1 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)20:34:40 ID:mUG

http://i.imgur.com/mtl5UIl.jpg

http://i.imgur.com/EC4QOBN.jpg

http://i.imgur.com/8gvlbie.jpg
とりあえず空いた空間には怪獣描いときゃいいやろ感
うーん、この




大昔の地図がファンタジー過ぎる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447414480/



2 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)20:35:31 ID:Xej
日本でけーな




3 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)20:38:22 ID:BP7
真ん中と下は何処の地図や?




4 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)20:40:15 ID:mUG
真ん中はアイスランドで
下は多分スカンジナビアあたりやで
間違ってたらすまんやで




5 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)20:40:31 ID:xLm
アレフガルドの地図を混ぜてもバレ無そう




6 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)20:41:18 ID:KpQ
懐かしい
子供の頃はこんな地図だったわ




8 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)20:42:29 ID:mDk
>>6
お、おう…
成仏してくれや




7 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)20:41:45 ID:y5Q
ファンタジーの世界地図とかみるの好きやけど
こういうのもええな




10 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)20:43:25 ID:NCv
先人「とりあえず船めっちゃ沈むから化け物でもおんねやろ」

ぐう無能




12 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)20:45:35 ID:5jr
お、象亀蛇世界確定しとるやないか!(ATLAS並感)




14 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)20:48:11 ID:iA2
メガラニカとかいう南半球にも大きい大陸がないと釣り合わんというガバガバな理由で生まれた大陸




15 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)20:53:01 ID:h0F
昔の人「海の端まで行ったら落っこちてまうんやろなぁ…」




16 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)20:54:48 ID:mUG

http://i.imgur.com/B8zV2dU.jpg

http://i.imgur.com/TeGKxGE.jpg

http://i.imgur.com/95S3cZL.jpg

http://i.imgur.com/Y6VeH4r.jpg
きっとこういう怪獣がいるに違いない!
とか思ってデザインしたんやろなぁ




17 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)20:58:54 ID:BP7
当時のヨーロッパ人からみたら本当にこんな魔境やったんやろな




18 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)21:00:45 ID:zp7
現代の認識も数百年後には鼻で笑われるんやろか




24 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)21:25:37 ID:BIY
>>18
もしかしたら今人工衛星で見えてる地球は大気で歪んだ姿で本当は…とかロマンチックンゴねぇ…




38 :名無しさん@おーぷん:2015/11/14(土)20:02:15 ID:Pzu
>>18地球はそれなりにわかったし宇宙やろか




20 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)21:02:07 ID:U0g
よっしゃ48星座まとめたやで!

~大航海時代~
あかん、南半球の星わからんから航海できひん
せや!目印のために40個星座作ったろ!

が今の全天88星座やから素敵よな




21 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)21:03:56 ID:6aY
北半球と南半球ってなんでここまで差がついたんやろな
どっちが暑いとか寒いとかも無いと思うが




29 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)21:46:51 ID:cp1
>>21
ユーラシアは横長だから気候が似通っている→文明の交流がしやすかった→文明が早く発展した
とかなんとかって銃・病原菌・鉄に書いてあったで




22 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)21:10:57 ID:yC4
やっぱり伊能忠敬って有能だわ




23 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)21:11:53 ID:vsB
忍者だからな




25 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)21:27:10 ID:mUG

http://i.imgur.com/Q9Nn8hp.jpg
何で北海道の代わりに鯨がいるんですかねぇ(困惑)




28 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)21:37:15 ID:Zda
>>25
北海道ホエールズ爆誕




26 :名無しさん@おーぷん:2015/11/13(金)21:30:01 ID:5jr
>>25
樺太は九州の北西にあった……?




31 :名無しさん@おーぷん:2015/11/14(土)19:10:20 ID:Vh4
中世の地図にいたっては紅海は赤く表示されている。
まぁ紅海だしな、赤いとおもったんやろ。右のあかいやつ。

http://imgur.com/Z1r4QZq




32 :名無しさん@おーぷん:2015/11/14(土)19:19:36 ID:u06
超能力で書かれたと言われるピリ・レイスの地図

http://livedoor.blogimg.jp/occult_matome/imgs/a/c/acf9cb06-s.jpg




35 :名無しさん@おーぷん:2015/11/14(土)19:28:48 ID:Vh4
ピーリー・レイースの地図、なつかしいなぁ。
wikiにオーパーツ説の検証がいろいろのっておるなw


ピーリー・レイースの地図
この地図には、南アメリカの南から伸びた陸地がさらに東に伸び、大西洋の南へアフリカ大陸の下に回り込むように地図中に書き込まれているという不可解な点がある。この陸地は、地図が描かれた時代よりもかなり後の19世紀に発見された南極大陸の北岸とも思われることから、歴史史料としてよりも、むしろオーパーツとして世界的に有名になっている。
オーパーツ説を採る人々は、ピーリー・レイースがイスカンダル王の時代から伝わる資料を基に地図を作成したため、古代から伝わる南極に関する正しい知識を利用することができた傍証であると考えている。







33 :名無しさん@おーぷん:2015/11/14(土)19:21:38 ID:09D
ほらあれあったやんけ
15世紀頃の北極が書かれている地図




36 :名無しさん@おーぷん:2015/11/14(土)19:40:08 ID:Vh4
オラウス・マグヌスの地図、カルタ・マリナは怪物の宝庫。
しかもマグヌスさんの「北方民族文化誌」には怪物の説明がのっておるんよ。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ea/Carta_Marina.jpeg




37 :名無しさん@おーぷん:2015/11/14(土)20:00:10 ID:Vh4
たとえばカルタ・マリナの左端にいる目がいっぱいついたやつがおるやろ?
そいつも「北方民族文化誌」21巻第27章に
「ドイツの海の驚くべきイルカ」として紹介されておるんよ。
「ドイツの海をあらしまわっていたけれど1537年に捕獲された。
 豚の頭に龍の足、腰に目が二つ、臍にくぼんだ目がもうひとつ。
 後ろに魚のような割れた尾がついていた」
と記録されている。うひゃー。
↓ ちな北方民族文化誌からの図。
books
https://books.google.co.jp/books?id=O9lEAAAAcAAJ&hl=ja&hl=ja&pg=PA756&img=1&zoom=3&sig=ACfU3U3JVQvEl_NYwrv1pj_OFojKzOGCJg&ci=225%2C31%2C688%2C420&edge=0




39 :名無しさん@おーぷん:2015/11/14(土)20:32:10 ID:Vh4
1622年のマゼラン海峡の地図。
向こう側のキリンや手前のアシカもかわいいけれど、
アルファベットBのところにおるペンギンがぐぅかわええ。

http://dl.wdl.org/3971.png




40 :名無しさん@おーぷん:2015/11/15(日)20:11:57 ID:yMU
歩いたりして作ったから……




41 :名無しさん@おーぷん:2015/11/15(日)21:11:11 ID:Pf5
うひゃー。すき



記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧