1:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:14:49.34ID:FQvad3G30.net
なお稚内のほうにいく路線の営業だけで20億もの赤字を出す模様

JR北海道は6日、輸送密度(1キロ当たりの1日平均輸送人員)500人未満の7路線10区間について、100円の営業収益を得るのにかかる費用を示す「営業係数」を発表した。同社が営業係数を公表するのは、1987年の国鉄分割・民営化で発足して以降初めて。採算性が極めて低い数字が並び、沿線自治体からは「近い将来の廃線につながるのでは」など、戸惑いの声が漏れた。

 2014年度の営業係数と収支を発表した。JRがすでに16年度中の廃止方針を地元自治体に伝えている留萌線留萌―増毛間は、100円を稼ぐのに4161円もかかり、最も採算性が低かった。同区間は運賃などの営業収入が500万円なのに対し、人件費や保線などの費用が2億1200万円もかかっていた。

 他区間では、札沼線(学園都市線)北海道医療大学―新十津川間が1909円、根室線富良野―新得間が1430円、留萌線深川―留萌間が1316円だった。10区間中、千円を超えたのが6区間あった。100円を上回ると「赤字状態」で、利用客の多い札幌圏を含む道内全体でも154円となり、鉄道事業の採算性の低さがあらためて浮き彫りとなった。

 宗谷線名寄―稚内間は、営業係数は543円だったが、営業区間が183・2キロと長く、保線費用などがかさむことから、営業損益は21億6100万円の赤字と最も悪かった。

 JRは同日、関係する沿線自治体にも通知したが、受け取った側からはさまざまな反応が出た。

 「将来的な廃線や合理化への地ならしではと受け止めざるを得ない」と話すのは十勝管内新得町の浜田正利町長。「想像以上に厳しい数字で、今後も減便が続くのではと不安になった」(稚内市エネルギー協働課)、「赤字を数字で示されると廃線の可能性をいやでも考えてしまう」(林直樹・オホーツク管内小清水町長)など合理化への危機感を強める反応が大半を占めた。

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0198978.html


3:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:16:03.10ID:FQvad3G30.net
はっきり言って異常だ


4:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:16:05.88ID:OBJwwJ1Q0.net
こんな現状でも社員の未来はあるんやからやっぱJRって大正義やわ

9:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:17:25.74ID:FQvad3G30.net
>>4
自治体「廃止!!?!?!?!??どういうことじゃゴラアアアアアアアア」
ってなるからそう簡単には廃止できんのやで


5:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:16:10.73ID:R4oWarlJ0.net
バスでええやん

273:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:08:32.20ID:HE8dj+k/0.net
>>5
貨物や物資輸送で必要なんや
林業、農業、工業的な意味で廃線にはできん
したら各方面が相当な物価高になるぞ


6:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:16:46.90ID:iauYT6nh0.net
社員の給料落として公務員でええんちゃう(適当)

70:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:27:38.21ID:/cKG61ZDM.net
>>6
名案やな


8:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:17:11.36ID:IMQbwjlia.net
jr東海はリニア作るために10兆をポンと出せるのにこの差は酷い
分社の割り振り糞過ぎ

206:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:53:16.91ID:JFkTunLv0.net
>>8
そら労組潰しが目的の分割やからな
後の経営の事なんて知ったこっちゃないわ


11:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:17:45.63ID:7pLj8NLg0.net
採算考えたら北海道で鉄道なんかやれんやろ

15:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:18:32.93ID:FQvad3G30.net
>>11
社名を「快速エアポート」にしたほうがいいレベルやろなあ

231:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:57:49.42ID:Yw1VhP2AF.net
>>11
都市間の移動には鉄道が必須じゃないの

236:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:58:57.61ID:qr6ME9gX0.net
>>231
札幌はともかくとして、他の都市が貧弱すぎるわ


12:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:18:02.84ID:WBkEUeOX0.net
北海道単独での運営なんてどう頑張っても赤字になるんだよなあ


14:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:18:25.99ID:uk6i+lSwK.net
国鉄時代には営業係数4桁とか普通にあったし

18:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:19:06.15ID:FQvad3G30.net
>>14
廃止確定っぽい留萌線の一部区間の営業係数は4000やで

40:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:22:31.43ID:uk6i+lSwK.net
>>18
あそこは沿岸バスが頑張ってるから残当


16:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:18:38.97ID:Utudliet0.net
JR九州「副業で頑張れよ」

132:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:38:42.38ID:OF2Pp4Zf+.net
>>16
鹿児島本線の沿線以外カスやんkw

159:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:43:10.13ID:rktBdaBf0.net
>>16
露骨に鉄道事業コストカット頑張ってて草生える

166:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:44:45.78ID:jnDh43yFa.net
>>159
副社長いわく「儲かるならなんでもやる」らしい
鉄道は儲からんのやろ


17:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:18:56.68ID:hbYrGzgRH.net
赤字路線大量に抱えててこの数字なんだから札幌圏でどんだけ稼いでんだっていう


19:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:19:26.72ID:qfqPyrXPa.net
せやけど多分東海と四国と北海道を同じ事業所にしたらもっと待遇悪くなりそう

26:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:20:44.57ID:FQvad3G30.net
>>19
東・東海・西は上場してるからもう今さら合併させようなんて無理なんだよなあ
分割の方法が糞だった

41:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:22:33.95ID:HjfxhCVwr.net
>>26
やっぱり2社分割で良かったよな
戦犯東海道新幹線

52:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:24:05.71ID:FQvad3G30.net
>>41
東京「東海道新幹線が西に持ってかれるのは許されないンゴ… せや!東海だけ別にしたろ!」
名古屋「やったぜ。」


20:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:19:33.66ID:zN/ZR6Ub0.net
鉄道の問題じゃなくて北海道そのものの問題なんじゃないですかね…?


21:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:19:51.26ID:INq+hQbK0.net
なお北海道新幹線で更に赤字が膨らむ模様


22:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:20:15.90ID:PUFSWUpId.net
JR北海道「ローカル線廃線にするンゴ」
鉄オタ「は?(威圧)」

44:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:22:59.70ID:fbEuFWY7d.net
>>22
鉄道マニア「廃線やんけ!撮りに行かなきゃ(使命感)」クルマブオーン

100:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:32:29.52ID:hv4QMfNgp.net
>>44
電車乗ってけや

103:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:33:36.09ID:qfqPyrXPa.net
>>100
本数が無いから無理


23:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:20:26.46ID:L0jro625K.net
鉄道事業は採算だけ考えられたら困るだろ。


25:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:20:29.91ID:gOHgKG9CK.net
札幌駅でも首都圏でいえば客数はせいぜい中野駅レベル


42:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:22:35.71ID:2rFRAEKG0.net
つーかドル箱路線を抱えていくつものローカル路線を賄うのがインフラ企業としてあるべき姿だと思うんだがな
北海道に関しては線路じゃなくてバス専用道路でやるスタイルでも悪くないと思うけど


43:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:22:42.90ID:YMoLyPFnp.net
ちなみに100円稼ぐための投資が一番少ないのは御堂筋線やで


53:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:24:11.22ID:ixZno6U70.net
こんな分け方したから


57:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:25:12.73ID:Rysl2RuK0.net
割とマジで東は統合しろよ
はじめからやっていけるわけないだろこんなの

61:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:26:09.45ID:FQvad3G30.net
>>57
最初から北海道・東日本を1つの会社にするならまだしも、今更こんな赤字製造機引き受けろって言われて「はいわかりました」とはいかないんだよなあ


60:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:26:09.07ID:WDmdOoK40.net
高速道路・・・建設費税金、運営も税金
JR北海道・・・建設費自腹、運営も自腹

こんなの無理ゲー


65:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:26:45.84ID:uIvLCOTV0.net
営業係数公表ってなかなか本気だよな


66:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:26:52.86ID:MQFx8oN00.net
学園都市線は最近電化されたし儲かっとるんちゃうんか

69:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:27:18.65ID:FQvad3G30.net
>>66
それは札幌に近いとこだけや
末端は1日3本でしかも今度の改正で1本になる模様


71:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:27:50.74ID:2sWOEJsO0.net
鉄道貨物はどうなの
石炭や木材の時代やないやろし

83:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:29:36.53ID:ghhDzxjva.net
>>71
本州と札幌を結ぶ貨物は好調やで
それ以外はトラック輸送に取って変わられかけとるけど

98:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:32:21.58ID:HjfxhCVwr.net
>>92
安定感ある青函トンネルがデカイ

128:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:38:25.17ID:2sWOEJsO0.net
>>98
なんやまだまだ行けるやん


74:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:28:09.53ID:jvcQ4BtLp.net
面積
北海道83450平方キロ
九州35640平方キロ
四国18804平方キロ

人口
北海道547万
九州1323万
四国414万

どうやって採算取るねん


78:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:28:41.12ID:oV06jBx70.net
東海は儲かってる分不採算駅にはやさしいからまあ


80:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:29:10.64ID:kH9MmgMN0.net
旧国鉄の亡霊と鉄オタだけが得する赤字垂れ流しの実質国営企業とかマジでいらんやろ


81:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:29:31.10ID:vcWk0K//0.net
エアポートだけは積み残しが出る位乗ってるのにな


88:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:30:46.43ID:/1bT5BMaK.net
90:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:31:14.28ID:FQvad3G30.net
>>88
ファッキューキッハ

96:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:31:52.58ID:hbYrGzgRH.net
>>88
綺麗やなあ


104:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:33:39.39ID:00kXKbE60.net
北海道の廃線跡はロマンあるんやで


105:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:33:47.29ID:WBkEUeOX0.net
割と本気で長距離バスが頼みの綱


108:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:34:22.50ID:m6vY8OkPp.net
特急で道北道東行こうと思ってもそこからの交通の便が悪いから結局車で行くで


121:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:36:39.18ID:BSICdWQ90.net
北海道一周のリゾート寝台作ればいいじゃん(いいじゃん)


122:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:36:39.46ID:WDmdOoK40.net
石北貨物のドキュメンタリー
ぐう感動する
https://www.youtube.com/watch?v=RGZnik_veNs


123:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:36:40.65ID:xw0xKo0y0.net
JR九州 →レンタカーやるで 農業もやるで ドラッグストア経営もやるで 介護系もやるで

なんでもやってて草

127:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:38:16.39ID:VYzQc/Hj0.net
>>123
すみません株式上場させてください、何でもしてますから!


125:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:37:34.16ID:u2o6feih0.net
北海道新幹線 東京-新函館 22690円(片道)

LCC/JALANAオフシーズン   羽田-新千歳 28000円(往復)

134:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:38:48.10ID:Rysl2RuK0.net
>>125
飛行機に+3000としても1万差やな
ダメみたいですね…

136:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:39:04.66ID:0AzWAMzRM.net
>>125
これほんま無能

139:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:40:22.40ID:WBkEUeOX0.net
>>125
函館行くまでの運賃と新千歳までの運賃比較したら新幹線勝ち目ないなこれは

167:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:44:55.09ID:jvcQ4BtLp.net
>>125
なお札幌函館に特急で3時間程度要する模様
つーか全道人口547万の1/3が集中する札幌通さないで儲けなんか出るはずがないんだよなぁ


163:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:44:11.81ID:uk6i+lSwK.net
JR北海道でうまくやったことといえば50系客車の気動車化しか思いつかん


171:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:45:19.56ID:jTG/+Ik50.net
貨物と防衛の為には路線は維持せなアカンからなあ


174:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:46:45.30ID:PqLwSLQT0.net
JR東日本に背負わせるんやで


177:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:47:03.20ID:Jh1zMbFnM.net
北海道は鉄道に向かんよ
街と街の間の原野の区間が無駄すぎる

197:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:52:00.32ID:fbEuFWY7d.net
>>177
そもそも街に人が少ないからな
ヨーロッパみたいに各都市にそれなりの人が住んでれば都市間連絡特急で儲けられるんやろうけど

214:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:54:34.32ID:0AzWAMzR0.net
>>177
天候に関わらず原野の区間を抜けるために鉄道が必要やし事業として向いてなくても生活の足として必要や
アメリカやロシアの鉄道とかその原野の部分はどうなってるんやろ

224:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:56:16.86ID:VYzQc/Hj0.net
>>214
ロシアは鉄道輸送、米国は航空輸送


183:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:48:39.10ID:dSx5XxeE0.net
自前で野菜作って貨物使って売るのはどうや?

190:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:50:35.54ID:jTG/+Ik50.net
>>183
手っ取り早いのが九州のように農業始めることかな

230:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:57:39.77ID:dSx5XxeE0.net
>>190
九州以上に土地は余ってるからなあ


195:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:51:29.93ID:tSu4Zqqj0.net
最近作っている新幹線って大して役に立ってなさそうなのは気のせいやろか?

198:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:52:06.91ID:502Wwf2R0.net
>>195
北陸新幹線ってどうなんや?

205:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:53:03.73ID:Pss6M2K70.net
>>198
あれは東海道新幹線潰れたときのバイバスが最大の役目
一番無能なのは上越新幹線

210:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:53:35.77ID:Jh1zMbFnM.net
>>205
角栄様のご意向やぞ

220:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:55:48.57ID:dSx5XxeE0.net
>>205
新潟の知事が「かがやきを新潟県内に止めろ」って活動してたけど
本当に必要なのは北陸の本数増加、東北の延伸での東京大宮間の線路容量で
一番割り食う上越の本数維持のはずやけどなあ・・・

207:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:53:19.61ID:tSu4Zqqj0.net
>>198
新潟県民と関西人は北陸行くのに不便になった

211:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:54:02.61ID:502Wwf2R0.net
>>207
在来線が廃止になるのがむかつくよなあ

215:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:55:03.19ID:qr6ME9gX0.net
>>211
利用者からしたら特急がスピード上がっただけやのに、在来線を全力で切り捨ててるからなぁ

199:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:52:26.76ID:qr6ME9gX0.net
>>195
そら大正義から作り始めて、後のほうになればゴミ路線になってくるわ


229:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:57:08.67ID:aSyDupWlK.net
旅客だけじゃ無理やろ
貨物を列車で運ぶんはなんで廃れたんや

232:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:58:21.44ID:qr6ME9gX0.net
>>229
大正義トラック輸送
北海道がそうじゃないのは津軽海峡と冬季の問題やろなぁ

258:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:04:59.58ID:N0nwQdXKa.net
>>232
なお、ドライバー不足

235:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:58:39.54ID:dSx5XxeE0.net
>>229
道路整備よ

240:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 15:59:33.91ID:nuRhCuT3M.net
>>229
今MOLフェリーが燃えたおかげで北海道方面の貨物列車カツカツやで
なお新幹線試運転等でロクに増発できん模様

243:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:00:23.55ID:fbEuFWY7d.net
>>229
貨物列車は大都市間の大量高速輸送に向いてるからな
宅配便みたいなのを鉄道でやってた時は大赤字だったんや


253:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:03:03.29ID:Jh1zMbFnM.net
真冬に札幌が陸の孤島にならんてだけでも価値があるのよ


254:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:03:31.50ID:bPJRC4yHH.net
JR東も首都圏で儲けた分を東北の赤字路線に費やしてるんやで

264:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:05:44.63ID:fbEuFWY7d.net
>>254
本音は東北ローカル線も廃止にしたいと思ってるんやろな
BRTでの復旧しかりわ、山田線の譲渡しかり

267:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:07:08.75ID:rktBdaBf0.net
>>264
秋葉原の業務委託しかり首都圏もテコ入れしてる模様

268:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:07:17.35ID:qr6ME9gX0.net
>>264
せやろな。民間企業としてうまみが無さ杉内やし


256:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:03:38.21ID:aSyDupWlK.net
函館札幌の中間に新首都移転したったらええねん

259:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:04:59.72ID:Jh1zMbFnM.net
>>256
北海道の湘南に移転するしかないな

261:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:05:31.07ID:Pss6M2K70.net
>>256
戊辰戦争起きそう


262:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:05:31.38ID:tSu4Zqqj0.net
東京一極集中さえ改善すれば鉄道ももっと儲かるんやないか?

272:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:08:20.92ID:nuRhCuT3M.net
>>262
鉄道単体では無理やろ不動産開発と抱合せでやらな
ヨーロッパの都市交通は最初から補助金出すの前提で運営しとるけど日本だと税金が〜うるさいし

283:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:09:37.86ID:qr6ME9gX0.net
>>272
人口減でヨーロッパ並の人口密度になったら補助金出始めるんちゃう(ハナホジー

275:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:08:47.35ID:F/KPpB7k0.net
>>262
もう手遅れやで
大都市圏と大都市圏間の都市間輸送以外はどうやったって儲からん


277:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:08:54.54ID:GqqbcJtR0.net
JR北海道を鉄道会社やと思ったらあかんやろ
不動産会社やで


286:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:10:09.62ID:5theqRy00.net
北海道の奥地なんて車でええだろ
路線はポイーで

300:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:13:37.92ID:HE8dj+k/0.net
>>286
貨物や物資輸送でどのみち廃線にできないなら残しておいたほうがみんな楽やしあるもん無駄にせず使ってる分有益やろ


290:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:11:29.83ID:wVAWPNao0.net
純粋な株式会社になってしまっま東日本に今更任せる訳にもいかないんやで


293:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:12:13.40ID:0AzWAMzR0.net
留萌線 留萌〜増毛16.7キロ       営業損益2億 営業係数4161
札沼線 医療大学〜新十津川47.6キロ 営業損益2.9億 営業係数1909
根室線 富良野〜新得81.7キロ      営業損益8億 営業係数1430
留萌線 深川〜留萌50.1キロ       営業損益5.6億 営業係数1316
石勝線 新夕張〜夕張16.1キロ      営業損益1.6億 営業係数1247
日高線 苫小牧〜様似146.5キロ(全線)営業損益13.2億 営業係数1022
根室線 滝川〜富良野54.6キロ      営業損益8.8億 営業係数827
宗谷線 名寄〜稚内183.2キロ      営業損益21.6億 営業係数543
釧網線 東釧路〜網走166.2キロ(全線)営業損益14億 営業係数520
根室線 釧路〜根室135.4キロ      営業損益8.4億 営業係数441

営業係数は100円稼ぐのにどれだけのコストがかかってるかという指標

301:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:13:45.83ID:qr6ME9gX0.net
>>293
札沼線とかいう名前のマジック
大部分を学園都市線として浄化された上、沼田方向にはいかないという

306:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:14:30.09ID:502Wwf2R0.net
>>301
大部分どころか新十津川駅にすら「学園都市線」って書いてあるで


299:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:13:28.14ID:Zc4vObtK0.net
JR北海道って、JRTTからの補助金で持ってるようなもんだし、ほぼ国営企業だよな

308:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:14:47.58ID:htcPrW5p0.net
>>299
そこがよく分からんわ
実質的に国から無限に援助もらえるのになぜ廃線にする必要があるのか?

313:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:16:48.98ID:5theqRy00.net
>>308
国から文句言われとるんだろ

314:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:17:01.60ID:f2gI97QOM.net
>>308
経営努力を怠って良い理由にはならんのやろ。

あと実質国営なら国の意向で人口減少に見合ったスケールダウンを求められとるちゃうか。

327:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/09(月) 16:20:10.92ID:fbEuFWY7d.net
>>308
分割民営化してから30年も経って自立できないとこがあると、分割の意義が問われるからやろ
三島貨物は、これから先残していくのかやめるのか、残すならどういう方法で残すのかの瀬戸際よ


元スレ:http://tomcat.2ch.sc/livejupiter/kako/1447/14470/1447049689.html
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事