンマやすげえ!仏教最高や!」

ガイジかな?


55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:31:39.53 ID:+rQXijX8d.net

>>48
むしろそれがええところやないか


115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:38:20.87 ID:g7y/SlUja.net

>>48
せやから一回物部氏と蘇我氏で宗教戦争やったやん


78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:34:22.25 ID:WqHpL3v/0.net

兼業坊主「まぁ死んだ人がなに考えてたかなんかもうわかんないし

それなら生きてる人が都合のいいように解釈して元気でるならそれが一番よくないですか?」

これいわれてちょっと気持ち救われたわ


102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:36:44.84 ID:p3z9ej9B0.net

>>78
その態度はかなり本場の仏教に近いもんやと思うよ


122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:39:36.97 ID:WqHpL3v/0.net

>>102
そうなんや
落ち込んでた母親もこれでちょっと元気でてたわ


89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:35:39.88 ID:KD8GxcI00.net

禅センターとかなんの役に立つねんカルトダンスと何が違うんや
熱心に集会開いてんのなんて創価くらいやぞ


113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:37:56.77 ID:7ARl/mnka.net

>>89
只管打坐やぞ
本当に悟り開くかどうかなんざ現代の俗人にゃ問題やない
集中力養成の手段やできっと


158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:43:02.05 ID:GN8a8Mj80.net

>>113
>集中力養成の手段やできっと

これ、よくやる勘違いなんだよな
西洋人がこの勘違いしてるの多くて、瞑想やなくてただの苦行になってしまって、ミャンマーまで行って出家して何十年も経つのにニミッタすら見えないのがごろごろしとる


94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:36:04.56 ID:nc8w/KqQ0.net

昔は宗教が学問と芸術の総本山でもあったんだよな
でももうその役割がなくなってしまって民間サービス業としての側面だけが残ってしまった
今マジメに悟りとか追求してる坊さんがどれだけおることやら


99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:36:32.71 ID:+rQXijX8d.net

そもそも仏教ってどれがほんとに釈迦が説いた経典なのかも曖昧やん
大乗非仏説なんてのもあるし


110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:37:50.68 ID:ffoa/BEcM.net

>>99
スッタニパータ→ほーん
般若心経→ん…?
華厳経→ファーwwwwwwwwwwww


128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:40:08.23 ID:GN8a8Mj80.net

>>110
「般若心経はありがたい教えなんやで」←まあ許せる
「だから毎日何回も唱えたら悟れるんやで」←なぜそうなるのか


162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:43:48.99 ID:+rQXijX8d.net

>>128
いわば瞑想法みたいなもんやとおもうんやワイの考えでは
イメージしながら唱えるんや


114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:38:07.07 ID:YvZVUHgwa.net

欧米でもキリスト教衰退してるし、もう宗教が必要な時代とちゃうねん
イスラムのやつらもはよそれに気付くべき


117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:38:24.02 ID:d2jyKwKp0.net

神道と仏教が融合したというか完全に仏教に飲み込まれてないですかね
伊勢神宮で般若心経が大ブームとかちょっと現代から見ると草生えないんですけど


120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:38:41.37 ID:C0iQDQlW0.net

寺請制とか本寺末寺制とか作った江戸幕府が戦犯やん
そら退廃するわ仏教界


147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:42:21.96 ID:nGFFMMNi0.net

ガバガバ宗教の日本のほうがガチガチ宗教のあちらより平和という事実


164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:43:53.05 ID:OGJmugF/x.net

>>147
アホな教えより、剣と銃奪うのが一番。はっきりわかんだね


152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:42:42.80 ID:C0iQDQlW0.net

仏陀は偉大やけど原始仏教に近ければええってのも間違いやろ
2500年前のインドの教えがそのまま日本に適応できるとは思わん
浄土真宗はある意味じゃ大乗の極北みたいな教えやけど、それにも必要性があるから生まれたんやで


201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:49:15.94 ID:ikZxsxN+0.net

日本を無宗教だと勘違いしとるやつおるけど日本は八百万の神的な宗教なだけだぞ
ものに命が宿ってて大事にしないと罰が当たるっていうのもいわゆる宗教で日本だけやぞ


218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:50:36.45 ID:GN8a8Mj80.net

>>201
一言「アニミズム」でええやん


238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:53:14.26 ID:LGxhmqsG0.net

>>201
それって未開人に共通する原始宗教ですやん・・・


205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:49:39.84 ID:CovNZrJ4M.net

仏教ってたしかゆるーく気を楽に生きてこうぜってスタンスの宗教やろ?


237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:53:06.57 ID:ffoa/BEcM.net

>>205
生きるの苦しいけど執着捨てれば苦しくないはずや!みたいな?


246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:54:21.89 ID:GN8a8Mj80.net

>>205
本来はそれやけど、ゴータマさんの考えたその方法が適当すぎた
瞑想やってばたばた生きる自分とはまた別の自分がいることに気づこうって教えたけど、そもそも瞑想でその領域に達する奴はごくわずかな才能のある奴だけという現実
だから昨今の仏教式瞑想法(大体パオ式の亜種)に限界を感じて即効性もあり成功率も高いように見えるヒンズーに逃げる白人様が増え始めてる


214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:50:17.69 ID:poVg1oYs0.net

まぁ日本で仏教が定着したもう一つの理由は
哲学的要素を多分に含んでたからってのもあるわな


222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:50:46.74 ID:D8SkM2ya0.net

ワイが信長やったら全国レベルで焼き討ちにしたるわ


231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:52:27.10 ID:l0kqQw460.net

坊主ってアホなんちゃうか
悟り開いてどうすんねん
っていうか悟り開いた言うてる奴がほんとに悟り開いてるかどうかなんてわからんやん
自称悟り開くだけならワイでもできるで


243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:53:39.70 ID:Knt39Jz60.net

>>231
ほとんどの人間が悟り開いてない坊主に頼むんやからおk


268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:56:25.27 ID:jm6LCR2F0.net

>>231
禅宗はそういうもんよ
別に人を救う宗教じゃ無い自分が悟るためにやるんや


234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:52:55.43 ID:h9r4pf340.net

日本の仏教の問題点として、上で挙げられた寺請制のように宗教が
統治の道具であったこと。あと日蓮宗のような他宗を攻撃するような
ものが多すぎってこと。この2点をなんとかしないとどうしようもない。
 
震災で日本宗教界全体で何かするってことをまとめられなかった時点
で仏教なぞ見捨てているってのが本音です。


245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 00:53:50.80 ID:jpqQVSzWa.net

線香あげるときに鐘ならすやん「チーン」って
ワイは目を瞑ってあの音の余韻に数十秒浸るだけで心落ち着くわ
宗教との付き合い方ってそんくらいで丁度ええと思う
お経は読まないけどあのちっさい鐘だけ部屋に欲しい


307: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 01:01:11.55 ID:l0kqQw460.net

無神論者ってそんなに少ないんか
なんか納得いかん
みんな神が居るなんて本当に思ってるんかいな
どういう神が居ると思ってるんや?
キリストか?アッラーか?八百万の神か?


322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 01:02:38.18 ID:GN8a8Mj80.net

>>307
無神論者ってのは神様がいないと信じてる宗教の信者って意味やで
そこまでがちの奴なんかおらんやろ


332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 01:03:30.43 ID:LISTM2Iw0.net

>>307
ここで言われる無神論者は頑なに神を否定する奴の事やろ
ワイも神なんてさらさら信じとらんけど無神論者かと言われれば疑問やで


337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 01:03:45.98 ID:ewg4RJj00.net

>>307
神も仏も知らん
教義も知らんしお経も知らん
どころか自分の家が何に属してるかも知らん
けど何かわからんけど子供のころから習慣で無意識に拝む
実際のとこはこんなとこやと思うで


359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 01:05:59.28 ID:RMl6HAn6a.net

>>307
海外ではありがちの神様はいるか・いないかの二元論に陥ってないだけや
アンケート的に答えるなら、わからない、ていうのが大抵の日本人の立場


428: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 01:12:20.79 ID:4x+AOAgc0.net

もう宗教の役目は終わったんやろ
最低限の教育を受ければ、常識と法律で迷いなく生きていけるやん


446: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 01:14:43.87 ID:4+EIqu6d0.net

>>428
それで生きてけるやつはそんなに多くないねん


463: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 01:15:51.20 ID:xKifGy4y0.net

>>428
その常識といかマナーが宗教なんだよなぁ


440: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 01:13:50.15 ID:vd+5m/HV0.net

日本人「仏?八百万のうちの一体ってことでええわ」
日本人「キリスト?八百万のうちの一体ってことでええわ」


こんな感じの民族やからな


お釈迦さまの脳科学 釈迦の教えを先端脳科学者はどう解くか?
釈迦の教えは「感謝」だった
世界のエリートはなぜ瞑想をするのか

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1446564129/