戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52205013.html


アメリカ人が作ったアメリカ人の為の「日本に旅行する前に知っておくべき5つのこと」 : カラパイア

RSS速報

0_e4

 観光客らがお金を落としてくれることから、日本でも海外の旅行者を増やすべく様々な取り組みが行われている。一度でいいから日本に行きたいという海外人は結構多い。

 とはいえ日本には日本の文化がありマナーがある。来年の2月に夫と一緒に日本へ旅行することが決まったというアメリカ人女性が日本観光の為のガイドブックなるものをネット上に載せていた。そのガイドブックは、マナー専門家であるリサ・グロッツさんが書いた本にもとづいたものである。
スポンサードリンク

1_e

1.声のトーンを日本人向けにあわそう

 日本でも他の国に行く場合でも、まずはその地に馴染むことが大切だ。「融合と調和が相手への賛辞へとなる」 とリサ・グロッツさんは著書の中で書いている。「多くの国では、あなたに完璧な異文化の専門家になるよう求めはしないはず、しかし彼らの文化を尊敬していることを示せば、彼らも感謝してくれる」とのこと。そこで融合するための最初のステップは『声のトーン』である。

 「多くの国では、声のトーンは我々(アメリカ人)より控えめだ。だから、威圧的で、なれなれしく、うるさい、醜いアメリカ人にならないよう気をつけよう」とのことだ。


2.少しでもいいから日本の言葉を学ぼうと努力すること

 もちろん、日本に行くからといって一週間で全ての日本語を学ぶのは無理な話だが、重要な日常会話で使われる言葉くらいは出来た方がいい。「こんにちは」、「さよなら」、「ありがとう」、「初めまして」くらいの簡単な言葉は覚えておいたほうがいい。

 最初から覚える努力を拒めば、のちのち自分が痛い目をみるという。例えば、前出のマナーの専門家、グロットさんは大阪へ商談しにいった時、名刺を渡すたびに、周囲から笑われているような印象を受けたという。

 「家へ帰る途中、飛行機で隣に座っていた日本語を話せる人にそのことを話したら、私の名刺に書かれていたのは「礼儀作法アドバイザー」ではなく、『出産の医者』(日本語で)と書かれていたことが判明した。皆が私のことを男性の市長と旅をしている産婦人科医だと思ったと考えるととても恥ずかしくなる」と彼女は語っている。


3.出来るだけ地元民のマネをする

 旅をするときは、マネすることが心からの賛辞となることを忘れないで欲しい。「日本にはたくさんの決まりがある。日本を訪れる時はそのことを忘れないで」とグロットさんは著書の中で語っている。

 郷に入っては郷に従えだ。日本人がどのように振る舞うかを注意深く観察する。どこに座るか、どうやって手渡しをするかなど。観察したら真似をしよう。自由すぎるアメリカではそのような細かいルールは存在しないのだから。

3_e4
日本で食事をする時は、箸をご飯に突き立てないこと。この行為は無礼にあたる。

4.覚えておくべきマナー

・チップ制度はない。チップを与えると逆に気を悪くする人もいる。

・日本人はとてもキレイ好き。彼らと同じように振る舞う事。誰も何も食べたり飲んだりしていない場所では、飲食を控えるべき。

・日本人は銀製食器を使うと口に不快な味が残るという。なので、行く前に箸を使えるようにしておこう。また、箸をご飯に突き立てないこと。これはとても無礼な行為らしい。

・たいていの建物では靴を脱げるよう準備しておこう(お寺や個人宅やレストランの畳の部屋など)。靴を脱ぐ様な場所では、トイレ用のスリッパがある。このスリッパをトイレ以外の場所で履かないこと。


5.日本人には手土産を

 もし日本人と一対一で会う機会があれば、手土産を持って行くとよい。あなたの地元のもの(特に食べ物)が喜ばれる。

 日本人は手土産類を好む。特に外国の訪問者がこのような手土産を持って行くとは思ってもいないから一層喜ばれるはずだ。彼らを喜ばせるために何か小さなものを持って行って害はない。ただ、そこにいる人たちで分けられるようなサイズを選ぶこと。チョコレート、クッキー、ナッツ類、ドライフルーツなどがお勧めだ。

 もしグループの場合、“分けやすい”ことも大切だ。個人的な手土産を持って行った方がよい場合は、誰か恩のある人や、個人的な繋がりが深い人で、そのような場合は、その人好みの手土産を選ぶといい。例えば、女性ならスカーフやハンカチのセットなどだ

4_e4
via:mashable・translated melondeau / edited by parumo
 たいていの人は自国のルールを旅行先に持ち込み、その国の文化や人々への接し方に深く入り込もうとはしない。だが、異国を訪れたなら、あなたは自国を代表する民間の外交官であることを自覚し、旅先の人々にあらゆる礼儀をつくし、最低でも文化の違いに敬意を払いう必要がある。と公認のマナー専門家であるリサ・グロッツさんは著書の中で述べている。

 例え異文化を完全に正しく理解できなくても、相手の文化を知ろう、理解しようという心がけることが大事なのだという。これは我々日本人が外国に行くときにも言えることだ。

▼あわせて読みたい
海外サイトが考察した「日本の奇妙な15の文化的習慣」


アメリカに行きたいかー?アメリカに旅行したい日本人の為の10のアドバイス


国が違えば食文化も違う。世界25の独特なテーブルマナー


すべては寿司の為?日本人のみに海藻を消化する腸内細菌が存在することが判明(フランス研究)


「日本人と韓国人と中国人の違いがわかる?」一般的なアメリカ人に日本について質問してみた(日本語字幕付き)



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 18:41
  • ID:Iy2w7Jvw0 #

>私の名刺に書かれていたのは「礼儀作法アドバイザー」ではなく、『出産の医者』

どうして、そうなったw
機械翻訳か何かか?

2

2. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 18:41
  • ID:7NxChOcU0 #

こういう礼儀作法の努力もあってか、アメリカ人で日本人よりも礼儀正しくマナーのある方って結構いるんすよね。 日本でマナーを学ぶ機会が薄れてきてるのかもしれんが。

3

3. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 18:50
  • ID:ekOmBpDz0 #

概ね間違ってないかな。
もっと頓狂なのがあるかと思ってたけど割りとまともでちょっと驚いた。

4

4.

  • 2015年11月15日 18:57
  • ID:0chsVSrU0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 19:02
  • ID:sjf7K7xi0 #

あちらさんはほぼ英語オンリーで話してくるから
確かにちょっとした日本語でも話してくれると嬉しいね

6

6. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 19:03
  • ID:OAj48Nun0 #

流石に旅行に来たのに手土産要求する方が失礼では…

7

7. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 19:10
  • ID:7hOwnAla0 #

以前片言でも話す外国人は最後まで教えて付き合ったけど
英語しか話さない奴はわかっても無視して逃げたっけ
これって他国でも同じ常識だし、アジアや他国でも
子供言葉やブロークン的言語でも現地の言葉で
話すことが重要だとよく言われてるな

8

8. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 19:17
  • ID:KDXNxm.n0 #

おかしいぞ……まともなアドバイスだ。
どこに罠が仕込んであるんだ……?

9

9. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 19:26
  • ID:6ZGhJn.a0 #

夜の飲み屋街周辺を歩いてるアメリカ人♂数人が仲間内で熱心に力説しながら歩いてる会話に聞き耳立てた事あるけど、
「ふぁっきん」「ふぁっきん」連発して言ってるからね。
もうちょっと高次元な会話してると思ったら、アメリカ人の頭の中は、食べ物と下ネタで出来てるんだと親近感持ったな。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 19:28
  • ID:XEeve4ql0 #

結構細やかな気づかいを感じる。
ひとこと二言おぼえておくのは大事だね。

11

11. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 19:30
  • ID:Aa7eFUNd0 #

ARIGATO言っとけば何とかなる

12

12.

  • 2015年11月15日 19:33
  • ID:b65zmyil0 #
13

13. かわうそ

  • 2015年11月15日 19:35
  • ID:tfcITLde0 #

それより覚えたての日本語であいさつする時に合掌しながら言うな

14

14. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 19:37
  • ID:bSVWfXLP0 #

日本語は「どうも」さえ覚えとけばいい

15

15. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 19:41
  • ID:kkD0aTlr0 #

確かにクッキー程度のものはもらえるとうれしいものだね〜これって万国共通ではなかったのか

16

16. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 19:43
  • ID:x10wuX8H0 #

逆にさ、最近は海外で「これが日本の作法だ」って現地のマナーをあえて無視する日本人が増えているらしい。
「おもてなし」と「気づかい」の国ってんだからお互い気を使いたいよねえ。

17

17. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 19:49
  • ID:0ZJgl06i0 #

許可を得ずに他人の写真を撮るのは犯罪行為。

というのも付け足しておいてください。
記念撮影してる着物姿の人を勝手に撮影するのも、勝手にSNSに投稿するのも犯罪行為。

18

18. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 19:54
  • ID:UjIaATzd0 #

原文で‘director of protocol'か…意味で日本語に直したらせいぜい「儀礼監督」ぐらいにしかならないし、”医者”が出てくるからにはカタカナでそのまんま「ディレクターオブプロトコル」って書いてあって普通の日本人はそれじゃ意味わかんねぇよ?ってぐらいか。

19

19.

  • 2015年11月15日 19:59
  • ID:vkABTIXT0 #
20

20. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 20:00
  • ID:.NM3iF0Q0 #

突っ込みどころがなかった普通に為になる記事だった

日本語を少しでも覚えておいてほしいってところ重要!
道や電車の乗り方を尋ねる際、英語だけしか話せないとか他文化ナメすぎな外人さんいるし。
指差しジェスチャーと、「行きたい」くらいは覚えてほしいね。

21

21. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 20:09
  • ID:QYtoVVmk0 #

手土産は不要だろ。

22

22.

  • 2015年11月15日 20:09
  • ID:yFYIEKdz0 #
23

23. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 20:17
  • ID:rFY56iWr0 #

※15
それ、日本人が一番外国でやっちゃってるんだよな…。

24

24. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 20:31
  • ID:AOGusQ2a0 #

欧米系、特にアメリカ人旅行者は、こちらが英語分からない様なら、簡単な単語だけを使って、なんとか意思疎通の努力してくれるから好き(*'-')意思疎通が取れた時の喜びっぷり可愛いしw
欧米系旅行者は、 所構わずつば吐いたり、静かな環境でガヤガヤ騒いだりとか、そういう事をしない人が多いからいくらでもウェルカムだ。
こっちが気を使うから、手土産とかそういうのはやめなされw

ちゅーか、今時は誰でもスマホ持ってるので、Google翻訳アプリがすぐ使える様にしておくと便利ですぞ。
生まれも育ちも京都(市内)だけど、中国・台湾・アメリカ・フランス・ドイツ・スペインetcの人々を迷子から救った事がある(*'-')v

25

25. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 20:38
  • ID:1FgUPOI.0 #

見聞が狭いのか、傲慢な「アメリカ人」はまだ見てない。
言葉とコミュニケーション力については、川崎宗則選手を見習いたいと思ってます(笑)
ムネリン、戻ってこないかな……

26

26. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 20:39
  • ID:xIQHeAs40 #

外国を旅行する日本人も、旅行先の言葉を学んだり、マナーをわきまえることは大切だね

27

27.

  • 2015年11月15日 21:10
  • ID:TWyOIPvc0 #
28

28. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 21:12
  • ID:W8v59lgK0 #

別に日本人は相手が外国人だとわかったらそういう風に相手するだろ

29

29. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 21:23
  • ID:oKp0GeZn0 #

だいたい合ってる

30

30. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 21:25
  • ID:PiMgOXXe0 #

以前特集記事か何かで「日本語が話せても話せなくても外国人ってだけで日本人は身構えるから、日本人に話しかけるときは『あの〜、』から始めると確実に聞いてもらえる」ってあった

31

31. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 21:32
  • ID:fcDl6kXZ0 #

手土産はいらないかな。海外の人にそこまで求めないよ。
それより「日本人にプレゼントを渡した時にその場で開けてもらえなくてもがっかりしないように」と書いてほしいかも。

32

32. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 21:35
  • ID:.lfLdgHc0 #

よっぽど無礼じゃなきゃ観光客のする事はあんまり気にしないかな。

33

33. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 21:36
  • ID:dO3VdGuq0 #

間違っちゃいないが、そないかしこまらんでええでw

34

34. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 21:47
  • ID:ydh2jXtC0 #

そもそも日本人が守れてないから特に気にする必要なし

35

35. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 22:11
  • ID:9kcvHV2k0 #

別にそこまで外人にマナーは求めてない。
電車やバス、店の中で騒がない。最低限のこれだけは多少気にして欲しいけどね。

36

36. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 22:18
  • ID:0SkKjZVv0 #

逆に俺がデトロイト空港の入管行ったら役人が最後に「サヨナラ」って言ってくれた
あれは少し感激した

37

37. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 22:31
  • ID:27i6qTNu0 #

2020年のオリンピックが決まった時に「それまでに日本人には英語が話せるようになっておいてほしい」っていうようなものを見たんだけど、海外に行く時は挨拶程度でもその国の母国語を覚えて行くんじゃないのかな、と思っていたからもやもやしてた。
だから、これ見てちょっと嬉しかった。

38

38. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 22:32
  • ID:upvVpWur0 #

あらあら。ご丁寧に。
”日本人に気を遣いすぎると困らせてしまうので
適度でよい”も付け加えといてほしいなあ。

39

39. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 22:32
  • ID:4DGnkLoB0 #

喋れるってほどじゃないけど海外旅行とか趣味で色んな国の人とコミュニケーションした結果
多少は意思疎通できるから外人が多い場に行くと何かと俺が相手するんだけども
英語通じないから人に物を効きにくいと言われる
成る程それはあるなとちょっと思った

40

40. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 22:36
  • ID:8KhE.JGi0 #

この本を読んでから旅行いこうと思ったひとには優しくしたくなる気がする

41

41. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 22:38
  • ID:nYnKhba80 #

手土産持って行かないもんなのかよ!

42

42. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 22:53
  • ID:cyurvzQ10 #

外国人が異国文化を理解しようと思うから、途方に暮れる。
異国文化の現地住人は、外国人が自国文化をマスターしている事を求めていない。
異国に染まれ、とは言っていない。ただ、蹂躙しないで欲しいだけ。

43

43. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 22:54
  • ID:nDFhVfT20 #

・チップ制度はない。チップを与えると逆に気を悪くする人もいる。
チップは制度じゃなくて文化だけど
チップがまかり通ってる国っていったいどれくらいあるんだろう?

44

44. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 22:57
  • ID:4uxrxiYx0 #

英文を話すんじゃなく、単語でゆっくり話せと追加してくれ。
それで、かなりの人が理解できる。

45

45. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 23:07
  • ID:xL89n4kb0 #

確かにほんの少しでも日本語使ってもらえると、より親切にしたくなるな。
日本語+英語もしくは筆談で中国語くらいなら道案内できるけど、日本語でも英語でもない言語で道聞かれた時は困った。

46

46. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 23:11
  • ID:3GqF1EoH0 #

とにかく、麺を音をたてて啜るのはマナーじゃないから、勘違いしないで。
ただ、日本人は気にしないってだけだから。

47

47. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 23:16
  • ID:Nr9TUU7M0 #

間違ってはいないけれど、外国人にそこまで求めていない。だけど中国人、君たちは声のトーンだけでも見習って欲しい。

48

48. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 23:32
  • ID:rc4QAQCd0 #

アイサツは大事。
古事記にもそう書いてある。

49

49. 匿名処理班

  • 2015年11月15日 23:32
  • ID:j8VBTRSh0 #

オタク文化から日本来たがる人はけっこう慣れてるらしい
意外と、アニメ見てて勉強できるそうな

50

50.

  • 2015年11月15日 23:43
  • ID:CJidJB1g0 #
お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集