1: 魔神風車固め(秋田県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:08:00.86 ID:Jj3KL0hG0●.net BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典

sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
安川電機(北九州市)が創立100周年を記念して制作したロボットが居合術に挑む動画「YASKAWA 
BUSHIDO PROJECT」(約5分)が、海外から注目されている。

20151111-OYT1I50027-L
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151111-OYT1T50146.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20151111/20151111-OYT1I50027-L.jpg



4: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:09:34.89 ID:SFhyL2zC0.net

夜の一刀修羅!


5: スリーパーホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:10:09.59 ID:5B13w1izO.net

人斬りはやめたでござるよ


7: グロリア(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:10:31.23 ID:aZtnRkFP0.net

迷信、示現流は初太刀交わされてもすぐ二の太刀三の太刀が飛んでくる
初太刀交わされてご臨終は薬丸自顕流の方か


100: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 20:18:21.99 ID:YZbYFDyw0.net

>>7
むしろあれこそ一対多数の実戦剣術じゃね?

薩摩の秘剣―野太刀自顕流

9: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:12:00.63 ID:Imx5XOxG0.net

現代剣道はなんで足がらみを技として認めないんだよ?
軟弱すぎだろ


11: ツームストンパイルドライバー(禿)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:14:12.29 ID:C5qlwv5w0.net

居合い見た事ある人なら分かるが、絶対に避けられない


159: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 22:05:12.13 ID:Tk0hUYyU0.net

>>11
スポーツ居合いなんか余裕で見切れる


12: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:15:27.98 ID:Imx5XOxG0.net

剣道の正統はもうこれにしよう
https://www.youtube.com/watch?v=aEjGQB9BKWA



189: バックドロップ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 22:51:02.70 ID:YGxOsB9i0.net

>>12
ひっでえ


259: ジャンピングカラテキック(広島県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 07:42:19.02 ID:Vk/B7fIP0.net

>>12
こういうの好き


14: リキラリアット(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:17:34.04 ID:OSG0N1jaO.net

示現流の練習見たら
一太刀だけ避ければオーケーとは思えん


65: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 19:02:47.70 ID:9GQWlV3E0.net

>>14
相手は一人じゃないしな
戸山流軍刀でも簡略化、結局兵法的には馬鹿の一兵卒にもわかる単純さなんだよね
って考えたら示現流最強


15: タイガースープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:18:10.31 ID:z7Ca/uFV0.net

剣道こそ世界最強の剣術
大会上位クラスなら一人で剣術道場壊滅させる事が出来る
その間うすのろの剣術家は1ミリも動くことは出来ず死に絶える


75: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 19:11:12.82 ID:EVd44ipv0.net

>>15
剣道も勿論好きだがフェンシングも好き
西洋のチャンバラもめちゃくちゃ速くて中々熱い


191: バックドロップ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 22:54:34.71 ID:YGxOsB9i0.net

>>15
実際は剣道こそ最弱の剣術なんだよなぁ


16: 腕ひしぎ十字固め(静岡県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:18:18.79 ID:gaXkzus20.net

居合いって狭いお座敷での先制攻撃に特化した殺人術なんだろ?


19: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:20:13.77 ID:YRPE6Lbl0.net

>>16
ガンマンでいう早撃ちみたいなもんじゃね


123: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 21:23:04.76 ID:QbaEC0zj0.net

>>16
フェイントにかかって抜いちゃったらもう一回って納めるわけにもいかんからなw


17: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:19:01.04 ID:S/orrv+f0.net

一撃で死んだら意味ない
殺し合いにトライアンドエラーなんて存在しない


28: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:27:34.20 ID:sHNmUt3v0.net

五輪書とか読むと、剣術って必要なんか?と思うな。
あれ見ると武蔵って現代でも稀に見る超合理主義者だと思うわ。


29: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:29:26.46 ID:e2DoXZ3B0.net

居合術はあくまで技術の一つの形であって、相手を殺すのにそれしかできないなんていうことは無い
ネットで有名な居合といえば町井勲か黒田鉄山だが、こういう練習も普段からやっててこその居合なんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=kIPZ3QZqLy0


https://www.youtube.com/watch?v=nORuQkGJFP0



35: ファイヤーボールスプラッシュ(新潟県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:34:43.35 ID:yLHjVlq+0.net

相手死ぬんだから
二の太刀いらないもんなあ


37: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:35:10.12 ID:OXzhlTJ70.net

初太刀をかわされて後の技がないではごわらん
じゃどん、おいは今ん初太刀においの意地をかけて打ち申した
老いたりとはいえ、おいが意地をかわさるる事は
おいの負けにごわんど


38: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:35:13.00 ID:/sPSMh7O0.net

新撰組で一番腕が冴えてたのは永倉新八な
あと示現流はそんなに簡単なもんじゃねーからw


44: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:38:48.17 ID:sHNmUt3v0.net

>>38
永倉新八も、乱戦中は技とか言うよりもとにかく刀を振り回してるだけ、とか言ってたよな。
まぁその刀を振る、ってのも技術がある振るなんだろうが。


53: ミラノ作 どどんスズスロウン(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:50:38.83 ID:9O6XyhQLO.net

>>44
斎藤一も同じようなこと言ってたよな
相手がこう来たらこうかわそうとか考えてる暇なんてなくて
無我夢中で斬り合うだけだと


71: ダイビングフットスタンプ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 19:06:52.54 ID:hCxQnHBl0.net

実戦では、流派はあんまり関係なかったりする
実際に殺人するわけだから、個人の胆力とかのウェイトが大きいだろう

田中新兵衛・・・不明。薩摩出身なので示現流?
河上彦斎・・・我流。一説によれば、伯耆流
岡田以蔵・・・小野派一刀流と鏡心明智流
桐野利秋・・・我流。一説によれば、小示現流か薬丸自顕流


49: 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:46:26.70 ID:S3mXPcoY0.net

初太刀をかわせってのは初撃を食らったら死ぬから。
受けるのが厳しいからかわせって話になるわけで。
パワー系だから上級者でなくてもある程度強い。
平均的な実戦剣術としては最強だろうな。


58: フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:56:25.99 ID:8BjPMIIp0.net

居合を考えた人って居合だけやってたのかな?
それだけじゃ戦えなかったと思うんだけど
江戸時代の平和なときに一芸だけ極めようって流派ができたのかな


63: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:58:34.33 ID:4rZfagV/0.net

>>58
完全に御前試合向けの"試合剣術"だよ
所謂戦闘の事は微塵も考えられていない


82: フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 19:24:30.58 ID:8BjPMIIp0.net

>>63
つまり平和になってから創始された術ってことかな 


88: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 19:37:05.87 ID:e2DoXZ3B0.net

>>82
平和になった反面、刀持ったもん同士で座敷に座る機会が増えたからじゃねえかな
そうすっと戦場で刀を振り回すのとは別の技術が必要になって、
じゃあそれ専門に教えましょうって道場ができたんじゃねえかね


77: リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 19:15:47.47 ID:fTabpKWj0.net

宮本武蔵が居合の達人とやって、勝てないと悟り、お主鞘の内の勝ちじゃと言って
安心して構えを解いた相手を、エイっと切り捨てた。

これ、豆な。


79: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 19:19:04.22 ID:EVd44ipv0.net

>>77
佐々木小次郎「な?あいつ外道なんだよ。やる事はきたねえんだよ。だからノーカン」


252: リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 06:21:13.65 ID:4M0GEGjQ0.net

>>79

武蔵は勝ちゃあ良いんだよと、年寄りの小次郎を弟子たちと一緒にボコボコにした。
彼は最強だとは言っていないんだよな。

勝てばいいというのは一つの真理だよな。w


92: 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 20:07:23.46 ID:GPeCgveq0.net

素晴らしい薩摩文化シリーズ
【示現流】

薩摩地方で盛んであった、剣術の流派。
先制攻撃を重視する流派であり、
相手が戦闘態勢に入る前に一刀で撃ち倒してしまうことを旨とする。
京都では、かの新選組も示現流の一の太刀を恐れたと言われる。

一方で日本史上もっともセコい流派であるとの評価もある。
剣術の試合はお互いに頭を下げ礼の姿勢をとってから始めるのが作法であるが、
大名も観覧する交流試合でのこと、薩摩藩の剣士が
礼をしている相手の頭をいきなり撃ち込んだというのだ。
会場は騒然となったが、薩摩藩士はドヤ顔だったという。
ルール上は問題なしという裁定で薩摩藩士が勝者になったが、
観覧していた大名たちは嫌な顔をして帰ってしまったそうである。


96: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 20:12:50.71 ID:a87Nhsjf0.net

新選組「薩摩の一太刀目は外せ」

薩摩「鉄砲あるやで」


97: テキサスクローバーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 20:13:00.06 ID:AHAVrW7G0.net

なぜラノベでは居合は神速の速さで抜いて斬る設定なのか
しかも鞘走りで抜く速度が上がって目にも見えない速さになるとか意味分からんのですが
無駄に暇な居合か剣術の経験者の方がいらっしゃいましたら教えてください


99: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 20:16:57.34 ID:8Fv+iNDp0.net

>>97
あとなぜか、居合いで斬りつけたあと高速で刀を鞘に戻すよな。
ソースは御剣平四郎。


111: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 20:54:58.16 ID:Imx5XOxG0.net

>>97
鞘で刀を押す力のタメを作って一気に解放つことで恐ろしい速度になる

無明逆流れみたいなものよ


115: 魔神風車固め(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 21:09:58.86 ID:1a8xbqAV0.net

>>97
居合だから早くなるってことはない
ただ単に訓練の結果早くスムーズに抜けるだけであって、稽古すれば普通の剣術の切りも早くなるよ

居合ってのは、相手が抜いていて自分が抜いていないような圧倒的に不利な状況で、
普通だと抜いている隙に切られるしかないようなところを、抜く動作自体を攻撃に組み込むことで
状況をイーブンにするための技だよ

だから普通の戦闘では、居合の技で鞘から抜きつつ攻撃したあとは通常の剣術の技で戦った


102: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 20:27:10.97 ID:YZbYFDyw0.net

居合いは斬りつけるばかりじゃないぞ
敵に右手を狙われないように抜く技術でもある
色々な居合いがある


22: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 18:22:19.53 ID:Imx5XOxG0.net

これの後半は外人には馬鹿受けらしいな
https://www.youtube.com/watch?v=rz95RvLQpvk



114: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 21:07:53.11 ID:yEhRrZVy0.net

示現流の練習を見たが、パワー系池沼にしか見えない。


121: 魔神風車固め(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 21:22:35.13 ID:1a8xbqAV0.net

>>114
示現流には相手よりも発狂した状態になって勝つという心持ちがあるというから、
ある意味あってる


130: クロイツラス(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 21:31:49.80 ID:XqnAAjz70.net

>>121 マジですか、怖すぎる


168: 魔神風車固め(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 22:27:51.30 ID:1a8xbqAV0.net

>>162
気合や運動の際の大声について、研究としての報告は見たことないな
スポーツ選手の経験則からじゃないのかな
ググると室伏選手の発言が出てくるけど

示現流の猿叫については、>>121でも書いたような発狂状態に入るための準備の一つ
狂ったふりをしてリミッターを外し、並よりもスペックを出して勝つってことだよね


120: リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 21:21:59.65 ID:cqdE2G470.net

喧嘩すると分かるけど、興奮した最中に華麗な技とか使えないんだよな。
だから、初太刀で相手を倒すって決めて普段からひたすらその訓練をするってのはすげー理にかなってると思う。


201: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 23:17:41.66 ID:KUGFYb7U0.net

>>120
ロシアの喧嘩動画で華麗な肘技でKOするやつとかあるからなー
本人の資質じゃね?


128: 稲妻レッグラリアット(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 21:30:04.28 ID:5s6DuE5J0.net

戊辰戦争とか鎧無しでの斬り合いだから一度腹を斬られたらゲームオーバー、難易度高すぎ


134: 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 21:34:54.35 ID:X7KMgMuH0.net

現代剣道とかゴミじゃん。

なんでわざわざ防具の場所を狙うの?


138: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 21:36:55.73 ID:YZbYFDyw0.net

>>134
マジレスすると正確に防具を狙える奴はその気になりゃどこでも打てる


268: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 09:58:19.38 ID:3sDFIYOT0.net

>>138
幕末に斬りあいした人達は剣道が全く役に立たなかったと口々に語ったと津本陽の本で読んだぞ


272: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 10:24:11.24 ID:1js+yM1f0.net

>>268
実戦では鍔で相手の頭を殴りつけるように剣を振るって永井義男の本にあったな

逆に言えば剣道有段者でも真剣の扱いに慣れてないと巻藁すらマトモに斬れない


171: マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 22:29:34.06 ID:G2jV7oiC0.net

風雲児たちではジゲン流は
「立ち止まらず絶えず走りながら刀を振る、戦場を想定した超実践技」
「素人でも一人で稽古してある程度までは強くなれる、合理的な剣術」
と解説してた。


177: リバースパワースラム(福岡県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 22:33:13.30 ID:3bUZoM6v0.net

>>171
一人で稽古して強くなる事を想定してるってなんかスゲーな、門下生とか授業料とか無視かよ


186: 魔神風車固め(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 22:42:27.28 ID:1a8xbqAV0.net

>>177
一人でも稽古してある程度強くなれるってことだよ
野球で言うなら基本の素振りで体を作ったり必要な筋肉をつけたりはできるけど、
技術的なことは指導を受けないと駄目だろ?

それと同じで一人稽古で必要な筋肉を鍛えることはできるけど指導は必要


192: 超竜ボム(茸)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 22:56:48.55 ID:lScChllo0.net

示源流はありえない卑怯さだわ
チェスト!と叫びながら面を打ってくる


193: 稲妻レッグラリアット(静岡県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 22:58:00.33 ID:7ZM94frD0.net

>>192
当たらなければどうということでもない
って変態仮面つけたおっさんが昔言っていてた


195: ウエスタンラリアット(石川県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 23:08:18.56 ID:8UM+I5K20.net

>>193
でも示現流ってだいたい複数でいて一斉攻撃仕掛けてくるイメージだわ。
一の太刀かわしたらその背後にもう一人いて、それかわしてもやはり背後にもう一人がのこってる。


247: ウエスタンラリアット(秋田県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 04:12:31.26 ID:NJ81uLj60.net

一生使って剣の達人になった人より、三日間銃の訓練した素人の方が強いから
現実世界では無意味だよな、剣術


254: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 07:01:23.08 ID:FgOcDWks0.net

>>247
でも現代日本なら銃の所持は例外除いて禁止だし
逆に剣術は傘や杖持ち歩けるから強いぞ


257: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 07:16:22.10 ID:m/5NCWe40.net

>>254
剣術や棒術で暴走族やらDQNの集団を一人でボコった達人の話はないんかな


260: メンマ(茸)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 07:53:56.96 ID:W9LsBl9i0.net

>>257
よほどの天才じゃない限り、自分より強い奴いっぱいいるから
勝つために努力しないといけないので
格下相手に粋がるような真似する暇はないんだよな


274: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 10:50:07.11 ID:ITSo9Xjw0.net

剣道の振り方こそ真剣を使った際もっとも斬れる斬り方だって剣道家がいってた
真剣を一番よく扱えるのは剣道家と


薩摩の秘剣―野太刀自顕流
居合の基本―技術、礼法、着装など居合の基礎知識を網羅
示現流と自顕流。二つのジゲン流の真実。二の太刀は負け!苛烈な初太刀で幕末を斬った薩摩の剛剣。その強さの理由。10分で読めるシリーズ

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447232880/